「時計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時計とは

2024-06-02

何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど

まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという

核心部分を誰も教えてくれないかこちらはどうしていいかからない。

何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ

発達障害女子漫画理解ある彼くんが前触れ説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。

というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。

でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。

そこを変えたくてもどうしていいかからいから苦しいんだよ


それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの?

それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが本当にしたい「アドバイス」なら

「人として接しろ」なんてごまかさずに「近づくな」「死ね」ってはてブでもリアルでもはっきり言えよ。そんなに「いい人」でいたいか

発達障害への配慮とかで指示は具体的にしろって流れになってるはずなのに何で俺らの時だけ時計の針戻すんだよ。

そういうことに俺らは絶望してるんだよ

TikTokの本当の読み方を教えてやる!

まずは大きな古時計を歌うところから

おおきなのっぽの古時計

おじいさんの時計

百年いつも動いていた

ご自慢の時計

おじいさんの生まれた朝に

買ってきた時計

いまはもう動かない その時計

百年休まずに

チックタック

チックタック

↑これが読み方だ!!!

2024-05-29

anond:20240529135718

服はおっさんになった今更お金かけても得られる効用が少ないし、時計は100万円じゃ足りないし、、、革靴はあまりきじゃ無いです。

食事は一緒に行く人いないから厳しい。パパ活女子連れてって「愛人と同伴」の人生実績解除はあり得るけどなんかアホらしいな

2024-05-27

婚活相手に対して気が無ければ失礼とか関係ない、みたいな発想

一定はいると思う

意図してかせずかは知らんが、そういう方はい

からさまに時計を見て、話題ぶった斬って「1時間経ちましたね」と席を立った方

あれは忘れられないわ

すげーなとは思った

プロフで「フィーリングの合う方」と希望されてたなあ

そういうのを経験するたびに、例えこちらは気がなくてもこの場は最後まで楽しく過ごして別れようと思うようにはなった

2024-05-22

anond:20240505170130

しのごの考えずに watch out! = 時計(回り)は外(回り) とだけおぼえて唱えとけ。

2024-05-19

魂を売り渡してる企業一覧

Apple

気づいたら時計携帯PCタブレット全部Appleになってしまった。

Sony

カメラ関係は全てソニーを盲信してる。あとテレビも地味にソニー

Panasonic

白物家電パナソニック選んどけばいいやろと思っている。

ユニクロ

着てるもの100%ユニクロGU仕事私服なので、就活に使ったスーツ以外はマジでユニクロしか持ってない。

大塚家具

家具は安物を買うと良くないと昔から言われていたので、とりあえず高いのがありそうな大塚家具で全て揃えている。

LIXIL

よくわからんが家の設備はここを選んどけばいいんじゃないかという直感がある。

Amazon

通販からKindleまで首根っこを掴まれている感じがある。アマプラにもお世話になっている。

BMW

クーペセダンが大好きなのと、FR信者なので、必然的BMWに行き着いた。故障は怖いか新車を乗り継いでる。

2024-05-18

anond:20240518213154

1885年明治18年)- ドイツカール・ガスナー(ドイツ語版)がドイツ乾電池特許を取得(生産開始は1888年)。小型湿電池の性能に不満を抱いた日本時計技師屋井先蔵が、より取扱いが簡素でまた日本寒冷地でも使用可能時計用小型一次電池「屋井式乾電池」を作る[注釈 3]。

全然オンリーワンじゃなくて草

anond:20240517174542

いやいや、チー牛だってDVするぞ

http://www.kitimama-matome.net/archives/58707579.html

姉 当時31歳 ブス がさつ

A男 姉と同じ年 おさななじみ チー牛

俺 当時26歳

A男はわが実家の斜め向かいの家の次男で、気弱なチー牛タイプだった。

姉は気が強くてがさつだったのでA男を子分のように扱っていた。

「どうせお前なんか彼女できないんだからアタシにしとけw」的なことをいつも言ってたし、姉的にはツンデレのつもりだったんだろう。

だがいかんせんブスなのでA男は姉から逃げ、よその地に進学して彼女を作り結婚した。

しかし4年後、A男は頭に包帯を巻いて帰郷した。

嫁さんにDVされた上、「甲斐性なし離婚だ!」と一方的に言われ子供にも会わせてもらえないという。

そんでまとまった養育費を払いたいが嫁に貯金を使いこまれたから…と実家に金を借りに来たのだった。

姉は「いわんこっちゃない!」と言い、A男を連れ出して飲みに誘い、

酒の勢いでやっちゃったらしく「アタシが嫁と戦ってやるよ」と仕事休職してA男についていった。

金も姉が立て替えてやることになった。

A男バカだな…一夜のあやまちで姉につかまるとは…

ていうか離婚成立してからやれよ……と俺は見送った。

その4~5ヶ月後、唐突に姉から電話があった。事情は言わず「すぐ来て」としか言わない。

メンドクセーと思ったが泣きはじめたのでビビって車で向かった。

姉とA男の住むアパートピンポンを押すと姉が出てきた。

顔が変形するくらいボコボコで、パンツとブラに小さいタオルだけ巻いた格好。

強盗にでもやられたのかと思い「A男は?警察は?」聞くと

殴ったのはA男で、怖いか通報とか大ごとになることはしたくないと言う。

一緒に暮らし始めてからA男は豹変し、DVするようになり

その日は姉をボコってから姉の服を全部捨ててしまったので外に逃げられなかったんだそうだ。

これは俺に手に余る!ムリ!と思った俺は姉を車に乗せ、実家へ。

実家の親がA男の親と話し合ったり色々したようだ。

でも幸い?姉はA男と結婚したわけじゃないし、貸した金プラ治療費だけもらって別れるとすぐ決まった。

A男は結局奥さんにもDVしてて、頭の傷は

奥さんボコる→奥さん、反撃しようと置時計投げる→A男にあたって怪我

だったらしい。

奥さんは4年間のうちにボコられた診断書を何枚も取ってたから、A男は裁判であっさり負けた。

子供の頃からずーっと見てきた気弱なA男がDV男だったなんて…とショックだったし

実を言うと今でもいまいち信じられない

ファンタジー作品に登場する魔法アイテムたち

1. 「ロード・オブ・ザ・リング」 - 一つの指輪

性能

持ち主を透明にし、他者の心を操る力を持つ。

その代償として、持ち主の精神を蝕み、闇の力に引き寄せる。

解説

この指輪絶対的権力象徴であり、権力が人を堕落させるというテーマ体現している。

持ち主の心の弱さや欲望を増幅させ、最終的には自己崩壊へと導く。

2. 「ハリー・ポッター」 - 忘れ去られた魔法の鏡

性能

未来過去を映し出すことができるが、その映像は持ち主の心の状態に大きく左右される。

解説

この鏡は、記憶時間の流れを象徴し、持ち主の内面真実を映し出す。

正しく使えば未来選択肢を見定める助けになるが、心が乱れていると誤った映像を見せてしまうため、持ち主の精神的な安定が重要となる。

3. 「ゲド戦記」 - テナー魔法の杖

性能

持ち主の魔力を増幅し、自然界のエネルギーを操ることができる。

解説

この杖は、持ち主の成長や自己発見象徴する。

自然との調和を大切にし、力を乱用せず、知恵と慎重さを持って扱うことが求められる。

持ち主の心の成熟度が、杖の真の力を引き出す鍵となる。

4. 「ナルニア国物語」 - 白い魔女の杖

性能

氷と雪を自在に操り、瞬時に人を石に変えることができる。

解説

この杖は、冷酷さと権力象徴であり、持ち主の心の冷たさや無情さを増幅させる。

その力を使うたびに持ち主の心も冷え、最終的には完全に孤立した存在となるリスクを伴う。

5. 「ドラゴンランス」 - 時の砂時計

性能

時間を巻き戻したり、一時停止したりする力を持つが、その使用には高い代償が必要

解説

このアイテムは、時間の流れと不可逆性を象徴している。

力を行使するたびに持ち主の寿命が縮むため、安易使用は禁物。

過去への執着や未来への不安を乗り越えるための試練が含まれている。

6. 「エルリック・サーガ」 - ストームブリンガー(黒い剣)

性能

持ち主の体力と戦闘能力を極限まで引き上げ、敵の魂を吸収する。

解説

この剣は、力と破壊の究極的な象徴であり、持ち主の精神を徐々に蝕む。

剣を振るうたびに魂を奪われ、次第に持ち主は自己を失い、剣そのもの支配される運命を背負う。

7. 「ウィッチャー」 - シリのエルフ短剣

性能

持ち主に瞬間移動の能力を与えるが、その過度の使用精神的・肉体的に大きな負担となる。

解説

この短剣は、自由と逃避の象徴であり、持ち主に無限選択肢提供する。

しかし、逃げることの代償として精神と体力が削られ、最終的には逃避できない現実に直面する必要がある。

これらのアイテムは、持ち主の内面葛藤や成長、試練を象徴する存在であり、それぞれの物語に深いテーマ提供する重要な要素となっている。

部屋の唯一の掛け時計が止まったとき時計が止まったのか、この世界が止まったのか分からない。

2024-05-17

anond:20240517154628

東へ西への歌詞 | 井上陽水



昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういう訳だ

満月空に満月

明日はいとしいあの娘に逢える

目覚し時計母親みたいで心がかよわずたよりの自分睡眠不足

からガンバレ

2024-05-16

Apple Watchを臭くしない方法

これから夏にかけて大量に汗をかくとApple Watchを臭くしがちだ。

バンドの種類にもよるのだろうが基本油断してると臭くなってる場合が多い。

その予防法。

といっても単純なこと。

それは手を洗うとき時計を外して、手首を石鹸でしっかりと洗うこと。

これだけでニオイの発生を抑えることが出来る。

当たり前だが時計勝手に臭くなるわけではなく、臭い元は、汗と人間の肌だからな。

そっちをメンテするほうが効果はある。

2024-05-15

anond:20240515113058

5600eは自分で交換する

F-105は結構ハードに使ってるんで7年経つ頃にはベルトも相当痛んでるだろうし買い換える

でも本体は捨てず電池も換えて洗面所にひっかけて置時計みたいに使うかな

anond:20240514205730

>もしカシオ時計がAppleWatchみたいなライフスタイル雑貨になって、

すぐこわれる

数年おきにむりやり新型に買い替えさせられる

よくわからないサブスクリプションに加入しないと使い物にならない

みたいになったら、もう買わないと思う




壊れなかったら今の時計使い続けるだけなんだから結局もう買わないじゃん

無理に新しい事しなくていいか

カシオは今まで通り安いチプカシと安い時計と安い電卓だけ作って貰えればそれで良いんだよな。無理に新しい事しなくていいから今やってる事を守って欲しい。 anond:20240514205730

2024-05-14

どうやったら風呂に入れるか

前提条件

まず以下の前提条件を満たしてください

風呂を沸かすまでの時間

良い物件だと栓をしてボタンぽちーでおよそ5~15分程度の時間で浴槽に十分な温水が溜まる

その間にソシャゲなどの作業をすれば何ら問題はないのである

かつてテレビがある時代なら、終わる15分前ぐらいにボタンぽちーをして終わった後に風呂入るというゴールデンパターンも多かったはずだ

溜まるまでの時間を待つの有効活用するのは、タイタイパと言ってる君らにとっては常識では?

風呂に入る時間

一人暮らしであれば別にいきなり入っても問題はないかもしれないが、通常は以下のようにこなすだろう

湯船に入る時間結構重視されることもあって、15分~30分程度の時間ということにはなるだろう

防水用の時計とかがあれば便利だが、デジタルネイティブ時代ならスマホを持ち込むのは当然ですよね

その前の体を洗う時間RTAをしても洗浄効果を低くするだけなので、そこは時間を気にせずとにかく綺麗にすることに集中すればよいだろう

風呂入らない人間にとってはそこが障壁だったりするが、その場合は5分は洗うなどの逆RTAだったりスコアアタックと考えるべきだろうな

以上のことをしても1時間もかからない人も居る

かつてMステを見ない俺からしてみれば、ドラえもんクレヨンしんちゃんが終わった後に金曜ロードショーまでは風呂タイムと決めていたぐらいだった

今ではYoutubeなどによって時刻無関係になってしまったため、逆に何らかの方法で決めてしまわないと延々と入らないことになることが多い

もうダサくても良いかスマホ毎日この時間に入ると予定表を組んでしまっても効果は高いかもしれない

居眠り溺死について

よくある死亡事故として湯船につかって居眠り溺死というリスク言及でもあった

これについては半身浴などのように湯船に入れる水量を大きく減らして、それでも十分な効果を発揮するため風呂の「ふた」を購入すれば済む話である

ましてやこれを見ているスマホなどを持ち込むと言うのも有りだぞ(機材によっては感電するような状況も有り得るので防水用スマホなどの対策必要だ)

カシオがんばれ、まじでがんばれ

カシオグローバルで500人削減か、はあ、悲しいなあ、

カシオのモノづくりが好きないちファンとしては思った

電子ピアノ市場の低迷を理由に挙げているので、このあたりの部門が縮小されるのだろうか

そもそも近年のカシオは売り上げの8割が日本国外で、その大半が時計事業の稼ぎだった

その時計事業は、スマートウォッチの台頭にうまく対応できていないことを経営陣がみとめている

それで何をやっているかといえば

G-SHOCKブランドを強化し高価格帯を売り込む

・売り切りのプロダクトからサービスで稼ぐ方向に色気を見せている

である

もろにApple戦略追従しているだけになってきている

いまの社長さんはG-SHOCKをつくったカシオの中高の祖みたいな方なので、会社戦略としてひたすらG-SHOCK推しが続くのだろう

だがカシオ自分で公開している、時計事業の売り上げ内訳を見ると、G-SHOCKが占める比率はじりじりと下がっているような気がするのだが、なにかおかしくない?

今の戦略は本当に消費者に求められているものだろうか?

自分Apple Watchではなくてカシオのお安いデジタル時計をつけている理由は、

毎日充電するとか無理

充電忘れたら時間が見れない時計とか無理

ハードウェアスイッチボタン)がついている時計の方が運動中に操作やす

水に強い

とかだ

もしカシオ時計AppleWatchみたいなライフスタイル雑貨になって、

すぐこわれる

数年おきにむりやり新型に買い替えさせられる

よくわからないサブスクリプションに加入しないと使い物にならない

みたいになったら、もう買わないと思う

ほんとうに高品質堅牢ものづくりを、まともな価格で続けてきた企業だと思うので、Appleみたいにならないで欲しいなと心から思っている

カシオがんばれ、まじでがんばれ

私、トケマッチ偽ブランド時計貸してたんだよね

扱いはどうなるんだろう。

偽物だから利益出てるんだよね

2024-05-13

anond:20240513183730

1台になんでも詰め込めるからスマートフォンなんや

けど時計に分離してるよね

林檎時計iPhoneが無いと起動すら出来ないんやで

iPadだと使えないんやで

???????????????????????

anond:20240513183311

1台になんでも詰め込めるからスマートフォンなんや

けど時計に分離してるよね

林檎時計iPhoneが無いと起動すら出来ないんやで


???????????????????????

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん