「改善」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改善とは

2024-06-02

anond:20240602153026

「人として接しろ」で即効性のある具体例示せって言う奴は、この手のスキル定量化や体系化出来ない類のものと分かってないのがまず問題

なぜなら個人差が大きく、自分で転びながら改善するしかいか

自覚の通り「他の奴ならいいのに俺だけおかしくなる」で思考停止し、プライドだけは高いから彼我の差を素直に比較できないし

自分デバフ(強)を認めず「他の奴」の信認度と自分のそれ同列に見なし、マイナス分を無視して同じようにやろうとする

女(お前らが女と見なすラインの女)は「特定タイプの奴ら」から急に距離詰められたり、嫌な思いさせられまくってきてるからそれだけ初期好感度は凄まじくマイナスなわけ

から調整がいる、そのためにはお前なりの「人間として扱う」試行回数を増やせ、反応から学べ、間違っても職場学校・夜の店でやるなよ

どうせ「相手キモがられて加害性が〜」とかやらない理由探すだろうが、ストーキングや性加害でもしない限り、酒の席のネタ提供する程度だから気にすんな

 

なお、発達障害配慮云々、あれは傾向でしかないし本人等が経験を元に自分用の配慮マニュアルを作るもの

また本人もSST等で適応が望ましいとされるので同列にするな

恋愛市場での戦略

まずは自分価値を冷静に見つめ直すことから始めるべきだな。

自分過大評価して、まるで王子様やお姫様のように振る舞う連中が多すぎる。現実を見ろ。お前はディズニー映画キャラクターじゃない。自己評価を一段落とすことがスタートラインだ。

次に、自己改善という名の自己欺瞞を捨てることだ。

自己啓発本やセミナーで「魅力的になる方法」なんてものを学んでも、結局は表面的なことばかり。内面を磨くなんてのは、自己満足に過ぎない。むしろ、外見を磨け。見た目が良い方が恋愛市場では有利なんだから運動して、ダイエットして、ファッションに気を使え。それが現実だ。

「本当に大事なのは心の美しさだ」とか「外見だけが全てじゃない」とかいう連中もいるだろう。甘いな。

かに、長期的な関係を築く上では内面大事だ。しかし、第一印象で外見が重要視されるのは紛れもない事実。心の美しさなんてものは、外見のフィルターを通過して初めて見てもらえるんだよ。

それからターゲットを絞れ。

万人受けする人間なんて存在しない。自分の魅力を最大限に引き出してくれる相手を見つけるんだ。闇雲にアプローチしても疲れるだけだぞ。共通趣味価値観を持った人と出会場所を選べ。そこにこそ、「妥当な巡り合わせ」が待っているんだ。

さらに、失敗を恐れるな。

失敗は成功の母なんて言うが、それは嘘だ。失敗はただの失敗だ。でも、その失敗から学ぶことができれば次に繋がる。拒絶されたら、それを糧にすればいい。いちいち落ち込んでたら前に進めないぞ。

そして、最後に最も重要なこと。誠実であれ。

これは皮肉でもなんでもなく、本当に大事なことだ。どんなに外見を磨いても、戦略を練っても、最後は誠実さが物を言う。嘘をつかず、相手尊重し、自分を偽らないこと。それが最終的に「妥当な巡り合わせ」にたどり着くための真の戦略だ。

まぁ、これだけ言っても「それは理想論だ」とか「そんな簡単いかない」とか反論してくる奴がいるだろう。それでもいい。自分の頭で考え、試行錯誤するのも大事プロセスからな。

現実を見据えて頑張れよ。

弱者男性言い訳って、もう聞き飽きたよ

いやー最近ネット見てるとさ、「弱者男性」って言葉がやたら目につくんだけど。もうね、言い訳ばっかりでホントキモイよ。仕事ができない、モテない、社会が悪い?そんなのもう聞き飽きたわ。

君たち、「弱者男性」とか言って甘えてるだけじゃない?現実から逃げるのはいい加減にしなよ。何でもかんでも社会のせいにしてさ、自分を変える気ないわけ?「努力」って言葉、知ってる?

昔の日本の男たちはどうだった?戦後復興期に必死で働いて、家族を養って、社会を築いてきたんだよ。それに比べて今の「弱者男性」ってば、SNS愚痴るだけ。ネットで同じ境遇の仲間見つけて慰め合ってさ。そんな暇あるなら自己改善でもすれば?

恋愛にしても同じこと。女の子モテないとか言ってる前に、自分を磨こうとしたことある?清潔感のある身だしなみ、最低限の会話力、そして自信。これがなきゃ、誰もお前に興味なんて持たないのは当たり前だろ。

弱者男性の皆さん。甘えた言い訳はやめて、真剣自己改善に取り組むことから始めたら?

卑怯者のクソババアから学べること

卑怯行為をしないように、思考を改めること

・息をするように犯罪しないように、生活習慣を改めること

他人搾取して自分利益にしないように、他人に貢献すること

ブサイクな鬼ババアの顔だと認識し、健康に努めること

中国日本を売り渡さないために、政府土地感謝すること

自分世界にとって害悪存在だと認識し、言葉や行動を改善すること

・これまでの人生が中身がない社会のガンである犯罪者だと知り、他人ではなく自分を見つめること

クサマンなのでよく洗うこと

このあたりだろうか

ゴミババアから脱却するための訓練をしたいと思う

anond:20240602005019

弱者男性だけど、同族弱者男性ありがちな経験の一部って感じだな

女性無謬主義者リベラルフェミニストには何を言ってるか分からんだろう

あと無識な奴がカウンセリングを勧めてるが役に立たないぞ

俺は今更この年齢になって「あなたPTSDです」って心療内科で言われたけど、いつからそうなのかといえば10から

お前ぐらいの経験ではそこまでではないと思うが、正直に言って役に立たないし改善しないぞ

お前に出来るのは閉鎖空間ではない旅の恥は掻き捨てならぬ実生活に影響が出辛い場所で女と関わることだ

ナンパする奴はそうしてるだろ?そのマインドを参考にしろ

anond:20240602054939

お前たちは恵まれてるんだ!

から1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ

俺達が使い切った使用済み核燃料も処理しとけ

更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え

老人が遊ぶことで景気が回るんだから福祉は削減するな、むしろ増やせ

中でも特に年金生活保護重要だ、

働けない老人にどんどん金を配れ

これからシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ

老人から出されたクレーム本日中に改善するんだ

老人の為に自転車歩道を譲り危険車道を走れ

外国になめられて領土を渡すな、奪い返せ

若い奴が戦争に行かんでどうする!

なんだ、お前元気ないな

どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?

最近の若者は全くクズでどうしようもないな

創作したいけど「一作目の壁」を超えられない奴は自分のことを書けばいいよ

一作目からいきなりバズりまくるとか商業デビューとかは流石に狙ってないやろ?

ぶっちゃけ一作目なんて完全に黒歴史になってゴミ箱シュート関の山なのは分かりきってると思う。

それでもなんとなーく筆が乗らなくて動き出せない奴多いんとちゃう

そういう人にオススメなのが「自分のことを書いてしまうこと」。

日記ちょっとばかし小説風にしてもいいし、半生をストーリーっぽく描いて見せてもいいよ。

自分を題材にすれば取材ほとんどいらなくなるからすぐ始められるし、人生からいくらでもネタを取ってこれるから短編集っぽくやるのも長編っぽくするのも自由

とりあえず簡単に一作目っぽいのが作れるわけよ。

一作書いて読み返してどうしてこんなにつまらないのかってのを考えるとさ、次はここを改善しようって目的意識で動けるようになる。

今まで漠然としてた「なんか書こう。とりま面白いやつ」みたいな意識から、「前回駄目だったのをひとまず改善したやつ」という具体的な目標へと変えていけるわけ。

一つ目を作るのは本当大事なんだけど、なかなか踏み出せないもんなんだよね。

からこそ、少しでも楽をするために自分を題材にするわけさ。

2024-06-01

anond:20240601012757

聞いたところで状況は改善しない

断れば自分悪人

どうぞと言えば聞かなかった時と同じ結果だ。むしろ判断責任自分に移って悪くなったまである

政府は本当に漫画アニメ産業支援したいんだったら、クールジャパンとかぬかして代理店に金をジャブジャブ流そうとする前に、漫画家やアニメーターの労働環境改善に力を入れろよ

金がなければ他の分野や他国創造性のある人間を取られて、産業ごと日上がるぞ

ドラマセクシー田中さん調査報告書全文を読んだ

前提としてこれは日テレ反省文ではない。

依頼された弁護士グループと社内コンプラが社内また小学館側への調査をした報告書をそのまま公開している、という話だ。もちろん調査側は問題点改善策も挙げられているが、これは日テレ結論ではない

なのでこれが日テレ結論かぁ!怒と言ってる人はそもそもこの調査報告書が何なのかは分かっていないし読解力がないにもほどがある。

要約ではなく全文、長いが、クソ長いが全文を「無責任言及した人」は読むべきであろうし、当時あの作者の「長文」ブログを読まずに好き放題言った人は数倍になってさらなる「長文(続報もあるのでまだ終わらない)」を受け取ることになったのだと理解してほしい。

本文は何月何日に誰と誰がこのようなやりとりをした。

ということをメールLINE、消してしまった分は周囲の聞き取り含めて集めて記載しているので、わりと生々しい。

勿論明らかな問題点ははっきりと明記されている。しかしすんなり誰が何をしてこうなったのだ!と言えるものでもない。

実際、多くの場合問題はいろんな要素が重なってくる。

人が一人亡くなるともなれば、AだからBになって人が亡くなった。などという簡単な図式ではないだろう。整理しながら読んでほしい。

調査報告書にはこれまで大きく取り上げられていなかった脚本家クレジット問題についてしっかり触れられているのだが、ここはおそらく当事者(達)にとってはかなり辛くなる、追い打ちをかける状況だったと思わざるを得ない。

もちろんそうなる前になんとかしろと言う話だが。

頭を抱えたのが、今回の調査報告書と照らし合わせると「アクマゲーム」で起きていることも予想できてしまうし、果たしてこの改善策だけでアクマゲームは良作になれたのだろうかということだ。

色々と触れたい部分はあるのだが、とりあえずあと一点。

個人的日テレの気になる点なのだが、よくバラエティあがりの経験のない監督プロデューサーにいきなり人気枠のドラマを任せており、演技経験のない芸人が多数登場するような低品質実写化しょっちゅう見る(ドラマファンの間では日テレドラマにかける制作費がかなり低いと言われている)

この人事についてはこの報告書にも触れられている。

サポートクレジットされているようなベテランプロデューサー等が結局参加できるようなスケジュールではなく、業界人で同じ局というだけの、ほぼ素人制作ドラマが乱雑に作られたという話だ。

この乱雑さは「人間関係の構築」部分であると読んでいて認識した。サラリーマンも頭が痛くなる内容だ。

日テレも素晴らしいドラマはあるのだが、キャストスタッフ原作関係良好の場合が多い。丁寧にすれば作れないわけではないのだ。

日テレは、いやテレビ業界は、あまりにも雑に仕事をこなしていないだろうかと思ってしまう。結果跳ね返ってくる。

それはおそらく小学館である

小学館はたしか立ち位置としては一貫して作者側だったようだ。作者のための対応をしていたとは思うが、足りない。全く足りていなかった。

でもどうだろうか。例えば集英社講談社契約書を絶対に作らせていたなんて話は聞かないわけで…。

業界ルール自体が物凄く曖昧でかつ「頭が悪い

人を守る側の無知は罪である

この罪が跳ね返った先にあるのが会社の体面であればいいのだが、人が命を込めて作ったものであるということを忘れてはならない。

2024-05-31

前頭葉が小さい人って

冗談とかわからなくて、ちょっとでもバカにされたと思うと苦しめー!って大袈裟にキレるから嫌いだしすげー馬鹿っぽい。

例えば日本外人が褒めまくってインプレッションで稼ぐ動画とか、馬鹿馬鹿いね、っていうだけで、お前は嫉妬してる中国人だーー

とか言ってくる

前頭葉が小さいから、その動画が金儲けのために適当に作られた、むしろ日本人をバカにした動画なんだって気づかないの。

あと東京人自虐的に住んでるところについて文句を言うと、自分バカにされてる気分になったり。

少しでも否定的なことを言うとバカにされたって思うから、こういう人たちは反省から改善とかも無理

多分勉強もできない。

前頭葉が小さいから、それが自虐ネタなのか本当にdisってるのかも判断できないし、気の利いた冗談も言えないし理解できないの

こういうのってネット一定数いて、話通じなさそう〜って思うんだけど、単に頭が悪いのか、発達障害精神年齢が低いのか…

前頭葉が小さい人って

冗談とかわからなくて、ちょっとでもバカにされたと思うと苦しめー!って大袈裟にキレるから嫌いだしすげー馬鹿っぽい。

例えば日本外人が褒めまくってインプレッションで稼ぐ動画とか、馬鹿馬鹿いね、っていうだけで、お前は嫉妬してる中国人だーー

とか言ってくる

前頭葉が小さいから、その動画が金儲けのために適当に作られた、むしろ日本人をバカにした動画なんだって気づかないの。

あと東京人自虐的に住んでるところについて文句を言うと、自分バカにされてる気分になったり。

少しでも否定的なことを言うとバカにされたって思うから、こういう人たちは反省から改善とかも無理

多分勉強もできない。

前頭葉が小さいから、それが自虐ネタなのか本当にdisってるのかも判断できないし、気の利いた冗談も言えないし理解できないの

こういうのってネット一定数いて、話通じなさそう〜って思うんだけど、単に頭が悪いのか、発達障害精神年齢が低いのか…

anond:20240531131227

反反AI民は、自分を成長させる という知能がないのかもしれない

  • 人は十人十色であることを受け入れる
  • 他人の愚かさは改善されないことを知る
  • 生産的な人がどんな動きをしているか知る
  • 自分仕事にどうすれば集中できるか考える
  • 人間がどのように変わっていくかを考える
  • どうすれば今より成長出来るか考える

安全地帯から叩きたいよおおおお と本気で思ってる子供以外はこれやってるんだよ

普通の人はキャリアアップして結婚してるんです

雑魚ばっかり殴って成長がないから当たり前だよね

リスクヘッジも何もなしで誹謗中傷時間を費やしてるのは君たちもだよ

昔売れたアイドルの生配信見た僕「顔色悪いし肌荒れてるし大丈夫かなぁ」

昔売れてた頃からいかけてるオタク「肌は30越えてからスキンケアに力を入れ始めて一時期よりもだいぶ改善した。昔はもっとひどかった。テレビに出るときは厚塗りしてただけ。顔色は昔からいか心配しなくて大丈夫

 

愛だなぁ

(^q^)あーうー光をどうにゅううんした

結論から言うと別に速くなかった

結局(^q^)あーうー光のモデムの時点で100mbsリンクらしく、テストすると90しか出ない

(^q^)じぇいこむが200出ていたことを考えるとここは劣化である

だがアップロードも90なのでここは改善である

(^q^)じぇいこむは10だったし稀によく(^q^)あうあうあーして(^q^)ぱしへろんだすwwwwwwwだったので、まあ、(^q^)あーうー光はそこに期待

別部屋の同居人と同時に動画見たときとかの挙動心配

カメラの作例詐欺についてちょっと

パナソニックカメラ製品サイト無関係写真 「20年以上前感覚制作」と釈明

https://www.sankei.com/article/20240530-FJDWXRIU2VJYXC37PSKOBRWHZ4/

パナソニックが怒られてますね。

ブコメの皆さんも、家電メーカー仕草だとか、カメラメーカーはやらないとか。

ではここで昔のカメラCMを見てみましょう。

cybershot T100

https://youtu.be/6pQbVuhkrUA?si=fHBPWnggcRDB0LR1

2007年3月9日発売。17年前ですね。

きれいな写真が流れてますね。

背景のボケもきれい。一体どんな一眼レフ撮影してるんでしょうか。

おや、突然コンパクトカメラが出てきてクレードルに刺さりました。

そしてそのコンパクトカメラ液晶には、まるでそのカメラ撮影たかのような写真が。

なんと今までの写真はこのカメラ撮影したものだったのか!

って、思いますよね。

はい。これ嘘です。

この様な演出で、特別説明もなくこのCMを見させられたら、この写真がこのカメラ撮影できるって思いますよね。

私は思いました。

からこのカメラを買いました。

そしたら、全くこの様なボケは得られず、必死になってカメラ勉強しました。

その結果、コンデジ撮像素子サイズ関係で、この様なボケ方は絶対に起こらないことがわかりました。

アプリで加工するなら別。今はその話ではない。)

写真で泣こう。」CM最後のこの言葉が印象的ですね。

泣きました。

騙されたってことにむせび泣きました。

それでもSONY家電メーカーから仕方ないですよね。

次を見てみましょう。

FUJIFILM FINEPIX F200 CM

https://youtu.be/6JDMAKKGmU0?si=KhUV9oa7HlKP1Smt

2009年2月21日発売ですので14年前ですね。

途中途中、風景ピタッと止まってあたか撮影した画像のような演出が入ります

最後カメラ液晶にその画像が収まっていて、さもこのカメラ撮影しましたといわんばかりの映像です。

はい嘘です。コンデジでは無理です。

しかもこのCM動画から静止画に切り替わる瞬間、被写界深度が少し深くなるという演出までしていて悪質極まりないです。

一眼レフなど、ファイダーで見えている絵は開放の絵なのでボケが強いですが、シャッターを切ると絞りが機能して被写界深度が深くなるよということを表現しています。)

まぁでも、フィルムメーカーのやることですから。仕方ないですよね。

次はCANON Powershot

https://youtu.be/TVrjx9a0t-E?si=1DHBDwiwl4aUXyUQ

やってますね。

2007年のCMなので17年前です。

演出っぽい写真から、実機の作例に上手く切り替えてますけど説明が一切ないです。ギルティ

大丈夫です!

日本には他にも誇れるカメラメーカーはあります

それではニコンを見てみましょう。

NIKON COOLPIX S640

https://youtu.be/ECo6vmmL0YI?si=BVsy2LBI6sJ50Ybe

やってますね。

途中、S640で撮影っていう注釈入れてる写真ありますけど、ってことは他のは?という話。

一応これも。

https://youtu.be/gZ8U5RPH3x0?si=6VOgQjshoj4-o8I1

17秒辺り、キムタクの謎の映像が終わった跡に、カメラの背面に手を添えて、液晶の中の映像がグーンとズームで寄っていきます

その映像も実にきれいに背景がボケますね。はいこれも嘘です。

ここまでカメラの実機という演出をしておいて、映像だけ嘘って説明通用するんですかね。

私は騙されましたけどね。

映像が見辛くて判断が難しいかもしれないのでもう一つ。

https://youtu.be/jibWM6EEFsY?si=T4wNfst3glpp3iYV

めちゃくちゃやってますね。

次のカメラ液晶に映っているシーンでは「はめ込み」ということわりが入っていますが、作例(風)のところには何の注釈もありません。

これに限らず、作例のシーンではなくCM最後に「写真イメージです。」という注釈が出てきてますけど、だから「我々はやってません。」は通用するのかということ。


これはほんの一部で、当時のコンデジCMはほぼこんな感じでした。

高感度で夜景モードがきれい!と言っては、イルミネーションボケボケ写真を出し、〇〇倍ズーム!といっては、背景がボケボケ写真を出し、マクロ撮影!といっては、ピント以外ボケボケ写真を出していました。

いや、それ全部コンデジには無理なやつ!

まぁなので、当時のユーザーは気づかないか、気づいたところで炎上させられる手段もなく、泣く泣く受け入れるしかないというのが現実でした。

ほとんどのメーカーが当たり前にやってたんだから自分のところだけやらないという選択肢がなかったこともわかりますが、一度でも騙された自分にしてみればカメラ業界への不信感は一生ついてまわるものとなりました。

写真は好きですが、カメラ選びは絶対に性能を優先させます。(まあななので得意な画角レンズメーカーの組み合わせで異なるで若干面倒くさいです。)

メーカーファンになるなんてことはありえないし、絶対に信用もしていないです。本当に不誠実な業界だと未だに思ってます

こうした流れも、コンデジが滅んでミラーレスが普及していく中で、実機の写真でも十分に見栄えのある作例を出せるようになってなくなってきたものと思われます

その中でパナソニック(の中の一担当者担当部署)だけが当時の手法を用いれば、そりゃ他のメーカーは知らんぷりするよなという感想です。

ほら、この辺も実に不誠実でしょ。

から信用できないんですよ。カメラ業界

どこか一企業でも当時を振り返って自らの過ちを顧みて見ろっての。

レンズ沼だなんて言葉で現状を許容せず、メーカー信仰なんかも今すぐにやめて、しっかりと知識をつけて自らの必要とするもの必要最低限取り揃えるようにしましょう。




え?SIGMA

個人的には頑張ってると思いますよ。ここから先は戦争になるので辞めておきますけど。

※この増田にかかれている「嘘です。」「やってます」という言葉は、増田個人的感想であり、イメージです。


や、、、やめろ!やめるんだ!同担当者は20年以上前ビデオカメラ宣伝でやってたといってるじゃないか

LUMIX CM」で動画検索なんてするんじゃない!

さておき。

増田別に当時のことはそういうものだと、そういう時代だったと全然受け入れるつもりでいるんですが、どちらかというとメーカー側が一切過去の過ちを認めようとせず、「20年前のビデオカメラの話でした。」「パナソニックだけの話で自分たちは当時からちゃんとしていました」みたいな態度を取っているのは不誠実だなと思いました。

10年くらい前までは業界全体にそういった風習があったことは事実です。今は改善に努めております」で収まった話なんじゃないかなぁ。

それでも業界紙各社が沈黙するカメラ界隈、信用できる世界だって思えます

追記

え?あ、そうですか。テレビCMしょうがないということですよね。

そうですね。テレビCMだけで済む問題ならいいなって僕も願ってます

テレビCM特別というだけで、当時のカタログwebサイト、紹介記事には一切フェイクなんてあるわけがないですよね。

2024-05-30

anond:20240530224130

趣味ねえ…身体も弱く運動も苦手だったし、集中力もない。

そんな簡単に見つからないだろうな。

もっと若い頃もすぐに他人比較してしまって、自分が好きなことに自信が持てなかったというのに。

仕事環境改善」は難しいだろうな。

俺はわりとなんどか派遣会社に「ここでの仕事は厳しいから変えてくれ」という話を出しているのに、いつも継続でお願いしたいと言われているらしくダラダラと続けられているし。

こんな卑屈人間を取ってくれる新たな職場もないだろうしな。

12歳までに好きだったこと ②今まで自分時間お金を一番投じたこ

この辺りから考えるといい。うっすら、でいいんだよ。

人より3%くらい好きだったな、くらいでいい。

趣味でも仕事でも、その好きだったことと、今できることを結びつける。

結びつける方法を考える。6月中に考えてね。

ここは具体的にありがとうお金時間を投じたことはあっても今全部やってないわ。

ちょっと考えてみる。

anond:20240530204314

というか黒田日銀インタゲ導入したりしてマイルドインフレ誘導してたが増税やら金融緩和が思ったより効かなかったりで失敗したし(それでも景気改善効果は確実にあったと思うが)

黒田以前の日銀ちょっとでもインフレ傾向が出るとすぐ引き締めしデフレを長引かせてたんよ、というかデフレは物が安く買えるから良いもの、とかい論調が平気でまかり通っていたりした。そういう意味金融緩和を長期で続けるようになっただけでも日本にとっては大きな進歩だった(まあ財政は緊縮・増税が根強いわけだが)。

それで長期デフレ国内供給能力落ちてる+海外要因によるコストプッシュインフレなのでツケと不運が同時に来た感はある。

anond:20240530162402

40代から体重が増えやすいのは加齢による筋肉量の減少で代謝が低下しているにも関わらず摂取カロリーが変わらないためオーバーカロリーにが日常的になっている事が原因です。

従ってまずは筋力トレーニング筋肉量を増やします。ジム契約し、フリーウェイトでコンパウンド種目を中心に全身の主用な筋肉を鍛えます。強度は漸進的にあげていき週2回程度の頻度で行います

次に食事改善します。直近1ヶ月の摂取カロリー体重の変動からメンテナンスカロリーを算出します。減量するなら1日500kcalのマイナスカロリー、減量時以外はメンテナンスカロリー+200kcal程度に抑えますタンパク質体重kgの1.5倍グラム程度、脂質を体重g程度に設定し、残りを設定カロリーに合わせた炭水化物量にします。この範囲内で甘いものなど好きなものを食べてください。

有酸素運動は減量を加速させたい場合に行います心拍数130程度で20分間行うのが効果的です。

個人差があるので自分に合わせて調整してください。以上を1年程度継続すれば簡単体重コントロールできますよ。

anond:20240530144159

まりアンフェは改善余地があるけどフェミは救いようなしってこと?

anond:20240530144534

結局そうなるんだよな

低賃金職業収入が増えると産業が持続しなくなる

効率化を達成すると収入は増えるかも知れないがイスの数は少なくなる

人口減少下のソフトランディングとしては賃金を上げずに人の雇用を最大化し、

産業構造転換などで労働者を置き換えていくしかない

若年層の労働環境改善少子化や将来世代に対する投資として機能するが、

高齢層の労働環境改善暴力的に言えば集団切腹になりうる

AI駆逐されない職業って何?

 

ChatGPT 6が登場したあたりで「俺に残ってる仕事って何?」ってなると思うわ。

どうすんのこれ。

ビジネスシーンでは感情的になるのは良くないと思っている。

他社に迷惑をかけられ、その過失が100%相手のせいだった時でも、怒鳴るようなやり方はスマートではない。

そんな時に、「誠実・実直に改善提案をしているテイで、いか相手を上手に貶すか」がビジネス的な攻撃方法となる。

事実ベース客観的な指摘の中に、ユーモアペーソスを混ぜ込み、伝えるべきを伝える方法だ。

射精につきまして

46才です!

最近射精がドピュッとかビュルルルルルルーではなく

たいした快感もないじわぁ、、、

で終わるのが切ないです!

改善点は! 何か! ありますか!

高級風俗代がもったいない

これじゃ、大吟醸10本とオナニーの方がマシだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん