2008-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20080904110542

増田で、僕もそう思ったんだけど、

そうしたらそうしたで「使いたいソフトインストールできません(><;)」とか、

文句言われちゃうんだろうなぁと予想。

OCRソフトを入れようとした人がいるあたりで、そんな気が。

でも、そうなんよね。元増田さんはご苦労さまです。

大きな会社・理解のある社員の中の、正式な業務上の管理者なら権限を発効できるけど、

中小規模の事業所・部署で、計算機オンチの人ばっかりで、

ちょっと(ほんのちょっと)他人よりパソコン(笑)に詳しかったりすると、

「あれもやって、これもやって♪君ならできるでしょ?え?やってくんないの?できないの?

ケチだなぁ、使えないやつだなぁ。」なんて、逆ギレでいぢめられたりしちゃう。

その上、上司からは「業務中に業務外やりやがって、仕事もできねぇ・・・でもやれよ、その業務外業務」

なんて、言われちゃったりする。

・・・ってここまで書いて、DQN依頼の自作パソコンと、(元増田はそんなことないと思うけど)

スイーツ脳(笑)のサポセンに付き合わされる男のコピペを思い出した。

記事への反応 -
  • 管理者アカウントつくってユーザは全員制限ユーザにしちまいな。 MacもWindowsも。管理するならするで割り切った方が遥かに楽。

    • 横増田で、僕もそう思ったんだけど、 そうしたらそうしたで「使いたいソフトがインストールできません(&gt;&lt;;)」とか、 文句言われちゃうんだろうなぁと予想。 OCRソフトを入れようと...

    • あ、パソコンの不調を訴えてきたのは 個人のPC。 仕事柄、各自のPCにソフトは入れなきゃならないので権限ないといけないのですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん