「歌手」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歌手とは

2024-05-30

一発屋歌手が何十年ぶりに歌謡ショーでTV番組に出てくるとみんなテンション高い

ぜったい薬やってる

2024-05-29

米国歌手SZA(シザ)、7/26フジロックヘッドライナーを急遽キャンセル

アーティストの都合でキャンセル、って

やはり日本は舐められてるな


R&BシンガーのSZAは2018年ケンリック・ラマ―とともにマーベル映画ブラックパンサー主題歌All the Stars」を歌い、大ヒットを記録。ゴールデン・グローブ賞アカデミー賞ノミネートされた。

 2022年リリースしたアルバムSOS」は全米チャートトータル61週1位を記録。今年のグラミー賞で最多9部門ノミネートされ、3部門で受賞するなど世界的な人気を博している。今回のフジロックが初来日とあって、大きな注目を集めていた。

2024-05-28

anond:20240523094331

【ゆる募】超有名女優ドラマ共演して電撃結婚した男性歌手が、結婚後に今度は番組共演した某NHKアナW不倫し、今年の元旦に某週刊紙が本件をすっぱ抜く予定だったもの男性歌手所属事務所10億円を支払って記事を揉み消した件(女優歌手事実上離婚状態だが仕事への影響を考え離婚せず)

(NHKアナは新婚で、旦那と新居に引っ越し幸せ生活を始めたばかりだったが、不倫バレによって新居を追い出され、現在ネカフェ転々とする生活を送る)に詳しい方をDM募集しています‼️


情報募集しています、としか書いてないしそのネタを信じ切って投稿したわけじゃないんじゃないの?

2024-05-27

今日豆知識

👨🏻‍🎤👩🏻‍🎤🧑🏻‍🎤

歌手で出てくる絵文字

カラオケって不思議文化だよね

歌を聴くだけなら歌手音源そのまま流した方がいいじゃん

でもみんな歌を歌いたいから集まってカラオケに行く

聴くなら歌手のがいいのに、わざわざ素人の歌を聴く

まり自分は歌いたいし聴いて欲しいのでその欲望を満たすためにみんなを集めるけど

ただでは盛り上げてもらえないから代償として他人の歌を聴いて盛り上げる集まりってことだよね

じゃなきゃ1人でカラオケ行くよね

2024-05-26

anond:20240525222811

プロ歌手じゃない人に無理やり歌わせてるのに批判まで来るの地獄だな。

エンジニアの作った焼きそば素人焼きそばだって怒ってるようなもん。

anond:20240526023938

普通の人の範囲分からんけど

クラシック素養ないならオペラ歌手の上手い下手ってラーメンハゲの「鮎の情報食ってる」レベルしか感じられないとかも全然ありそうな気はするわ

あと日本に伝わってくるような海外オペラ歌手だったら上手いのは間違いないけど

でも現地の下手なオペラ歌手を聞く経験なしでそっちだけ聞いてるからジャンル内の上下」が理解できない状態とか

オペラ文字通り、音楽の話)

オペラNHK BSで見てるんだけど。

子供の頃からずっとわからないのが、オペラ歌手って普通に現代音楽感覚で聞いてると、音程リズム感もめちゃくちゃに聞こえること。

これはこれなりに正解なんだろうけど、現代人にはまったく、うまい歌に聞こえないのは不思議

オペラ好きには上手い下手がわかるものなのかね(なんか声が響いていることはわかるけど、それ以外で)

2024-05-23

陰謀論の作り方

NHKアナウンサー離婚話が出たのが5月10日

この時点で離婚不倫と決めつけて行動を開始したのだろう

そうなると共演者が怪しいとなって男性歌手が矢面に立つ

事務所IRを見てみると10億円の下方修正があったので

「なるほど10億円で揉み消したな!」

と決めつけてガレソにたれ込んだのではないかと思われる

よく見れば10億円の下方修正営業利益の通期に関する業績「予想」であって

その後のIRで実績としては10億も落ち込んでいないことが報告されている

おまけに離婚不倫と決めつけるのはかなり乱暴憶測

いまどきの企業金銭で揉み消す、というのも無理がある

個人がやる分にはあり得るかもしれないが金銭を授受するお互いにとって無理があるし税務署がすっ飛んでくる)

そもそも10億円のもみ消しを行うための経理処理など想像もつかないが

仮に広告料等での支払いなどで処理するなら週刊誌側も広告を載せないといけないし辻褄が合わなくなるだろう

この手の陰謀論の作り方は月面着陸陰謀論の頃から本質的には変わっていない

まず、陰謀の元となる妄想を膨らませてからそれを補うような証拠を探す、という手順を踏む

些細な証拠が一つでも見つかるとその他のネガティブ証拠無視して陰謀論を補強していく

加えて本当に陰謀を巡らせる手法に関しての想像力も欠如している場合が多く

特に「実際に陰謀をする際に関わる人数」は無視されがちである

関わる人数が2,3人であれば成り立つかも知れないが一般的企業となれば最低でも10前後は関わることになる

特に金額が大きくなれば更に多くの人を巻き込むことになるので全く現実的では無くなる

この手の陰謀論SNSの普及で「バズれば金になる」状態となってしま

非常に粗悪な陰謀論であってもインパクト重視で普及されがちなのは

陰謀論ウォッチャーとしては悲しい限りである

2024-05-22

神秘性とか崇高みたいなブランディング成功しにくそうだけど有用だと思うんだが

なんか有名人たちって、別にこっちが知りたくもない本人の私生活とか素の自分的なものさらけ出す感じの売り方多いよな?

バラエティ出たり、生配信したりして身近な存在感演出しがちというか。

その方がやっぱ好感度・親近感の面で有利だからやってるんだろうけど。

というかぶっちゃけそういった売り方も「身近な親近感出すためのキャラ」になりがちじゃない?

憎めないキャラ像が肥大化したところで実際は豪遊とか不倫とかしてて、結局全然キャラ違うやんけってなってかえってイメージ毀損されてしま場合があったり。

個人的には最初からもうちょっと謎に包まれた感じで全然いいんだけどな。

仕事がすごければあとは謎でいい。豪遊も不倫もどうぞご勝手にみたいな。

歌手カワイイとかキレイとかで売ってんのもなんかどうでもよくねーかってなる。

Adoとかも、顔出さんだけで他はわりとさらけ出しスタイルからちょっと違う気もする。

歌は好き。

カシオペアみたいな歌手がいたはずだけど

ソロ歌手のはずだが思い出せん

2024-05-21

遠くへ行きたい歌手の人が作詞から褒められたことなんて一回もなかったゆうてたけどあんな字足らずの歌詞にしたほうがわるい😠

2024-05-17

anond:20240517085657

古い歌だからしかいいようがないけど

あえていうなら

歌なんて心地よい音であれば歌詞意味なんかどうでもよく、歌手のことさえもどうでもいいからだと思う。

 

個人的音楽家なんて金入れたら歌が出てくる自販機みたいなもんだと思う

 

どうしょうもなくファンになった時以外は

そいつ思想なんかどうでもいいんだよな

ただ音さえ出れば

2024-05-12

アーティストのなかでも歌手のほうが画家にくらべ不細工が多い理由

物理的な理由でいえば鼻の穴が広い方が歌がうまいので歌がうまい=不細工割合が高い

あとコンプレックスの裏返しを歌声カバーしようとするので容姿を直接カバーできてない

画家ビジュアルセンスがあるのである程度自重する人は自重しているし顔出しする際にも見せ方をわかってたりする

アーティストは売れてからやっと誤魔化したり星野源米津玄師みたいに歯列矯正をやる

2024-05-09

[]anond:20240509132914

ちょっと愚痴そのうち消す

インスト音楽好きな人はキレていい案件

音楽好き(流行りが好き)って人とお話ししてて、どんな音楽好きなんですか?って質問されたから多分理解して貰われへんやろな〜って思いながらもサクッとジャンルと好きな歌手話してみたの。

その中でフュージョンに引っかかったらしくて、「え?(笑)ドラゴンボール?(笑)」みたいな感じでバカにされて。まぁそこまではよくあるけど音楽聞かせて説明した時に「スーパーで流れてる曲やん(笑)しか歌詞ないとか何がおもろいねん、音楽聴く意味ないし(笑)」って言われたの。

もう色々言いたかったけど最大限言葉飲み込んで「君の愛してるアーティストにも失礼やし音楽聴く資格ないよ」とだけ伝えて話終わらせた。

こんな人にフュージョンの良さ知って欲しくないし音楽好きって言ってもらいたくないよねって話!

フュージョンマジでかっこいいしインストインストの良さある!

おわり!

ちょっと愚痴そのうち消す

インスト音楽好きな人はキレていい案件

音楽好き(流行りが好き)って人とお話ししてて、どんな音楽好きなんですか?って質問されたから多分理解して貰われへんやろな〜って思いながらもサクッとジャンルと好きな歌手話してみたの。

その中でフュージョンに引っかかったらしくて、「え?(笑)ドラゴンボール(笑)」みたいな感じでバカにされて。まぁそこまではよくあるけど音楽聞かせて説明した時に「スーパーで流れてる曲やん(笑)しか歌詞ないとか何がおもろいねん、音楽聴く意味ないし(笑)」って言われたの。

もう色々言いたかったけど最大限言葉飲み込んで「君の愛してるアーティストにも失礼やし音楽聴く資格ないよ」とだけ伝えて話終わらせた。

こんな人にフュージョンの良さ知って欲しくないし音楽好きって言ってもらいたくないよねって話!

フュージョンマジでかっこいいしインストインストの良さある!

おわり!

2024-05-02

歌手やめました

私の名前はここでは明かせませんが、かつてはステージで光り輝く歌手でした。2017年、夢に満ちた心と歌声武器に、音楽世界飛び込みました。しかし、今ではその光はすっかり影を潜め、日々は子育てに追われる母としての生活に変わっています

私の音楽キャリアは、短いながらも濃密な4年間でした。曲を作り、ステージに立ち、人々の心に響く歌を届けようとしました。しかし、現実は厳しく、私の音楽は大きな反響を呼ぶことはありませんでした。SNSでの拡散を試み、バズを狙いましたが、それは燃え尽きることと同義でした。夜遅くまで目を凝らし、フォロワーの数を増やすための戦略を練りました。しかし、それは音楽への情熱を燃やすことにはならず、ただの数字の追求に過ぎませんでした。

2021年、私の人生に新たな命が宿りました。妊娠が発覚し、それは私にとって活動を終えるタイミングでした。今では2人の子供の母として、新しい喜びと挑戦に満ちた日々を送っています子供たちの笑顔は、かつてのステージの光よりもずっと温かいです。

SNS世界では、拡散されなければ存在しないのと同じです。私の音楽がどれほど心を込めて作られたものであっても、それが拡散されなければ誰の耳にも届かない。これが現代の音楽業界現実です。私は周りには「良い夢を見れた」と言っていますが、心の中では不満を感じています音楽の良さが認められることなく、SNSでの拡散が全てを決めるのですから

しかし、私は後悔していません。音楽という夢を追いかけることができた幸せステージで歌えた喜び、そして今、子供たちと共に過ごす時間。これらすべてが私の人生を豊かにしてくれています。私の歌はもう大きなステージで響くことはないかもしれませんが、私の心の中ではいつも歌っています。そして、私の子供たちには、夢を追いかける勇気を持ってほしいと願っています

私の物語は、SNS拡散されることはないかもしれませんが、私の心の中で、そして私の家族の中で、永遠に生き続けます。そして、もし私の歌が誰かの心に届いていたなら、それは私にとって最大の報酬です。私の歌手としてのキャリアは終わりましたが、私の物語はまだ続いています。そして、これからも、私の心の中で歌は永遠に響き続けるでしょう。

自体はまだのこっているので、もし需要があれば配信サイトリンク追記します。

2024-05-01

土師 小鳥 (はじ の おとり、生没年不明)は、古墳時代豪族。姓は連。

香山 小鳥(かやま ことり1892年明治25年2月 - 1913年大正2年6月)は、長野県下伊那郡飯田町(現・飯田市出身版画家詩人

川島 小鳥(かわしま ことり男性1980年 - )は日本写真家

牧名 ことり(まきな ことり6月23日-)は、OSK日本歌劇団の元娘役スター

草間 小鳥子(くさま ことりこ、1987年8月24日 - )は、日本詩人

桐原 小鳥(きりはら ことり)は、日本漫画家

小岩井 ことり(こいわい ことり1990年2月15日[2][3] - )は、日本女性声優作詞家作曲家

重本 ことり(しげもと ことり1996年10月5日 - )は、日本の元女性タレント、元ファッションモデル、元歌手、元声優、元グラビアアイドル

風愛 ことり(かざめ ことり1997年平成9年3月23日[2] - )は、日本アイドル

もりの 小鳥(もりの ことり1998年2月18日 - )は、日本の元AV女優

2024-04-30

歌い継がれる音楽って数曲しかなくね?

なんかさ、どれだけ流行って売れた音楽でも、その歌手が死んだあとに誰も歌い継がないよね

若い子が聴くのは新しい歌で、年寄りにとっては昔の歌は思い出深い歌かもしれないけど、歌ってた人も死んで聴いてた人も死んだら誰も聞かなくなるでしょ

なんかむなしいね

2024-04-29

anond:20240429025731

じゃあ最近YouTube必死世代の近い歌手芸能人と仲良し調理動画投稿してるのは生暖かく見守ってやれよ😅

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん