2008-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20080919094458

江戸は家が密集してて火事になったらマジやばいので

台所で毎日キッチリ3食料理ってしなかったらしいね

商売でデリバリーやってる人たちは川の傍で煮炊きしたってなんかの本で読んだ

近郊の農家は炊きたてご飯のデリバリーまでしてたようだ

早朝家を出て江戸市内に入るまでの移動時間

売り物の炊きたてご飯が出来上がる

飯炊き釜積載した大八車みたいのを持ってた(燃料は藁かもみ殻だそうな)。

女は家で夫と子供の面倒だけ見てろってのは

薩長あたりの人たちが持ち込んだ規範だったんだろうか

  • 女は家で夫と子供の面倒だけ見てろってのは 薩長あたりの人たちが持ち込んだ規範だったんだろうか 薩摩の芋侍に違いない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん