「文句」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 文句とは

2024-06-02

anond:20240602164939

仮想通貨導入してくれって言うけど、いざ導入したら誰も使わないんだよね。だって面倒だから

結局ぶつくさ文句言いながらクレカ使うんだよ、それが分かってるからどこも導入しない

anond:20240602132603

五等分の花嫁少年漫画にも関わらず(今更か)女読者が半数です

ブルアカも女ファンが4割で学マスは主人公性別が男固定な事に文句を言いまくってる女が沢山います

anond:20240601093625

何万枚もの汚れた肛門見せられたAI人類に反乱を始めても文句は言えない。

別に転生すること自体はその人の人生だし何も文句はないけど、

前世ファン前世話題SNSでしてる人に対して営業かけてくるのクッソダサい

皇族洋服選び

高い服を着る

税金無駄遣いだ

安い服を着る

もっもいい服を買ってあげたら?外交でしょ

どっちにしろ文句言われるのでクソだるそう。国会議員なら立候補から文句を甘んじて受け入れろよ。と、思う。皇族はうまれただけだしな。なんか可愛そう。

anond:20240601192914

実写化憎みぬいてるなら興味示すなよ

自分が嫌いなもの好きな人がいるのを許せないだけの人で、文句が言えるチャンスがあれば全力注いでしないと気が済まない人なんだな

anond:20240601054100

原作者のこだわりが異常だったな。

まあ最初から契約書でどこまで口出ししていいのか決めとくべきだった。

それでも原作者は後から文句言ったかもしれないが自殺は防げたかもしれない。

映像化は『改変に文句言いません』の契約書は必要だと思うわ

漫画家の大半は「こんな駄作映像ありがとう御座います漫画が売れるならいくらでも改変して頂いてOKです」みたいなビジネス視点だと思うんだけど、

たまに自分の事をアーティストだと勘違いしてる気取りの漫画家引いちゃうと大変な事になる。

やろうと思えば原作者権限で「やっぱこの映像無理なんでやめます」って出来ちゃう訳じゃん。間違いなくテレビ局出版社から仕事来なくなるからやらないだけで。

映像化はやっぱ『改変に文句言いません』の契約書は必要だと思うわ。

anond:20240602055842

性犯罪に遭いたくないなら女が自衛しろ!!」

性犯罪に遭うのは女に隙があるから!!」

の結果、女は男児性犯罪にならないよう教育して自衛することにしたんやで

今までに女は男児への隙が確かにあったからな

自分自身の行動の至らなさを反省して

 

全ての男を警戒して自衛することにしたんやで

お前らの望み通り女が動いてるんやから喜べよ

 

なんでイラつくのかわからんわあw

 

全ての性犯罪は男への警戒を怠った女のせいなんだから

これからも女は自衛は強化していくやで

なんか文句あるんか?

2024-06-01

anond:20240601002155

ふむ

並ばないと入れない入場制限のある店に入るのに親切な彼を巻き込んで彼氏を連れ歩く女王自分イメージが壊れた、まで読んだ

そもそも親切な人なので文句も言わず行列に一緒に並んでくれたわけだが、その親切さは自分のためにのみ使いたい、人に対しては使ってほしくない、とあなたは思うわけだ

それは過度の独占欲支配欲であり、相手自由侵害である

自衛隊勧誘に反対するなら国民皆兵に賛成しないと一貫性がない

はてサがまた自衛隊勧誘文句言ってるな。

左翼にとって今の国防を担っている人は奴隷か何かなのだろうか。

最近ニュースサイトとかまとめサイト見るのが趣味なんだけど、もうイライラすることが多くなった。だってさ、広告が多すぎるんだよね。ちょっと記事読もうと思っても、スクロールするたびにポップアップが出てくるし、画面いっぱいの広告とかホントにうざい。

それに、広告の内容もひどい。なんでこんなに関係ない広告ばっかり出てくるんだろうって思う。ダイエットサプリとか、意味不明ゲーム広告とか、まったく興味ないのに何回も見せられて、ストレスたまる一方だ。せめて、もう少し興味のある内容の広告にしてほしい。

あと、動画広告も最悪。記事読んでる途中で急に音が出てきて、びっくりすることが何度もある。しかも、スキップできないやつとか、本当に困る。結局、広告邪魔すぎて、ちゃん記事を読む気になれないことが多いんだよね。

でも、広告がないとサイト運営もできないってわかってるけど、もう少しユーザーのこと考えてほしいなって思う。もう少し、広告の頻度を減らしてくれたり、内容を工夫してくれたりしたら、もっと快適にサイトを楽しめるのにって、いつも思ってる。

広告ブロック使えよ」って言うんでしょ?知ってる。でも、はてブアプリだと広告ブラック使えないじゃない!その他のニュースアプリ然り。スマホOS側でアプリ含めて広告を全てブラックする機能を付けてくれるなら文句ないけど。

結局、イライラしながらも見続けるんだけど、ほんとにストレスたまるよね。なんとかならないかなって、毎日思ってる。

アラカン営業マン

やべぇ奴しかいない

客にいい顔したいだけで内部や外注にはタダで仕事させる割に文句しか言わねぇ

二度と関わりたくない

潰れればいいのに

母親が飼っていた鳥に毎日殺虫剤を吹きかけていたことがある

俺が高校生の頃だったと思うけど

母が急に文鳥を飼いだした

それは別に好きにすればいいと思うんだけど、なぜか俺の部屋の勉強机の真横に鳥かごを置いていた

日当たりがいいとか他に場所が無いとか、そんな理由だったと思う

ヒス親として家庭内では有名だったし文句も言えず強引に置かれた

 

可愛いことは可愛いんだけど、一日中ピーチクパーチクうるさいし、臭いし、世話しに母親が頻繁に子供部屋に入ってくるし

だんだん嫌になった

でも当時の俺はヒス母親に心から恐怖していたので文句も言えず

結果として殺虫剤毎日鳥に吹きかけるという行動に落ち着いた

苦しんでいるのかいないのかよくわからんかった気がするが、たしか2,3ヶ月後に死んだ

俺が学校から帰ってくると鳥かごの前に母親が立って泣いていた

殺虫剤臭いなのか、あるいは隣に殺虫剤スプレーボトルが置いてあったからか、母は俺がやったことを理解していたようだった

 

鳥に対しては申し訳ないことをしたと思っているが、母親自分被害者であるかのように泣いていたのは今でも納得できない

お前は加害者だろ?

 

まあ俺が鳥から一生恨まれ人生になるのは仕方が無い

そのあと自分の口に噴射した殺虫剤の苦さは今でも覚えてるよ

anond:20240531203531

付き合ったこも好きになるこも逆に自分をほっぽってでも目の前の困りごとを率先して解決するタイプが多いなぁ

かにモヤっとするけど、そこが好きなんだろうし、文句言うと自分がしょうもなくなるから耐えてる

でもそれってある程度年取って恋愛経験もあって落ち着いたからで、若い頃は不機嫌になってたし、文句も言ってたの思い出したわ

刀を買ったなあ(感慨)

刀を買ったんですよ

刀っつっても真剣ではない

刃の入ってない、研いでも切れるようにはならないような金属で作られた、いわゆる模造刀だ

しかし、ちょっと振ったらポッキリ折れてしまうお飾りの刀ではなく、居合道練習なんかでブンブン振り回しても平気で、造りは真剣に近いようなやつだ 居合刀ともいうらしい

お値段なんと9万円で、その金でブッ壊れたチャリを買い替えた方がいいのは明白なんだけど、俺は衝動に勝てなかった

刀、昔から憧れてたんだよ

それこそ中学生くらいのときに憧れのピークがあって、毎日のように両親に模造刀を買ってくれ〜!と言っていた

俺は飽きっぽかったし、粗忽者でうっかりカッターで指を切ったりしがちだったのもあり、モチロン両親は断固として買ってくれなかった

俺はじゃあ木刀ならいいやろ!と強固に主張して、結局2万円くらいするいい木刀(鞘つき)を買ってもらったことで模造刀熱はおさまった

 

おさまってなかったんだよな

おさまってなかったってことなんですよ 俺はずっと刀が欲しかったんだ

居合刀名作シリーズ 柳生拵え 9万円

柳生雰囲気が今に漂う!!!

ロマンじゃないですか

鞘なんかも段々になってて渋いし、鍔は透かしの入った丸いやつでかっこいい 柄の装飾もかすみの図だかなんだかで、和風でええ感じだ

居合やってる人がある程度実力をつけてから買うようなグレードのやつなんだ多分 いい刀なんですよ

俺の刀経験っつったらホント、幼少期の地元の武者行列再現イベントで、抜けないように紐で縛られた刀を腰に差して歩いたことがあるくらいだ

木刀を振り回してたのも刀経験に加えていいなら、それもある

しかし、抜き身の刀に触れたことはマジでない

そこなんだよ

武者行列イベントで俺は"副将"の役を押し付けられて、雑兵役と比べるとちょっといい鎧・ちょっといい刀を身につけた

しかしやっぱり、刀の鍔と鞘は紐で強固に括られていて、ガキには絶対に抜かせねえという意思が感じられた 俺は真面目なガキだったんで、これ抜いてみたい…なんて言い出すことはできず、いちども刀身を拝むことはなかった

小学校校長室に刀があった

黄色というか金色というか、そういうやや趣味の悪い鞘に収まった大小で、手の届かない棚の上に鎮座していた

校長先生と仲良くなろう!みたいな企画があって校長室で給食を食ったとき、その刀のことがずっと気になってたんだけど、やはり言い出せず、刀はただ視界の端で存在感を主張するばかりだった

 

ぜってえ小学校にあった刀よりいいのを買った

9万円だぞ9万円 校長室に飾ってある刀とはいえ、9万円の居合刀よりはショボいはずだ

俺の勝ちってことなんですよ

20年弱の時を経て、俺はあのときの刀に勝ったなあ、ってワケですよ

そんでその刀なんだが、まだ届いてねえ

即納品と書いてあって、1〜5営業日以内に発送って話で、頼んだのは6日前とかなんで、理論今日あたり届いてもおかしくない感じではあったんだが、ショップから来たメールの感じだとまだ発送されてないっぽい

おそらく刀身の長さをカスタムしたのがよくなかったんじゃないかと思うが、詳細は不明

もはやいつ来るのかはわからねえ ただ待つのみだ

文句はない 待つ楽しみというのは確実にあり、それが伸びるというのはむしろありがたいことだ

俺の刀が来ようとしている

美濃坂の居合刀 名作シリーズが来ようとしている

どうするんだ俺

刀を振る場所なんかねえ たぶん下手に振り回したら天井に穴をあけることになる

そんなんどうだっていいんだよ 刀が来るってことなんだ

YouTube居合動画なんかを見ている

優しい顔の居合先生居合披露している

パッと見で「すげえ!」「人間離れした動きだ!」とはならないし、むしろ「ただちょっと素早く刀抜いてるだけじゃん」とすら思いかける

でも、何度か見ていると、異常にブレが少なく動きが洗練されていることがわかってくる これは多分、到底真似できねえぞと思いはじめる

居合刀がきたら、真似してみてえ 全然無理だ!!ってなりてえよ

楽しみだ 楽しみすぎる

いい使い方だったんじゃないだろうか?9万円…

少年の頃の俺に出会ったら言ってやりてえ

オマエは大人になったら9万円の居合刀を買うぞ、ってよ

何が言いたいかって、結局、刀を買ったなあ、ってことなんですよ こんなに感慨のあるダジャレもねえよ

anond:20240601051823

すげー女さんなら何を言ってもどんな文句を言っても許されるって奴だな

一生愚痴言い続けるタイプだよお前は

こいつ異性が利己的だったらそれはそれで文句言いそうだよな。一生愚痴言い続けて生涯終えるタイプだよお前は anond:20240601002155

転職面倒くさすぎて嫌いな職場にしがみつく負け組オッサン

になってしまった・・・

文句言いながらダラダラと10年も同じJTCで働いてしまったよ。

10年働いても工場期間工ループした方がマシなんちゃうかって給料のままやし、職場労働環境薄っぺらコンプラごっこのせいでどんどん劣化してくし、見限り時かなと思いはするけど同業他社も同じ雰囲気

業種・業態のものオワコンを感じる。

さっさと別の船に飛び乗るべきだったんだろうけど、転職活動成功するまで金が出ていく一方というシステムがどうにも疲労感が強くていつも途中で諦めちゃうんだよなあ。

はぁ・・・辞めたい。

でも他の会社に入るのはダルイ。

金になるような趣味はない。

でもこの仕事を後30年も続けるのは嫌だ。

どうすりゃええねんな。

anond:20240531164028

今回の反応はフェミvsアンフェみたいな構図じゃなくて、ブクマカのいつものコミュ障なところが発揮されてるだけだと思う

まず大前提として、良い大人は困ってるお婆ちゃんを気にかけるのは当然のことながら、彼女のことも普通にケアするし(平均的なコミュ力があれは両立は別に難しくないのよね)、それを非難されたところで気にしない(そもそもネットに書いたりしない、という話は置いといて)。元増田は「お婆ちゃんを助けた自分は正しい。認めない奴は悪だ」って態度だからまあもう一歩足りないよね

で、ブクマカの反応をまとめると、増田と似た視点で「正しいものは正しい、文句言う奴は倫理観が無い」みたいなゼロイチ思考の人と、"良い大人"の視点で「善行は良いけど増田も幼いよね、頑張れ」と言ってる人がいる感じ。後者ちょっと相対主義にすぎる気もするが、前者は視野が狭すぎるのでもうちょっと想像力と寛容性を持つべなのは間違いない

単純な増田支持派vs彼女支持派とか女叩き派vs男叩き派みたいな構成じゃないから、仮に男女逆でも反応は変わらんと思う

誤用なのに「通じるからいいだろ」とキレるタイプ人間Google使いにくいって文句いうのやめろ

2024-05-31

30代おっさん下方婚した理由

だってその方が楽なんだもん。

職場女性陣はみんなレベル高くてさ。

仕事は俺と同等かそれ以上に出来るし、容姿も優劣はあるけど体型の維持やファッションセンス、あるいはメイクという点では努力してる。

俺みたいな年中スラックスカットソーで生きてるような男とは人間としての生活水準が違う。

そんな相手ともし結婚なんてしたら、こちらが向こうの合わせなくちゃいけなくて苦労の連続だろう。家事育児だってきっと対等に扱われるに違いない。

その点、下方婚は楽なものだ。

生活水準は変えなくていいし、こっちが生活比重仕事に多く割いても文句を言われない。

男は下方婚した方が楽に暮らせるから下方婚するんだよ。わかる?

脚本家料理人原作者農家

料理人料理方法文句つける農家はいないよね。

 

そもそも脚本家あっての作品で、野菜人参だろうが大根だろうがどうでも良いんだよ。

 

私の作ったブロッコリーは茹でただけで何もつけずに食べて貰わないと困ります!なんて言われても誰も食べないでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん