「大臣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大臣とは

2024-06-01

anond:20240601021611

ほぼ素人ばかりのスタッフを割り当てたCPらの狡猾さと、作家絶望が感じられる

主演などのメインキャストキャスティング脚本家制作会社の選定など大枠の

体制は、CPチーフプロデューサー)とP(プロデューサー)で協議する。

日テレCP三上絵里子. P大井章生、田上リサ

日本映画テレビプロデューサー協会理事三上が芦原を潰したわけか

人事裁量権で人を死なせる組織ゴロゴロあるし裁判所と同じだな

ベリーダンスのごとき中東文化を広める石油派・原発反対派は、原発大臣正力松太郎東電の敵だと

彼らは爆発させたいほど原発が好きそうだから原発審査イスラム教徒はよくよく気を付けないとな

2024-05-29

anond:20240529154211

うちの親父は日赤寄付して大臣からもらってたよ

授賞式は皇居内で同伴者必須 もちろん正装だ

食事会はホテルだったそうだが

2024-05-27

炎上した

大臣が「1が、うまずして何が1でしょうか」という発言をしたのだった。

発言は多くのメディアで取り上げられ、時代錯誤差別発言として大炎上した。

大臣は辞任に追い込まれ、多くの怒りの声が上がった。

総理大臣発言についてどのように思われますか?と記者に問われ、総理は慎重にこう答えた。

「今の時代、1と2を区別するのは時代錯誤であり、大変遺憾発言であったと感じています。これから世界12平等。1と2は平等であり、同じ扱いをして然るべきであると考えています

総理発言は多くのワイドショーで取り上げられ、タレントコメンテイターは腕を組み、得意げな顔でこう言った。

あん発言すれば炎上するなんて誰でも分かるのに、大臣はほんと馬鹿ですよね。1と2を分けて発言するとか、ほんと馬鹿

ウーマナイザーって

女性をうむ性だと規定する性差別じゃないの

それに産めない女性を傷つけるような表現だし

さっさと大臣は謝って

2024-05-25

anond:20240525073856

自民所属の現役大臣ならそれ位言論界隈は敵だらけと自覚して欲しいものですね…

それを自覚した上で、それでも積極的言論で戦えてはじめて大臣としての職責を全うできるのであって、

揚げ足とられて半泣きで謝罪撤回するような無能はいらんのです…

2024-05-24

上川外相発言はきりとりという学者たち

どうも法学系、経済学系の学者の方々の中で、上川発言比喩なので”うまずして何が女性発言を騒いだのはことばがりだということになったようだ。

かに新聞の書き方は腰がひけていて、不快だった。

しかし、読んでいて、自民党の支持者の女性を集めて、”女性だったら自民党知事一生懸命応援しろ”というメッセージ出産に引っ掛けるのはあまりいいものじゃないように感じましたがどうなんだろう。知事女性のためにいろいろと政策を打ち出しているひとであればまだしも、そういうのもなく空疎応援を求める演説ですよね。

これが例えば夫婦別姓法案を”うみましょう”とかいう話であればまだ小生はそれほど反感を持たなかったかもしれないと思います

出産女性共通話題としては受けることも認めますが、それは大臣がつかうの?という感じで、なんともな感じ。

2024-05-23

anond:20240523132939

実はマイナカード政争の具にしてる最大戦犯は自民党なんだよなぁ…。

政権に都合の悪い人間担当大臣押し付けて、その上で国民の反感を煽るようなことを他の場所から言わせることで、批判がその人間に集まるように仕向ける。河野に丸投げするんじゃなくて、岸田が音頭を取ってちゃんと統制とって推進してればここまで話はこじれなかったと思うよ。

2024-05-19

今回の無理やりな上川大臣叩きを見ると、永田町では次の首相上川陽子で決まりつつあるんだろうなって

anond:20240519014952

メディア上川大臣自民党総裁になって次の衆院選を迎えるのを恐れてるんだよ。

せっかく自民党が負けるかもしれない空気なのに、憲政史上初の女性首相なら話が違ってくるから

今のうちに上川首相はない空気を作りたいんだから仕方ないでしょ。

2024-05-16

水俣病懇談会マイク音切り問題」について思うこと

制限時間があることに同意して参加したのであれば、制限時間を守らない方が悪いということになる。しかし、水俣病に関心をもっていれば制限時間を過ぎても話を聞きたいと思うのも事実大臣スケジュールが分刻みだとしても予定をずらすことは可能。現に大臣水俣病団体謝罪をするために時間を作っている。この出来事の教訓は「ゴネたもの勝ち」ということ。

2024-05-15

anond:20240515111322

組織ぐるみ汚職隠蔽体質みたいな取り上げ方だったけど…

同和ゴロ案件だったのかい

いったん利権化すると世の中がどう移り変わっても関係ないんだよね。

熱海地すべりひき起こした業者とか

福井原発絡みのドンなんてのもいたな

結局ろくな報道もない。えっ昭和?って感じ

民主党政権ではゴロが大臣にまでなってたし。

「公金チューチュー」がどうとかってレベルじゃねえぞ

2024-05-13

anond:20240513182643

マイクの電源切った本人がこちらの不手際ですって言ってて更に事前にスピーチ時間制限も伝えて無かった上に大臣遅刻までしててそれぞれ平謝りしてる時点で

悪いのは100%政府側で被害者団体側には一欠片程の落ち度すらないのにな

そこら辺が理解できない様な奴らがカスハラとか煽り運転とかして世間迷惑掛けてるんだろう

なろう漫画でなぜかいつも出てくるポジション

宰相

なぜかみんな使いたがる

 

でもなんとなく作者は今の日本でいう「大臣」を想定して使っている気がするが

辞書によると今の日本では「総理大臣」にあたるらしい

リベラル京都市長選は不正選挙 リベラル面しながら自民王国のクソド田舎田舎訛りの気持ち悪りい関西弁でクソ田舎で一生終わってろ」

リベラルくんさぁ……これは一体何なんだい?

17 安倍晋三🏺 (ワッチョイW f77a-srmh) 2024/02/04(日) 23:02:30.90 ID:phgkcbEl0

京都土人チンチャ草

 

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW d710-t82a) 2024/02/04(日) 23:08:25.66 ID:CbV26hez0

どうやら土人なのはほんとだったみたいだな

 

220 🌝自民維新参政統一教会政党🏺 (ワッチョイW 97c9-JMKI) sage 2024/02/04(日) 23:25:16.47 ID:AJFaXf/20

所詮大阪民と同レベルの土民なんだな

 

10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW 578b-nPro) sage 2024/02/05(月) 02:47:12.54 ID:+nq/dr820

野党が勝った方が市民のためになるのに京都人はアホやな

 

32 安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f17-aObh) sage 2024/02/05(月) 10:15:28.26 ID:ffEfbOM20

ニチャニチャした皮肉言いながら素手便器磨いてる民族には土民という単語すら上品すぎて褒め言葉になるわ

 

4 安倍晋三🏺 (アウアウクー MM0b-aObh) sage 2024/02/07(水) 22:08:48.75 ID:QAH2dlymM

素手便器県産のものはばっちいから不買するわ

 

9 ゲリゾー🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f5f-YiS1) 2024/02/10(土) 10:36:56.94 ID:wKyKNFJ20

今どき自民公認のヤツに投票する正義感の欠片もない屑共が多い土地って証明だな

 

12 森羅万象担当大臣アフィサイトへの転載禁止🏺 (オイコラミネオ MMeb-C9z+) sage 2024/02/04(日) 23:02:14.49 ID:wMEtJ9bdM

京都民度が低いな

 

36 安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 7f84-lqa/) 2024/02/04(日) 23:04:19.62 ID:zpz2RPS70

また不正選挙

 

275 安倍 (ワッチョイ 9f56-MO48) 2024/02/04(日) 23:31:31.15 ID:vKXPgepR0

また終わり近くに何故か逆転しやがった

明らかな不正選挙

 

401 安倍 (ワッチョイ 9f56-MO48) 2024/02/04(日) 23:48:56.93 ID:vKXPgepR0

ネタ抜きに不正選挙可能性は常に考えておいたほうが良いぞ

ここ日本だぞ。何があっても不思議じゃない

京都市長選挙、嫌儲開票速報★2 [256556981]

ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707052344/550

 

18 abe (ワッチョイ 9f56-MO48) 2024/02/04(日) 22:18:37.52 ID:vKXPgepR0

マジで奇跡起きてくれ

本当にこれ以上自.民だと京都財政破綻するぞ

 

36 安倍 (ワッチョイ 9f56-MO48) 2024/02/04(日) 22:23:16.32 ID:vKXPgepR0

ネトウヨ発狂して中華人民共和国京都京都市とか言ってて草

マジで面白いコイツ

 

550 安倍 (ワッチョイ 9f56-MO48) 2024/02/04(日) 23:27:49.61 ID:vKXPgepR0

京都って京大もあるし「文化の都、リベラル都市ですよー」みたいなツラしときながら

結局は自.民王国のクソド田舎かよ

前橋の爪の垢のクソ煎じて飲んでおけよ、カッペ府民マジでゴミだな京都人って

田舎訛りの気持ち悪りい関西弁でクソ田舎で一生終わってろよ

2024-05-12

anond:20240511131319

東北放送は、災害対策に奮闘している地元の長が、衆人環視の中で理不尽理由子供のように説教されたのを見て、赤穂浪士のように立ち上がったんだと思う

ぽっと出の大臣に、知事地元馬鹿にしたような態度をとられたので、自社の存続をかけて反撃した

他のマスコミは、自分地元が直接ナメられたわけではないので温度差があった

2024-05-11

anond:20240511131319

「同レベル発言が山ほどある」とのことだが、マスコミに対して「この事件を報じたら終わり」などとの発言は探せなかった

「同レベル」としか言ってないのに「この事件を報じたら終わり」という趣旨のことを言っているというように捻じ曲げてるんだよね。これって詭弁だよね?

そのうえで松本龍発言別に法に触れてないんだけど安部自民公職選挙法違反やら政治資金規正法やらで逮捕者続出なんだよね

どう考えても安部自民のほうがタチ悪いよね…普通に反社やん

一億歩譲って失言だけにフォーカスして、麻生、森、安部限定したブコメ意味わからんが(森とか議員じゃないし)

自民松本龍と同じ復興大臣だった今村雅弘マスコミ記者会見中にブチ切れ恫喝して「圧力」かけてたし(高圧的に記者に出て行けって言ってたよね?)その後「東北でよかった」とか言ってたんだよなあ

うそれだけで自民民主はイーブンなんだけど、それに加えてその他の失言は山のようにあったよね

松本龍だけで民主悪夢としたい勢力いるんだけど全然自民のほうが糞なんだよなあ常識的に考えて

そういうのをフェアにジャッジできないバカ国民ばかりだからジャップランドって没落するんだよなあ

「頭悪いね

民主党政権松本龍大臣発言を巡る事実関係評価について

民主党政権時代松本龍氏(復興大臣防災大臣)による「書いたらもうその社は終わり」などとの発言について、主にリベラルと思われる方々による「言論により辞任させた案件報道の自由が実現されたもの」という評価が目立っているので、事実関係を整理した上で感想を残しておく。

事案の概要

東日本大震災後、4ヶ月ほど経って、復興担当大臣防災担当大臣兼務していた松本氏は被災地である岩手県宮城県に赴き、両知事と面会した。その時の主な発言は以下の通り。

岩手県・達増知事に対して

九州人間から、何市がどこの県とか分からん

◯(達増知事要望に対して)本当は仮設はあなた方の仕事

◯知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て

宮城県村井知事に対して

◯(自身が面会場所に到着したとき村井知事がまだ到着していなかったことについて)先に来るのが筋だよな。お迎えするのがね。

◯(村井知事が面会場所に後から入ってきたことについて)今、あとから入って来たけどお客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。

◯今の最後の言葉オフレコです。いいですか、みなさん、いいですか、「書いたらもうその社は終わり」だから

※ちなみに村井知事時間通りに到着しており、遅れてはいない

◯県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ

知事発言に対する発言ともに問題視されたが、特に言論統制という意味では村井知事に対する「書いたらもうその社は終わり」という発言問題だろう。

マスコミ報道時系列

前提として、面会場所には地元メディアだけでなく全国紙などなども詰めかけており、地元メディア以外にも既知であった。

なお、「書いたらもう終わりだから発言について、以後「当該発言」という、

7/3

地元テレビ局である東北放送は、当該発言まで含めて、「波紋を呼びそうです」と問題視して放映した。

7/4

松本氏の問題発言について、当該発言カットして報道した。(確認できただけでNHKテレビ朝日系・TBS系・フジテレビ系・朝日新聞毎日新聞など)

特に毎日新聞は、「オフレコです」まで報じたにもかかわらず、当該発言は報じなかった。

読売新聞WEB版において、22時台に、復興大臣発言集として当該発言があった事実のみ報道し、特段問題視はしなかった。

村井知事定例会見において、東北放送報道による当該発言について、「冗談で言ったのだろう」とコメントしたが、この村井知事発言を報じた全国マスコミ産経新聞のみ(夕刻、WEB版にて)であった。なお、産経新聞村井知事発言を報じたのみで特段の問題視はしなかった。

7/5

大手マスコミにおいても、当該発言問題視して報じられた。

世論の動向

7/3に報じられた東北放送の当該発言ニュースYouTubeで100万回の再生を記録するなど一斉に拡散され、当然批判的な論調であった。

事実関係まとめ

松本龍氏の発言を報じたのは当初、地元東北放送のみであった。
東北放送の当該発言報道は瞬く間に批判論調拡散された。
大手マスコミは当初、当該発言を報じなかった。また、翌日、村井知事会見を受けて報道したマスコミもあった(読売産経)が事実関係のみであり特段の批判論調はなかった。
東北放送による報道がなければ、村井知事会見で質問されることはなかった。
◯当初報じなかった大手マスコミも、当該発言から2日後、報道し始めた。

このような対応となった理由

不明である。良く人口膾炙されるものとして以下の通りであろうか。なお、いずれにしても根拠はない

そもそも報じられており、それをきっかけに辞任まで追い込んでおり、問題視されるものではない。(参考 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2362888

当該発言の当日、東北放送以外のマスコミも面会に同席しており、知っていたにも関わらず即日又は翌日に報じなかった。

また、面会について報じた際も当該発言カットして報道した。

東北放送報道が広まり報道せざるを得なくなってからの後追いではないか

異常なまでに特落ちを恐れるマスコミ普段の様子からすると異様ですらある

マスコミ問題発言だと感じなかったのではないか

東北放送問題視している。大手マスコミすべて東北放送よりも報道の自由を重視していないというのならともかく、日頃報道の自由を錦の御旗のように掲げる大手マスコミが揃いも揃って報道の自由を軽視しているとは考え難い

まさか大手マスコミ中の人が揃いも揃って報道の自由なんてどうでもいいと考えているわけではあるまい。それはマスコミの方々に失礼だ。

松本龍氏は、義兄が指定暴力団工藤会総裁である野村悟氏(殺人罪無期懲役刑)であり、また本人も部落解放同盟要職歴任してきた者であることから報復を恐れて報じなかったのではないか

部落解放同盟による圧力についてはウィキペディア関係記事https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%BB%E7%B3%BE%E5%BC%BE)を参照

特段の反論はない。

東北放送報道拡散され、世論批判的になった(隠しておく必要がなくなった)後に大手マスコミによる報道が始まったのも傍証と言える。

ただし、東北放送報復を恐れなかった理由という疑問は残る。

東北放送報復を恐れずに済んだ理由

工藤会北九州市地盤とする暴力団であり、また、部落解放同盟による事件も概ね関東以西、多くは関西以西で起こっていることから東北放送には気兼ねする必要がなかった(または松本龍氏の発言にこめられた意図を完全には理解できなかった)。

そもそも東北では村落や集落意味で「部落」という言葉が使われているくらいだし、納得感がある。

まとめ

東北放送意図は定かではないが、東北放送がなければ、松本龍氏による言論封殺成功した可能性が高い。

余談1

何故東北放送は報じ、他のマスコミは報じなかったのか。

憲法学報道の自由)や社会学メディア論)の格好の研究対象と思われるが、何故か研究はなされていないようだ。

報道の自由重要視するなら研究されて然るべきと思うのだが。

余談2

大手マスコミはこれを報じなかったばかりか、擁護記事も目立った。いくつか例示しておく。

◯困難な状況に置かれている「後輩」を厳しい口調で激励するつもりだったのかもしれない(7/5東京新聞

◯(当該発言に触れなかった上で、)防災担当相として震災政府対応を担ってきた強い自負が、被災県の知事国会に対する不満につながったとみられる(7/4毎日新聞

◯(当該発言には触れなかった上で、)被災地知事を激励する意味合いがあったとみられる(7/4共同通信

余談3

以下の通り、ブコメでは「でも自民党安倍政権よりマシだし」とのコメントも目立った。

松本龍については敬称を付ける気も起きないくら擁護余地がない。が、自民党麻生、森、安倍あたりはこれと同レベル発言が山ほどあるので、この一点だけで民主党政権ダメというのは党派性がすぎる

ただ、「同レベル発言が山ほどある」とのことだが、マスコミに対して「この事件を報じたら終わり」などとの発言は探せなかったのでいくつか例示いただきたい。

また、あったとしてこのように大手マスコミから報道されず、また擁護されたかも合わせて例示いただきたい。

追記

ブコメ

読売新聞報道したって自分で書いてますね /ハイ解散

7/4の22時に報じたって書いたね。

その時点で7/3の東北放送報道YouTube再生されまくって、更に村井知事もその件で質問を受けてたから、まさに隠す必要がなくなってからの後追いってのの傍証なんだが・・・全然読めてないのな

2024-05-10

anond:20240510225332

大臣と仲良くしとかないと利益誘導できないからね

新幹線の本数減らされたりする

木村熊本県知事の「つるしあげ」発言に思うこと。

熊本県民は水俣病歴史小学校で習います。国や県の不作為被害が拡大したことを嫌というほど聞かされました。木村知事東京まれ東京育ち。東大から自治官僚熊本の片田舎に住む水俣病患者よりも「つるしあげ」られた大臣役人の方に感情移入してしまうんでしょう。

2024-05-09

anond:20240509135029

それも所詮一時的ものだよ

キャンセルカルチャーは、一部の限られた特権者けが独占的に行使できる利権に過ぎないことが知られれば効力は失われてしま

いわゆる従軍慰安婦問題ってやつを思い出してみればいい

平成初期の時代は、この問題について否定的発言をしようものなら大臣だろうが首が飛んでた

キャンセルカルチャー典型だな

しかし今は「その問題解決済み」と日本政府謝罪賠償公式に突っぱね続けているし、それに対して世論もまったく問題視しなくなった

それと同じことが今後も繰り返されるよ

2024-05-08

旧民主党政権と第二次安倍政権報道の自由に対する評価

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2362888

において、旧民主党政権時代の、故松本龍大臣によるマスコミへの恫喝について、再度議論がされているようだ。

主に反自民リベラル派と思われる人達から意見の中で気になったのが『当時よりも報道の自由ランキングが低くなっており、例外事例なので、松本龍大臣案件針小棒大に取り上げるべきではない』とするものだ。

このランキングについて調べたことがあり、また、強い違和感を覚えたので整理しておこうと思う。

主なブコメ

◯でもさ、そんな民主党時代よりも報道の自由度の低い安倍政権が終わってよかったね。民主党政権モリカケ問題とかもなかったしな。繰り返さないためにも政権交代しないと(義務感)

報道の自由ランキング民主党政権時代が最も高く、自民党政権を奪還した途端にとんでもなく落ちたのは記憶に新しい。「最近少年凶悪だ」のように、少ない例で主語を大きくする論法に引っかかる奴は多い。

◯ その報道の自由ランキンググラフでその解釈おかしいだろ。

報道の自由ランキンググラフ安倍さんのところで2回ともがっくり下がっていることには誰も言及しない自由に溢れている。

なるほど、安倍政権下の方が報道の自由ランキングが低いため、松本龍大臣への批判レアケースに針小棒大に突っ込んでいるのでは?との意見のようだ。

報道の自由に関するランキングの推移

報道の自由評価として良く用いられるものに、報道の自由ランキング国境なき記者団(RSF))と、グローバルフリーダムステータスフリーダムハウス(FH))がある。それぞれの日本順位を見てみよう。

年代RSFFH(PRESS)FH(WORLD)政権
2005年37位37位46位小泉政権
2006年51位35位53位小泉政権
2007年37位39位54位安倍政権
2008年29位35位53位福田政権
2009年173353位麻生政権
2010年1132位52位鳩山政権
2011年22位32位53位菅政権
2012年22位37位52位野田政権
2013年53位40位51位安倍政権
2014年59位42位43位安倍政権
2015年61位41位31安倍政権
2016年72位44位16位安倍政権
2017年72位48位15位安倍政権
2018年67位‐位13位安倍政権
2019年67位‐位12安倍政権
2020年66位‐位12安倍政権
2021年67位‐位12菅政権
2022年71位‐位11岸田政権
2023年68位‐位11岸田政権
2024年70位‐位11岸田政権

(注1)FHについては報道の自由に特化したランキング(PRESS)の公表2017年でやめているため、便宜的にその国全体の自由度のランキング(WORLD)も記載した。

(注2)年にもよるがFHはRSFより対象国が20か国以上多いため、順位でいうと低く出がちとなる。RSFの対象国のみに絞れば日本順位は5-15位ほど高くなる。

特徴としては次のとおりだろう。

RSFランキングでは、旧民主党政権時代ランキングは高く、安倍政権下のランキングは極端に低くなっている。
FH(PRESS)ランキングでは、第二次安倍政権になってから若干の順位の低下が見られる。(ただしスコアとしては数ポイントであり誤差的な部分も大きい)
PH(WORLD)ランキングでは第二次安倍政権以降一貫してランキングが上がっている。

報道の自由に関するランキング解釈

これをどう解釈すればいいのだろうか。

RSFとFH(PRESS)の差異

RSFのスコアの多くの部分は、各国の少数の記者が回答するアンケートによって決定されており、回答者政治的立場が大きくスコアに影響すると言われている(参考:https://sharescafe.net/48670336-20160524.html)。ちなみに日本ではジャーナリスト上杉隆氏などが回答者を努めていた。(過去上杉氏発言より。今も回答者かは知らない。)

FHは事前に定めた基準に対して専門家評価をしていく方式による。もちろん専門家自体偏向可能性はあるが、同じ専門家チームにより各国の評価をしているという利点がある。

この差異から、FHの各スコア正規分布を描くのに対し、RSFの各スコアはかなり歪な形になっている。また、RSFはアジア圏に厳しく、FHは旧ソ連圏に厳しい評価をしがちとのことだ(前掲記事より)。

このことから、RSFによるランキング旧民主党政権下で高く評価され、安倍政権下の日本が極端に低く評価されたのは、「単に回答者旧民主党好きで安倍嫌いなだけではないか?」との疑念が拭えないものになっている。

なお、RSFについては近年のランキングにおいても戦時下で強力な情報統制をしている(それ自体はやむを得ない)ウクライナよりも日本が低く評価されているなど、偏っているとの批判に応えられてはいないだろう。

FH(PRESS)の評価とFH(WORLD)の評価

はいっても、FH(PRESS)によるランキングでも、第二次安倍政権の前半までは漸減的に悪化していっている。

一方で、国全体の自由度については旧民主党政権から第ニ次安倍政権に変わり、ほぼ一貫して良くなっている。

現時点において報道については1ポイントのみ減点されており、その理由は、『①2014年施行された特定秘密保護法へのジャーナリスト批判』、『②放送法第4条の存在(公平の判断基準政府にあることの問題)』、『③記者クラブ制度による情報制限』となっている。①については安倍政権政策の影響だが、政策と言うよりもジャーナリストから批判のための減点になっており、②については制度がある事自体問題視されており、安倍政権下での運用問題視されていない。注目されたのが安倍政権下というのが影響している。

なお、2017年以降も報道に関するスコア悪化は見られず、最低でも順位は維持していると思われる。

ちなみに政治的自由については日本は満点となっている。

RSFとFHの国際的評価

GoogleトレンドではFHがRSFを圧倒している(20倍以上)など、国際的にはFHの指標を用いるのが一般的だ。例えばニューヨーク・タイムズなどなどでもFHのスコアが用いられている。それにもかかわらず、日本マスコミはRSFを基準にしていることが多い(FHのランキングが大々的に報じられたことはないはず)が、なにか思惑があるのだろうか。

まとめ

国際的にはRSFよりもFHの尺度が使われることが一般的である

◯RSFのスコアはそれぞれの国の記者アンケートにより作られており、当該記者政治信条が反映されている可能性が高い。

◯FHによると安倍政権下の報道の自由は若干の悪化が見られるが、安倍政権によるマスコミへの締付けが問題とはされていない。

余談

RSFにしろ、FHにしろ旧民主党政権による順位の向上の多くは記者クラブ制度運用改善からきているが、これで出席が認められた記者というのは、RSFアンケートの回答権があったりする(当然そんなことはスコアには反映されない)。

もちろん記者クラブに入っていないのに記者会見に出席できたということで、旧民主党政権好意的記者たちでもあった。

追記

あきらかに誤読しているブコメがあったので

RSFでもFHでも安部の時に悪化してるが、民主党政権では報道の自由があったか松本龍発言はしっかり報道されたわけでなんの矛盾もないよね…棘では大手ではタイムラグがあった(二日w)とか言ってるけど誤差じゃん

本文に記載の通り、安倍政権によるマスコミへの締付があったとは評価されておらず、特定秘密保護法に対するジャーナリスト評価放送法4条の存在(これ自体は当然旧民主党政権時にもあった)が問題にされている。

そして、松本龍案件については特定秘密保護法は全く関係がないのは明白だ。

ということは、少なくとも指標からは、旧民主党政権時に報道の自由があったのであれば安倍政権時にもあると評価するのが適切であろう。

2024-05-04

インドジョー・バイデンの「外国人嫌いだから成長しないw」発言に怒っている

外国人排斥中国日本インドの「経済的苦境」を引き起こす:米国大統領バイデン氏 - Times of India

https://timesofindia.indiatimes.com/world/us/xenophobia-causing-china-japan-indias-economic-woes-us-prez-biden/articleshow/109799301.cms

コメント欄

 

インド排外主義的ではなく、最も歓迎的な国の一つ:S・ジャイシャンカール外務大臣 - エコノミックタイムズ

https://economictimes.indiatimes.com/news/india/india-not-xenophobic-but-one-of-the-most-welcoming-nations-s-jaishankar/articleshow/109825624.cms?from=mdr

S・ジャイシャンカールは、ジョー・バイデンによるインド経済に関する「外国人嫌い」発言反論し、市民権改正法を擁護し、偏向メディア批判し、モディ首相リーダーシップを称賛した。また、多様な社会に対するインドの開放性と、公正なグローバルシナリオ重要性を強調した。

 

S・ジャイシャンカール外相は、ジョー・バイデン米大統領インドを「外国人嫌い」と表現し、経済的問題を抱えていると言われる国々とグループ化していることを否定した。

 

「まず第一に、我々の経済は停滞していない。「インドは常に......インドは非常にユニークな国だ......世界歴史上、非常にオープン社会だったと言える。

 

ジャイシャンカールはまた、ナレンドラ・モディ政権がこのような歓迎を促進する法律を制定したことを挙げた。「CAA市民権改正法)があるのは、困っている人々に門戸を開くためだ。

 

大臣さらに、CAA批判的な人々を叱責した。「CAAのせいで、100万人のイスラム教徒がこの国の市民権を失うことになると公言した人たちがいます。「なぜ彼らは責任を問われないのか?誰も市民権を失っていないからだ。

 

彼は、"非常にイデオロギー的 "な西側メディアの一部が、グローバル物語形成することを望んでおり、それゆえにインドを標的にしていると述べた。

 

「それは、自分たち世界物語コントロールすべきであると常に信じている層である

 

政治的ヒットジョブ

「彼らは多くの場合政治的情熱公言している。「彼らはインドの他の政党公然と支持している。彼らは具体的な問題に首を突っ込み立場を取ってきた。もし彼らがコメント判断を下すのであれば、それがどこから来たものなのかを認識して受け止めたい。つまり客観的判断ではないのです。彼らは、今起きていることに利害関係があると公然宣言している人たちだ。何が起きているのかに自分たち役割があると信じているのだ。

 

このような流れから報道の自由に関するインドランキングの低さは、政治的な打撃である大臣は述べた。ガザでの戦争に対するアメリカ大学での抗議行動を "示唆に富んでいる "と称し、"インド運動が起こるたびに、大衆にどう対処すべきかについて多くの講義を受けた "と述べた。「今日テレビ映像を見てほしい。つまり、大げさに言えば、彼らが何を説き、何を実践し、何を意図し、何を客観視しているのか、あるいはしていないのか。それが現実だと思います。だから、これは公的機関シンクタンク報告書だと言うかもしれない。別の手段による政治だ。だから、私はそれを認識し、それを告発する」

 

パキスタンでの標的殺害をインドのせいにする報道について、彼はこう述べた。統計的に、テロリスト大勢いるところでは、何かが起こる。今、彼らはテロリスト産業というものを作り上げている。

 

大臣は、ナレンドラ・モディ首相を一生に一度の指導者だと評した。2015年から2018年まで外務次官を務め、2019年外務大臣就任したジャイシャンカール氏は、その信念から外交官を経て政界に転身したのだと語った。

 

ヒンドゥーニュース検索

भारत ज़ेनोफ़ोबिक बिडेन - Google 検索

https://www.google.com/search?sca_esv=1663f069f8f632aa&sxsrf=ADLYWIKkztZNgNE89HwmmYDbB_pfJMVy1w:1714791470096&q=%E0%A4%AD%E0%A4%BE%E0%A4%B0%E0%A4%A4+%E0%A4%9C%E0%A4%BC%E0%A5%87%E0%A4%A8%E0%A5%8B%E0%A4%AB%E0%A4%BC%E0%A5%8B%E0%A4%AC%E0%A4%BF%E0%A4%95+%E0%A4%AC%E0%A4%BF%E0%A4%A1%E0%A5%87%E0%A4%A8&tbm=nws&source=lnms&prmd=invsmbtz&sa=X&ved=2ahUKEwiQjMGDgPOFAxXmmVYBHVM4AZgQ0pQJegQIChAB&biw=1858&bih=971&dpr=1

2024-05-01

むk!ァシィ゛☆、ζ小さΣな国の小ミ゛ナシロに👑玉様ガΣずんンんでwた。。。🐰

玉ξy様はwとっても💖ココのやサササササしwィでぇぇえ~w、wwwツものこtw想いやヤヤヤっていまシ゛た。。🍄しかし☔、くにゎ小クてまずズズしく、となりのノζ国のツヨよいへエエエいイたいたちにつもぉびゃャャかされてぃました。😱

ある、玉y様のシンンンツ悪魔😈φがあらわれまシ゛た。🌙

う、ぉれゎラララプラス悪アまだ」👹

「うゎああ、魔がアらわれたぞぉぉおΣ。たけてクククク😱

玉yゎぉどろぃて、ベッドかラとびぉきてξ、ぉシ゛ろのなかをにげまわりまシ゛🏃💨

ふふ😏。ぉまえがドこにニげるか、おにゎわかってぃるぞΣ」👹

どぅいうわけか👀、玉様がひろぃおしろのドこにニげても、魔ゎ先まわりしてぃます😈💨とぅとぅへとへとになってすわりこんだ様に、悪ゎ話しかけまシ゛た。💬

様、ωおれにゎξみラいをる力がある。の力をぉまえにかシ゛てやろぅ」😈✨

「นだって😲

「これから年ゎ、国じφゅうのはたけでたクククさんの物がとれる。がつぎのΣハ年ゎ、ひどいききんがクる」😱

その年のξがクると、悪魔ったよぅξにとてもたクさんのむぎがとれて、やぶたもよクそだちまシ゛た。🌾🐮🐷食べものがたクξさんあるので、じゅうのΣ人がぉなかいっぱいになるまでごはんをたべよぅとしまシ゛た。🍚😋しかし玉様ゎ「ものをタクわえなさいω」いぅおφふれを出して、おシ゛ろにものをあつめまシ゛た。🥫🏰

それから年のち、ひどいききんがおとずれて、こちのΣ国でたべるものがなクなりまシ゛たが、様のいるだけゎ、それまでのハ年のタクわえξがあったのでωきのこることができまシ゛た。😮みんなゎ「玉様ゎすごい人だφ」ほめたたえまシ゛た。👑🙌

ききんがはじまってΣ年目の冬、べ物をもとめてとなりのがせめてきまシ゛た。⚔️あわてる玉様に、悪魔いぃまシ゛た。💬

「まずの川から百人のへいたいがクるξ。だが、れゎぉとりだ。ぐあとに南の山から人のへいたいがクφる。千人のへぃたいゎ、このΣをとぉる」👹

ぎゃぎゃgじゅいg!玉様ゎそれをωいて、谷の上に百人のへいたいをまちぶせさせ、クξさんの岩をおとシ゛てとなりののへいたいをとじこめまシ゛φた。💥🪨とじこめられたてきゎ、シ゛かたなクこうさんサササしまシ゛た。🏳️こぅしてΣ玉様ゎ国をまもりぬき、べ物のなクなったとなりの国ゎ、玉様にたがぅことをφきめまシ゛た。🙇‍♂️みんなゎますます玉様をたたえまシ゛たξ。🙌

月日がΣち、玉様の国ゎたクさんの食べ物たから物があふれる、たかな国になりまシ゛たω。💰玉様ゎ年をとって、かみやひげがφクなりはじめまシ゛た。👴あとつぎの王子様もそだってシ゛いわかものになりまシ゛たξ。🤴

「ラプラスのあクまよ、明日ゎどんなことがあるのだろぅかφ。」🤔

玉様がたずねると、魔ゎこたえまシ゛たξ。👹

「しょきかんのひとりがΣ、のひみつをこっそりととなりのにもらそぅとするω」😈

「なんだって😱

ゎあわててシ゛ょきかんをよびだシ゛たずねまシ゛たφ。👑

「ぉまえゎ国のひみつをもらそぅξとシ゛ただろぅ」😠

「とんでもないζことでござぃますΣ、玉様」🙇‍♂️

しかし、シ゛ょきかんの家をωらべると、となりの国の玉様にむけたφ事機密のてがみがでてきまシ゛た。📜玉様ゎいかξり、しょきかんを外患誘致つみで死けいにしまシ゛た。💀

それから玉様ゎ悪魔の言ぅことにシ゛たがって、つぎつぎとφをとらえてゎ、十字かにかけてξ処刑していきまシ゛た。👑🔪玉様の妹むこ、大臣、ナザレ人、ついにゎ世継ぎの王子までΣ。😱都の人たちゎ玉様をおそれるよぅになりまシ Co

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん