「果物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 果物とは

2024-05-31

anond:20240531194145

総合的に見たら沖縄寒冷地の作物は作れないかゼロだけど北海道に温室建てて南国の果物作れば少なくとも1あるから寒い方が有利に決まってるだろ

2024-05-27

蓮舫マジコンをいつまで擦ってんだって怒っている人がいた

でも、その人何か有る度にアベアベ言ってて

果物食べたらジューシとか言ってるわ

2024-05-26

30代おっさんダイエット

この5年くらいで80kg超から55kg以下まで減量して維持できているので、心がけたことの一覧を書いていこうと思う。


自炊

それまでは母の作ってくれる食事と昼食は外食で賄っていたので、とりあえず全て自分で作ろうという話になった。

野菜多め

自分は沢山食べてしま人間なので、人より多く食べるという点を曲げる気はなく、じゃあ何を食べていいのかと考えた時、第一候補に挙がったのは野菜だった。

イモ類は別にして、大抵の野菜カロリーを気にする必要がないので、手当たり次第に野菜を常備して人の3倍くらい野菜を食べる生活が始まった。

なお食費は2倍くらいに膨らんだ。

脂質少なめ

タンパク質炭水化物、脂質の中で最も不要なのは脂質だと判断した。

揚げ物は基本的に断ち、スーパーで買う肉もなるたけ脂身の少ない赤身を選ぶようになった。

料理に使う油もできるだけ上質なものを摂りたかったので、オリーブ油米油を主軸に料理するようになった。

肉を調理する前に焼いたり湯通ししたりして油抜きをするという習慣もついた。

ご飯は計量する

炭水化物は多くても少なくてもいけないと思ったので、計量機で150gを測って食べる習慣がついた。

足りない分は野菜カバーするスタイル

魚を食べよう

肉より魚の方が体にいいイメージがあるので、週に2、3回は魚を食べるようになった。

煮魚って意外と簡単だなと気づいたり、塩焼きはフライパンアルミ敷いてやった方が洗い物が少なくていいことなどを学んだ。

弁当

外食をとにかく減らしたかったので、昼食は基本的弁当を持っていくことになった。

自炊は始めたが料理上級者ではないため、ご飯生野菜野菜炒め、みたいな小一時間で作れるものを持って行っている。

どうしても作れなかった日は職場の近くにあるデリカキッチンで一番カロリーの低い弁当サラダを買うことにしている。

間食

以前はコンビニスイーツ菓子類を食べていたが、これは原則的禁止した。

コーラなどの清涼飲料水もアウトと認定。外で買うのは水かお茶ブラックコーヒーだけになった。

ただ全面禁止というのはやはり難しく、アーモンドヨーグルトだけはOKという謎ルールが生まれた。

果物

間食を禁止した代わりに、果物を常備するようになった。

弁当にも細かく切った果物を入れることでおやつの代わりとした。

運動

大昔には水泳サッカーなどをやっていたが、社会人になってからほぼほぼ運動と無縁の生活をしていたため、手探りの状態から始めた。

自転車

当時はてななどで自転車ネタがやたら流行っていたので、流行に流されがちな俺はロードバイクを購入。

最初半年くらいは没頭した。休みのたびにフル装備で遠出して、あちこちの峠を走り回った。

この時点で10kg以上減量に成功していたが、ある日突然熱が冷める。

機材に継続的お金を使っていく覚悟もなく、休みの少なくとも半日を消費する趣味に疲れてしまった。

それ以来2時間前後で体を動かせる方法模索に入った。

ランニング

3ヶ月くらい続いた。

慣れてくると長距離を走るのは楽しく、どこまでも走っていけるような気分になっていた。

そしてある日調子に乗りすぎて走り過ぎ、足首と膝を痛めた。

病院にすぐに行くこともせず放置したので完治まで長引き、そうしているうちに熱が冷めた。

なお後から病院に行った結果、膝に爆弾を抱えている事実を知った。

散歩

足に負担をかけずに運動したいと医師相談すると「散歩でもしたら?」と回答されたので、愚直な俺は散歩を極めようと思った。

毎日1時間早く起きて散歩し、休日には水と携帯を持って2時間ほど歩く生活が始まった。

この習慣は現在まで続いており、現時点では一番効率の良い運動だと思っている。

AppleWtachを信じるなら1時間歩くだけで150kcal以上の消費なので、ゆるやかに痩せていくだけならこれだけの運動量で十分だと思う。

ただ歩きすぎるとまた足を痛めそうなので、2時間を上限にしている。

歩いていると四季の移り変わりに敏感になり、植物や犬などを鑑賞しながら運動できるので、なかなか有意義な部類の趣味なんじゃなかろうか。

水泳

歩くだけじゃ単調すぎないか?という気分もあったので、途中で水泳にも取り組んだ。

この時点で体重は60kgほどになり、かなりのガリガリだったので、上半身筋肉をつけるところから始めなければならなかった。

そして痩せた結果としてあまり筋肉のつかない体になってしまったので、昔のようにスピードを出して泳ぐような泳法は無理だと悟った。

数ヶ月定期的に通っていたが、市民プールが一月の休みに入ったところで離脱

また始めてもいいんじゃないかと思いつつ、散歩だけで十分じゃね?という気分になっている。

筋トレ

世間筋トレブームに倣って自重トレーニングはいくらかやったが、そもそも筋肉必要性がわからなかったのであまり身に付かなかった。

唯一腹筋だけはなんだか楽しくなって、色んな腹筋を100回ずつとかやっていたので、一時期腹回りだけバキバキ割れていた時期がある。

筋肉が多いほど代謝がよくカロリー消費が多い、という原理はあるが、筋肉基本的に重く、維持するためにはそれなりのタンパク質を食べなければいけないので、ダイエットという観点から重要視すべきかは正直疑問だと思っている。

しっかり体を作り込んで理想の体型を手に入れたい!という人は注力すべきだと思うが、軽くて細ければそれでいい、という自分のようなタイプ重要視しなくていいんじゃなかろうか。

ダイエットの基本

そろそろ総括に入りたい。

減らすべきは内臓脂肪

痩せてみると初めて分かるが、体の太さは内臓脂肪が決めている。

内臓脂肪限界まで減らすとモデル体型になるし、仮に体重が軽くても内臓脂肪がそこそこあると普通体型になる。

なのでダイエットの基本はこの内臓脂肪いかに減らすかという話になってくるし、内臓脂肪を減らす方法が掴めれば皮下脂肪自然と減る。

毎日体重計に乗ろう

内臓脂肪筋肉量まで測れる体重計を買って毎日乗るとダイエット捗る

何を食べたら脂肪が増え、どの程度運動したら減るのかが一発で分かる。

それらの数値はアプリ管理できて毎日眺められるのでダイエットモチベーションにも一役買う。

ごくまれ大食いをしてしまっても3、4日でリカバーできることが理解できると精神的にも楽になる。

お通じは大事

これはダイエットに限らないと思うが、毎日のお通じは重要だ。

俺はダイエットを始めてから野菜をモリモリ食べるようになって大便もモリモリ出るようになったわけだが、それだけ腸がすっきりすると体の動きも違ってくる。

体を細くするという意味で宿便の解消は一つの鍵になるし、一日一回出るものが出ているか健康ダイエットを両立できているかの一つの指標になる。

ダイエットは一生続く

リバウンドという概念があるが、あれはダイエットを辞めたから起きる現象だと思っている。

一生死ぬまでダイエットする、というのがダイエットの基本だ。

世の中にはいろんなダイエット方法があるが、食事法にしろ運動しろ長期間やっていて苦もなく持続できるレベルのものを選んだ方がいい。

服を着るのが楽しくなる

ダイエット副産物として意外だったのが、服を着るという行為面白さに気づいたことだ。

昔は服を選ぶのが嫌で嫌で、古い服をボロボロになっても着ていたり親が買ってきたもの脳死で着たりしていたが、痩せてみると「どんな服を着てもいいんだ」という事実に気づく。

あらゆるズボンがSサイズで収まるし、トップスはどのサイズを選んでもいい。

体系では誰にも負けないという自負が自然と生まれていた。

最後

ここまでダイエット成功談を書いてきたが、俺はどちらかというと「ダイエットをしすぎた人間」の側だ。

今は体重が55kg前後を維持しているが、一時期は48kgまで落ちていた。体脂肪率にすると8%くらいだったと思う。

その頃には会う人間全員に心配されるレベルで、けれども健康診断などでは何一つ引っかからず、「このままでいいんじゃね?」と内心思っていた。

しかし鏡で見るのと写真で見るのとではやはり違って、家族が徹底的に俺の写真を撮って見せてくれることで「このままじゃダメだ」と気づいた。

実際今あの頃の写真を見ると病的に痩せていて、あのまま続けていたらどうなっていたんだろうという怖さを感じている。

ダイエットはみんなが思っているよりとても楽しく、だから用法用量はきっちり見定めて健康を維持しながらやる必要がある。

個人的経験則で言うなら、体脂肪率10%は割っちゃいけないと思う。

これからダイエットを始めようという人は頭の片隅にでもいいからそういうことを覚えておいてほしい。

追記

身長は168cm。やや小柄です。

2024-05-20

近所の変なババアが言っていた

野菜果物太陽エネルギーを吸っているからとっても身体にいいの」

太陽エネルギーは一番健康に良いのよ」

GW中お散歩しまくったけど、それは思いました。はい

2024-05-14

底辺転職活動に終止符を打った

このご時世で高卒正社員経験なしの底辺三十代ですが、このままじゃ駄目だろうと転職活動しました。

これまで何をしてたって、馬鹿から大学は入れなくて好きなことをしつつ、

実家お金入れることもせずアルバイト派遣でダラダラしてた。

でもコロナ禍入って仕事なくなって、一年ぐらいニート貯金崩しつつ引きこもり生活を送ってた。

一応その間にお小遣い稼ぎぐらいなのはしてた。それで何とかなってたのは引きこもってたから。

新しく何かを買うなんてことをしなくて良かったから。そういう意味では何とかなったのかもしれない。

元々の引きこもりが幸を期した。

それから一年ぐらい経って恋人ができた。年齢もあって結婚したいなと思った。

からそろそろ働かないとと正社員で探そうとしたのに騙された。馬鹿から

総合職業務委託でしたくない仕事をさせられそうになった。やっぱりやべーよと思って二ヶ月で逃げた。

調べたい人は果物訪問販売とかで調べると出てくるよ。それはやってなかったけど同じ系列

でも代わりに業務委託先で拾ってもらったので、そこで真面目に働いた。

したくない仕事を少し我慢してやったら半年しないで事務に移れた。

でも正社員ではない。派遣でもない。アルバイトだった。代わりに在宅でできたので引きこもり生活再開。

貯金はない。なのに金が出て行く趣味を持っている。

恋人には何も言わず結婚してもらった。これがいけなかった。

お金がないよね、と指摘された時にはもう駄目かもと色々なことが頭をよぎった。

けれど結婚したいと思った相手、とても優しい。全然怒らない。だから言った。

「どうするの?」と。

今の会社正社員にしてもらえるか打診して、駄目なら転職する。

その答えはスルリと口から出た。

ということで転職活動をした。

現職は営業が欲しいけど他はいらないとのことで早々に駄目だった。なので切り替わるのも早かった。

まず一つ適当なのに登録してエージェントに依頼。でもエージェント依頼だと企業も厳しいので全然通らない。

からその後は別の所も登録して自分で探したりした。

でも同じ事務仕事だと希望年収に到達なんて全然しない。底辺にもできる仕事と思われてるんだなと悲しくなった。

代わりに、未経験でもエンジニアとして育ててくれるという企業がいくつもあるとのことで、ITを目指すことにした。

何かやりたいことが明確にある訳ではない。でもやるしかない。後がないのだ。

勿論そんな目論見はすぐにバレる。企業HPを読んでも用意したカンペを暗記してもボロが沢山出る。

代わりにオンライン殆ど済ませたので、そういった意味では助かった。仕事を休む必要がなかったから。

そんなこんなで三ヶ月、何十社も落ちたが何とか内定をもらうことができた。

とは言え底辺なので最初業務委託半年、その後で通常の契約社員正社員という流れになった。

拾ってもらっただけありがたいと思うことにして、後は努力する。

実は早い段階でベンチャー企業からもらったが、エンジニアになるまでは契約社員という、当初の待遇と異なったので逃げた。

逃げるのは得意になっている駄目人間である。でもブラック臭いがしたんだ。その臭いに敏感になってるから許して欲しい。

自分が運の良い方かどうかは分からない。たまにSNS転職活動している人を見かけるがどれぐらいやっているのか分からない。

周囲に転職活動している人もいない。なので何も分からないが、こんな底辺でも何とかなると言いたい。

そんでもってこれは転職活動中にクソだと思ったことをまとめる。

エージェントの当たり外れの見分けが付けられない

エージェントから沢山連絡来るけど全然返信ない所とかある。あっちから声掛けてきたんだろうが!!と思うけど

金にならないと判断したら見切りも早い。希望してない職種求人票を一度送ったきり連絡してこない人もいた。

連絡がLINEなのも嫌だった。パソコンで打たせろ。フリック機能よりずっと早く連絡取れるぞ。

でも履歴書職務経歴書面接練習アドバイスをしてくれる点は良かったので、一人二人ぐらいはエージェントを使うのがありだと思った。

底辺じゃなかったらエージェント紹介の企業も通ると思う。底辺は駄目だ。私が生き証人です。書類選考全然通らない。

・連絡が遅い企業が多い

「○○日までに連絡します」で連絡してこない企業がそこそこある。ほんとある。何で?お前らが言ったんだろうが。

こっちは失礼にならないかなと不安になりつつ連絡しないといけないんだぞ、面倒すぎる。

提示した日までにお祈りでも良いから連絡しろ。そっちの義務だろ。

・お説教面接官もいる

圧迫面接なんて言葉があるが、圧迫ではなかったものの一人だけ、お説教面接官がいた。

「なんだこいつ何も知らないんじゃん。俺が教えてやらなきゃ」

みたいな感じで聞いてないこと語ってくる。え、私が話してることと違うけど大丈夫か?

こちらが女だから女性マウント取ってるみたいでちょっと嫌だった。

コミュニケーションが取れるか面接判断しますとか言われるけど面接官がコミュニケーション取れてないと思うよ。

因みにそこからは合否の連絡が来ていない。別に良いけど。落ちたと思ってるし、受かってても入りたいとは思わなかった。

そこの企業だけは入るの嫌だなと思った。

面接に来ない企業もいる

底辺でも書類選考はそこそこ通った。二桁はやったと思う。

でもその中で唯一、企業側が面接をすっぽかした。

オンラインだったので五分前から待機するも始まらず、開始五分後に連絡を取っても来ず、十五分経って席を外した。

翌日になっても連絡はない。こちから連絡しても無視

腹が立って転職サイトにチクった。こちから連絡をします、と。

でもすぐに連絡は来なくて、結局面接予定日の二日後に日本語の怪しいお祈りメールみたいなのが届いた。

そっちがすっぽかしたのに何でお祈りメールみたいなの送ってくるの?と腹が立った。

滅多にないと思うけど見分けられるようになりたい。本当に。

・化粧が面倒

男は楽で良いと思う。髪を整えて清潔にすれば良いから。苦労している人はいるかもしれないけれど。

女は化粧が必須になるので面倒。私服で良いよな所もあったけど、服云々より化粧が面倒だった。

から面接をお昼休憩と仕事後で詰め込むことが多かった。化粧の回数を減らすためだ。

化粧も30分も掛けなければ良いのに何だかんだで一時間以上掛かってしまう。ここだけはどうしようもなかった。

30分以内で終わらせたとしても面倒なことには変わりない。


私と似たような人へ。

こんな底辺でもどうにかなった。君達もどうにかなる。頑張れ。

馬鹿でも何とかなる。こんな馬鹿でもどうにかなった。

クソ企業も沢山あるから気を付けるんだぞ。

anond:20240514100812

基本的には寒い地域にはそもそも食べるものがないか料理として進歩する余裕がない

暑い地域はすぐ腐るから手の込んだ料理ができず、すぐ食える果物が一番美味くなる

結局涼しい~温かい地域料理としては一番美味い

2024-05-12

5/12 午前 ジム記録

8:50自宅出発

9:05 ブックオフ 経路途中

9:12 ジム到着 柔軟開始

9:15 柔軟終了

15-32 アップライトバイク L5 15m c72 d6

32-40 チェストプレス 35*7でギブ 20*10と25*10実施して可

コンビニ休憩 タオル購入

9:50-10:00 アブドミナルベンチ 15*2 この前より多くできた 

10:02-10:10 アブドミナルトレーナー 35と40は1回がギリ

25と30なら一応10可能

10:10-10:15 レッグカール初挑戦 20*10特に負担なし

10:17-10:30 ウェイトトレーニングきつそうなのでアップライトバイク L5 c64 d5

10:33 ジム出発 母の日なので八百屋果物を買っていく 5月の旬の果物はいちご さくらんぼ びわあたり?

10:45 駅到着

10:49  お高めの果物セットを2つ買う。糖質多そうだけど2/3なら許される理論

11:00 コンビニで買い物

11:15 帰宅

2024-05-07

体が弱く軽度の発達障害女と結婚した結果wwwwww

何の問題もなく日々、楽しく生活できててびっくりしてる。

 

軽度の発達障害がある

喘息他、内臓に先天性の疾患あり

半分在宅で仕事してる

 

診断はされていないが、おそらく発達障害

完全出社の営業事務

 

嫁は内臓疾患があるため、今でも基本的には嫁が料理を作ってくれる。

俺は食べられれば何でもいい人間なので、嫁が作ってくれた飯をありがたくいただいてる。

掃除は苦手だけど洗濯は好き(洗剤の匂いが好き?)な嫁は、洗濯もしてくれる。

俺は掃除が苦ではないので、基本的掃除は俺の担当

 

嫁の体調が悪い日は、嫁が作り置きしている物を適当に温めて食べてる。

俺は健康診断問題いかカップ麺とかでいいんだけど、嫁が心配して、いつも色々作ってくれてる。

たまにカップ麺とかジャンキーな物食べたくなって嫁に言うと、これも食べてね、ってサラダ渡される。

でも、食べるなって言わない。

 

嫁の実家帰省すると、米や野菜果物を山ほど貰ってしまう。

実家の猫と仲良くなりたくてちゅーるを爆買いするが、よりついてもらえない。

弊社の塗料匂いが良くないのではと言われて念入りに風呂に入っても敗北。

なんでや……。

 

嫁は子供ができにくい体質でそれに悩んでいたけど、俺は嫁の愛情の取り分が減るくらいなら子供はいらないタイプ

それとなくそう言ったら

 

「他の人に言ったらやばい認定されるから、外では言わない方がいいよ。でも、そういってくれるの、すごく嬉しい」

 

と言われ、簡単に舞い上がる。

しかし三年前の新婚当時、上司子供はどうするのかと聞いてきたので、嫁の愛情取られたくないので当分は、と言うかもしかしたら作らないかも、と言ってドン引きされたことを言えないでいる。

 

なんだかんだ、今のところうまい具合に生活できてるし、幸せだ。

2024-05-05

懺悔


おかあさんへ

 あたたか日差しが段々とギラギラとしたものへと変わりつつありますが、お元気ですか。

 突然こんなお手紙を送り付けてきて、とても驚いていることかと思いますお話したいことがあったのですが、なかなか会った時や電話では上手く話せる自信がなく、LINEというのもなんですから手紙しました。 ずっと言おうとは思っていたのですが、情けないことに公務員試験勉強が全く進んでいません。何故かというと、心の調子を崩してしまたからです。おかあさんもご存じの通り、私は妙に考えすぎる性質で傷つきやすい心の弱い人間です。ちょっとブルーになることくらいなら21年生きてきてよくありました。しかし、昨年の夏の終わりごろから眠れない夜が増え、どんな日でも床に転がって天井を見つめることしかできないようになり、これは生活に支障をきたしているという自覚が出てきました。大学カウンセリングを利用したところ、専門機関受診を勧められ、現在カウンセリングメンタルクリニックに通院しています病院先生が言うには適応障害(不安障害うつ)になるらしく、服薬もしています。おかあさんは薬があんまりきじゃないから嫌がるだろうなあと思って黙っていました。でも、よく考えたらおかあさんの社会保険受診しているし、仕送りで貰ったお金を支払っているので、きちんと伝えるべきことでした。ごめんなさい。

 今は朝起きる、カーテンを開ける、ご飯を食べる、皿を洗う、お風呂に入る、眠る、そういった何気ない生活で精いっぱいです。やりたいことを考えてうきうきしたり、映画小説を楽しんだり、明日を楽しみに眠ることがなかなか難しくなってしまいました。引っ越したことは良かったと思っています。日々のルーティンを改めて少しずつ作ることで、なるべくゆっくり丁寧に一生懸命生活することが出来ているような気がします。今までの手を伸ばしたらすべてに手が届くような小さな城にずっと籠城していたら、多分私はカーテンすらあけられていないでしょう。

 とにかく今は卒業を目指して必死生活を続けていこうと思っています。将来は全く分かりません。来月には急に元気になって勉強バリバリするのかもしれないし、一年後も同じように立ち止まっているのかもしれません。でも、とにかく生活を続けて生きていきたいのです。おかあさんはいつも私のことを聡明だと褒めてくれました。私はそれがいつもうれしくて、おかあさんやおとうさん、おにいちゃんにとって自慢の家族でいたいと思っていました。それは今も変わりません。でも、今の私には私が愚かでどうしようもない化け物に見えてしまって、気持ち悪くて仕方がないのです。

 以前アイラブユーの翻訳について話したことを覚えていますか?おかあさんはそのとき、「果物あるよ、食べる?」だと言いました。私とおにいちゃんの健やかな生活が一番の願いで、愛だとおかあさんは言いました。それがどういうものなのか最近ゆるやかに理解できつつあるような気がします。無気力なこの日々の中でも、おかあさんおとうさん、おにいちゃんにごんちゃん、友人たちや推したち、私のすきな人々が皆健やかで幸せであることだけは確固たる願いとしてあります。そして、同じように自分の安寧を願うことができません。とにかく今は、私が私という化け物をおかあさんと同じように愛せるようになるまで、立ち止まるべきだと思っています。なかなか難しいことかもしれないけれど、自分のことを第三者と一緒に分解して見つめ直すというライフステージなのだと腹をくくるしかありません。私がこうなってしまったのは誰かのせいというわけではありません。元々私は脆弱人間で、今までの大学生活というか、この21年間身の丈に合わない無理をしてきたんだと思います

 これは決して将来を諦めたわけではなくて、がんばる器量はあるのだということだと思っていますスマホバッテリーが段々消耗して充電が完璧でなくなるように、私は今がんばる気力すら賄えない状態なのです。本当に情けない娘ですが、どうかこれからも見守ってもらいたいです。このお手紙をしたためたのは、おかあさんに気を遣ってほしいわけではなく資金面での義理を果たすためです。これからも私のことなんか気にせず、笑ったり踊ったりしていてほしいと思っています。でも、やさしいおかあさんがこんな手紙を読んで気に病まないわけがないと心のどこかでは分かっていて、この手紙資金面での義理を建前とした私の懺悔なのだと思います大学カウンセリング先生とおかあさんが話すこともできるそうなので、考えてみてください。このことをおとうさんに共有するかはおかあさんに任せます。呆れて怒るかもしれません。というか、今おかあさんが呆れて怒っているのかもしれません。どうか何か伝えたいことがあればお手紙でお願いします。

 おかあさんが悲しむことと、おとうさんに怒られることがなによりも嫌だと思っていたのに、こんなことになってしまって本当にわけがわかりません。本当に自分が嫌になります。身勝手なことばかりしてごめんなさい。家族のことは大好きだけれど、多分お互いにとって良いことがないのでしばらく帰省はしないと思います。 今年もおかしな気温になりそうなので、おかあさんも熱中症には十分気を付けて良い夏にしてください。お酒はほどほどにして、どうかおかあさんらしく過ごしてください。

 おかあさんのこれからの日々が楽しく幸せものであることを心から願っています

2024-05-04

スーパーで買った果物ゼリー

薬臭くてまずい。返品したい。

2024-05-01

とあるルータリアンの食費

「○○(名前) 食費」で検索したところ、2021年時点で1ヶ月あたり48000円らしい。

また、2022年情報では1日1000〜1500円、果物が少なくなる冬場だと1日2000円だという。

果物価格が高騰している昨今だと更に食費は上がっているのではないだろうか。

2024-04-27

anond:20240427172415

DNAレベルで融合できれば、 りんかん という新しい果物誕生するかもしれない。

太郎果物栽培すると魔法のように熟れることから熟らし魔太郎と呼ばれるようになりました。

2024-04-17

anond:20240417012448

えーわかんない…おいしい果物しか食べたことないからなあ…

好きな果物は?

と聞かれて、本当に好きな食べ物を答えれるだろうか。何か打算的なものが働いてしまわないだろうか。例えば気になる人がいてその人が「桃が好き」といってたら自分も桃が好き。と言ってしまわないだろうか。またはバナナが好きと思っていても変な妄想をされたくないので答えれなかったりしないだろうか。もしくは安っぽいと思われたくななくて、ブドウとか答えたりしないだろうか。変な人だと思われたくなくて無難な物を考えてないだろうか。

好きなものを好きと言えるのって案外難しい。

我が子が間髪いれずに「そんなの決まってんじゃん。🍍だよ」って応えるのを聞いて微笑ましく思う。

2024-04-13

なにもない休日

11時〜13時まで寝て、起きて、なにか食べて、食べ終わったら出かけようかなとか思うんだけど、

それでご飯食べると、最近食後に動悸と頭痛がすごい 出かける気なくす

血糖値とかの問題なのか?とはいえそんなにたくさん食べてるわけじゃなくて、果物とか、納豆とか野菜とか、ご飯茶碗半分とか

最近休みの日毎週このパターンなのだるい

Doleの低糖度バナナ、めちゃくちゃ美味しい

なんかさっぱりしててフレッシュな味がする。

もうバナナ全部これでいいよ。

これは果物界のイノベーションだ。

これはドールから発売されている「低糖度バナナ」です。果物イチゴでもりんごでも糖度が高いほうが好まれる傾向にありますが、このバナナはあえて糖度の低さを前面に出したユニーク商品シールには「さっぱりして甘すぎないバナナ」と書かれていて、運動時のエネルギー補給や、食欲のないときにも適しているそうです。

バナナ高地栽培すると甘くなるといわれますが、これは低地で栽培しているのがポイント。低地だと糖分に変わるデンプンが少なく、水分の多いバナナに仕上がるため、すっきりとした食味のバナナが育つとのことです。

https://www.kudamononavi.com/blogs/archive/754

https://monolog.r-n-i.jp/item/4935850353548

2024-04-12

野菜ジュースがまずい 果物ジュースに乗りかえたい

でも果物ジュースって糖質?糖類?がドバッと入ってんだよな

まあ野菜ジュースも似たようなものかもしれないけど、果物ジュースはちっとばかし罪悪感がある

でも野菜ジュースおいしくないよぉ

2024-04-11

最後オナニー

毎年、桜の季節になると、来年も桜を見ることができるのかなって思う。

今年見る桜が最後になるんじゃないかって。

桜だけじゃない。

旬の果物なんかもそうだ。

今年の桃、今年のブドウ来年も食べられるのかなって。

旅行にいったり温泉に行ったり、ちょっといいレストランにいったりしても思う。

またもう一度、ここに来ることはあるのかな。

セックスだってそうだ。

結婚してたとしても、レスになる。歳を取って勃たなくなる。

最後セックスがいつか訪れる。

訪れたときにはでもそれが最後だとは気づかない。

オナニーだってそうだ。

誰にでも訪れる、最後オナニー

それをしてるときにはそれが最後だとわからない。

若いからって安心してちゃいけない。

いつどこで事故にあったり病気になったりするかもしれない。

毎年の桜や旬の果物、旅先を楽しむように、今やってるオナニーを大切に丁寧に味わおうと思う。

2024-04-08

anond:20240407230057

栄養があるものって美味しいんだよな

とくに油とタンパク質は美味い

から魚や肉は何もしなくても美味いんだよ

野菜果物は油やタンパク質が低いものが多いから、品種改良必要

あと野菜果物は逃げることができないから、不味くなることで身を守るしかなかったのかもしれないね

2024-04-07

魚介ってスゴくね?

私たちが口にしている陸上産のあらゆる食物は品種改良の賜物である

食肉であれ穀物であれ野菜であれ果物であれ、なるべく収量が大きく、栄養価が高く、そして美味しくなるように人が丹念に手をかけて品種改良されている。

野生に自生している姿のままで美味しく食べられている農畜産物などわずかなものだ。タケノコくらいしか思いつかない。

そこへいくと海産物はどうだ。

魚屋の店先に並んでいる魚介類ほとんどは天然モノだ。いや、養殖モノを含めてほぼ全部が野生種だろう。

なのに、どいつもこいつも天然自然そのままで頰が落ちるほど旨いときてる。

どうしてなんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん