2008-08-30

ネットにはソースは無い

例えば昔、花の魔法使いリーベルというアニメがあった。当時ファミレスで「花の魔法使いリーベルドキドキフラワーパニック」という液晶ゲームが売っていた。

しかし、ネットにはそのゲーム記述が無い。どこ探しても無い。

でも、俺の手元にある。

だから、ゲームが出ていたのは紛れも無い事実だ。

この事実をもってしても、ネットの「ソースくれよ厨」はおかしいと思う。

また、僕はよくある乱交パーティを利用している。ここ3年で50回は行ってる。フレンドリーな雰囲気で、楽しく乱交できる。でもネット上では雰囲気が悪いとか悪く紹介されている。

ソースをたどると、逆の事が書いてあるのだ。

つまり、ネット上のソースなんぞ、ぜーんぜんアテにならん。

ネットの人はマスコミ嫌いなくせに、大体ソースとして挙げるのは新聞記事だし。新聞記事がいかにいい加減か、今じゃ誰でも知ってるだろうに。

  • しかし今それを君がここに書いたことが、グーグルに蓄積されて行きソースの一つとなっていく。 今はないソースでもこの先はわからないよ。

    • いや、こんなもんソースにならんだろ。 ソース厨が俺のこんな書き込みで納得するとは思えん。 パッケージ写真とか本体の写真とかアップする機会も場所も意義もないしな……

  • ネット上に無いものがあるというのはその通りだし、ネットの情報が間違っていることも多い。現実の全てがネットにあるわけじゃなくて、誰かがアップしたものがあるということなんじ...

    • 例えば「当時バンダイはいろんなアニメのスポンサーになってたが、調べてみたら当時スポンサーやってたゲームを全然出してない。どうして?」なんて話題になった時、俺が「何言って...

  • ソースが無いわけではないだろ。「ないものもある」ってだけで。 ネット上のソースなんぞ、ぜーんぜんアテにならん。 あてにならないものもあれば、なるものもある。 「ネット上の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん