2007-09-25

サンプル数が少ない=社会全体で規制する必要性が無い

心理的分野、とくに異常心理学犯罪心理学においては、そもそもサンプル数がお話にならないほど少ない。統計的な手法が糞の役にも立たないから、科学的手法ははっきり言って信用ならない、と個人的には思ってる。

さらに、重犯罪に限らず、ある著作物がその程度その人物のこころに作用するのか、なんてものは定量的に計れないし、そもそも個人差が大きいので計る意味も無い。

だから、そういうものに頼っていたのでは、結局何も言えず、従って何も規制されない事になる。(何も規制されないという状況が良いか悪いかは置いといて)

「悪影響があるかもしれないというパーセンテージ、またはわずかな可能性」を定量評価すべきだと言うのならばしても良いと思うけど、意味のある数字が得られるとはとても思えない。

一応言っておくが、一般に暴力的な表現が規制される理由は「公序良俗に反するから」であって、「殺人の要因となるから」ではない。言うまでもない事だが、前者はとてもとてもファジーな判断で出来ていて、その基準は複数人の識者が議論して決定する、というとてもアナログな方法に頼っている。ついでに、判断基準はそれを読んだ人とその行状では、勿論ない。

http://anond.hatelabo.jp/20070925063301


本文投稿者です。一点だけ反論しときましょう。

おっしゃる通りに異常心理学犯罪心理学においてサンプル数が少ないとすれば、猟奇的な殺人事件のケース自体が希少という訳ですよね。ということは、"国会の時間を割き、官僚を動員して、それに伴う予算を割り当てて少数の異常者を取り締まる/異常者を出さないような新しい規制をひく"ということですか?非常にお金のかかる割に、社会全体へのプロフィットはめちゃめちゃ少ないですよね。"さらに、重犯罪に限らず、ある著作物がその程度その人物のこころに作用するのか、なんてものは定量的に計れないし、そもそも個人差が大きいので計る意味も無い"のであれば、ほっときましょう。立証できないものをもってきて、これを規制しないととんでもないことがおきる、ってそれオウム真理教ノストラダムスぐらいしか言いません。10人の異常者を取り締まるよりも、10000件の犯罪を抑制するインフラ整備のほうが重要だと思います。

あと公序良俗に反する暴力的な表現に対する規制というのはどの法律でしょうか。青少年有害社会環境対策基本法案ですか?たしかこの前廃案になったはずですが。

記事への反応 -
  • ひぐらしファンとして、放送自粛に嘆き悲しんでいる著者でありますが、マスコミの安易な報道にはもっと嘆き悲しんでいる所存です。ひぐらしが原因で少女が殺害?ふざけんなよてめぇ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070924051247 「『ひぐらしのなく頃に』を観ると斧で人をぶった切りたくなる」という因果関係を「科学的に」立証するのは恐らく不可能です。 再現実験が許されるもの...

      • 「『ひぐらしのなく頃に』を観ると斧で人をぶった切りたくなる」という因果関係を「科学的に」立証するのは恐らく不可能です。 再現実験が許されるものではないし、だいたい変数...

        • 科学的な立証というときに私が念頭においているのは、主張・証拠・サンプル数(qualifier)・論理などの要素から成り立つ科学的な議論形式のことです。 心理的分野、とくに異常心理学や...

    • もちろん個々の事例については「○○の影響かもしれない」と言うのは、 本人が「○○の影響です」と言うか、本人が○○から深く影響を受けていて、 その行動の多くが○○に似ている...

      • 本人が「○○の影響です」と言うか 自白それだけで決定的な証拠になる、というのは誤りであろう。責任逃れのためなど、後で嘘の告白をする可能性は充分に高い。

    • まさか本気で「アニメやゲームの暴力的表現は子供に何の悪影響も与えない」と考えてる馬鹿じゃあるまいな。 本格的な科学調査が行われた時に困るのは誰か考えろボケ。賢い連中は一...

      • まさか本気で「アニメやゲームの暴力的表現は子供に何の悪影響も与えない」と考えてる馬鹿じゃあるまいな。 本格的な科学調査が行われた時に困るのは誰か考えろボケ。賢い連中は...

        • まぁ、頭の悪い文章ですこと だったら頭の良い文章に修正しろよ馬鹿。

          • まぁ、頭の悪い文章ですこと だったら頭の良い文章に修正しろよ馬鹿。 ・・・(´・ω・`)

          • だったら頭の良い文章に修正しろよ馬鹿。 申し訳ないのですが僕の頭が良くないので宜しければ代わりに文章を修正して頂けないでしょうか。

            • 「アニメやゲームの暴力的表現は子供に何の悪影響も与えない」と確信を持って断言できる方は居ないでしょう。 暴力的表現の影響について本格的な科学調査が行われた時、どのよう...

            • まさか本気で「アニメやゲームの暴力的表現は子供に何の悪影響も与えない」と考えてる馬鹿じゃあるまいな。 本格的な科学調査が行われた時に困るのは誰か考えろボケ。賢い連中は...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070924201609 まぁ、頭の悪い文章ですこと だったら頭の良い文章に修正しろよ馬鹿。 ・・・(´・ω・`)

      • 影響が無いなんて思ってる奴もそう居ないんじゃないか? だからって影響があるから何でもかんでも駄目っていう事にもならないんだろうけど 漫画の影響なんかより親の教育の仕方のほ...

        • 漫画の暴力表現取り締まるっつーならDQN親取り締まった方がよっぽど効果出るんじゃね その二つは片方しかやれないわけじゃないんだから両方やればいいはず。

          • その二つは片方しかやれないわけじゃないんだから両方やればいいはず。 両方やるならまだしも漫画だけとりだててるからヲタが反論してるんじゃね?

            • 犯罪的なDQN親は普通に取り締まられているし 犯罪ではないけど倫理的にまずいDQN親も叩かれまくってるような

              • 漫画とかゲームも年齢指定のものがあったりするけどな でも強制力無い指定やらゆるい部分もあるし今回のひぐらしなんかもテレビで誰でも見れる状態な訳だからある程度見直す必要も...

            • 両方やるならまだしも漫画だけとりだててるからヲタが反論してるんじゃね? をたもサスペンスドラマに抗議するとかすればいいんじゃね? でも両方やっても結局文句言いそうだけど...

              • さらに風俗やAVへの取締りを厳しくするような状況だったとしても炉利アニメも規制強化されたらいやがるんでしょ。 そういう人はいそうだね、少なくとも俺は全部に対して公正に...

      • 実際影響を与えることは実証によって否定されておりますのでご心配なく。

      • 多分http://anond.hatelabo.jp/20070924201609を皮肉ってるんだろ

      • http://anond.hatelabo.jp/20070924201609 本文投稿者です。暴力的なコンテンツの放送が子供に影響を与える、という検証結果が出ているかなり有名な研究があります。アメリカで1961年に行われたBo...

        • 一つ提案ですが、"テレビを見るときは部屋を明るくして云々。"に加えて、"物語に登場する人物たちは特殊な訓練を受けています。絶対真似しないでね。"というテロップを放送前に流し...

          • 「フィクション」って言葉が良くないな、最低でも日本語にしないとまずい。 俺も小学校入学前に「フィクション」の意味が理解できなかった覚えがある。

        • 調査乙。FCCのリポート見たけど「日本はなぜ野放しにしてるんだ」と言わんばかりの内容だなw つか今回の件はスクイズやひぐらしの放送内容が「事件に似てるから」当面自粛しただけ...

          • 因果関係に白黒と言うよりもあたかもその作品の影響があるとばかりに 擦り付ける報道のやり方に怒ってるんだと思われるんだけど、どうか?。 あとは供給する側の姿勢だろうね。 実...

        • 一つ提案ですが、"テレビを見るときは部屋を明るくして云々。"に加えて、"物語に登場する人物たちは特殊な訓練を受けています。絶対真似しないでね。"というテロップを放送前に流し...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070924051247を踏まえた上でソースよろしく。

    • 結局、元の事件はひぐらしとは無関係だったわけですけどね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん