2007-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20071216171225

てか「全部教えてくれ」っていうことのどこがいけないんだろうな。

独学するならそもそも大学っていう教育機関へ行かねえだろ。

教えてもらいたいからこそ大学へ行くわけだろ。金払ってさ。

寧ろそれを問題視するとか意味わからん。ちゃんと働けよ。生徒は客でもあるんだぞ。

ネット上で金も払わず自分で少しも調べず教えてくれーというやつが嫌われるのは仕方ないが

大学生大学に金を払って来てるんだ。教えてもらうためにきてるんだよ。

独学できるんならそもそも大学行ってねえだろ。

英会話学校とかが「そこまで教えられない。そのくらいは自分で学びなさい」とか言ったら即潰れるぞw

大体、今はもうどんどん学ばないといけないことが昔に比べて物凄い勢いで増えてる。

「授業で扱わないものも学びたいか」とかなんとかいう質問あったけどさ、

昔は他の学問に手を出す余裕もあったかもしれないが今はそんなこともしていられないだろうよ

そんでそもそも大学生レベルなんかで独学とか自力で考えるとかやってたら、本当、学問スピードについてけないって。

どんどん増えてるんだから手っ取り早く教師が体系化して教えていかないと。

考える力だのなんだのはある程度つめこんでからだよ。最初から、無から考える力とかつかないからね。

そういうのは院生からでいいよ。大学生のうちは教師が教えるのを学び取るので精一杯だろ。

記事への反応 -
  • 「全部授業で教えて」というイマドキ大学生の本当の現状は!? むしろ逆なんじゃないだろうか。 独学というのは非効率極まりない。独学の場合自分で興味を持っている対象の全体像がわ...

    • てか「全部教えてくれ」っていうことのどこがいけないんだろうな。 独学するならそもそも大学っていう教育機関へ行かねえだろ。 教えてもらいたいからこそ大学へ行くわけだろ。金払...

      • 日経の元記事の表現があいまいすぎる。 必要なことにしたって、人によって研究テーマが違う。 自分の研究テーマに関することは自分で勉強するのが普通。 大学の授業でやるのは最大公...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん