「毎日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 毎日とは

2024-06-02

全然結婚したくない

恋愛特にしたくなくてしてこなかった

他人と粘膜の接触をするのって気持ち悪すぎる

誰のであろうと性欲も見たくない

一度、毎日帰るような友人から告白されたことがある

友人関係は好きだけど、恋人というものが嫌いで断った

その人は複雑な家庭環境だったから、優柔不断自分には惚れたんじゃなくて依存してしまったんだと思った

そんな勘違いで「好きだ」なんて言ってほしくなかった 自分恋愛神聖視しすぎているのだろうと、今思い返すと思う

本当のところ、恋愛だったのかはその子しかからない

話が変わるようだが、結婚だけじゃなくて労働もしたくない

労働したくないのなら家政フのように、労働パートナーに任せて、自分家事担当するというのも手だろう

しか労働結婚もしたくないので、不可能

恋人いたことないやつ異常者(笑)みたいな風潮が、つらい

みんな欲しくて作りにいくものなのか 気持ち悪い

睡眠栄養ドリンク常飲やめな

俺は毎日飲んでた頃めちゃくちゃ下痢して熱も出たよ

結婚して負債背負い込むよりコスパ最高な独身でさっさとFIREしたほうが幸せ

ワイは20代結婚して、30代で離婚した

そしてバリバリ働く40代だが、50歳までにはFIREできそうだ

結婚継続)してたら負債のせいで75歳まで働くことを余儀なくされていたかもしれない

独身最高だろ、これ

独身者に向かって結婚しろ連呼するやつが多いが、

独身増田、それは全部無視しろ

結婚して幸せなやつなんて全体の20%いりゃいいほうだが、

おまえ全体の20%に入る自信あるのか?ないなら無理するな

結婚しろ連呼してるやつはどうせATM化され家族からハブられてるような

可哀想なやつだから相手にするな

FIREしたら毎日これ再投稿するから覚悟しとけよ

女叩きと戦ってたら女叩きがどんどん酷くなった

もう10年以上前からネットの女叩き(ネットに溢れる「ま〜んま〜ん!これだから女は!女は糞!」とかところ構わず女叩きコピペ張りまくりとか)の異常さと闘ってきた

まとめサイトや5chが嫌でTwitterに逃げたら同じこと思ってる女性がたくさんいて安心した

Twitterなら戦えると思った

女叩きは減るはずと

ところが減るどころか、救世主だったはずのTwitterミソジニーがどんどん増えてきて絶望してる

毎日毎日ミソジニーツイートがバズってる

女叩きを撒き散らすアルファツイッタラーがどんどん増えてる

女叩きしてない男なんてほぼいないんじゃないのか

昔のアンフェだったら、最低限性被害者には同情的だった

だけど今は、「性被害なんて結局大したことないだろw合法化しろww性被害者自業自得汚物w○ねばいいw」とか吐かしてる奴が沢山いてしかも全く炎上しないし凍結もしない

若い男に女叩きが浸透し、いずれそいつらが日本の政治家になり法律家になり日本を動かし、女を苦しめる

こんなミソジニー大国子供なんて産めない

女の子だったらこからどんどんひどくなるこの国のミソジニーによって蔑視されまくって女であることにコンプレックス持ちまくりで病むだろうし

男の子なら新たなミソオスに育つ

詰んだよこの国

フェミフェミで昔とは比べ物にならないくら過激になってるから、益々ミソジニー拍車がかかってる

知的障がいを持つ子供見世物にする系Youtube

(※「r」が全角なのは半角にする価値もないからです)

 

重度の知的障がいを持っている子供見世物にして小銭を稼ぐYoutuberがたまにいる。「(障害を持った子どもが)またテレビを壊した」みたいなのだ

なんだろう、自己情報コントロール権を侵害されて親の金稼ぎの道具に使われているというのは虐待以外のなにものでもないと思うんだが。

そもそも意思決定すらままならない(=本人の「意思」があるかどうかも不明)状況ということに付け込んで勝手見世物にされるのはおかしいとしか思えん。

虐待英語で"abuse"というが、この単語には「濫用」という意味もある。

で、意思決定すらままならない社会的弱者を使って本人の意思無視し私腹だけを満たす養育者の行為は、はっきりいって権利濫用いがいのなにものでもない。

はっきり言うけど、へずまりゅうやジョニーソマリみたいな迷惑系よりこっちの方がよっぽど問題だと思う。

というかこういう親がスパチャとかスーパーサンクスもらっているのを見て本当に気持ち悪くなったというか、人間ってここまで醜くなれるんだなーと悲しくなった。

いや子供が嫌いとかそういう感情もあるかもしれんしそこは仕方ない。ただ、それを胸三寸に納めずにネットを使って全世界晒しものにする意味あるか?って感じる。

せめて5chみたいな匿名掲示板が限度なんじゃないの?(個人的には匿名ツィッター/Xもアウトだと思う)

 

ついでに「あいぽん毎日」やSyamuのように、知的障がいを持っていると思しきYoutuberが自分意志投稿する動画に関してはまた別です。

これは基本的権利行使しているだけなので動画投稿自体」は責めるべきでは絶対にないと思います動画の内容が問題とかはまた別問題

anond:20240602192129

軍師ネタで溜飲下げるのって毎日毎日よく飽きないよね

anond:20240602184337

飼ってついでにインスタ開設して猫の成長を毎日投稿したら承認欲求自己顕示欲も満たせて楽しいぞ。

会社のチー牛を避け始めた

理由→話すのに飽きた 話がおもんない

増田→二十代前半女、見た目別に良くない

チー→二十代後半男、背低い

部署のチー牛先輩によく話しかけられるようになった。

仕事打ち上げ飲み会で席が隣になったとき趣味が同じだということがわかって、それ以来、自分が一人でいるときに、そいつはよく話しかけてきた。

同じ趣味と言っても、そんなに珍しい趣味ではない。映画漫画・酒みたいな大きいコンテンツ内での、好きなジャンルが被っていたというくらいだ。「ホラーが好き、国産ホラーじゃなく海外パニックホラーがいい、でも好きな監督作品までは被ってない」くらいの被りくらい。

このことがわかった日は、酒の勢いもあって趣味のことをそこそこ話した気がする。「こういうの話せる人まわりにいないから話せて楽しい」みたいなことも多分言った。別に嘘じゃないけど、自分会社だと明るく多弁になる方のコミュニケーション下手なので、リアクションなどは多少オーバーになってたと思う。

自分毎日ルーティンで、そいつのいる部署の近くの部屋で一人でする仕事がある。30分ほどで終わる作業だが、しかし毎回決まった時間、それも毎日だ。酒の席で話して以来、自分が一人で作業しているところにそいつが来るようになった。

最初の一回は「増田さんが見たいって言ってたあの映画、今度サブスクに入るらしいですよ」みたいな感じだったと思う。その次は自分が「チー牛さんが良いって言ってた映画見ました。良かったです」のような話をしたと思う。それから、「増田さんが言ってた作品見ました」「増田さんが言ってたあのシリーズ、続編来るらしいですよ」みたいなことを向こうから言ってくる日々が続いた。

こちらも相槌よりはやや積極的話題に乗った。話を盛り上げる努力もしたが、そいつの反応は芳しくなかった。何かを言っても「そうですか、はい…(ここで左下を見てやや笑う)」みたいな感じで、正直話してても楽しくなかった。話題を出すだけで、特にそれから話を広げたりするわけでもなく、それなのに毎日そいつ自分の元に来る。恋愛的な意味はなくても、単純に年下の女と話せるのが楽しいんだろうと思ってた。

しかそいつ毎日来る。毎日来ると話題もなくなる。こちらは最初から特に楽しくもない。途中からそいつは部屋に来ても何も言わなくなった。後ろ手にドアを閉めて、部屋の入り口でもじもじしているだけになった。そういう時はこちから話題を振った。趣味のこと以外も、会社の中の話など。しか相手の反応は変わらない。別に盛り上がりもしないし、自分は楽しくない。そいつ楽しいかどうかは知らない。

自分は楽しくない上に作業の手も止まるので、だんだん露骨に会話を繋げたり発展させたりするのをやめた。変わらずそいつは来る。

ある日、忙しくて例のルーティンも手早く終わらせたい日にもそいつは来て、変わらずドアの近くで居心地が悪そうにしてるだけだったので、「何か用事ですか?」と聞いた。そいつは「いや、別に…」みたいなことをモゴモゴ言って、部屋を出ていったのか、何か適当話題を出したのか、覚えてない。

もう面倒だった。時間は取られるのに得られるものが一つもない。飽きた。自分そいつ関係を進めたいわけではない。結婚もしたくないし、そもそもパートナーとしての対象範囲外だ。今の仕事も定年まで続ける気はなく、適当タイミング転職する予定だ。そもそもそいつ出世したところで自分立場優遇するポジションにはならない。媚びる意味がなかった。

自分はその部屋でする仕事時間を変えた。10分や20前後させてもそいつはやって来たので、1時間以上ずらすことにした。そいつが働いてるフロアと、自分がいる部屋のフロアは違う。そいつは例の時間になると必ずやってきていたが、よっぽど頻繁にデスクを離れてエレベーターに乗って、増田のいる部屋に通っていたんだろうか?

時間を1時間ずらしても、そいつは日によっては部屋に来る。もう露骨に感じられてもいいと思ったので、時間をずらした上でドアに鍵をかけて作業をすることにした。普段は人もいないし施錠もしてない小部屋だが、すりガラスの中で増田作業している姿は外から見える。幸い、自分が例の部屋を施錠して作業している時に、そいつが来たことはない。どの作戦通用したのかは知らないが、増田気持ちは伝わったらしい。

↑ここまでが半年くらい前のことだ。

4月新卒が入り、自分にも後輩ができた。例の部屋での作業は後輩の子と二人でやることになったので、時間をずらしたり施錠したりするのをやめた。そいつが話しかけてくることはなくなった。そもそも増田が一人でいるときしかそいつは話しかけてこなかった。

しかけられていた期間は1年ほどだっただろうか。これもあまり覚えてない。かなり長い期間と思っていたが、退屈すぎるせいで長く感じていたのかもしれない。

その期間、そいつ増田LINEやインスタを聞いてくることもなければ、遊びに誘うこともなかった。一度、「今週の土曜に○○(流行りの映画)を見に行きます」と言われたが、「そうですか、自分は今週は友達と遊びます」と答えた。それだけだ。

人と親しくなりたいなら、その場を楽しくする努力は双方怠るべきではないと思う。チー牛に絡まれてた間、自分は完全に接待気持ちになっていた。

自意識過剰と言われたらそこまでだが、ただ顔を合わせる…というか、増田がいる部屋に行くだけで、好感度が上がるものだと思っていたのだろうか。

それからそもそも増田そいつ会社の同僚以上の関係になる気はなかったので、最初から興味のある素振りをするべきではなかった。今は反省している

全文、自意識過剰で痛々しい。そこを指摘されたら何も言い返せないが、ただ自分作業時間毎日確実に奪われていたので、これくらいの痛い文章ストレス発散するくらいは許されてほしい。ごめんよ〜。

anond:20240602184337

似た理由で4年前から猫飼ってるけど結構いいぞ

「餌をやる」「掃除をする」「猫を洗う」「健康診断に連れて行く」「運動をさせる」「消耗品を買う」みたいな細かい仕事がかなり増えるから、それらを義務的にこなすうちに以前の日々職場と自宅を往復して何もなく毎日無為に過ごす事による自己嫌悪が軽減された

諦めてよかった話?

人生を諦めてから毎日幸せでたまりませんわ!👸

anond:20240602173858

俺は毎日街中にいるホームレスおっさんを見ながら現実の厳しさを感じているから、非モテこじらせただけの男を弱者とは到底思えんわ…。

もしかして、名作ゲームって別に全部遊ばなくてもいいのか?

ゲームに凄く詳しそうな人でもDQFF・サガ・キンハ英雄伝説メガテンペルソナ)・ポケモンを全作やってる人に出会たことがない。

人類の全人口は70億人いるがそのうち7万人ぐらいしかおらんのちゃうかと思う。

そういう人でもSRPやアクションゲームまで含めていったら全部は出来てないだろう。

まれつき大量の金があって人生を全部ゲームに使えたら可能かもしれない。

ただひたすらゲームをやって過ごす。

毎日12時間

毎月350時間

毎年4000時間

大作のプレイ時間が平均40時間だとしても毎年100本を片付けられる。

じゃあ普通の人、普通に働いていて、ゲーム以外の趣味もある人はどうなる?

毎年20本ぐらいがせいぜいじゃないのか?

1年間で新たに増える「名作」の量に対して足りているのか微妙レベルだ。

かなり厳しいな。

というかこれだと往年の名作RPGシリーズをなんとかするだけでも10年ぐらいかかる計算になる。

名作アクション、名作シミュレーション、名作ADV、全てのジャンルを制覇しようとすればとてもとても。

ソシャゲMMOになるとサービス終了前、もっと言えば賑わっている時期に遊ばなきゃいけないか時間制限もキツい。

そもそも格ゲーなんかは一つのゲームちゃん遊んだと言えるラインに行くのに200時間プレイしないと話にならない。

積み上げていくと被現実味がどんどん増していくな。

やめよう。

実績解除みたいな感覚で「いつかやりたいゲーム」を埋めていくのは。

全部忘れることにしてそのときに遊びたいゲームだけやりゃいいや。

ドット絵時代の古臭いゲームなんてネットネタバレもされまくってるしもうどうでもいいやろ。

つうかゲームとか今どき流行らねーよな。

やっぱ今はソロキャンだぜソロキャン

人気のサイトを制覇して再生数2桁の実況動画投稿するのが今の流行りよ。

両親に元気で過ごしてほしい。関わりたくない。

ちょっと聞いてほしい。

自分は親が嫌いではないが関わりたくない。介護葬式もしたくないから無理なのはわかってるけど1日でも長く両親に元気で過ごしてほしい。

現状維持をしていたい。

元々家族仲は良かった。

兄弟間も仲良かったし、兄弟の子供ともたまに遊んでいた。

だけど、数年前に人事異動になって母親から仕事できなかったからじゃないのかみたいな言葉を言われて電話でキレた。そしたらもう連絡してくるなとも言われた。

その日のうちに家族ライングループを抜けて、父親兄弟にも母親喧嘩したと連絡をいれた。

何度か父親兄弟も取り持ってくれようとしたが折れられなかった。

今思うと母親更年期とかなんかそういうので言っちゃっただけかもしれない。でもも母親と会いたくない。子供にもう連絡してくるなってさ。

自分も根に持ちすぎって思うけど無理だったんだ。優しい家族だったし、幸せな思い出もあるけどさ、たった一回電話喧嘩したくらいでもうこの関係絶ちたいって思っちゃったんだよ自分は。

嫌なことだってあったよ、自分はいじめられてた時あったけど不登校になったら人生詰むって思ってたか毎日学校行ってさ、大学まで行ったよ。

何かの話からか忘れたけど、大学生くらいのときいじめられてたことあったって言ったことがある。そしたら母親からはそんなことお母さんに言って、お母さんを困らせたいのかいじめたいのか。って。なんでそうなるんだろう。

書きながら思い出した。あなた結婚してくれないと自分たちが死んだ時、あなたを大切にしてくれる人は誰もいないっていきなり泣かれたこともあった。いやいるでしょって引いた。自分のこと大切にしてくれる友人や仲間たちが自分にもいるってその時も今も自分は思ってるよ。夫婦間の愛情とは違うかもしれないけど、どっちが優れてて1番じゃないでしょ。制度的に守れるとかは置いといて。

でも母親愛情はたくさんもらったし父親兄弟も愛してる家族なんだ。嫌いじゃない。でも、でももう関わりたくない。家族にもう会いたくない。

兄弟結婚してて自分独身。もし親に何かあったら実家に戻るかこっちに呼んで、って考えるのは多分自分。そうなったら見捨てたくもないしちゃん自分のやるべきことはやる。だけどそういう未来を考えて嫌にもなってしまう。

結婚も考えたりはするけど、親との付き合いっていうのがクソ重くてフラフラしてる。親に合わせたくもない。関わりたくない。自分結婚してくれる人に関わらせたくない。これで恋人いたら最悪かもだけど、付き合ってる人もいないからゆるしてほしい。

自分も30過ぎたしそれなりに毎日うまくやってるって思うけどさ。こんな人たくさんいるよね。勝手に仲間たちも頑張ってるって思ってるから

聞いてくれてありがとう。みんな元気で生きような。

anond:20240602144808

かに当てつけだろうが、ネチネチと何十年も言われたらそりゃやる気無くすよ

気に入らない事は毎日のように言うんだぞ

世間から見たら軽いネグレクトレベル父親だとしても直接的な虐待にほぼ関わってないまま育ててくれただけで俺にとっては割と良い父親なんだよ

anond:20240602123724

「これだけやってるんやからスト6体力上がったはず!」→2戦やったあと相手の動きを追えず昇龍拳も出ず3連敗

でトレモに籠もる毎日です

地球人毎日服を洗濯してるってマジ?

地球って汚いんだな

俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいかあん勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強全然出来なくなったよ

中学受験の時の偏差値は70。大学受験偏差値は49。最終学歴ニッコマ

落ちぶれたものだろ?

だって大学受験ときでさえ毎日時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。

だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。

中学受験における地頭限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。

図形や場合の数のパズル色が強い問題歴史地理ちょっと考える必要がある問題国語における漢字慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。

国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。

暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。

1日1時間ぐらい勉強すれば簡単偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入って、そこでも最初の2年ぐらいはなんとかなってた。

周りも受験反動があってかあん勉強してなかったから。

中3ぐらいから皆少しずつ勉強するようになってきたけど俺は勉強してなかった。

周りが将来のことを考えて受験勉強しなきゃって気持ちとか、あとで一気にガチれば余裕なんてことはないって気づきとか、そういうのをボンヤリ持ってる中で「ゆーてガチれば俺は余裕やし」と調子に乗ってたよ。

結果はもう言ったけど、偏差値40代まで落ちて最後はニッコマ

ニッコマ入ったら最初の2年間ぐらい高校の復習みたいなことしてて、全然大学勉強まらなかったな。

あゆーて俺も高校勉強ちゃんと終わってなかったからそれでもヒーヒー言ってたけどな。

理系なのに数学力が2Bを必死に解いてるぐらいのレベルだったもの

未だに積分とか行列とか実の所よー分からんよ。

分子構造式見ても使われている原子が分かるだけでどういう結合してるのかとかあん分からんしな。

理系学士名乗っていいレベルじゃないし、マジで終わってると思う。

正直な、中学受験って人生あんま影響しないと思うんよな。

俺の言ってた中学偏差値は高かったけどスーパーでカゴ盗んで自慢してるようなアホとか普通におったし、自閉症っぽいコミュ障同士が言い争いから殴り合ってるのもちょいちょい見たわ。

学力あれば治安がいいとか幻想だと思うんだよね。

俺が本当の底辺を知らんと言えばそうなんやけど、たか地元公立中程度でそこまで致命的に治安が悪くなるとも思えん。

名前書いたら受かる底辺高校行ったらそりゃ終わってるんだろうけどな。

結局大事なのは大学入るまでにどこまで基礎学力を積めるかと、勉強することを習慣に出来るかでしょ。

あゆーて勉強出来なくても食ってける仕事なんていくらでもあるし、年収を1000万円の桁に載せたいと思わなきゃ勉強してなくてもどうとでもなるんじゃね?

勉強できなきゃ人生どうしようもねーみたいなんは、単に自分人生設計がバグってる理由学歴に求めてるだけだと思うわ。

仕事仕事と割り切って超つまんねーって言いながら働いて、家帰ったら酒のんでシコって寝て、土日は適当ソシャゲポチポチやってネットバカ喧嘩して部屋の掃除して寝る。

これでええやろ。

中学受験偏差値70様のありがたいお言葉やでー。

金が無いとあまりにも何も始まらないしスタートラインに一生立てない

小学校の頃、クラスに物凄く臭い奴がいた。

毎日凄い臭いがしてソイツを学校にこさせないための努力 と称したイジメが行われ何度も学級会が開かれていた。

結論から言えば ソイツの悪臭根本原因は 家が貧乏なことだった

ボロ布になった服をずっと着てたし 洗濯環境も最悪だった。

一番安い洗剤 一番安い洗濯機 乾燥機は買えない ベランダ排ガスでいつもモクモクしていてとても外干しが出来ない。

本人の努力 両親はともかくとして小学生が頑張っても解決しない経済的事情により ソイツはいつも臭い服を着て生活していた。

臭くない服を着るという当たり前のスタートライン そこに立つためには金がいる。

金がない人間存在社会は認めない その子供さえも金のある人間の子供が排斥しようとする。

お金がなくても幸せになれるなんて簡単に言うやつに限って 最低限の金がない人間に対して臭いから消えろと平気で言う。

そもそも想像したことがないんだろうな。

本当に金が無いとどういう生活になるのか。

40代も半ばを過ぎると身体の衰えが隠せなくなる

オナニー毎日するのがそろそろキツくなってきた

セックスに影響が出るようになってしまった

エロマンガに出てくる絶倫ジジイとか実在するのかな?

非モテを脱する方法 まとめ

特に実践しているわけではない

おっさん少年に教えるなら、というもの

 

出会いの数を増やす

 経験値を上げるためと、そもそも人を好きになりづらい女子が多いから、自然に身を任せると普通に無理(相当なイケメンを除く)

 何かしらに所属する、できるだけ多くのもの所属する

 女性女性コミュニティとつながる

 今ならネットでもよい

 男子校や、男子ばかりの学科や、男子ばかりの部活などはできれば避ける

はじめましてトークをひたすら反復する

 はじめまして〜初回デートまではテンプレが作れるから経験値でだいぶ変わる

 はじめましてトークは当然はじめましてしかできないから、沢山会う必要がある

好きなもの、好きなことを聞く、わからないものは聞く

 聞いていくとどこかである程度覚える、例えば今女子に人気なアイドルとか

 覚えていくと「それ知ってる」だけでテンション上げてくれる女子が現れる、何故なら男子で知ってる人が少ないか

デート未満を沢山こなす

 付き合わなくていいから沢山軽くあそぶ

 2人きりであそぶ、3人と2人はコミュニケーションがあまりに違いすぎる

 基本女子にあわせる、主導しなくていい、ある程度好みのパターンが見えてくる

 慣れたら意志が弱い女子への対処を工夫していく(主導はぶっちゃけ難しい、自分趣味に持ち込んでうまく行くこともあるけど)

 興味ないデートでも興味持てるよう努力する、興味ある風を装う

 相手テンションや口調に合わせる

 まず話を聞いてやる、話が出てこなかったらこちらの話をする、それでも無反応な場合はかなり難易度が高い女子から無理しない

当分彼女は作らなくていい

 彼女を作ると練習できなくなる(浮気になる)

相手を好きにならない

 好きになると行動全部壊れるから理想的に思えるけどモテ度は下がる

 好きにならないコツは毎秒その人のことを考えないこと、何人かと常にやりとりしてると惚れづらい

周囲からの茶化しは頑張って全部無視する

 足の引っ張りあいしかない

 モテない同士で慰め合っても特に何も生まれない

 噂になったら嫌な子には配慮する、可哀想からちゃんデートじゃないと弁明してあげる

髪はショートミディアムショートにする、毎日鏡を見る、ヒゲを剃る

服は最初はドシンプルでいい、ビジュアルで気を引こうとがんばらない、ビジュアルは減点方式であるという意識を持つ

 

だいたい50人〜100人くらいできれば

「女ってなんてめんどくせーんだ」「これだから女は」「男といるほうが楽しいわ」

くらいになると思うから、そしたらゴール

あとは好きになれそうな子を絞り込む

 

エッチについて

エッチが好きな子、まぁまぁな子、嫌いな子がだいたい1:1:1で存在している

きな子のうち、仲良ければ割りと誰でもOKな子が3割位(全体の1割くらい)

から基本的には「相手エッチが嫌いな子」だと思って接した方がいい(それが当たる確率が高い)

なので下心や下ネタは控える

そういうのが好きな子は基本我慢できずふってくるので、1回乗ってみる

(というかそういうのに抵抗がない子はやたら二人で歩く時に距離が近いからすぐわかると思う、ハグとか好きなんだよね。逆に全然ダメな人は手を触るのすら拒否する)

でも乗ったら急に「セクハラやめろ」みたいに言ってくるうぜーやつも居るから注意する

彼氏になったら「エッチが好きな子」「まぁまぁな子」の6,7割は大丈夫になる

エッチが嫌いな子に当たったら、身の振り方を考える、無理はしない、一生セックスレスでもいいのか考えるべき

 

年によって多くの女子が何に惹かれるか、一部の女子が何に惹かれるかを理解する

小学生なら足が速いとか

具体的に何に惹かれるかは割愛

 

まあこんなところでしょう

俺はタイムスリップしたとしても多分やれないと思う

年取ってからはやった、100人から嫌われても何とも思わないくらいになれないと苦しいとと思う

 

あと、恋愛市場転職市場に似てるという分析をすると先入観が無くなっていい

とにかく恋愛市場は「こうでなければならない」という固定観念が強い

 

どの市場でもそうだけど、相手陣営について詳しいだけでアドがすごい

まり男なら女子力、女なら男子力の戦いになる

イケメンは除く、でもイケメンからと言って何でも上手く行ってるわけではないから、イケメンであることに甘えると詰む

2024-06-01

anond:20240601233155

人間も産卵すればいいのにな

卵を出すだけでも痛そうだけど、赤ちゃんよりかははるかに楽だろう

妊娠3ヶ月ぐらいで薬で楽に排出して、謎の液体で満たされたカプセルの中に入れて毎日から「大きくなってきたね~」って観察するのが普通になればいい

anond:20240601215414

他人と比べる必要なんて全くない

そこまで頑張ったんやから増田は胸張って仕事したらええんよ

マジで毎日仕事に行けるだけでみんな偉いんやで

ワイなんか…

anond:20240601214227

下の女性を援助する活動をしているフェミ言いがかりつけて逮捕逮捕言って毎日熱狂してたのなかったことにされてるよな

Wikipedia界の政治の中で弱者から金は出したくない

ある事件エピソードを書き足したら無言で削除され、報道されているし書いてもいいだろとノートで言うたら喧々諤々の果てに掲載が許されたのだが

「載せるべきではない派」の一人にストーカーされるようになり

全然関係ない記事のところでも「あなた前にあの記事で暴れてましたよね?あなたの今回の編集問題があります載せるべきではないです」とソース付きでもめちゃくちゃ絡まれるようになった

お前この分野での編集してないし、よくわかってないで気に食わないか粘着してるだけじゃんと

あと記事の存続投票の際に存続に入れたのだが、「存続派の中に普段まり編集していないアカウント複数あり存続派は自演なので存続が多いけど消しまーす」とやられたことが複数

自演なんかしていなかったし、自演認定された人たちもそれほどマメではないが編集よくやっていた

毎日編集してる常連の仲間」以外は排除する思想が強い

告白の返事をさせてくれない人って

私:20代半ば女

相手:1つ下男

初回デート告白された

マッチングアプリ出会った男が初回デート告白してきた。いきなり震え出して何事かと思ったら、解散直前にして駅前告白してきたのだ。確かに後半挙動不審ではあったが、まさか初回で告白されると思わなかった。初回で告白してくるのはヤリモクか距離感が分かっていないかの2択である相手のことを「わりといいな〜」と思っていただけに、ショックだった。そこで、「もう1回会って決めたい」と伝えた。熱しやすく冷めやすタイプなら嫌だ、とはっきり言った。

2回目デートで返事させてくれない

数日後、2回目のデートをした。初回デートやその前の通話、そして毎日メッセージのやり取りの中で、相手は緊張すると距離感おかしくなるタイプなのだと思った。相手が話しやすいよう落ち着いたお店を選ぶがそんな話にならず、その後大きな公園に行って散歩したりベンチに座ったりしてお喋りするもそんな話にならず。しびれを切らして帰り際、「この前の返事をしたいんだけど」と切り出すと、「待って!あの後ネットで調べたら初回で告白するなんてありえないって書かれてた!告白するの初めてだからからなくて!嫌われたくない!お願い!待って!黒歴史掘り返さないで!」と必死に言われた挙げ句、「ネットには初回で告白しなくても会う回数を重ねていけば自然と付き合えるって書いてあった!だからまた会おう!」と無理やり電車に乗せられた。相手マッチングアプリが初めてのようだった。マッチングアプリ自然に付き合えるわけがないし、私が待たずに他の人に行くことは考えなかったのか。

その後のLINEにて

相手が振られるのを怖がっているのであれば……と思い、前向きな返事をしたい旨を伝えた。ただ、文面で伝えるのもそっけないのでできたら会いたい、予定が合わなければ電話でもいい、と。しかし、1日既読無視キープか心変わりなのか、どちらにせよ自分から告白しておいて返事をさせてくれずにフェードアウト気味なのはやめてほしい。単純に悩んでいたり、忙しくて既読をつけただけだったりなのであればもう少し待つが、だんだん気持ちが冷めてきつつある。私自キープされるのが嫌なので、今相手のことをキープしてしまっているのが心苦しい。1度告白してしまったのなら、なかったことにするのはできないと思うし撤回なんて失礼すぎると思う。

疑問

若干逸れるが、実家住みなのに家の場所Googleマップで見せてきたり、勤め先の社名を言ってきたりするマチアプ男はリテラシーが終わっているな……と感じるのだが、これは相手を信頼して言っているのか、それとも何も考えていないのかどちらなのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん