2008-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20080407225537

>でも、そんなことって可能なのかなあ?

>いくら顔の見えないネットだからって、完全にその能力意図的に使わないことは、完全にその能力が壊れてしまうことは?

うーん。多分、可能だと思う。

というか、「相手を慮る能力を使わない」というよりは「相手の立場や意図想像はするんだけど、無視して発言する(してしまう)」というほうが

正確なのかな。

例えば私は、自分自身の辛いことでいっぱいいっぱいになったとき

友達や先生に相談するわけだけど

「とにかく自分の苦しいことを聞いてほしい!」っていう感情の塊みたいになっちゃう。

相手がどう思うか、うざいんじゃないか、あるいは自分の苦しみを一緒に背負い込んで苦しくなっちゃうんじゃないか、という想いも

一瞬頭をかすめるんだけど、そこを無視してだーっと話してしまうのね。

だから恒常的に自分のことで頭がいっぱいになってたら、他者を慮ることはなくなるんじゃないかと思う。

記事への反応 -
  • あの手の人ってなんだろうね。彼が湧き出してから頭にひっかかってる。 つまり、いわゆる普通の人と彼らを分けるものってなんだろうってこと。 人の話を聞かないってことも、学歴に...

    • 私もそれちょっとだけ思った。 思うに、ある種の想像力の欠如じゃなかろか。 話しかける相手の考えてることや生活状況なんかを推し量る、そういう種類の想像力を欠いた態度。 捨て...

      • それもちょっと考えた。 でも、そんなことって可能なのかなあ? いくら顔の見えないネットだからって、完全にその能力を意図的に使わないことは、完全にその能力が壊れてしまうこと...

        • >でも、そんなことって可能なのかなあ? >いくら顔の見えないネットだからって、完全にその能力を意図的に使わないことは、完全にその能力が壊れてしまうことは? うーん。多分、...

    • まず社会ではお前のそういう意見は一切考慮されないのだから舌を噛み切っていつもの作業だけしていればいいんだ。日本人は資格先にありきで、中身は問われない。気づけ。

    • 私もそれちょっとだけ思った。 思うに、ある種の想像力の欠如じゃなかろか。 話しかける相手の考えてることや生活状況なんかを推し量る、そういう種類の想像力を欠いた態度。 捨て...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん