「統計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 統計とは

2024-06-02

統計増田がはしゃいでるようだな

anond:20240602183115

超希少な女がお前の周りに二人いたということ

コレ統計上の事実なんで

anond:20240602182926

どこの統計を見てるの?既婚者を対象にした統計なんて見たことないんだけど

anond:20240602180647

何の統計かしらんが統計が示すのは「男性弱者がいる」という点だけなんだが、お前さんはそこから何を読み取ってんの?

anond:20240602181302

おいおい統計をしらん高卒か?

最頻値は60代だが平均は50ぐらいだろ

anond:20240602181022

それはお前の感想に過ぎないけど、女が下方婚してないのは統計上確かだ。

anond:20240602180425

統計を取ってるのは婚活してる人間意識なので既婚者がどういう動きしてるかという正確なデータは無いよ

anond:20240602175320

それは統計上わからないが、女が下方婚してないのは統計上明らかだ。

anond:20240602175416

まり統計に対する反論ができないわけだよね。

anond:20240602175104

まずは統計を見ないといけないわけだよね。

anond:20240601142719

それは統計をとってみないとわからないが、女が下方婚してないのは統計上確かだ。

今どきは婚姻数も減っててリアル子供の質はハイクオリティになってるのでは?

そう思った

年収足切りされて男女双方ともに未婚、というのは

ちょい前の世代なら子供を儲けてたのではないか

そしてそういう低層の子が今は少ないのでは?

と感じた

こういうのは直球の差別になるからまり統計とかなさそうだけど

子供作れるのは上層だけに絞られつつある状況での学力体力の伸びというのは現場の肌感覚実態として現れてそう

追記

ダメなんか

高収入の上層の子供だらけならきっと、さぞ優秀なのだらけになるから

意外と日本の将来明るいのでは、と思ってたのだが

上手くいかものだね

anond:20240602143544

それ別におかしくない。

統計統計であってすべてではないか弱者でない男性も多かれ少なかれ存在する。

anond:20240602143545

でも、統計上、女は下方婚してないし労災寿命負担を負ってませんよね。

anond:20240602142734

でも統計上、男と同じだけ女が下方婚しないと男女平等にならないよね。

遺伝の引力すごいと言いつつ、二行目でいきなり遺伝ではないものの話をしていて意味が分からなかった。

実家の太さが遺伝とどう関係あるんだ?

遺伝っていうなら実家が太くても遺伝子が悪いと失敗するって統計を出さなきゃなのに…

二行目以降って昔(といっても5年くらい前)は専ら社会階層階級問題として語られていたのに、最近は全て遺伝で済ます人が増えたよね



https://x.com/tanukiponkich/status/1796462735884193939

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん