2008-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20080127194640

何で役員報酬上げる必要ないってことになるのかわからん。

上場企業バブル超えるくらい業績いいんだから役員報酬も株の配当も社員の給料も増えて当然出し、実際そうなってるって事だが。

労働者の賃金増えないというのは非上場中小企業の話だから、株の配当が増えたとかはあまり関係ない。そういう企業は業績悪いのが続いてるんだし。

上場企業に勤めてる労働者は一部。その一部の企業がいくら儲けてても大部分の労働者の勤め先が儲かってないのなら賃金上がらないのも当たり前の話。

記事への反応 -
  • 「賃金は需給で決まるわけで会社の利益で決まるわけじゃない」といっても各社の利益自体が需給に影響するんだからそれって屁理屈では? 屁理屈もなにも、企業が「史上最高の景気...

    • そもそも史上最高の好景気じゃないだろ。期間が長いだけで成長率は戦後最低の好景気。 倒産失業増えまくりで毎年のように金融危機が騒がれてかころと比べてマシになってるのを好景...

      • 日本銀行のページより、2005年のレポート 景気が回復を続ける中、企業の収益は2002年度以降、大幅に増加している。 http://www.boj.or.jp/type/ronbun/ron/research/ron0509a.htm で、お前さんの給料は...

        • 株の配当が数倍になったとかいうけど、そもそも数年前は株価が20年前の水準まで下落して無配当続出してたんだから、そのころと比べれば数倍になるのは当然のこと、90年代末は労働分...

          • その理屈が全てなら、役員報酬とか上げる必要無いですよね。。。 http://anond.hatelabo.jp/20080127193556

            • 何で役員報酬上げる必要ないってことになるのかわからん。 上場企業はバブル超えるくらい業績いいんだから役員報酬も株の配当も社員の給料も増えて当然出し、実際そうなってるって...

            • 別に労働者の賃金を上げる必要もないですよね。 役員報酬上げた方が安上がりだし。

        • あたなが自分の収入を超える買い物が出来ないように、企業もまた自分の収入を超える買い物は出来ないんです。 企業の収益が上がれば必ず賃金が上がるという話ではなく、企業の収入...

          • 企業の収益が上がれば必ず賃金が上がるという話ではなく そうですね。仰る通り企業の収益と労働者の賃金は連動しない、というのが私の話です。 企業の収入が増えなければ賃金は...

            • 企業の収入が増えた、さあこれから労働者の収入も上昇するチャンスだ、という時に景気後退局面に突入しつつある、どうすんべ、という話ですよ。

              • 企業の収入が増えた、さあこれから労働者の収入も上昇するチャンスだ、という時に景気後退局面に突入しつつある、どうすんべ、という話ですよ。 まあ「みんなそう思ってた」って...

                • 実際失業率は改善しつつあるし、新卒雇用も改善している。好景気の影響はきちんと現われてますよ。

                  • そういう「現状について言うと」…的な話ばかりに流れるなら、『新卒の回復ねえ…いい加減絞り尽くしたガラみたいな連中が、身体を壊してどんどん辞めて行きますしね…新卒者を絞り...

                    • 赤字を垂れ流しながらも従業員の給料を上げ続けそれでも潰れない企業があるといいですね、としか。

                      • 赤字を垂れ流しながらも従業員の給料を上げ続けそれでも潰れない企業があるといいですね、としか。 そういう無能な企業はさっさと潰れてゲームから降りていただくしかないでしょ...

                    • 横レスだが、労働力の価格が市場価値で決まるほど労働市場は発達してないだろ、日本は。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん