2007-05-28

http://anond.hatelabo.jp/20070527234945

「知る」ということは人間の活動の中でもまだまだ最終段階じゃないですよ。

さらに知ったことが本当なのか、またはどこに誤りがあるのか、不足している部分はどこか、などを検証する段階があります。

そして検証段階を基にして、新しい知識を提供するという段階もあります。

つまり、ただ「知る」だけでは自己満足にしかすぎないのです。

かといって、「知る」ことについて、目前にある目的にのみ集中してしまうのも、

発想が貧弱になってしまう。ひらめきがなくなっちゃう。

まあ、要は何事もほどほどに頑張りましょう、ということです。

記事への反応 -
  • 「あっ!!知りたい!知りたい!世の中の事なんでも知りたい!!植物のことも動物の事も、宇宙の事も、数学も、漢字も、英語も、何もかも知りたい!!!!!!!」って欲求にとらわ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070527234416 あるある。 本屋に行くと「世の中にはこんなにおもしろいことがたくさんあるんだー!!」って興奮する。 そのあと、「世の中にはこんなにおもしろいこ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070527234945 「知る」ということは人間の活動の中でもまだまだ最終段階じゃないですよ。 さらに知ったことが本当なのか、またはどこに誤りがあるのか、不足している...

      • そのあと、「世の中にはこんなにおもしろいことがたくさんあるのに、その何万分の一も知らずに死ぬのか・・・」と思って絶望する。 なんで?俺は全部知ってやるーーーーーーーー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん