2008年05月18日の日記

2008-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20080518173602

いやー。俺なんてそもそもTVが無い家だったんで、TV局がどう偏ってるかなんてまったく知らないし、そもそもTVに出ているタレントの話もドラマの話もアニメの話もまったく理解できんかった。今でも理解できてない。

で、銀行振り込みとか、航空機チケット取とか、ホテルの予約とか、そういうのは大学に入ってから初めてやった、と思う。っていうか、高校生銀行振り込みに慣れ親しんでるやつなんて少ないだろ。引き落とすことはあっても。

で、そういう常識と思われることは、非常識人間でもなんとかできるようになってる。だって、そのへんのオバチャンとか、よぼよぼのジーチャンだってできてるんだぞ? 大学行ってるお前にできねーわけねーじゃん。案ずるより生むが安し。

常識あるなーって思ってる周りの人間はどうせ1日前に初めてやって知ったかしてるだけだって。

じゃ、とりあえず罰ゲームいっとこうか。

はてな匿名ダイアリーログインして、過去に書いた日記を1エントリづつ遡って音読する。

今日増田平和

大学生の書き込みにこんなレスつくって、最近増田では考えられないね。平和だあ。

なんだか急に寂しくなった。

彼女は今まで作ろうと思えば、出来そうな時は何度もあった。

でも、自分に自信がなくて逃げていた。

今はそれなりに仲の良い女の子がひとりいる。

好意を持って近づいてきてくれる素朴な女の子だっている。

もう彼女を作ってもいいのだろうか。受け入れられるのだろうか。

すべては自分の勘違い幻想で、告白してもすぐにフラれてしまうんじゃないだろうか。

そんな事を考えたりする。非モテ病にかかっていると思う。

なんだか急に寂しくなった。

http://anond.hatelabo.jp/20080518172054

街を歩くのに登山並みの重い荷物を持たなきゃならない理由がわからん。

一般人は基本的に軽装だぞ。男ならサイフあれば十分って奴もいる。

ちょっと重い本持ってペンとノートとワックス髭剃りゴム等の入ったポーチを持ち歩く俺ですらリュックの必要性を感じたことなど一度もない。

そのリュックの中には一体何が入っているんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20080518111818

それはとても気持ちがいいことなのよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080518173602

元増田大学生でしょ?

だったらまだまだ大丈夫だよ。大丈夫ってのは知らなくても大丈夫ってことじゃなく、今こそ覚える時期だからさ。もっと色んなとこに参加して色んなとこに出かけてテレビだって見まくろうよ、本だって乱読しれ。マンガだっていいよ。バイトするのもいいし、金貯めて外国行くのもいいし、機会があれば葬式に出たりもうじき結婚式に出ることもあるよ、そういうことからだよ。家の中にいたらずっとそのままだからね。自分より早く常識を知ってる友達が周りにいるなんていい機械じゃない。恥掻いてもいいからどんどん聞いていこうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080518185105

正しいと思うけどこういう一種の脱オタってそれこそその模試と同じで、ダメな奴がいることによっていい奴の立ち位置がいいという評価になってるって部分はあるんだよな。みんな良くなったらそれは良くなくて普通っていう。

まあいくら脱オタ啓蒙しても全体の趨勢に影響を与えるほどになんかなんねーって言えばそうなんだけどさ。人間頑固だしな。

疲れたなあ

みんな死ねばいいのに、とかよく言うけど、マジでみんな死んで俺ひとり生き残っても、

結局どうしようもない、なんてことはドラえもんのエピソードにあったよなあ。

繰り返しを恐れず発信されるべきメッセージは発信されつづけたほうがいい。

それがヘンテコな著作権だのなんだのに縛られることがなければもっといい。

まあそんなわけで例えネタだと言い張っても若者が人の生き死にに係わるような暴言を吐き続ける限り、

俺は目の前でマジレスを繰り返して煙たがられる役を張り続けているわけなんだが、

最近ちょっと疲れ気味なんで誰か俺んとこに嫁に来るかメイドに来てくれると嬉しい。

ただし、金はない。

http://anond.hatelabo.jp/20080518114618

たしかに必要ないから省かれてるって側面もあるんだけど、やっぱり美しくないからって側面も否定できないと思うんだよ。

ドラマなんて美男美女ばっかりでてるわけだけど、顔面偏差値50くらいの男女が好き好き大嫌いやっても特殊な場合を除いて視聴率は奮わないんだし。

美男美女ばっかりでてるのに作中で美男美女扱いされるケースがあんまりないっていう部分ではある種のウソとまではいかないけどそのフィクション世界独特の世界観で構成されてるんだし。

こないだやってたドラマ反町プロ野球選手加藤あい弁護士恋人同士ってドラマがあったけど、まずその二人ならイケメンプロ野球選手とか美人弁護士とかっていうのが周りからの扱いになるはずなのに、別にそんなことには触れられず、その辺は不問と言うか、十人並みみたいなことになってるわけじゃん? どんなドラマを例に取っても似たようなもんだけどさ。

そういうリアル世界テレビドラマ世界の不均衡っていうか、そういう「改変」の中に過去の異性遍歴さえ含まれていると思うんだ。美しくないものとして。ところがこれには無理があってやっぱり現実との対応関係がズレ過ぎている。

アニメメジャー」では大リーガーにまでなった吾郎童貞なわけでしょ。大リーガー童貞。でもそのことは不問になってる。たぶん作ってる奴、見てる奴が、幼なじみ一筋=美しい、リアルに付き合って別れてを繰り返す=美しくないってどこかで思ってるんだと思うんだよ。でもそれでさえ美しさを選んだ故の不自然さが逃れられず、苦しい。

これが70年代80年代ドラマならまだアリだったんだよ。リアル世間でも20代で初めてでも普通で、誰もそのことを気にしたことが(全くないわけではないけど)なかったから。

http://anond.hatelabo.jp/20080518173602

俺も似たような状況だったから、気持ちはわかる。そのままだと、社会人になったらもっと強烈に痛感すると思うよ。

抽象的になっちゃうけど、何かをやるにしても、参加する方じゃなくて、企画・運営する側に回る経験を学生の内にやっておいた方がいいと思う。そういう経験の少なさが今につながっているはず。

http://anond.hatelabo.jp/20080518182355

ちょっとまて。

実家がよいの奴は、燃えるゴミの日わからないぜ。

そんなもん、手伝いとかしてふつうは知ってるもんだと思うんだけど。

いまどき小学生子供だってゴミ捨てのお手伝いくらいするでしょ。

よほどのおぼっちゃんかい? それともよほどあてにならないとか?

http://anond.hatelabo.jp/20080518172836

そんなもん担当業務の範囲でいくらでも変わるでしょうが。

そんなこともわからないんじゃ優秀なんて程遠いな。

http://anond.hatelabo.jp/20080518185805

抽象的すぎる

もっと具体的に

社会とは何か女社会とは何かその辺の定義しっかり書いてくれないと何となくな感じで終わるぞ

ていうか突っ込まれないようにわざと抽象的に書いてるんだろうが

社会に作られた女社会で男を非難する女を見ると悲しくなる。

ある時代に突然生まれた概念がそれ以前の時代を非難するのは仕方ないけれども、無理やり現在残っているものに関係付けてそれを非難するのは間違ってると思う。

男子の服装

この間模試へいった。

模試高校三年生あたりの「私服の」男女にたっくさん会う機会だ。

そこで非常におおざっぱだが、男子には三種類の傾向があるなと感じた。

1チャラ男

とにかくチャラい。ジーンズ下げすぎてオシャレトランクスが見えている。金髪ハゲみたいな人もいる。ピアスしている人多し。時にはホンモノかシールなのか、タトゥーをしている人も。屋内なのに何故かサングラス率も高い。横にはたっかいヒールミニスカでかなり色抜いた感じの茶の髪の女の子がいる。模試の休憩中、外に出て、「つうか、やべくね?あいつ、マジ、ドタキャンしたらしいし。いや、ほんっと。マジマジマジ。やべくね?」みたいな電話をしている。あるいはチャラ女とベタついている。ベタつき方が高校生のそれではない感じ。オッサンとキャバ嬢みたいなベタつき方をしていて目に悪い。

相性のいい女子のキーワード:巻き髪・デコ携帯模試なのに無駄にオシャレ(異常に高いヒール・ひらひらミニスカート)・模試なのに無駄露出度高い(背中が杉本彩並に無駄に空いているトップス)・ネイルアートディズニー

2なんとなく暗男

ハイテクスニーカー(っていうのか?)に、黒っぽいTシャツに、チェックのシャツを前をあけて羽織っている感じ。下が、なんと表現すればいいのかわからないが、カーゴパンツというのか、足首のところでヒモできゅっと縛るような奴。そんで、ポケットがやけにいっぱいついてるような奴。あれなんていう服だろう?あれを着ている人が多い。色はたいてい黒で。それか、やけに青々しているジーンズ

髪、例外なく黒。床屋で切ってます、色染めたことなんか人生で一度もありませんといった感じの頑固な黒。たいていリュック。たいてい、一人。女子どころか男子の友達もいない感じ。模試の休憩中は一人で音楽聞いて机に突っ伏している。あるいは友達がいることもあるが、その友達もやはりこの種の男子。一人の時はやけに暗いが友達と会うと意外とハイテンションで喋り出す。

歩くときはやけに早歩き。わき目も振らず一心不乱に前を見ている感じ。模試会場への母の出迎え率も割りと高め。

3オシャレ男

普通にそこそこオシャレ。といってチャラ男ほど行き過ぎない。たいてい男子数人と模試の休憩中喋っている。あるいは男子数人、女子数人のグループではしゃいでいたり。女子「国語できたー?」男子「なんか時間なかったwやばかったw」女子「だよねwていうか古典とか超勘なんだけどw」男子「俺も俺もw漢文もかなり適当wてか現文意味わからんし」女子「なんかさ、あれやらなかった?さっきはマークシートで1選んだから、今度は3くらいかなーみたいなのw」男子「やったやったw」男子「おまえらそれ意味ねぇってw」女子「w」みたいな比較的無難且つ健康的な?会話をしている。

女子もまた普通のオシャレっ子といった感じの装い。といっても別にどちらも顔だけ見れば男女とも、イケメンだとか可愛い子とかいうわけじゃない。(といってもイケメン率、かわいい子率はやはり他グループより高くはある)


2の「なんとなく暗男」を、「なんとなく暗男」だと判定する要素ってのを模試の帰宅中に何故か考えていた。別に彼ら、3のオシャレ男と比べて顔立ちが完全に悪いとかいうわけでもないんだよな。別に喋れば普通だし。まあイケメンでもないが…。絶対服で誤解されていると思った。

リュック」「ハイテクスニーカー」「上でいったよくわからんパンツ」「チェックのシャツ」これがマズい。これがあると、「なんか暗そうだ」と思われる。多分。あ、あと「黒地にドクロとか十字架に羽が生えたようなイラストなんちゃってビジュアル系Tシャツ」もヤバい。

逆に言うとそれを避けていれば、たいてい大丈夫じゃないかと思う。

リュックトート

ハイテクスニーカー→ローテクスニーカー(革靴とかは多分難易度高い)

よくわからんパンツユニクロジーンズ

トップスユニクロTシャツ

でいいと思う。

ユニクロで今ちょうどUTとかやってるじゃん。あれのキースヘリング漫画系だけ避けてオサレな奴選んで(ピンクTシャツを選ぶとなんとなくオシャレ度UPな気がする)、あとユニクロジーンズ選んで、あとは有名どころのメーカーのローテクスニーカー、これでいいと思う。とりあえず服は。勿論オシャレ道を目指すとなるとこれじゃ足りないんだろうけど、一般女子から見た3のオシャレ男枠に入るくらいだったら多分これでいけるんちゃうかな。一般女子も別に、自分らのオシャレにはそこそこ知識あるけど男子のオシャレに関しての知識なんてそう無いしね。

ジーンズ何本か買っておいて、Tシャツを変えてすごす、基本もうこれで。男子身体は「Tシャツ+ジーンズ」が映えるからそれだけでいける。身体鍛えるともっと映える。鍛えすぎて佐々木健介みたいになっちゃうとまたちょっとアレなのだが。

春や秋は長袖にする。冬はその上にユニクロフリースでいい(オシャレ度落ちるかもしれないけどまあこのくらいならセーフだと思う。私も着るし)。

あっそうだ。要するにデスノートのLでいい。あれのTシャツをもうちょっと色アリにするとかロゴの一つでもいれるかくらいでいい。

髪型は美容院いった方がいいかもね。ちょいと「短めに、さっぱりしたかんじで」とか言えば。ていうか、ルーキーズの御子柴か、ピューと吹くジャガーピヨ彦でいい。それに似た髪形を本屋にあるヘアカタログから選んで、それ持ってって「こんな感じで」っていってあとはひたすら出された雑誌を超真剣に読むフリをする(そうすると話しかけてこない。たいていは)。出来上がって「どうですか?」とか言われて鏡出されたらそこそこチェックするフリして「ああ、はい。これで」とか言う。そしてお会計

<まとめ>

・服はL

・髪は御子柴かピヨ彦

ていうか今ピュジャガ読み直してたけど服込みでピヨ彦コピーでいい気がする(ここまで書いた意味が…)。間違ってもジャガーさんコピーしてはいけないが。

http://anond.hatelabo.jp/20080518131652

男なんかわざわざ苦労して捕まえるほどいいものじゃないから、年とって手に入れにくくてもたいした問題じゃないのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20080518144235

自分も先週finaldataで認識できなくなったHDD復旧した。フォーマット後でもできるしハードディスクってデータ残りやすいんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20080518153937

今は軽いみたいだけど、確かに重いことが多い。

ISDN時代を思い出す。

http://anond.hatelabo.jp/20080518173602

常識というのは受動的に自分が学ぶものじゃなくて能動的に他人に学ばせるもの。

自分にとって都合がいいように他人を動かすための呪文だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080518172121

俺は男だけど、好きな子をいじめるのって、楽しいよねw

小学生のガキかよって話だけどw

ちょっとイジりたい、からかいたいって気持ちは、男女問わずあるんじゃないのかな。

ある意味、信頼している証拠なんだと思う。

どんだけヒドい(!?)ことしても、相手は自分を許してくれるっていう。

http://anond.hatelabo.jp/20080518173602

かのアインシュタインはこういったそうな。

常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」

ともあれ、僕は今年で29になるが、けっこう常識がワカラナイ。

マナーとか、ファッションとか、その他もろもろ。

いい年して、服はとりあえずユニクロ

もっとちゃんとしたブランドの服くらい買った方がいいんだろうが、ブランドがわからないw

ただひとつだけわかるのは「常識は意外と常識じゃない」ってこと。

誰かにとって常識でも、自分にとっては常識じゃなかったりする。

親元で暮らしてた奴は、公共料金の支払いとか知らなくて当然じゃん。やったことないんだから。

大学出る頃にはわかると思うけど、実家から4年間大学通ってる奴と、元増田の「常識」はだいぶ違ってる。

実家がよいの奴は、燃えるゴミの日わからないぜ。

人間、機会がなきゃ、「常識」なんて知らないまんまなんだよ。

常識」ってのは、躓きながら覚えていくもんだと思う。

授業で学べるんじゃなくて、生活の中で少しずつ知ってく。

恥かきながら、まわりから「痛い!」と言われながら、ちょっとずつコレクションしてくんだよ。

大事なのはそこでヘコたれないこと。

「自分が常識がない」って認識を持ってれば、

「ああ普通はこうするんだ」って素直に受け取れるから、

そうやって「常識」を学んでいけばいい。

友達と恋人の線引き

セックスした後、今のセックススポーツだったんだなとわかった。

誘われたとき、それでもいいって思った。友人ではあるけれど、私は相手を異性として見ていたから。

私にとってはただの友達よりも大切な異性の友人になっていたから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん