2007-11-18

映画感想「Ratatouille」(レミーの美味しいレストラン

http://www.imdb.com/title/tt0382932/

感動した。

最初は「The Lion and Lambs」観ようと思って映画館行ったけど

上映開始時間が微妙にこっちの方が早かったので変更。

正直、ピクサーは「ニモ」以降終わった会社だと切り捨ててきてさ

いや、つまらないわけじゃないんだよ。ただ、

マダガスカルとかオープンだの作ってる会社のと混ぜてもあんま変わらないよね、

みたいな評価でさ。あ、俺の中では、ね。まぁ進んで観るようなもんじゃないなっていうね。

そんなわけで見る前ノ期待値ってのは断然低かったのね。

だって響きがもっぱらつまらないと噂の(だから観た事ない)の「ライアンを捜せ」みたいじゃん。

キャラ名+何か」の3Dアニメってなんか微妙な匂いがするじゃん。

まぁ、でもふさふさしたネズミが毎回クオリティーがやたら高いディズニーミュージックに乗って

歌って踊るのを見れればいいかなって思って金払ったんだよ。

いつかのあの、なんだっけハツカネズミ3Dアレ

あれから大分経ってるし、かなーり、ふさふさになってんだろうなぁ。

もう毛の間のノミとか視認できるくらいに、すげー、ってカンジで。

んでね、最初はね、うん。最初のーそうだなー40分くらい目まで、かな?

人間主人公の名前がリングィーネだったから舞台イタリアかと思ったらフランスかよ」

とか

「なんだよ導入部クソ長ぇな」

とか

ピクサーのお家芸・ツンデレヒロインきたこれwww」

とか

「段々とフランス訛りの演技を放棄してく声優(笑)。その方がありがたいけど」

とか本編とはあんまり関係ないツッコミをいれてたんだけど

中盤あたりくらいからね

もうそんなことどうでもよくなってさ、

思わず姿勢が前のめりになるくらいにスクリーン凝視しちゃってんの。俺。

んで、観終わった瞬間、気づいたね。

「ああ、俺今回全然あくびしなかったな」

って。

んとね、今まで俺はどの映画見ても上映中、必ず一回はあくびしてたの。

いや、つまらないわけじゃないんだよ。

むしろ、つまらない映画なんて無いって信じてたくらいだから。

だって、大体解るじゃん。予告編ポスターや、今はネットもかな、

それでさ、観る前に最悪「クソっぽい映画」は回避できるじゃん。

大体映画なんて自分が興味あっておもしろそうな匂いがするから観に行くもんじゃん。

少なくとも、俺が見てきた映画はそうだったよ。

んで、映画観終わった後、全部「ああ面白かった。なんとなくだけど」で帰ってたのね。

でも、今回それは言い換えれば

「面白かったし、(最低『つまらなくはなかったし』)まぁ良かったけど、

 感動はしないよね」だったってことに気づいたの。

実際俺映画でも本でもドラマでもドキュメンタリーでも「感動して泣く」ってことなかったし

まぁ、今回も泣きはしなかったし、別にそれはどうでもいいんだけど、

そのせいか知らんけど俺は「ネット映画や本の批評とか感想が書ける人」

ってのを理解できなかった。だって、タダ単に「おもしろいか、つまらないか」の違いだけじゃん。

「つまらん映画にひっかかった!」って延々と怒りながら語る人もいるけど

俺にとってはそもそもそんなん「俺は観る前に映画が自分に合うか合わないかも判断ができんアホでーす!」

って看板ぶら下げて語ってるようなもんだったのね。まぁ、お仕事で観る人は仕方ないんでしょうけ、ど。

そんなわけでみんな役者とか監督とか映画歴史の話とかして文章引き伸ばしてるだけでしょ?実際。

と信じてたわけ。

違ったね。俺。

間違ってたね。俺。

本当に魅力、というか何かパワーがある映画ってのは人を

「俺こんなん観てきたぜ!お前らも観ろよ!」

って言わせたり、文章にさせるだけの何かを持ってるんだね。

多分、前述の「つまらない、ということを長々語れる映画」ってのはそれだけの

マイナス方向へのパワーを持っているんだろうね。俺はこの先一生出合うことはないんだろうけど。

ストーリーの良し悪しや映像自体の細かな技術は俺には語れない。

諧謔味のある主人公ネズミや引き込まれるようなパリ風景

フレンチ(笑)音楽声優演技

種族を越えた友情や(男女・家族)愛、だけじゃなくて人種差別や「批評」そのもの等の要素を織り込んだ脚本

子供向け映画ありがちな無視できない矛盾や疑問数点。

胸に残るセリフ

解る。それらは理解できる。けど、「他人に語れるほど細やかに消化して吐き出す」のはできない。

それでもこの映画には、

「どこかでこの映画感想を語りたい」

って思わせられるだけの物があった。SDI。

ラストシーンのあの「Ratatouille」の場面で、密かに拍手をするくらいの、何かがあった。

子供が見れない日本アニメ

子供の鑑賞にしか堪えられないメリケンアニメのどちらでもない

何かが。

日本映画館はあのラストのために今からでも、

いかにもつまらなさプンプンな邦題を墨塗りにして上から原題を貼るべきだよね!

今もやってるかは知らんけど。

  • 「レミー」か。いま日本ではDVDの宣伝をTVでやたら盛んにやってるよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん