2008-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20080825101040

うん。今なら、あの絵も見られると思う。自分もいちおう成長したつもり。...アフリカアートね、見てみるよ。ありがとう

それから、ナントカ委員会の人を十把一絡にした「友達の言葉」も不適切だと認めるよ。(この場合、削除しておいた方がいいのか? マナーとして)

それと質問。まっとうな同和教育って、どんなの?

俺としては、「差別とかあるから、人って信じられない」「差別の周りには不条理がうごめいている」、というのが「道徳」の時間から受けたメッセージ。これは、まっとうなの?

記事への反応 -
  • これは創作ではない。 僕が体験した一次的な情報だけを示す。 だから、「大阪では」という大きなくくりがたまに出てくるけど、 「大阪にある僕が通った学校では」という意味で書いて...

    • 1980年代に大阪府の茨木市で小学校に通っていました。 「にんげん」....憶えてますよ。表紙がオゾマシイイラストのあの本ですね。 道徳の時間はすべて部落差別問題(たまに障害者差...

      • いや待て待て、たしかにあのイラストは強烈に印象的だが、絵の趣味の話だろw絵がオゾマシイってのをあんまり前面に押し出すのはいかがなもんか。 第一にアートの多様性を理解しな...

        • ごめん。ほんと正直、俺にはあのイラスト、キツかった。 アートの多様性も感性の違いも尊重するよ。俺もいちおうアートの世界の隅っこに生きてるから。 でも、クソガキ時代の俺は...

          • いや、あの絵で普通にいいと思って採用してるんだろ。描いてる人もそんな尖った気分ではやってないと思う。絵本とかでは割とある絵柄だから。社会的には子供に見せても問題が無い絵...

            • うん。今なら、あの絵も見られると思う。自分もいちおう成長したつもり。...アフリカンアートね、見てみるよ。ありがとう。 それから、ナントカ委員会の人を十把一絡にした「友達...

              • それと質問。まっとうな同和教育って、どんなの? 俺としては、「差別とかあるから、人って信じられない」「差別の周りには不条理がうごめいている」、というのが「道徳」の時間...

                • う…。なんかむずかしいな。つまり、民主主義の能動的な担い手であれ!みたいなことか? 「この憲法が国民に保障する自由および権利は、国民の不断の努力によって、 これを保持しな...

                  • う…。なんかむずかしいな。つまり、民主主義の能動的な担い手であれ!みたいなことか? まさにそうだよね。 そんなもん、どこから出てくるんだ? 「従来の同和教育」が批判さ...

                    • 何か大変らしい、気の毒らしい、でもって怖いらしい、自分は差別者でありそのことに反論も許されない…… って、まさにそのとおり。俺もそう感じてた。 でもって、なんか不満や...

    • 大阪で育ったけど こんな教育受けたことない。 本当に「大阪では」と書いてあるところは 全部「大阪にある僕が通った学校では」と書かなくてはいけない話だと思う。 一般化してほし...

    • 大阪ならしょうがない。 日本の韓国だからな

      • こんなこと言ってるかぎり同和教育も同和利権もなくならないってのが分からないのかね。 部落や在日を糾弾する前に、まず自分の隙をなくせよ。 あ、もしかして糾弾もしないで単に...

    • もちろん増田なんで証拠能力はゼロなんだが. ここに書いてあるような授業の元締めである大阪府(市)同和教育促進協議会の事務局と同じビルに事務所のある某組織の中の人だった俺が...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080823131346 http://anond.hatelabo.jp/20080824102454 大阪府下で80年代後半から小学校時代を送った者です。 同和教育の冊子、「にんげん」。しっかり覚えています。 中学2年の...

      • 「こういう差別をしたらな、同和関係の団体につるしあげられるんやぞ! めちゃめちゃ怒られるんやぞ! そやから差別はしたらいかんのじゃ! わかったか!」 教室中の皆がうなず...

      • http://anond.hatelabo.jp/20080824121156 それって小学生に教えるべきことでしょうか?

      • 同和関係の団体につるしあげられるんやぞ!めちゃめちゃ怒られるんやぞ! 教室中の皆がうなずいていた。 はい、ここがポイントですね。 学校で教育するまでもなく、同和関係団体...

    • 広く大阪で一般化されてもな。俺はずっと大阪だが、そんなアホな教育受けてないぞ。ちなみに豊中市。 仮にそんな漫画みたいな同和教育があるとしても、もっと狭いごく一部の話なん...

      • そんなもん、そーいう地域が流動性もなく存在して色々と切実だった市と そうでもなかった市との間で同和政策への取り組みへの温度差くらいありそうなもんでしょ。 やる気出して取り...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080823131346 これはほとんど「にんげん」という教科書(年に一回使えばいいほう)の中から題材を選ぶ。この教科書はすごい。部落出身者が結婚を断られたら「部落...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080507140637

    • 自分が生まれ育った大阪府枚方市ではこんな教育は受けなかったんだけど(昭和54年生まれです)、 同和の予算がカットされていってるから、これから縮小されていくのではないかな、と...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080823131346 この記事で大阪の同和教育について書いたものです。 反響が大きくてびっくりしました。 多かった意見に返信していきます。 大阪で育ったけど こんな...

    • 俺も同じく教育を受けた。 なつかしい。これに加えて、在日の問題もあった。 でも、そういう仕事だと考えるようになったな。 子供たちや先生方に営業してその対価をもらう仕事。 価...

    • 俺も同じく教育を受けた。 なつかしい。これに加えて、在日の問題もあった。 でも、そういう仕事だと考えるようになったな。 子供たちや先生方に営業してその対価をもらう仕事。 価...

    • https://anond.hatelabo.jp/20080823131346 某所で少し話題になってたのでggったらこんなエントリが出てきたので自分の思い出をただ書いてみる。 大阪市内の小学校に80年代に通っていた。道徳...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん