2008-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20080819224634

昔と違って高卒の需要が減ったんだよ。

単純作業の労働力じゃ途上国に勝てないから、

下手に高卒を増やすよりも大学専門家を増やすべきだって風潮なんでしょ。

まぁ、本当に専門家が生まれているのかと聞かれれば疑問ではあるが、

無為に高卒を増やすのは少なくとも時代に逆行してると言わざるを得ない。

ついでに言えば、大企業と中小や第一次産業との間での格差問題もあるという罠。

格差自体はあって然るべきだけど、俺らの口に入るもん作ってくれてる人らが貧しいのはなんかおかしいと思わない?

資本主義限界だから仕方ないといえば仕方ないけどさ。

それで、みんな大企業に行きたいから、こぞって大学に行く(という教育が行われる)風潮になるんじゃねー?

記事への反応 -
  • 大学を就職予備校だと揶揄する人が昨今増えているが、それは平均以上の大学だけかもしれない。 私の周りにはいわゆる低ランク大学の学生が沢山いるのだが、彼らの多くは四年生の夏...

    • 大卒が当たり前になっちまった弊害なのかな。 そりゃそうでしょ。国民全体では馬鹿の割合は大して変わってないってことだね。 だから個人的には、大学(特に変な名前の私立大学)...

      • 昔と違って高卒の需要が減ったんだよ。 単純作業の労働力じゃ途上国に勝てないから、 下手に高卒を増やすよりも大学で専門家を増やすべきだって風潮なんでしょ。 まぁ、本当に専門家...

        • 徒弟制度=職人としての専門家は早めに学校通うの切り上げないとなれないような気がする。 かなり若いうちからやんないと身に付かないからね。

    • 就活すらしない学生がいるから、就職予備校ですらない? そりゃ違うぜー。 勉強すらしない学生がいるよーな、受験予備校っていっぱいあるじゃん?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん