2008-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20081020032717

もしかしたらあのエントリーを、単純な二元論の話だと受け取る思慮の浅い奴がいるのでは、と書いたあと危惧していたのだが本当にそうなっていて笑った。

まあ書き方が微妙だったのもあるだろうとは思う。

なにぶん伝えにくいことだから。

マイナスじゃなくてゼロなんだ」って言ってる人もいたけど、それは本質的な問題じゃないわけ。

俺が問題にしているのは「差」。その差ゆえに生じるもの。

それを「貶める」などと便宜的に呼んだけれど、マイナスだとかゼロだとか貶めるだとかいや貶めるってとこまではいってないよ何も感じてないだけだよとか「どう呼ぶか」はどうでもいいのだ。

そこを分かりやすく書こうと思ったらうっかりさんたちに勘違いされちゃったけどね。

しかも「こういう考え方だとある人を好きになったらその人を好きになると他人を貶めることになる、と苦しむことになる」などとテンプレのようなおかしいことを言ってる人がいて笑った。

苦しまないよ。

他人を貶める、というとまた語弊があるかもしれないが

ある人を好きになると他者はその人より「差」が出るのは確かなのだ。

違う側面ではそうでないかもしれなくともある観点では確実にそうである。(わかるかな?この意味

そして俺が実際誰かを好きになれば、必ず他者と「差」が出る。

しかし俺は苦しまない。そもそも「だからだめだ」なんて俺は一言も言っていないのだ。なぜそこを読まないのか、読めないのか、分からないが。

差が出ることを承知の上で俺は好きになる。そういうこと。

俺は別に博愛主義者ではない。

結婚価値を置くのも別によい。ダメなどと一言も言っていない。

要は「差が出ていることを了解しているか?」という話だ。

了解していない。無邪気に(というか無知ゆえ)いいことだと手放しで喜ぶ。

そしてそうしないものに「なぜそうしない」と言う。

勘違いしている人がいたが、おめでとう、といっただけで「俺たちの価値観コードに従え」と言っていることになるとはいっていない。「なぜ素直に喜べない」と言っている人がそうである、といっているのだ。ちゃんと読んで欲しいよほんとうに)

俺は「おめでとう」と言っている人に文句を言っているのではなく

「なぜ素直に喜ばない」と価値観押し付けてくる「無邪気で」「素直な」人に言っているのを間違わないように。(あれだけかいたのに、勝手に「おめでとうと言うだけでそんな目で見られるのか!」と脊髄反射している人の多いことよ。なんで読んでからモノを言わないのか)ま、「被害妄想」もいい加減にしてくれってことだ(笑)

全部読んでみたけど、「む、これは痛いところをつかれた」という反論は一つもなかったな。ちょっとがっかりだ。これじゃ俺の得るものがないじゃないか。

記事への反応 -
  • この間京都で反婚掲げたデモとかあったし 中田氏ハッピーあたりの話でも 「子供ができない人の事を考えろとかpgr」てな話がでてきたりしているが こういうとき結構多数派を占めるの...

    • もしかしたらあのエントリーを、単純な二元論の話だと受け取る思慮の浅い奴がいるのでは、と書いたあと危惧していたのだが本当にそうなっていて笑った。 まあ書き方が微妙だったの...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081020032717 残念ながら足が速いことも子供ができて嬉しいことも 動物としての本能だから仕方ないな いわゆる論理と言う奴が100%有効となるのは人間が人間として機能...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081020032717 要は、結婚を祝福すると、それは同時に、「結婚しない」ことを貶めることになるからである。 そうではない。 祝福する、と言うことは「プラスと評価...

      • お金で考えてみれば分かりやすいかと思う。 「貯金があるんだよ」これは「プラス」である。 「貯金がないんだよ」これは「0」である。 「借金があるんだよ」これは「マイナス...

      • 「貯金があるんだよ」これは「プラス」である。 「貯金がないんだよ」これは「0」である。 「借金があるんだよ」これは「マイナス」である。 この場合の評価基準は、「金額」がい...

        • 自分が老齢に達したとき、年金や医療費、その他の社会リソースに伴う負担は、 次代の人間が背負うべきであるはず。 これは、自分の子供が居る・居ないとは関係なく 自分が若い...

    • この一連の流れの中で、素直が「善」なんて話あったっけ?

    • 他人が幸せそうなのを見ると自分が惨めに思えて不幸に感じる、というのは人間心理としてやむを得ないことだけど、そこをぐっと我慢して「おめでとう」と言うのが立派な人で、そこま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん