「360」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 360とは

2024-06-02

移民に反対するなら子供3人産んでからにしてくれないか

この国が抱える問題は少子高齢人口減少社会に起因する総人口減、労働力減、需要減、社会保障費増なのはみーんな知ってるわけだろ?

その解決策の一つが外国人労働者受け入れなわけだけど、きみらはてなーはみーんな反対してるわけだ。

若い外国人日本に住み着いて働いてくれたら、労働力不足によるコストプッシュインフレが抑えられ、その代わり消費が増えて需要回復するのでデマンドプルインフレが起こって景気が良くなる。

また社会保障の担い手が増えるので一人当たりの費用負担は減る。

普通に考えたら受け入れをすすめるべきなのは明白だ。

でも嫌、無理、やりたくないという。

じゃあどうするよ?

他所から人を呼んでくるのが嫌なら自分達で増やすしかないわけだけど、ほんとにそれやる気ある?

去年生まれ子供は75万8千人だった。

きみらはてなーが43歳だとすると、きみらの世代人口は154万4千人なのでそのちょうど半分ということになる。

きみらが22年後、遅めの定年を迎える時、入ってくる新卒の数は半分になる。

(ちなみにきみらはてなーが30歳ならきみら世代人口116万8千人なので35%減、きみらはてなー20歳なら111万1千人なので32%減だ)

単純に考えて、今の仕事を量をそのままに半分の人数でやるとなったら生産効率を2倍にしないといけない。

20年かけて2倍にするので年間3.5%ずつ効率化していかないといけない。

これは一部の業界だけとか、大企業だけとか、スタートアップだけとかではダメで、全業界全業種全職種で毎年3.5%以上効率化していかないと今の社会を保つことすらできないってことだ。

もちろんそれだけでは収支がとんとんなので、いまより豊かな社会にしよう、便利な暮らしにしよう、物価高を抑えて実質賃金をあげて、好景気にしようと望むなら、さらに数%上乗せで成長が必要になる。

そんなのできる?やる気ある?

 

こっからが本題だけど、↑の話を前提として、75万人しか子供が生まれないのはヤバすぎる、出生数が100万人くらいで安定して生まれてくる社会になれば安心だなって思うとするでしょ。

それを実現するには一人何人子供産めばいいかわかる?わからない?実は統計を見れば簡単にわかるんだよね。

合計特殊出生率というのがある。

15歳から49歳までの女性がその年に何人の子供産んだのかという数字ね。

この数字は生涯に何人子供を産むかという数字として一般に考えられているけど、単純に出生数を予測するのにも使える。

[15から49までの女性の数]×[合計特殊出生率]/[35]をすれば年間に何人子供が生まれるかわかる。

これは202310月時点の0歳から49歳までの年齢別女性人口単位:千人)

年齢 人口
0 360
1 380
2 396
3 400
4 417
5 438
6 450
7 468
8 481
9 480
10 494
11 495
12 507
13 512
14 515
15 525
16 521
17 517
18 518
19 537
20 539
21 557
22 567
23 570
24 573
25 582
26 580
27 580
28 587
29 585
30 571
31 579
32 578
33 589
34 603
35 624
36 643
37 655
38 682
39 707
40 717
41 716
42 725
43 759
44 777
45 810
46 832
47 873
48 911
49 962

この表をもとに2024から2039年の15~49歳の女性人口と、仮に合計特殊出生率現在のまま(1.20)続いた場合の出生数、そして出生数を100万人にするのに必要理論上の合計特殊出生率さら移民反対派の人だけで出生数を100万人にするために必要合計特殊出生率の表を作った。

15~49歳の女性人口合計特殊出生率が1.2のままだった場合の出生数 出生数を100万人にするために必要合計特殊出生率 今の社会そのままで移民反対派の人だけで出生数100万人を目指す場合移民反対派の人に求められる合計特殊出生率
--- --- --- --- ---
2024 22651 776.61 1.55 1.96
2025 22204 761.28 1.58 2.04
2026 21805 747.60 1.61 2.11
2027 21439 735.05 1.63 2.18
2028 21102 723.50 1.66 2.25
2029 20786 712.66 1.68 2.31
2030 20489 702.48 1.71 2.37
203120211 692.95 1.73 2.43
2032 19954 684.14 1.75 2.49
2033 19688 675.02 1.78 2.54
2034 19409 665.45 1.80 2.61
2035 19119 655.51 1.83 2.68
2036 18837 645.84 1.86 2.75
2037 18578 636.96 1.88 2.81
2038 18315 627.94 1.91 2.88

わかるかな?

まりさ、子供を産むとされる女性人口(15~49歳)は年々減ってってるわけだよね。

そして、今の社会のまま、今の出生率(1.2)のままだと15年後には出生数は62万人まで減っていく(今の30歳人口のほぼ半分だ)。

これを回避して、今年から毎年出生数を100万人くらいに増やしてその状態キープしようとするなら合計特殊出生率を1.91まで上げていかなければならないってことになる。

でもそんなの無理だよね?やりたくないよね?結婚したくない人もいるし、結婚しても子供欲しくない人もいる。その思いは尊重されるべきだよね?

そこで代替案として移民が出てくるわけで、移民をいれたらそんなに頑張らなくてもよくなる。今のままでよくなる。

けどそれは絶対嫌!っていうひとたちがいる。きみら移民嫌いのはてなーだ。じゃあきみらが帳尻を合わせないと。

そこで出てくるのが、「今の社会そのままで移民反対派の人だけで出生数100万人を目指す場合移民反対派の人に求められる合計特殊出生率」の列だ。

見たらわかるようにほぼ3だ。きみらは必ず子供を産まなければならないし、最低でも3人産まなければならない。

そうまでしてようやく責任ある発言ができる。

さもないと、老い先短い老人が自分のことしか考えずにわがまま言うのと変わらない。

医療費上げるな!年金減らすな!所得税法人税もっと上げろ!社会保険料が足りないならもっと上げろ!」と声を上げる老人の話を真面目に聞く気になるか?

ならんよね?無責任自分勝手な妄言だよね?

からきみらも移民に反対するなら子供を3人産んでからにしてくれ。

2024-05-31

床屋の数舐めてる奴いるな

コンビニ:約56,000店

歯医者:訳68,000店

理髪店(美容室含む):360,000店

 

コンビニの4倍どころの話じゃないぞ

はっきり言って異常事態だぞ

2024-05-23

最低でも400万で売ると言うので

よそにも頼んでるから専属はなしだけど、じゃあ……と頼んだら「360万で売れそうです」って言い出してきて、

いや初手でこんなにも自ら『金に関して一切信用できない会社です!!』って自己紹介する会社ある?って思って速やかにお断りした

でも電話番号渡しちゃったからしつこくて、毎回違う電話番号営業電話かけてくるので着信拒否無意味ヤバい

助けて消費者庁

2024-05-20

anond:20240520032442

いっそのこと、宇宙ソーラーパネル浮かべて電力まかなえたらいいのに

そういう計画もあるけど太陽光発電と変わらなくね?って気がする。

維持や建設コスト莫迦にならんだろうし。

円の信用が失われて価値が下がったら(そもそも下がらない?)いま以上に輸入が大変になって疲弊してしまいそう

学校で習ったと思うんだけど、昔は一ドル360円の固定相場やってたんだけどその時日本経済好調アメリカがわざわざ円安是正させたくらいだし、総務省資料とか何でもいいけどいくらか調べたら総合的に考えれば円安の方がメリットが大きいという調査結果がわりと多いんよ。だから通貨安は国全体で見れば歓迎すればいいと思うよ。

通貨の信用ついでだけど、為替レート=通貨の信用ではないし(例えば国際間の金利差で為替上下するわけだけどそれは通貨の信用とは別次元の話)、基本的にその通貨を使って物を買えるかどうか=相手がその通貨を受け取るかどうかが問題なわけだけど日本が安定して製品製造供給可能な限りこれは問題にならないよ。

コンビニより歯医者より、理髪店(美容室)の方が多くね?

そこそこ田舎住みだけどバカほどある

駅周辺で4~5個くらいあるし、

からちょっと離れてもあるし

こんなへき地に?ってところにもある

コンビニが集中してる都会だとむしろ理髪店って少なかったりするの?

 

と思って調べてみたんだけど

コンビニ:約56,000店

歯医者:訳68,000店

理髪店(美容室):360,000店

 

いや多すぎるだろ

どんだけ髪切るんだよ

2024-05-17

anond:20240517163122

長文?!?!?!?!!!!www

って感じだよな

カウントしたら360文字だった

公立高校受験でも原稿用紙1-2枚分くらいあるやろ、マジでどういう層なんや

大学入ったら1,000文字程度のペーパーを毎週何十枚単位で書くんだが???

こんなもん2-3分で書けるし、読んだら数秒やんけ

マジで140文字生活してる層恐ろしいわ

2024-05-09

anond:20240509234451

そもそもある程度は収入ないと、経費だなんだの前に。年収360計算したとしても月30じゃん?そんな稼げるものなのかねえ

2024-05-08

anond:20240507172847

安全機能?はオプションになるのかなと思っていたので、中古の考えはあまりなかったけど、そもそも今の車は標準的についていて、自分の考える範囲であればそれでも充分、という理解でいいのかな。

最新から2・3世代くらい前の車なら、コンパクトカーでも安全機能はある

標準搭載とは限らないので、中古で探すならスペックをしっかり調べる必要がある

上のトラバではバックカメラさえあれば良いと言うが、俺は360度ビューと障害センサーは付けるべきだと思う

運転が不得手な人が苦手とするのは駐車(の際に行なう後退や路肩への接近)だと思うが、それらの装備があれば段違いに容易になる

2024-04-29

anond:20240429225933

円安ドル高でワイのアメリカ株が輝いてるので介入しないでほしい。

360円までは我慢してほしい。

今はプラザ合意の逆になってるのか

1ドル360円になるかもな!

2024-04-28

日銀自民党「うわぁあああああどうかいかないで!あぁあああああああ落としちゃったぁあああああああああ」

日銀自民党「うわぁあああああああああああ」

日銀自民党「まぁああああああああああああ」

日銀自民党「うわぁあああああ落としたぁあああああああ」

日銀自民党「円の価値落としちゃったぁああああああああああああああああああ」

アメリカ海外投資家「どうかぁ、しまたか?」

日銀自民党はい!(即答)円の価値を落としてす、しまったのですが!!」

アメリカ海外投資家「あ、それ後でほんじゃあ拾いますから、あっと・・・360円まで来てください。ね?ちょっとも、大人しくしててくれる?」

日銀自民党「ぁハン・・・

アメリカ海外投資家「ね?円売りの人乗ってるから。」

沖縄がまだ米国占領されていたころ, 円安 (360円)だったから, 沖縄遠征する たちんぼ いたのだろうか?

2024-04-27

頭の回転が速い…

というか、首が360度回転したら便利なのに…

2024-04-26

女の美容師

こないだ人生で初めて女性美容師に髪を切ってもらった

というか店長で、美容院店長に切ってもらうのも初めてで

ショートヘア好きなんだけど顔の形的に横髪なくなると今までイマイチな仕上がりにしかならない顔だからたまーにしか短くしてなかったんだけど

結果めっちゃ格好良くなった

この美容師さんめちゃくちゃ上手くてというかなんていうか、、

ショートカットブサイク…みたいな感情を隠しながら苦笑いで「切ったんだね〜」みたいな反応しかされたことなかったのに今回は男女問わず似合ってるねとかいいねとかしか言われなくておもしろ

切ってもらいながら感じる、絶対に格好良くしてみせるという気迫がすごかった

切ってる途中今までよくみるツーブロック完成系経由して、あーいつもこんな感じで仕上がるなあって感じのブサイクになった自分の顔だったのに、

仕上げに入ると死ぬほどイケメンになってわろた

美容師さん切った髪見て永遠に満足げにうむうむ頷いてるしめっちゃ良いすねって仕上がり自画自賛するし写真撮りまくるし

家帰って会社行って誰かにイマイチですねって嫌味言われてもそんなのしらね〜誰がなんて言っても格好良くなりました!!!って跳ね返せそうなくらい切った人が満足げでこっちも自信満々で外歩ける

仕上がりもめちゃくちゃカッコよくて鏡で横顔見ても360度どこからみてもイケメンマジでショートカットでここまで格好良くなったの初

絶対にカッコいい男を作る!!みたいな気迫やっぱり女性美容師からなのかな そも髪切ったあと身近な女に良いねって言われたの初めてだしやっぱり女性美容師だと女目線の何かしらのこだわり?フェチ?があるしその他の女に通ずるのだろうか

anond:20240426201757

男の美容師

こないだ人生で初めて男性美容師に髪を切ってもらった

というか店長で、美容院店長に切ってもらうのも初めてで

ショートヘア好きなんだけど顔の形的に横髪なくなると今までイマイチな仕上がりにしかならない顔だからたまーにしか短くしてなかったんだけど

結果めっちゃ可愛くなった

この美容師さんめちゃくちゃ上手くてというかなんていうか、、

ショートカットぶすい…みたいな感情を隠しながら苦笑いで「切ったんだね〜」みたいな反応しかされたことなかったのに今回は男女問わず似合ってるねとかいいねとかしか言われなくておもしろ

切ってもらいながら感じる、絶対に可愛くしてみせるという気迫がすごかった

切ってる途中今までよくみるショートヘア完成系経由して、あーいつもこんな感じで仕上がるなあって感じのブスになった自分の顔だったのに、

仕上げに入ると死ぬほど可愛くなってわろた

美容師さん切った髪見て永遠に満足げにうむうむ頷いてるしめっちゃ良いすねって仕上がり自画自賛するし写真撮りまくるし

家帰って会社行って誰かにイマイチですねって嫌味言われてもそんなのしらね〜誰がなんて言っても可愛くなりました!!!って跳ね返せそうなくらい切った人が満足げでこっちも自信満々で外歩ける

仕上がりもめちゃくちゃかわいかったし鏡で横顔見ても360度どこからみても可愛いマジでショートカットでここまで可愛くなったの初

絶対可愛い女を作る!!みたいな気迫やっぱり男性美容師からなのかな そも髪切ったあと身近な男に良いねって言われたの初めてだしやっぱり男性美容師だと男目線の何かしらのこだわり?フェチ?があるしその他の男に通ずるのだろうか

2024-04-25

anond:20240425191458

円安の話するとき輸出企業が有利っていうのはよく出るが、円安になれば海外の輸入製品も高くなるので国内企業製品国内において価格面で有利になるんよな。

円高だと逆に安く海外製品が入ってきやすくなるんで価格競争で不利になる。

色々状況は違うが一ドル360円の方が経済かによかったし

パン屋さんでパンを買った。おじちゃんとおばちゃんがやってる地元のこじんまりしたパン屋だ。

360円だった。

500円玉渡したら、お釣りって言われて10円玉4枚と、500円玉1枚渡されてしまった。100円玉500円玉取り違えたみたい。


一瞬手が止まったけどちゃんと「これ500円玉ですよ」って言えたので、なんか自分にめちゃくちゃいいことがあってほしい。


あ、いいことあったわ。

カレーパンの中にすっごいでっかいお肉入ってた。おいしかった。

anond:20240425183327

あいつらの言う通りにしたら1ドル360円になるw

2024-04-23

anond:20240423142054

自動車だけみて日本製造業生産能力はない、とか言ってるのも論理展開としてかなりひどいのだが、その自動車にしても生産能力がないようには全く見えないのだが。

自動車すら納期2年とかかかるようになっちゃった日本製造業にもう生産能力なんてねーよw

2022年四輪車生産台数は、前年より0.1%減少して783万5千台となり、4年連続で減少しました。乗用車は前年より0.8%減少して656万6千台となり、うち普通車は2.5%減の406万3千台、小型四輪車は2.8%増の120万2千台、軽四輪車は1.3%増の130万1千台でした。トラックは前年より2.6%増加して118万5千台、バスは前年より14.9%増加して8万5千台でした。

https://www.jama.or.jp/statistics/facts/four_wheeled/index.html#:~:text=2022%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%9B%9B%E8%BC%AA,%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%A7%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

いくら円刷っても若い働き手がほとんどいないんだから生産能力増やせねーんだわ

介護とかは現状厳しいが製造業ならそれこそ設備投資による自動化機械化により十分改善を見込めると思うが。

人手が足りないか生産能力増やせないっていうのは労働集約産業の話にしか適用出来ないだろう。

まり円を刷れば刷るほど通貨はだぶつき、こぞってみんなドルに換えだして円安が進み、そして材料肥料を輸入しようにも弱すぎる円のせいで輸入できずしたがって加工・生産もできない。

ここは論理の飛躍言葉定義曖昧で論ずるに値しないかな。

ってのをコロナくらいからずっとやってきた結果が$1=154円だろw

日本が固定相場制やってたとき360円だったが経済好調だったので154円だからといって、ここ数年よりは確かに為替安になったけどだから何?としか

まあ外貨準備は莫大な量があるんだから効果無さそうな為替介入とかしてないので民間の円と交換するとかもっと有効活用しろよ、とか

為替安をむしろ安定させて製造業国内回帰の流れを強化したら?とかは思うが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん