「海苔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 海苔とは

2024-06-01

コンビニおにぎり海苔が固すぎる

重なったら噛み切れない。辛すぎる

2024-05-31

料理うまい

わたしの夫は料理うまい

マジで店やればいいのにと思うが本人は「飲食しんどいし儲からいからやらない」と言う

結婚する前の同棲期間は、夫の方が仕事から早く帰ってきていたので、夕食はほぼ夫が作ってくれた

わたし一人暮らしは長く、ほどほどに自炊をしてきていたが、ぜんぜん敵わない

食材の使い回しがうまく、買ってきた食材ほとんどダメにすることがない

調味料をほぼ目分量で入れるのにちゃんとした味になる

・同時に2-3品作ることができるため調理時間が短い

包丁の使い方がうまいため、ネギ小口切やきゅうりの薄切りが薄くて均質

・すし酢や鶏油手作りし、冷蔵庫ストック

手巻き寿司の時は海苔をいちいち炙ってくれるし握り寿司も作る

・尾頭つきの魚を捌いて大葉大根のつま(桂むきして千切り)を用意し、お店のようにきれいな刺し盛りを作る

わたしが買ったオーブンレンジの(わたしが一度も使った事のない)オーブン機能で、クリスマスに丸鶏を焼く

冷凍の良い肉はチルド室で解凍すると良いとか、チリパウダーの使い所とか、食材調味料の扱いに詳しい

などなど枚挙にいとまがない

今は育休中のわたしがほぼ夕食を担当しているが、彼が私の料理に不満になっていないか心配である

で、料理うまい男はセックスうまいらしい、という話をどこかで聞き(たしか広末不倫騒動ときか」、そういえば夫もうまいなあと思ったのだった

こどもが生まれて3ヶ月、もう1年くらいしていないが、そろそろ営みを再開させたいと思う

みなさんの料理うまい夫や彼氏セックスうまいですか?

2024-05-30

[]5月30日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ヨーグルトキャベツ人参大根シメジウインナースープ。いりたまご冷奴海苔納豆バナナ。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

から電車が止まって疲れた

シャドウバース

しゃどばすチャンネルおしまいかあ……

なんかようやく本当に終わることが実感できてきた。

タイムスリップローテ(なんか名称違う?)はどれぐらい人いるのかなあ。

十禍闘争と十禍絶傑のクールは遊びたいんだけど、mどうぁなあ。

2024-05-29

[]5月29日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ヨーグルトキャベツ人参大根シメジウインナースープ。いりたまご冷奴海苔納豆バナナ。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

急に後ろからしかけられてビックリした衝撃で首を痛めた。

今もまだ少し違和感あるけど、病院に行くほどじゃ無いかなあ。

なんだか最近色々とうまくいかないぞ。

とりあえず早く寝て治ることを期待しよう。

グランブルーファンタジー

久々にアルバ自発素材が切れかけてるので、アルバハNを周回…… のつもりが救援に全然出てこないんですけど。

うーむ。

シャドウバース

U10ヴァンプ機械ウィッチを交互に使ってる。

機械ウィッチの6ターン〆はやっぱり気持ちいいし、U10の条件達成後の再現性の高い動きは好きだしで、甲乙付け難い。

2024-05-26

今だけ50g増量中

子供の頃、戦時中カップラーメンCM考えようぜとか言って「今なら海苔が一枚増量中!」とか言って兄弟で大笑いしてたんだけど、まさか現実になるとは思わなんだ。

2024-05-23

[]5月23日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:ソーセージ人参キャベツブナピースープ海苔納豆冷奴バナナヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、疲れた

シャドウバース

機械ウィッチが致命的にビショップと相性悪くて楽しくないので、ちょっと色々と調べてデッキを変えた。

色々試したけどU10ヴァンプがしっくりきた。

運ゲー感とプレイング感のバランスが良いね

多分、AFか学園にネメシスビショップとの相性良いんだけど、プレイ選択肢が多くて難しかった。

2024-05-22

[]5月22日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ソーセージ人参キャベツブナピースープ海苔納豆冷奴バナナヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、めちゃくちゃむむむーの残業でへとへとー。

グランブルーファンタジー

闇の神滅戦。

報酬の闇杖は性能は奥義よりな上にCTを貯めちゃダメという今までと結構違う感じ。

とはいえ攻撃覚醒はメイン専用なのは変わらず。

問題特殊覚醒の本数だけど、こちらも両面属性HP盛りたいならいい感じなのかな。

最近は両面属性をする機会も減ってるし、光や水と違ってHP盛ることが何かに繋がる武器もないし、特殊は一本あればいいや。

シャドウバース

あいも変わらず機械ウィッチ

ビショップ崩壊聖女・リモニウムがめちゃくちゃ強いな。

これ、機械ウィッチ以外のデッキだとそうでもないのかな?

回復進化の合いの子みたいなビショップにいっぱい負けちゃった。

2024-05-21

[]5月21日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ソーセージ人参キャベツブナピースープ海苔納豆冷奴。。バナナヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむーの残業でへとへとー。

グランブルーファンタジー

復刻イベント周回して色々回収。

最近クリスタルが足りないんだけど、これなんでなんだろう。

みんななのかな? 僕だけ?

マグナ3の自発以外どこで使うんだっけ。

2024-05-16

[]5月16日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:エノキ人参大根ピーマンウインナースープ豆腐海苔を混ぜたやつ。おあげ。納豆たまご焼き。バナナ。間食:なし。

調子 

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

トラブル対応伝言ゲームの中で、ミスったやつがいて更に話が大きくなった。

伝言ゲームミスが一番嫌いだわ、辛いんですけど……

ひとまず仕切り直しの日程を決めたので時間に余裕はできてよかった。

よくないよ。

シャドウバース

アディショナル解禁だけど、

再来月にはビヨンドから、そんなにモチベーション高く遊べないなあ。

というか今期のパック3ヶ月しか遊べないの寂しいわ。

機械ウィッチ楽しいのに。

2024-05-15

[]5月15日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:エノキ人参大根ピーマンウインナースープ豆腐海苔を混ぜたやつ。納豆たまご焼き。バナナヨーグルト。間食:なし。

調子 

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

月曜から発生してるトラブルとは全く別のトラブルがまた起こり、てんやわんやしてる。

うーむ。

FGO

コラボシナリオを読むためにフリークエストを周回しなきゃいけない。

他のゲーム比較してやいのやいの言うのはマナーがよくないんだけど、

どうしてもグラブルという周回ゲーを毎日遊んでるせいで「リロ殴り」が出来ないのが違和感がある。

けど、そもそもグラブルの「リロ殴り」ってなんなんだよ、とグランブルーファンタジーのことがわからなくなってしまった。

いやマジで演出をF5や戻るボタンお気に入りリンク押下でスキップするゲームってすごいな。

当たり前すぎてなんか衝撃受けてる。

(冗談です、ウマもプリコネ毎日遊んでるけど、そう思わないので)

[]5月14日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:エノキ人参大根ピーマンウインナースープ豆腐海苔を混ぜたやつ。納豆たまご焼き。バナナヨーグルト。間食:なし。

調子 

むきゅーはややー。おしごとは、むむむー。

トラブルの話を整理して各所に連絡。

明日は忙しくなりそう。

FGO

FGO魔法使いの夜コラボチュートリアルみたいなやつをクリアしてサポート借りればクリアできるからストーリー読むだけならガチャしなくても良いよ。それぐらい調べたらすぐわかるでしょ?

https://b.hatena.ne.jp/entry/4753369330852241632/comment/aukusoe

はてなIDaukusoeさんからこんなブコメを貰ったので、魔法使いの夜コラボだけ遊ぶためにインストールして、チュートリアルみたいなステージクリアした。

金曜日までみたいだけど間に合うのかな?

まあけど、aukusoeさんはサポート借りればクリアできるって言ってるから大丈夫か。

(オルガマリー所長を推したい云々からFGO初見あるあるをやろうと思いましたが、流石にやめておきました)

2024-05-14

anond:20240514170557

家系ラーメン総合芸術

キリッとした醤油とまろやかに乳化した豚骨スープバランスが命だ

そこにぶ厚い海苔ほうれん草チャーシュー、刻みネギもいい

ほんとうの家系の麺は太過ぎも硬すぎもいけない

ちょうどいい加水具合のつるりとした肌で少し扁平な中太の弱縮れ麺正統派

これにスープを絡ませてすすると醤油からさと豚の風味が脳を突き上げ

ここで無心ですするのを少し中断し、おろしニンニクパンチを加える

そうして凶暴になったスープを、清涼感のある青菜とともに頂く

口内で旨味が暴れる!

麺に戻り、あとは最後の一本まで駆け抜けるのみ

余計なトッピングや味変は無粋だ

しか海苔チャーシューがまだ残っている

もちろん白米の時間スープに浸した海苔で、あるいは醤油の沁みたチャーシューで、

雑に炊いてある白米をかきこむ

レンゲスープを啜る、ニンニク豚骨醤油! そして白米!

半分はスープぶっかけ茶漬けのようにしてもいい

スープが残っていれば口直しにズルリと

最後にお冷で口を清める……つもりが少し淋しくなってまたスープを啜る

今度こそ本当に最後、イヤもう一口だけ

これを何度か繰り返して、緩やかに我々の家系ラーメンは幕を下ろす

塩に脂に炭水化物

罪悪感はある、しかし充実感のほうが大きい、うまかった

言い訳はしたくない

幸福というのはいつも、ギリギリのところにあるもの

2024-05-13

anond:20221227164837

そういう幼稚な海苔を脱するのに女を使わなきゃならないことがまずおかしいってことに気づいてくれよ

anond:20240513125035

おにぎりご飯の量がスカスカになってるせいで、相対的海苔が硬いように感じるんだと思う。

コンビニおにぎり海苔、丈夫すぎない?

硬すぎる。重なると嚙み切れないくらい丈夫になる。もっとやわやわご飯に負けてるシナシナで良いんだよホント

2024-05-11

anond:20240511163521

ラーメン海苔って誰が喜んでるんや

記事元:https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713323370/

1名無しさん@おーぷん24/04/17(水)12:09:30ID:Jlx8

そりゃまぁないよりあったほうがええけど

誰が作っても必ず海苔だけは入れようとしてくるの

そこまで必須でもないやろ

https://ikuzi2p.livedoor.blog/archives/10574207.html

anond:20240511163521

海苔が入ってないラーメンは味も見た目も悪い

これはガチ

ラーメン海苔って誰が喜んでるん?

そりゃまぁないよりあったほうがええけど

誰が作っても必ず海苔だけは入れようとしてくるの

そこまで必須でもないやろ

2024-05-02

[]5月2日

ご飯

朝:なし。昼:キュウリ浅漬け海苔かけたやつ。キュウリ納豆和えて海苔かけたやつ。バナナ。夜:バナナヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみなりー。

金色ラブリッチェ ゴールデンタイム

SAGA PLANETSから2019年に発売された18禁美少女ゲームの全年齢移植版を遊んだので感想を書く。

前作金色ラブリッチェのファンディスクにあたり、ヒロイン達のアフターストーリー、前作で攻略できなかったミナと絢華のルートと、それと本作独自エピソードが読める。

前作は、身分の高さや生まれの不幸から来るそれぞれの苦悩と、それを跳ね除けようと努力するために“カッコつける”テーマが魅力だった。

まずアフターストーリーの方はプレイ時間もそれぞれ30分ほどの短編で、内容もあっさり目。

この辺は全年齢移植であることも大きな原因なので仕方ないかな。

次にミナのルートはかなり期待していたのだけど、ちょっと期待度を上げすぎたのか、しっくり来なかった。

ミナは北欧ソルティレージュという架空国家王族で、メーンヒロインシルヴィアの妹にあたる第十王女。

幼い見た目枠ながら、主人公の市松央路をビシバシ教育する強い態度が良きキャラ

掘り下げると面白そうな王族派閥争いのエピソードは前作から色々と布石が打たれていたんだけど、ルートに入った途端、その辺はノータッチ

恒例の央路が釣り合う男性になるようカッコつけて夢を探すエピソードも、探さないとだなあ、と探すことを表明するところでおしまい

正直、テーマの掘り下げはかなり中途半端プレイ時間の大半はイチャイチャパートだった。

イチャイチャパートも、前作や共通ルートで気に入ったミナのキビしくも優しい両面性はなりを潜め、彼女が甘えてくる展開が多め。

もちろん、そういう方向が無しだとは思わないんだけど、気に入った部分とは違う内容だったので、期待の方向を誤ってたかもだ。

強気で上から叱ってくれるミナが好きだったので、それを踏まえたエピソードが読みたかった。

続いて、嫌味なイジメっ子絢華のルート

上流階級自称庶民主人公が居るだけで不機嫌になっていた彼女とのルートは、面白かった。

前作の絢華は性格悪い子なんだけど、今作ではコミュ障陰キャっぽいシーンが増えていて、性格の悪さの方向性が変わっていた。

前作のイジメっぽいパートについて反省謝罪するエピソードもあるし、メタ発言も駆使してそこのフォローしていたりと、色々と手を尽くしているのが感じれた。

インキャラたちの因縁とは直接関係ないサイドストリーながら、上流階級上流階級と呼ばれる所以ノブレスブリージュなど、本流に通ずるテーマを別の視点から描いているのが面白い。

ただこちらも、主人公のカッコつけのエピソードは少な目。

そして、最後はやり残したことを精算するための独自ルート

ルートの主役が誰なのかはネタバレになるため伏せるが、前作のあるルート終盤から分岐する異なるストーリーが楽しめる。

前作終盤で存在示唆されたSFガジェットの掘り下げをしつつ、あくまで前作の選択尊重しながらも、前向きになったエピソードだ。

あれほど八方塞がりな状況だと繰り返し言及してきたため、かなり無茶で唐突な設定が生えてきている。

ここについては、製作陣も承知の上のようで、続編映画あるあるを言うコメディパートなどで、自己言及的な弁解をしていたのが面白かった。

ただ、多少無理な設定であっても、やっぱりハッピーエンドは良かった。

前作の苦くて静かで悲しいエンディングとどっちが好みかは人それぞれだろうけど、ファンディスクなんだからこれはこれで良き。

ファンディスクであることを踏まえれば、良い意味でIFと少し後の物語を描くことに終始していて、続編ではない作りだ。

主人公の市松央路のカッコつけるシーンが好みだった僕としては、今作のルートではどれもそのエピソードが少なかったのは惜しかった。

とはいえ、彼の手に収まる範疇は前作までで、今作のようなルート群は特別SFガジェット必要だったと思うと、ある種の納得感もあった。

2024-05-01

anond:20240430111937

どうでもいい話だが、これらの映画ほとんどがAmazon Prime Video配信開始になったのは 配信開始カレンダーを見る限り2024年3月25日のことらしい。

https://animephilia.net/amazon-prime-video-arrival-calendar/week/2024/3/21/

せっかくなので、過去10作品に挙げていなかったGTH作品も紹介しておこうと思う。

アンニョン! 君の名は //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTLPNP9J/ref=atv_dp_share_cu_r

日本に少し先立って韓国タイ人向けビザ無し渡航を解禁した時に作られたラブコメ映画。フラれて自棄になった男性彼氏の束縛から逃げるようにやってきた女性韓国出会いロードムービー的に旅する。主題歌がいい。おすすめ。(特に冬のソナタ近辺の韓国ドラマ見てた人には)

カウントダウン //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTXT9QTR/ref=atv_dp_share_cu_r

バッド・ジーニアス監督デビュー作。ニューヨークに住んでるタイ人たちが年末カウントダウンパーティークスリをキメようと売人を呼ぶが、この売人が曲者で……というホラースリラーの混じった映画。その後の監督活躍を考えるとおすすめ、くらいのややおすすめ

カミングスーン //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CQFBTK7X/ref=atv_dp_share_cu_r

あるホラー映画と、その映画撮影時のトラブルと、その映画盗撮コピーする話が絡み合うホラー。メインに、GTH映画ではたいていろくなことにならない主演常連が出てきて、結局今回もろくなことにならない。喫煙シーンとかガラケーとか、たかだか15年前の映画なのに妙に懐かしい。ややおすすめ

スイマーズ/溺れるトライアングル //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV3V9DLP/ref=atv_dp_share_cu_r

いちおうホラーに分類されているのだけど、悪事を起こした側とその真相を探る側の対決なスリラーに見えるかもしれない。親友だけどスポーツで張り合っている男同士と、そこに絡んでくるヒロイン、そしてヒロイン自殺、というプロットはありがちだがわかりやすいと評価すべきか。冒頭タイ語で「この映画フィクションからね」と念押しされている(Prime Videoの字幕では訳されてない)のがかえってリアルホラーとしてはお勧めではない。

トップシークレット 味付けのりの億万長者 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV25P9MY/ref=atv_dp_share_cu_r

実話に基づくドラマタイトルにもある「味つけ海苔」とは韓国海苔ことなのだが、実はこれタイのあるブランドが(日本以外では)トップシェアを誇っていて、そこに至るまでの苦労話。セブンイレブンの向かいセブンイレブンがあるというタイセブンイレブン普及率がいい味を出している。おすすめ

ドーム/寄宿舎 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTMHKZVD/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラー。とは言うものの、たぶん見た人は10人中9.5人くらいは「ホラーじゃない」と思うはず。青春もの、というよりジュブナイルもの、といいたくなるくらいの若い男の子出会いの話。どうにも不穏だけど「世にも奇妙な物語」に時々あるハッピーエンド的な話を期待していい。(ホラーを期待している人には)お勧めじゃない。逆に言うと普通映画としておすすめタッチキャプテン翼コミック(この時代だと海賊版かも)がちょっとだけ出てくる。

フォービア 4つの恐怖 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTXT2B32/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラーオムニバスで4つの短編をまとめられたもの。いちおう1話目と2話目、3話目と4話目にはリンクがある(あんまり関係ない)。2000年代なので一部CGがチープなことに目をつぶれば見れなくはない。まあまあ。

フォービア2 5つの恐怖 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV4839SH/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラー。前作の好評を経て1話増やしてオムニバス5編になって、前作を越えてヒットした。ところどころ前作の設定が絡む(大筋ではどうでもいいけど)ので、前作見ておいたほうがいいかもしれないが前作がまあまあなのでそこの勧め方が難しい。3話目は日本人が出てくる。演じているのはAkiko OzekiとTheeraneth Yuki Tanaka。一応彼らの出演歴を見ると他の映画でもチョイ役で出てきてはいる(覚えてない)。

フリーランス //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV2MGSLZ/ref=atv_dp_share_cu_r

ドラマ仕事のためなら葬式会場でWifiを探すことも厭わない主人公が過労からくる不摂生のせいで身体を壊す。フリーランスの稼ぎでは私立病院にいけないので公立病院に行ったところ、美人女医出会い生活改善チャレンジすることになる。しかし、仕事を回してくれてた元請け結婚退職きっかけで新たに受けた仕事過労死してもおかしくない内容だった、というわけで、ある意味ホラー。正直、美人女医よりも元請け女性(Violette Wautier)のほうが美人(諸説あり)。関西ローカル深夜放送されたこともある。おすすめ

フェート/双生児 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTN2RX9M/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラー。フェート(แฝด)はタイ語で「双子」のこと。この場合は結合双生児で、片方に起きた恋愛と関わってか2人の分離手術をした結果、恋愛の起きていない方が死んでしまったがその後彼女が…というわかりやすプロット。これだけホラーが多いと後回しでいいかな、という気分になる。お勧めではない(主に犬のせい)。

ボディ/白昼の悪夢 //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV3CJPCZ/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラー大学生主人公とした話と見せかけて、医者夫婦因縁話になるというひねりが効いている。細かいエピソードはともかく、大まかな筋はタイで実際に起きた事件を元にしているのではという指摘もあった。ホラーとしてはおすすめ

ラッダーランド/呪われたマイホーム //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CTWMH827/ref=atv_dp_share_cu_r

ホラー。無理して高級住宅地マイホームを買って引っ越し一家しかしその住宅地は呪われていたのだった…というあらすじがあちこちに書かれているのだが、たぶんこのホラー出来事の原因は住宅地が呪われているからじゃない、程度にはツッコミをいれたくなる登場人物たち。とは言うもののこれに似た噂が実際にタイであったこともあってそこそこヒットした。あまりお勧めではない。

手あつくハグして //www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0CV238N8B/ref=atv_dp_share_cu_r

ドラマ。生まれつき腕が3本ある男が、1本腕を切り落としてくれるという医師を目指してバンコクに向かうロードムービー。途中で、やはりバンコクに夫を探しに向かう女性が同行する。タイの小都市を含む田舎を見る分には面白いけど、ストーリーは退屈かもしれない。あまりお勧めではない。

2024-04-25

anond:20240425125720

増田だけど、眉毛に関しては生まれつき整ってる人もいるし、そうでない人もいる。

私(女)は剛毛・下がり眉で、何も手入れしてないと未開の原人みたいになる。

しかも左右で高さも違うし形も違う。

もともと眉が美しく生えていて、コントロールやすい毛質の人にはこの悩みは分からないだろうと思う。

ちなみに眉サロンには一度行ってみたいが、まだ行ったことがない。

アナスタシアという有名な眉サロンがあるんだけど、ここに行くためには眉の手入れを数ヶ月間ほど止めて自眉を生やさなければならない。

私の自眉は未開の原人なので、その状態で数ヶ月過ごすってことはできないわけで。

アートメイクも上手い人と下手な人がいて、下手な人に当たったら悲惨

いま、某男性メイクアップアーティストYouTuber眉毛海苔を貼り付けたみたいになっていて悲惨状態になっているのだけど、聞くところによるとアートメイクを失敗されたからだとか。

総合的に考えて自分で頑張るしかないんだよな。

私を含め、元々が恵まれてなくて多少の手入れをしないと整って見えない人たち。

性別に関わらず、整形依存症醜形恐怖症にならないレベルで、ほどほどにみんな頑張ろうぜ〜

って思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん