2008-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20080803094737

地方が荒廃?

当然の結果じゃないの?

高速道路や各種交通網が整備された結果、生産物が効率的に運送できるようになった。

その結果でしょ。

高速道路は地方の人たちが待ち望んでいたものじゃぁなかったの?

自分が物を売っている環境が変化しているのに、それにあわせた変化ができなければ

先細るだけで、当然の帰結でしょ。

地元商店街/産業を保護したければ、高速道路などを避けて、地域鎖国して自立経済

目指せば良かったんだよ。多少生活コストはかかるけど。

農業などの一次産業は自民党補助金を始めた時に、すでに見捨てられていたんだよ。

だって将来に関税の段階的な引き下げがくることが十分予想されていたし、それに対抗

するためには規模の拡大と会社組織によるリスクの分散による経営環境の安定化と

コストダウンしか方策がないのに、自民党は個々の農家単体を優遇する政策を採った

わけだ。しかも農協と言う麻薬で半身不随にして逃げられないようにして。

記事への反応 -
  • 森林を育てるために間伐は不可欠だが、間伐材の値段は安く、輸送費も出ないことから、必要な間伐ができていない森林は全国的に少なくない。同社は06年3月から栃木県那須塩原で森林...

    • ほかの産業を人手不足にしてまで第一次産業を優遇するのは不公平だろうに。 エネルギーはほぼ海外依存なのに見かけの自給率にこだわるのは愚の骨頂。 海外からより少ない労力で食料...

      • なるほどなるほど、、たしかにほかの産業を人手不足にしてまで第一次産業を優遇するのは不公平感があるのは否めませんね ただ、最近はニートであるとかワーキングプアが取りざたさ...

        • 地方が荒廃? 当然の結果じゃないの? 高速道路や各種交通網が整備された結果、生産物が効率的に運送できるようになった。 その結果でしょ。 高速道路は地方の人たちが待ち望んでい...

        • だから地方が荒廃して、若い労働人口は自然と都市部に集中 結果として若者の働き口が減少してるってわけ・・・なんでしょうか? つまり、それら含めて地方を活性化するためにも道州...

        • ただ、最近はニートであるとかワーキングプアが取りざたされてるもので、その対策になるのかなと思いましてね 労働意欲のないニートが一次産業でやってける、あるいはやってける...

    • また徴農か。 っていうかポルポトか。

    • じゃあ俺農業に興味あるから減反政策のあおりでほったらかしになってる土地くれよ、なんか花卉育てるし。そう言いたくなる。 決して食料になるわけじゃないけど花だって立派な農業...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん