2008-08-29

人間は共食をする動物である」

民博石毛直道館長2003年退官講演より

人間は火を使う動物である」、「人間言語使用する動物である」、「人間は道具をつくる動物である」・・・・など、文化をもった動物である人間を他の動物から区別するキャッチフレーズがあります。

もっとも、霊長類学研究の進歩にともない、霊長類人間の行動が文化のあるなしで判然と区別されるものではなく、現在では霊長類にも文化の萌芽状態が存在することが承認されています。

動物と比較して、人間の食の文化を特徴づけることはなにかと考えてたどり着いたのが、人間料理をする動物である」、「人間は共食をする動物である」という二つのテーゼです。共食とは「共に食べる」ということであって、「共食い」と読まれたら困るのですが。

(中略)

さて、「人間は共食する動物である」というテーゼについて考えてみましょう。それは、食料の分配に関わることです。

親鳥が餌をくわえてきてヒナ鳥に食べさせることをします。しかし、ヒナ鳥も成長して巣立ったら、自分で餌を探し、見つけた餌は自分で食べてしまいます。動物は原則として、成長したら、個体が食物を獲得し、それを個体単位に消費してしまいます。

チンパンジーの食物分配について、霊長類学者たちの報告があります。オスのチンパンジーが、狩りをして幼獣をつかまえたとき、おねだりをしたメスなどに、その肉を分配することが観察されているのです。しかし、いつも分配して食べるのが原則というわけではないし、固定した分配相手という関係確立しているわけではありません。

それにたいして、世界中どの社会でも、人間の食事は共食が原則となっています。もちろん、旅先の食事や、単身生活をしていて一人で食べることはいくらでもあります。しかし、食事は一人だけで食べるものではなく、他の人と一緒に食べるものだというのが、世界民族に共通しているのです。その、普遍的な共食集団は家族です。

(中略)

1961年に今西錦司さんが『民族学研究』に発表した[人間家族起源」という論文があります。そこでは、インセストを回避する社会単位であると同時に、食物分配の単位として家族が成立したと論じています。つまり、性と食が人間家族をつくりあげたのです。

人類祖先狩猟をするようになったことに、食物分配と、それにともなう共食がはじまったのだと思われます。狩猟男性仕事とされることは世界民族に共通します。初期の人類狩人になったとき、男性がとった獲物を独り占めにせず、肉を持続的な性関係を結んだ特定の女性と、そのあいだに生まれた子供に分配するようになった、それが家族起源と考えられるのです。

共食のさい、限りある食べ物を共食するとき、強い者が独り占めにしないように、食物を分配するルールができます。この食物分配のルールがもとになって、食事における「ふるまいかた」の規範が成立します。それが発展して食事作法となります。食物分配が食事作法の起源であると、わたしは考えています。

このような家族と食に関する研究としては、民博の共同研究井上忠司さんと編集した報告書、『現代日本における家族と食卓−−銘々膳からチャブ台へ』があります(国立民族学博物館研究報告別冊16 1991年)。

http://www.minpaku.ac.jp/research/pr/030319_ishige.html

http://anond.hatelabo.jp/20080829053234

記事への反応 -
  • グループで行ったときは、お互いの頼んだものをつまめばよろしいじゃないですか。また、それを前提として「グループとして」注文するものじゃありませんか。 ところがですよ。潔...

    • 民博石毛直道館長2003年退官講演より 「人間は火を使う動物である」、「人間は言語を使用する動物である」、「人間は道具をつくる動物である」・・・・など、文化をもった動物であ...

    • あー、そうそう。メニューが気に入って後でこっそり行こうと思ったり、別の人と一緒に行こうとすると、こういう店はよく使われるので『えー、またここなの?』などという展開になる...

    • 今まで一人で食いたいなら好きにさせとけばいいじゃんくらいに思ってたんだけど、正直ちょっと引いた。 こういう人が嫌われるのも頷けるわ・・・。

      • 俺はシェアしよう派だな。 焼き鳥とかは串からはずす気分。 でもなデザートだけはひとり一個だ!

        • 俺はシェアしよう派だな。 焼き鳥とかは串からはずす気分。 私、これ嫌い、シェアするのは全然かまわないし、串から外して食べるの自体は良いけど 焼き鳥は串から食べるのが美味...

          • 焼き鳥は串から食べるのが美味いんじゃないかといつも思う ”焼き鳥屋”と看板を徹底的に掲げているところではそうするが、 それ以外の場所での串ものほど厄介なものはないとおも...

    • 俺は元増田の、カルパッチョへの愛に焦点を絞った文章を読んでみたい。かなり。

    • まったくなにも考えずに食って飲んで自滅する派からの一言 俺にはよくわからない。 おまえがいっていることも、d:id:takerunbaの言っていることも。 飯がそこにある。だから食う。...

    • もう面倒くさいので、俺は「孤独のグルメ」に徹することにした。

    • 全面的に同意。 でも、こういうこと書くとすぐ、「こういう人が嫌われるのも頷けるわ」とか言う奴がいるんだよな…。

      • 全面的に。・・・と思ったけど、 kurosaki0826 増田 私はどうしても一人で食べたいものは「全力で食べたいので自分用に注文していいか?」と聞いてる。その結果人にとられたことないけ...

        • デザートを自分用に頼む女の子とか見たことないのか…。 増田にはなくても、世の中には結構いるみたいですよ。 http://anond.hatelabo.jp/20080829111442

    • この人の意見もわからんでもないが、酒を飲みに行く時もこんなこと言ってるのだろうか。 「このほっけはおれが頼んだんだから、みんな食うなよ」 なんて言うやついたら面倒くさいな...

      • 横増田ですが、 自分達の飲み会では、1人で全部食べたいって場合は メニュー2つ頼むけどね。 1つが全員でつつく用、1つがその人独り占め用。 どれだけ素直に「これ俺1人で食べたい...

    • なぜ居酒屋ではみんなでつまんで食べるかって言うと、ワリカンだから。 なぜワリカンかっていうと、居酒屋では基本的に頼む量が多すぎて、一人ずつ計算してられないから。 一人一...

    • ただの食事会なら個々人で好きなものとってそれぞれ楽しむもんなんじゃない? そういう場で妙に人のもん食いたがるやつは明らかにKY。 でも、そこにお酒が入った場合には(要するに飲...

    • ・「お前が食べてるカルパッチョちょっとちょうだい」  「え、全部食いたいからやだ」  「そっか」 ・「お前が食べてるカルパッチョちょっとちょうだい」  「うん、いいよ」  ...

    • おめーはもう人と食事すんのやめるか、定食屋だけ行ってればいいと思うよ。 フレンチでも皿交換してシェアするっていう文化があるからね。

    • 大人数で行くと、みんなワンサカ頼んで食っては飲み、食っては飲みするよな!! 逆に自分は、こういう奴腹立つんだよ。グループでいったからって、勝手に「みんなでつまんで食べる...

    • なんか全体的に異常な鼻息の荒さで、悪いけど爆笑してしまった。 めんどくさい奴だなー。 たったひとこと「あれ、1人で食うの?」って聞いたが最後延々と理由を語られ、 挙げ句、そ...

    • へー、ここはそれがおいしいんですか。 (あーきたきた。ほんと、おいしそうだ。あ、写真取るんですか。ええ待ちますよ。慣れてます。わかってます) それでさー…… (そろそろいいかな...

    • 「一人で食べれば?」ってのは、 そんなに大好きで他人に少しもあげたくないカルパッチョを頼むなら、一人で行けば?ってことじゃないだろうか。 みんなで食べるときに、そんなもの...

      • 居酒屋に行って、2つ頼んで、ひとつは自分用、もうひとつはみんな用なんて、 やってる飲みなんか、すげー気持ち悪い。ぜんぜんKYだよ。 それで、普通に割り勘ですか。 気持ち悪い...

      • 2皿頼んで1皿そいつ用、もう1皿みんな用でいいだろ。 どうせ1人1口分が1.5口分に増えるぐらいだ。 こういう行為に対して、増田が 気持ち悪い! http://anond.hatelabo.jp/20080829185947 とケチつ...

    • 非コミュの俺には関係ない話しだZE☆ 食べ物の共有についてだけど、 固体はあげてもいいけど、液体はあげられないな。 あげることに抵抗はないけど、唾液の共有は嫌です。 人のもの...

    • うんこした後に手を洗う人数より みんなで食べたら分け合うのが常識と 思ってる人数の方が多いと思うよ。うん。

    • お前らが頼んでるものなんて別に食べたくねえ。 コミュニケーション取る気ゼロとみなされる

    • この人は、食事は一人で行くといいよ。

    • 前提っちゅうか、文化の問題なんですよ。 そりゃ日本で生まれ育ったからって日本語使えなきゃいけない決まりなんてないけどさ、 みんな使ってるんだし使っとこうよ的な。

    • 食べ物じゃないけど、飲み物(酒)の話。 何か(珍しい)酒頼むと、よく回し飲みとかになるじゃないですか。 いや、周りは知らないんだけど、俺の周りではそういう流れが結構多い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん