「東京」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京とは

2024-06-02

橋下と不愉快な仲間達は何の権限があって蓮舫さん批判してるの?

お前らは万博カジノだけに注力してればいいじゃん?大阪民国人風情が東京のことに口出してくんなよ。身の程をわきまえろ、三等市民

anond:20240530223522

それはわかる

でも不思議ネット東京文化資本自慢する人ってあまりそういうイベントたくさん参加するぜ!って人いないんだよな

イベント参加する人は文化資本という文脈イベント参加すること自慢しないし

誰なんだろうね、ネットで浅い東京文化資本自慢する人たちって

田舎者貧乏人を初めて見た話

東京に生まれた。

新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内からたことはなかった。

小学校受験をし、私立小学校卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家合格し、中高一貫女子校卒業した。

中高時代都心まで通学し、遊ぶところは新宿渋谷だった。

1年間浪人し、そのまま地方国立大学医学部に進んだ。

まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。

私は自分いか世間知らずだったかということを全く知らなかった。

まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。

「え?むしろ親、医者じゃないの?」

喉元まで出かかって飲み込んだ。

私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。」くらいで終わりだったのであるが、ここでは違った。

医者かー。いいなぁ、金持ちで。」

非常に面食らった。

まず今までの人生で親の所得の話になったことが一切なかったことに気がついた。

なんとなくタブーのような、下品なような、お金の話をするという文化存在しなかったし、他人を「金持ちから羨む」という人に初めて出会った。

そして気がついてしまった。私が今まで通ってきた道は、『子供教育費に月7-8万の学費を払い、かつ年100万近くかかる塾に通わせることのできる所得の親を持つ人間しかいない世界』であったということに。

加えていうと中高一貫女子校ではバイト禁止されていた。(している人は一人もいなかった。)

私自身小4〜6まで塾に通い、高2〜浪人1年間もまるまる予備校通いをしている。

かかった学費のことを親は何も言わない。

医学部に受かってよかった。」

それだけである

またさらにびっくりしたのが、

どこかに遊びに行こう!となった時に

お金がないか予算の安い店で」

と言われたことだ。

お金がない」という理由を遊ぶ時に持ち出すという文化に触れてこなかったように思う。

遊ぶ時にかかるお金は、その思い出に対して支払うものであり、いくらになろうと楽しければ構わないし、やりたいことをしてきたと思う。(というと高級ホテルランチビュッフェに行きまくっていたかのような印象だがそういう意味ではない。)

遊びたい時に、「何をしたいか」ではなく「予算」が先に来る文化

そんな文化があることも知らなかった。

というかむしろ、うちの親は常に「うちは開業医でもないし貧乏から節約しないと」と言っていたので、私はどっちかというと貧乏なんだな。と思って生きてきていたのである

現にユニクロ大好きだし、特売も大好きだし、ポイントカードもめちゃくちゃ持っていて端からポイントを貯めている。

また、私は田舎というものをナメていたことも分かった。

田舎とはいえ、本気の田舎では多分ないのだろうが、はっきり言って今の暮らしは本当に耐えられない。

友達と遊ぶ時はテレビ雑誌特集していた店に行き、大きくなってから食べログ評価が高い店を探し、予備校終わりに疲れた伊勢丹に寄って化粧品を買ったり、ルミネセール爆買いしてみたり。

そう言った文化が何一つないのである

この田舎で、夜することは飲み会カラオケか男女の営みのみ。

店が存在しないか開いていないのだから仕方がない。

レビューがなさすぎることで、食べログで店を探すことがこんなに困難になるとは知らなかった。

地方都市なんだからデパートくらいあるでしょうというが、私は新宿伊勢丹で先行発売の化粧品を、エムアイカードポイント10%還元を利用して購入したいのであり、そのついでにフェラガモの靴を物色したり、グッチの新作にケチつけたりしたいのである

前にトリーバーチの靴(一番スタンダードな、黒の革靴に金のトリーバーチロゴが大きく付いているやつ)を飲み会に履いて行ったら、「その靴イトーヨーカドーで売ってるみたいだなww」と男子に言われて本当に驚いた記憶がある。

他人の持ち物(しかも靴などという少しこだわっていそうなもの)を平然とけなす神経と、トリーバーチすら知らないということに対する、二重の驚きである

その男の子は、地元出身の子だった。

地元でずっと一番で、県で一番の高校を出て、この医学部に入ってきていた。

私は自分を賢いと心から思ったことがない。

小学校でも上から20番くらいだったし、

中高一貫では下から数えた方が早かった。

でも、地元の子は違うのだ。

小さい頃からずっと「頭いいね!」「すごいね!」と言われ続けて、ピノキオみたいに鼻が伸びて育ってきている子ばかりなのだ

何か言えば尊敬され、常にリーダー格として君臨してきた人たちばかりなのだ

でも私は知っている。

たかだか地方医学部に、賢い人間なんていないのだ。本当に賢い人は、理三だの、ハーバードだの、そういうところにいるのであり、

医者になるとか、ならないとか、そんな次元のところにはいない。

私たちちょっとだけ努力するのが上手だったかちょっとだけ記憶力が良かっただけなのだ



夜になると一人暮らしの部屋で本当に世界から取り残されたような気持ちになる。

私が今まで「当たり前」だと思ってきたことは、当たり前ではなかったのだと思う。

田舎は苦しい。常に誰かに見られている気がする。

学生外車に乗るなんてと言われたことがある。

うちの親が「危ないから、事故った時に死なないように、強度のある車を」と言ってくれたから乗っている車でも、「目立つこと」の方が悪なのだ

「昨日、コンビニにいたね」

いちゃダメなんだろうか。どこで何してもいいでしょう。万引きしてるわけじゃないんだから

東京は、何をしてもいい。

何をしても、誰も何も言わない。

近くに住んでいても、知り合いに会うこともない。

早く卒業したい。

早く東京に帰りたい。

まれ育った土地自分には一番合っているというだけなのに、田舎東京の話に置き換えている私はきっと性格が良くないのだと思う。

こんな人間医者になるなんて、と言われると思う。

からこっそり、ここに書く。

医者はいつでも人格者で、正しくないといけないから。

偏見なんてないですよ、という顔をしなくてはならないから。

からせめて、匿名世界でだけは。

元N国関係者、支持者欲しさに外国人ヘイトしてしま

元N国関係者、支持者欲しさにセクシー田中さん問題外国人ヘイトしてしま

くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師豊島区日本改革党

@mk00350

セクシー田中さん原作者自殺事件調査報告日テレが発表

原作者契約書を作ると何かと都合が悪い」「今後も制作側の社員の都合を優先し契約書は作らない」

日本人は死んでもかまわない、むしろ嬉しいっていう外国人しかいないのか日テレには

https://x.com/mk00350/status/1797168548789604859

https://megalodon.jp/2024-0602-1744-24/https://x.com:443/mk00350/status/1797168548789604859

anond:20240601235525

東京事実を述べると何故か東京すごい俺すごいと思ってるんだなァァァァとか言い出すコンプレックスの塊が湧いてくるのまさに墓穴を掘る典型面白すぎる

先週(2024-05-26)の棋譜

先週(2024-05-26)の棋譜

赤:小林勉61@東京  緑:南野高範26@兵庫  白:広川圭汰31@新潟  青:原田豪47@滋賀  

緑13 

白12 白14 白15 赤 8 緑 3 赤18 緑23 緑11

赤 4 緑 ×  赤16 青 5 青 ×  白22 赤 6 緑21

青 2 白17 白 9 白 7 緑 1 スルー 

赤10 >  6

スルー 赤 6 白 ×  緑 ×  青20 白25 青24 白19

+--+--+--+--+--+

赤:  3枚  ○ 7 × 0

緑:  6枚  ○ 6 × 2

白:  6枚  ○ 9 × 1

青: 10枚  ○ 4 × 1

問題数: 32   スルー:  2

https://anond.hatelabo.jp/20240526142352

anond:20240602091436

死にたいくらいに憧れた東京バカ野郎が知らん顔して黙ったまま突っ立ってるんだよ

anond:20240602091436

東京すごい民と東京イコールで結ぶのやめてください

東京すごい民は東京の恥なので

anond:20240601082752

何か知らんが、東京を憎んでる増田って定期的に出るよな。

地方洪水があってもニュースで扱いが小さいとか言い始めるような・・・

なんか東京で嫌な目にでも遭った?

東京が便利って人たちは、

是非、我らが多摩ニュータウン周辺に来てください

東京都内なのにクルマがないと餓死する世界をお見せしますよ

anond:20240602024046

ワイも都内まれかつ地方移住組だけど、東京が不便であることを知っている人は、文化レベル経済レベル高めですわ

ワイの友達普通に東京サイコーしてるで。出張地方海外に暮らすみたいな体験したこといからな

anond:20240602024046

東京がすごいと言ってる都民にもそもそも会ったことがないし、そんな話題になったことすらない。

リアルでは人との接点がない寂しい人たちが東京すごいにハマっちゃうのでしょうね…

宗教みたいなもの

anond:20240602024046

田舎いやで東京に来た民から見ると、他人に興味無い干渉しないのか本当に楽なんだけど

それは代々住んでないからなのか?(1代でも田舎干渉結構あったが)

代々東京住んでたらやっぱり近所から昨日どこにいましたねとか、どこの学校行ったとか、お母さんは昔こういうことをしてねと親の黒歴史とか近所の人に聞かされたりする?

東京都vs46道府県の分断話飽きた

増田は代々東京に住んでいますが、別に東京がすごいとは思っていません。

東京がすごいと言ってる都民にもそもそも会ったことがないし、そんな話題になったことすらない。

増田の知っている都民はだいたい「沖縄軽井沢海外引っ越したい」って言ってます

灰色の空は大気汚染がひどいのでテロメア減少速度が早いし、どこ行っても全てが過密だし正直嫌です。

鮮度を欠いた水も食べ物地方ローカル食と比較すると高い割に美味しくないし(主観です)、夏は死者が出るほど暑い電気都市ガスが安くて、冬に雪の少ないところはありがたいですが。

人間がたくさんいるから、広く浅く新しい出会いがあるのは特筆すべき点だが、反対に地域コミュニティ希薄なので「今日会社とお店の人としか喋らなかった」って孤独を感じる人もいます。だから歓楽街が賑わうわけなんですが。

家に絵は飾ってるし楽器もやるけど、好きだからやってるだけであってだから状態。そんなのどこでもできるでしょ。

ミュージアムはいっぱいあるけど、増田が好きな高砂淳二宮城京都展覧会はやっても、東京ではしてくれませんでした。

 

もうね、東京なんて電気も他県で作ってるし、食べ物も9割方他の道府県海外に頼ってるし、水も小河内ダム以外は他県に頼ってるし、森林面積も狭いか酸素供給も他に頼ってるわけ。全く自立できてないの。道府県様々なんですよ。道府県なかったら野垂れ死になんです。

まあ、税収高いのは日本の役に立てて良かったなと思うけどさ。そんなの円安が続いたら虚業は儲からなくなるわけで、そしたらやっぱり工場農場のある他府県の方が強いと思う。

東京民が住所かくとき東京都をナチュラルに省略してるの見るとウグーッッてなるってブコメあったけど

横浜もそういうとこあるわ

神奈川県かかなくても横浜市だけでわかるでしょ適菜ごうまんさを感じる

anond:20240601082752

日本で「田舎臭い」人って実は東京都民が一番多いんじゃなかろうか

 って当たり前じゃん。東京日本で一番人口多いんだから

友達

会いたい人には会えるうちに会おう

と思って6年ぶり、4年ぶり、2年ぶり…の友人と会った。

結婚してから疎遠になってた人、コロナで疎遠になった人、引っ越しから疎遠になった人。

はじめは緊張したけど、思ったより楽しくて、とても良い時間だった。久しぶりに楽しいと、思えた。みんな、大人になったんだなと思った。

私だけが、取り残されてるようにも感じる。

東京に住んでる友達にも会おうと思い、新幹線予約した。

1泊2日で帰る為、一日に5時間感覚友達と入れ替えで会う。短いかな。

もういい大人だし、4時間も話せば十分だよね。

失礼じゃないか心配になってきたけど、普通に時間がない。

不妊治療をしていて、夏には、移植し始める。そうすると、もう、時間がない。成功すると、妊娠。失敗だと、また地獄のような時間突入

早く終わりたい。だけど友達と会って、自由時間を楽しむのも悪くないな、と思えるようになった。

みんな、早いうちに結婚した方がいいよ。不妊治療なんて、しない方が幸せだよ。

そんなこと絶対、言わないけど。

私と仲良くしてくれる友達、全員幸せになって欲しい。

anond:20240601234839

日本テレビ調査報告書は「 3 月 9 日」「3 月 29 日」のオンライン会議の様子なんか、弁護士がよくやる「事実ぼかし法」で書かれている

勝手日テレ側の「邪気のない内心」とか、「相手文書の誤字」まで示したうえ、「我々はちゃんとやっていた」 「小学館は条件何も出してなかっただろ?」みたいな圧力だな

まあ原作者の言うことも適当にあしらっていたわけだから、信ぴょう性ゼロだな

 

原作を具体的にどう変えたか、各改変部分についてのやりとり、そういう説明があってしかるべきなのに、

そこのところは一切触れずに、別の事実で内容を埋め立てた感じだよ

 

東京弁護士会産業臭いがプンプンするが

早稲田祐美子 第二東京

國松崇 第一東京

谷田哲哉 第二東京

2024-06-01

anond:20240601230624

東京すごい俺すごいするほど切羽詰まった人が京都はいいから街の文化資本かいう訳のわからん概念を引っ張ってくる人がいなさそう

京都って文化資本高いと言えるのか?

銀閣寺金閣寺清水寺みたいな有名どこの文化財は確かにあるけど、東京みたいに歩いていける距離にはないよね

アクセス性で言えば東京ほど優れてるところはやっぱねーわ

東京すごい民も田舎コンプレックス民もよく分からん

増田は生まれときからスペースノイドでどっちにも全然愛着いから何に執着してそんなに怒ってるのかがガチ分からん

anond:20240601082752

東京すごい民は地方出身者だぞ

場所がなかった出身地を嫌う反動東京すごい民になってしまうんだ

anond:20240601001615

東京リベラル首長がいるとかならまだわかるんだけど

 って言うところを見ると、ひょっとして東京には一人しか首長がいないと思い込んでるのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん