「配偶者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 配偶者とは

2024-05-31

anond:20240531164806

配偶者子供の世話をしているとき自分放置されている」と考えるタイプの人

二人で対応しているという発想がない

2024-05-30

anond:20240530143405

配偶者結婚後に会社員やりながら売れっ子ではないけどマンガアプリや週刊雑誌マンガを連載していた

本業以外の時間は全部連載に充ててた

連載中はさすがに子どもとのコミュニケーションが減ってた

今は趣味でたまにコミティアに出してる

今のほうが子供ともコミュニケーション取れてるし好きなマンガも描けてるし幸せそう

心の内はわからんけど

anond:20240530065636

四国出身

関西の中を転々としてから仕事配偶者の都合で東京10年以上住んでるけど、圧倒的に関西が住みやすい。特に神戸

神戸って都会のわりに何世代も前から神戸の人が多くて(就職転勤組は大阪学生京都に住むので)、田舎コンプこじらせた人がほぼいないのがいい。

子育ての面でも神戸のほうが良かった。東京は道が狭い。海山が遠い。なんでも有料で高い。公立の質が悪い。受験の圧がひどい。神戸なら出来がよけりゃ灘に放り込んで、無理なら公立でいいんでバランスが取れてるんだよ。息子には窮屈な思いをさせた。

いまは東京の中で精一杯神戸っぽいところを選択して、吉祥寺に住んでる。

anond:20240530124325

不倫されたそれぞれの配偶者の心情を考えるとかはできないの?

性格重視で結婚した夫婦の末路

5年ほど前、「顔もファッション微妙実家微妙学歴収入も何もかも微妙だけど性格がいいんだよな〜性格が一番大事性格大事なんだ…」といい聞かせて、もっといい人いるかもなぁ、この人と結婚かぁ〜…とあまり盛り上がらず結婚した

いちおう恋愛結婚ではある

そしてなんとこの度、配偶者もまったく同じことに悩んでおり、不満タラタラながらも性格のよさ一点重視で結婚相手を選んでいたことが判明

運命だネ

普通に仲良いです

性格が気に入ってるから外見もなんだかかわいく見えてきたし、こちらの好みにも寄せてくれてる

結婚前にあれだけ悩んだ微妙感は払拭されて日常になった

学歴やら年収も見栄張れるほどはないけど、実際対外的に自慢することもないしこれで十分でした

思いやりがあって基本的に少しご機嫌な人間と住むのは最高です

自分で金を稼ぎ家事を分担してくれる犬が居たらこんな感じかなぁ

2024-05-29

虎に翼43回 父親のやったことの何がダメなのか

この回で、寅子の父親(直言)が告白した色々に娘の寅子が「は?」って顔して、最後はいい話で終わった。

直言がやったことの何がダメかわからない人もいそうだけど、パターナリズムからです。

パターナリズムとは、

権威ある人間の考え、行動が第三者のために決定し、その結果第三者アドバンテージを得るかもしれないが、人生自己決定責任を持てなくなる”

であり、親から子、帝国から植民地などへ主になされるもの

日本語では家父長制と訳されることが多いが、日本旧来の家制度を軸にした家父長制とは意味が異なる。

同じくペイトリアーキも家父長制と訳されるけど、こちらは、

「最年長の男性家族の長である社会。または、彼ら自身利益のために能力権力行使する男性によってコントロールされた社会ケンブリッジ辞書)」

なのでまた違う。

家父長制だから父親の行いというわけではなく、構造なので当然のように女性もその構造内で権力をふるいます

姑や中高年女性が、若い女性や息子の妻に「男性優位家父長制のわからせ」するのが家父長制構造です。


話を戻して、寅子の父親が「娘のために」いい結婚相手勝手に決めたり、配偶者の死を隠すのは、

娘の自己決定権を侵害し、人権を軽視し、所有物として扱う、してはならない行為

それが、「娘を可愛がってくれるいいお父さん、いつも優しい、味方の、弱いところもあるお父さんが良かれとおもってやってしまった、本人も反省している」であっても

ダメものダメで、

「お父さんだけが私の味方だった。ありがとうしかしそれはそれ、これはこれ。私に対する侮辱であり許せない。よくしてくれたことのバーターにはならない。これからの私にも娘の代にも誰にも絶対させない」というジャッジ批判必要だ。

日本ではお気持ち人情構造邪悪グロスで許して安いいい話にしてしまいがちで、NHKもそういう価値観迎合しているのだろうけど、

ダメものダメとやりすぎなくらいしっかり指摘していかねばならない。

NHKにそういうレベルバカにされているから、ああい報道をされているわけだし。

男性の弱さ愚かさゆえに女性子ども人権が踏まれるのを許していてはダメで、

社会構造的に男性権力勾配の上にいるので、愚かで弱いことはそれだけで悪なんですよ。

優三さんという「都合のいい男」の使い方にも問題がある。

必要なのは「何でも許して受け入れて応援してくれる都合のいい階級の低い優しい男(女)」ではなく、

都合が悪くても思考して個として敬意をもって互いに対話交渉ができる人間同士の関係から

弱さ愚かさを謝罪するのなら、責任を取ってさっさと妻や娘の無料衣食住マネジメントでもするべきで

「お父さん」の座でヨイショされながら謝っていい話にするのは全くもって違う。

anond:20240528202837

2025関西万博

悪い評判ばかりで印象激悪だったか

行く気なんて欠片も無かった

2020東京オリンピックと一緒でやめちゃえばいいと思ってる

子供修学旅行に組み込まれ

ガッカリした

反対したい

子供学校生活友達関係悪化するかもしれないか

反対提案運動はできないが

旅行費用だって値上がり傾向だから高めに集金しますとか足りないかもしれないとか言われて

万博入れるの止めてから言ってくれ

と思った

そんな所より京都にも行くんだから平等院鳳凰堂琵琶湖でも追加してほしい

万博が上手くいけば、

普段全然知らない各国の展示を見られるし

(住んでる自治体の)学校教育の1つとして入ってるSDGs関連の展示とか

関西万博行った修学旅行の思い出とか

そんなに悪くないんじゃないの、良い機会だよ、と配偶者は言うんだけど

何か嫌な金儲けの手口に見えちゃって疑ってしま

でもしょうがいか子供には提出物とか後の学校での発表とかあんまり気にしないで

ただ友達と楽しんできてほしい

2024-05-28

共同親権ムリ過ぎる

増田の両親は増田が中1のとき離婚

父親はクソ人間自営業で儲かってくるくせにろくに家に金を入れずいわゆる経済DVをしていた。母親婚姻前の貯金や金目のものを取り上げ、親や友人との連絡手段を奪い、家に閉じ込めていた。

父親毎日飲んで帰ってくるのに、母親と俺と弟は半合の米をお粥にして3人で分け合ってた。まじで惨めだった。平成生まれ平成育ちなのに酷い生活だった。

そんなんだから母親は働きに出ようとするのだが、「外聞が悪い」「お前が働きに出ると儲かってないと思われる」「俺を陥れる気か」と怒鳴って殴って阻止していた。母親は内職でなんとか日銭を稼いでた。俺も弟もなるべく手伝った。

そんなこんなのうち、父親愛人にのめり込み、運良く離婚できた。俺達は捨てられた形だが、嬉しかった。

3人の生活貧乏だが前よりは楽しかった。だが、父親愛人と別れてから大変だった。

突然「戻ってきてくれ」「子供だけは返してくれ」「子供は俺の生きがいなんだ」と親戚やら取引先に言い始め、中学校にも突撃してきたりした。

社会的地位もあるし口も上手いので、母親が悪いような印象操作も上手かった。

俺も弟も周囲に「父親おかしい。家にいるときには全然金も入れないし母親生活制限もして最悪だった」と言うのだが、「家に入れていた金を元妻が使い込んでいた」「息子たちを洗脳していた」「気づかなかったことを息子たちに謝罪したい」と父親が言うので、俺達兄弟は「母親に騙されている可哀想子どもたち」認定されていた。

共同親権が導入されていたら、絶対にクソ父親行使したと思う。

養育費を払わなくても共同親権には影響はない。しか収入は合算されるので低所得層向けの政策対象外になる。 

クソ父親は俺の進学先に口を出しただろうし、居住地にも文句をつけたと思う。

ある種の人間は、子供配偶者支配したがる。愛情なんてない。そんなに子供が好きなら単独親権を主張しろよ。

離婚前に「ふつう」に家事育児、出来ないならせめて経済面では貢献しろよ。

今回の共同親権施行されると、施行前に離婚している子どもたちにも適用されるという。

俺と弟はなんとか成人できた。

もし「あの時」に共同親権があったら、俺はこの世を去ったかもしれない。

投資大好き増田なので銀行口座証券口座がたくさんあるけど

万が一自分が死んだ時に配偶者が困るだろうなーという気はしている。

最近銀行口座は通帳がないものも多いし。

最悪、キャッシュカードでわかるかな。

パスワードとか教えておいた方がいいのかな。

みんなどうしてるんだろう。

2024-05-27

そろそろ男性自殺数の内訳を見てくれよ

雑に「男性自殺数が多い」男性の方が辛いんだーって便利に使うやつ多すぎる

原因別のデータを見ればわかるけど、ジェンダーロール関係なく基本的男性女性より自殺している

家庭問題(DV)でも男性の方が多い。男性加害者になる率の方が高いのにである

浮気でも男性が多い。男性の方が浮気率高いのに

家族の死亡が理由場合男性が多い。男性は基本か弱い

恋愛問題も同じ感じで、失恋でも浮気でも男性自殺する数が多い

健康問題うつ病などの精神病自殺数は男女で差がないのに対して

身体的な病気だと男性女性の2倍以上になる

ここでも男性はか弱い

ジェンダーロールに関係しそうな経済問題では男女の差が増えるので

男性は辛い」と短絡的に判断されてしまう項目かもしれない

しかしこれも男性のか弱さが出ている

生活苦で無くなる人は男性の方が多いが、日本では2,000万人が貧困というデータがある

そのうち貧困な家庭の多くは母子家庭と単身女性

まり女性の方が生活苦なのに男性の方が自殺数が多い

自殺の多さが男性仕事押し付けられているとするには既婚でなければいけない

しかしどの年代でも未婚の方が自殺率が高いし、男性の方が既婚と未婚の差が激しい

男性の既婚者は自殺しないということだ

もう一つ男性特有の特徴がある

それは離別した人の自殺数が多いということだ

死別ではない。離別である

離婚後に自殺するということだ

ジェンダーロールから解放されたのに自殺する

これは「配偶者だけに依存するからでは」と分析されている


まり男性は総じてか弱く、どんな理由であれ女性より自殺やす

でも配偶者を得ることで自殺率は下がる

ということだ

おそらく故人のあなたへ

あるMMOを数年遊んでいる。

公式ブログサービスがあって、プレイヤー日記や記録を自由につけることができる。

そのひとの日記たまたまGoogle Discoverで見かけた。

配偶者と一緒にプレイを楽しんでいたこと、

出会いゲーム内で、どのように恋に落ち、結婚に至ったか

そんな配偶者死別したこと

自身余命宣告されていること、自身の不調や治療について。

どうも誰かに読ませる前提でなく、ただ書きたいから書いている感じのわかりにくい文章で、これは事実なんだろうなあという感覚があった。

ぽつぽつと静かに綴られる書きぶりが妙に心に残り、定期的に覗きに行った。

すでに没した配偶者アカウント課金を続けており、たまにインさせては眺めている、というような話もあった。

野暮を申し上げるとそのゲーム規約アカウント共有は禁止されているんだが、動機が切実すぎて咎める気にならなかった。

もう会えない人に、少しでも近くにいるような気持ちになりたい、そんな日もあるだろう。

ゲームは今月まで、と、そのひとがあるとき記した。

そうか、と思った。

その後しばらく自分は雑事に取り紛れて訪問の間をあけてしまった。

次に覗きに来たときには記事ほとんどが消えていた。

そのひとが(もとは配偶者さんが)営んでいたギルド代替わりして、別の人がリーダーになっていた。

ただ遠巻きに眺めていただけの薄いつながりだけど、あなた日記が読めなくなって寂しい。

配偶者さんと再会できただろうか。全部嘘でどこかで別のゲームを楽しんでいてくれたらいいなとすら思う。

2024-05-24

酷い事を書くけども

会社の、たまたままだ悪い事がバレてなくて刑務所入ってないだけみたいなチンピラ男が子供知的障害で…とか言ってて「お前のガキならそりゃまともなの生まれるわけねーわな」と

まれてきた子供には可哀そうっていうかほんとにかわいそうだけど、なんでお前みたいなゴミクズ子供作る資格ある&まともな人間が生まれると思ってたのか理解に苦しんでる

優性保護法復活してこういうおっさん強制的不妊手術受けさせるべきだ

つでに半グレみたいなカスのガキを作りたがる配偶者も明らかに人格問題あるから強制的子宮取り除け

2024-05-23

anond:20240523150420

こんな実在も怪しいレベルの珍しいキチガイなうえに、女だからやったわけでもない事で女全体語っていいなら、女の大半が何度も性犯罪被害に合う程に存在している上に、犯人は男に圧倒的に偏っている性犯罪で、男全員性犯罪者呼ばわりするなとか二度と言って欲しくないな。

配偶者親の被害にあうのも、旦那には気を使うが嫁には気を使わん文化田舎に残っているせいで嫁のが多いし。

anond:20240523005958

女性社会性が低いと言われるのは、こういう所なんだろうな…

自分から見れば「社会性の低い奴としか結婚できない奴なんだな」にしか見えないわ

義理実家の筋が悪い場合結婚維持するには実子が配偶者以上に厳しくないと無理

うちは実子である嫁が自ら親に絶縁言い渡した

とはいえ育ちが育ちだから歪んでると感じる瞬間はある、でも自ら律して考える姿勢があるから今も家族として続いている

2024-05-21

anond:20240521152726

あなたと同じ考えで実際に自殺してる人ふたり知ってるよ

一人は10代で自殺

もう一人は二十歳で自殺

二十歳で死んだ人は「この先生きててもつまらいか死ぬね。今までありがとう」みたいな軽いノリの遺書を残した。20歳まで生きたのは親へ「一応20歳まで生きたよでも結局ここまで生きても死にたくなったから死んだよ」ってメッセージだと思う

個人的には独身なら死んでもいいだろと思ってる。迷惑かけるとしたら親だけど、親には子供自殺するような人生にした責任があるから親は死んだ子供文句言えない

既婚や子持ちは家族親族迷惑かけるから自殺してはだめだと思ってるよ。配偶者子供迷惑かかりすぎ、無責任すぎるし、自死遺族になってしまったらメンタルにも影響がでる。

独身自殺しても自由だけど、既婚子持ちはやめておけ

2024-05-20

よく考えたらおれ下方婚だったわ

はあ。下方婚。はあ。

女の認識が悪い。はあ。

という感じでこの2年?くらいの眺めてたんですが、よく考えたらおれ下方婚だったわ。気づいたのでひり出しておこう

絶賛氷河期世代で、2012年結婚当時は

・おれ(男32):学士卒4社めWebコンテンツベンチャーで何でも屋350時間労働、400万くらいのどブラック

・後の配偶者(女32):修士卒1社目、名の通ったコンテンツメーカー専門職毎日20時に帰宅できるホワイト環境で4年目600万くらい。

みたいな感じでした。

その後互いに転職したりして、あいかわらず仲良く都内DINKS不妊治療はしている)やってます中古持ち家ローン中。

このレベル感だったらべつに上下誤差の範囲だなー。と書いてて思いました。


はあ。下方婚。そうですね。構造主義的な意味での構造の話を属性たたき棒に使うの2重の意味でアホじゃない。

精読せよとは言わないけどせめて『親族の基本構造』 でどういう話がされてるか「はえー」レベルでいいから把握してから話しようよ。現代人なんだから

なんとなく話題トラバ(この増田への直接的な批判ではない) https://anond.hatelabo.jp/20240520114923

これこそ直球の男性差別ではないだろうか

結婚後も女性皇族のまま」を認めるが、その配偶者と子は皇族にはしないという有識者会議提言について思ったことがある。

こんなことってあるか?

妻(女性皇族)とその夫の身分にあらかじめ差をつけるだなんて、一体何考えているんだろう。

身分に差がある結婚なんて健全ではないし、絶対にうまくいくはずがない

皇族に嫁ぐ(他にいい言葉が思い浮かばないので)一般男性は野心家である可能性が高いから、という反論もあるだろう。

しかしそれを言い出したら、今まで皇室に嫁いだ3人の一般女性達は野心家ではなかったと言い切れるのか?

2024-05-19

anond:20240518162909

長く住むなら買ったほうが得なのは自明だろ。

借りたほうが得なら、誰も家を建てなくなり、賃貸派が借りる家がなくなる。

賃貸派の強みはそういうのじゃないと思う。

転勤や転職子供の進学に合わせて引っ越せるとか、子供が家を出たら配偶者死別したりしたときに、小さな家に引っ越して出費をコントロールできるというのが賃貸派の強み。

実際のところ、持ち家でも買い替えれば引っ越せる。

売買のコストが高いか短期間だと損だけど、今みたいに好況なら5年、そうでなくても10年も住むなら損はでないよ。

anond:20240503143651

妊娠おめでとう

保育園役所に行くのが一番手っ取り早かったりする

地域によって違うかもしれないけど、窓口行くと自分が何点で近くの保育園はどこにあって大体何点あれば入れるか教えてくれた(ネットに出してくれよ)

保育園によって0歳から3歳までしか預けられなかったり(小規模園はだいたいそう)、3歳以降しか入れなかったりするけど、そういう一覧表も役所でもらえた

地域差が激しいので、地方だったら余裕で入れるところもある

自分妊娠中期に役所相談産休入ってから1〜2軒見学して1歳クラスで入れたけど、隣の市の友人は一軒も見学せずに余裕で入れてた

地域によっては0歳クラスじゃないと入れないみたいなところもあるらしいので、その辺は早めに確認したほうがいいか

お金のことは本屋行って「赤ちゃんができたら読むお金の本」みたいなのがあるからそれ読めばいいと思う

出産すると出産育児一時金というもの50万出るけど分娩費用で消えます

あと「育児やること大全」という本が分かりやすくてよかった

赤ちゃんグッズはたまひよとかプレモとか読んでたけど、個人生活環境で全然違うので旧Twitter育児垢をフォローするのがいいです

最初から色々揃えすぎても全然使わずメルカリに流すこともあるので、どういう商品があるのか知っておいて出産してから買ってもいいと思う

アカホン西松屋が近くにあったら行ってみるとイメージつきやすくなるよ

あと11年前の記事だけど出産前も今もこのブログを参考にしています

https://nejiko.hatenadiary.com/entry/20130121/p1


手続きはできるだけ配偶者と一緒に行った方がいいです

情報が大量で後で共有しようとすると面倒だから

妊娠中はただでさえ妊娠しているという事実脳内を占めて情報が頭に入らないくせに大量の情報が入ってくるのでだんだん辛くなります

夫の人も出産までなかなか自覚が芽生えないので、最初から巻き込んでいかないと後できつい

妊娠してるとままならないことも多いだろうけど、増田赤ちゃんが元気で健康に過ごせますように

anond:20240519124843

偉そうにするために配偶者探してる人なんていやだよ(笑

anond:20240519103938

ゴールディン氏は「女性は低収入配偶者を養えば好待遇キャリアを続けられます」と言っていて、お前のように日本社会女性を抑圧している的なミスリード一言も言ってない。

やりがい搾取され続けたアラフォー戯言

仕事が忙しすぎて恋人ができない」

仕事を優先することを理解してもらえない」

「会う時間を作れないし他人と暮らせる気がしない」

20〜30代の人たちがこういう話をしているのを聞いて、アラフォー増田は居た堪れない気持ちになった。

自分が通ってきた道すぎるし、そんな風に若い時間仕事に費やしたところで、自分に返ってくるものなんてほとんどないことを、私はもう知ってしまった。

仕事やりがい見出したところで、搾取される一方なのだということを、ゆるやかに悟るだけのこの20年余りだった。

大企業などに勤めていたらなおのこと、給料保険保障されるかもしれないが、仕事の成果は会社しか帰属しない。

それで私は会社勤めを10年足らずでドロップアウトしてフリーランスになり、奇跡的に理解のある配偶者出会い結婚にも至ることができた。

フリーランス会社勤めに比べて自分の成果が自分に帰るし、逆に不評をかったところで自分責任なので、自分裁量仕事を受けたり受けなかったり調整もできる。なのでなんとか生きていけている。

それでも仕事やりがいを捧げていた割には、仕事自分にとって身のある成果など特に残っていない。

誰かの成果の下支え程度でしかなく、それを嗅ぎつけてまた搾取したい人が寄ってきているだけだ。

それを搾取されすぎない程度に防御しながらいなして仕事してるのが今だ。

そんな風に仕事に自らを捧げたところで、仕事貴方に何も残しちゃくれないよ。

ゆるやかにやりがい搾取され続けるだけだよ。

などと言ったところで、老害の鬱陶しい説教しかならないことはわかっているので言わない。

所詮成果を残せなかった程度の能力の奴の宣うことだとはわかってる。

でも、さっさと生き方見直した方が生きやすくない?とは老婆心に思ってしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん