「批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 批判とは

2024-06-02

批判ばっかりの政治に何も共感出来ないんだが

はてなで言うと怒られそうなんだけど、他では同じ考え方の人が多いみたいで安心してる

あれが駄目これが駄目じゃなくてさ

自分リーダーになるって立候補してるんだから自分だったらどうするのか語りなよって思っちゃうんだよな

都知事選に限らずなんだけどさ

敵とみなしたを人を攻撃して共感してもらえるのは、同じメンタリティを持ってる人たちだけで

絶対マスには届かないじゃん

大抵の有権者は人と何が良くなるかにしか興味ないよ

なんなら全部ひっくるめて興味ない人の方が多いくらいなんだから

自分当選出来る方法を都政に当てはめてやろうとすると絶対悪手だと思うんだよな

橋下と不愉快な仲間達は何の権限があって蓮舫さん批判してるの?

お前らは万博カジノだけに注力してればいいじゃん?大阪民国人風情が東京のことに口出してくんなよ。身の程をわきまえろ、三等市民

anond:20240602111211

誰も実際にドラマを見た人はいないようで、あんまり批判というのも見かけないなあ

「人として接する」がわからない事がわからない

一言ですべて表してると思うが。

あえて説明するなら属性で見るな、差別するなっていう面と、性欲を全面に出すなの2つがある。

女性女性という属性で一つの個体のように扱うな。

彼女が欲しいではなく、◯さんと彼女になりたい。

女性受けの言動ではなく、◯さん向けの言動をする。

女性に酷いことをされても、◯さんは◯さんとして接する。

あと、恋愛する前に性欲で判断すると、キモい言動になりがち。

風俗で発散される衝動なら、◯さんを人として扱えていない。

たまに出る「風俗へいけ」アドバイスはこの性欲を発散することで

女性を性欲解消グッズ扱いから、人扱いに強制チェンジする手法だ。

逆説的に恋愛をすっとばして「彼女欲しい」っていう人は、女性を性欲解消グッズ扱いしている可能性が高まる

もちろん女性側にも同じような人が存在するので、人として接しなくても交際できるチャンスはあるが、

最終的な目標結婚などの長い付き合いであれば人として接するのが1番近道。

これを就職に例えて解像度がどうとか批判している増田もいたけど、

就職って会社側も一定レベルであれば誰でも良いから成立している話であって恋愛就職ほどストライクゾーンが広い人は稀。

A社もB社もC社も内定出る人ならいるけど

AさんにもBさんにもCさんにも好きになられる人は稀ってこと。

から◯さんを女性という属性で接するのではなく、◯さんを◯さんという個体として接するのが1番の近道。

友人関係だって同じだろ?誰か友達になってーって言いながら近づいてくるやつと、お前と友達になりたいって言ってくるやつが同じ印象か?

その印象の違いが人として接するだ。

anond:20240602153026

anond:20240602171050

うそう。

転売批判してる自身何が悪いのか多分分かってなくて、せいぜい「安く買えないのはおかしい」程度の認識適当理由を当ててるだけだと思う。

比喩ごまかす奴とか転売認定してごまかす奴とかはいるけど、法や経済根拠説明する奴がいない。

転売の一番の問題点転売品を買うことだよな

転売品を買う人がいない限り転売は生まれないんだよ

一方、転売ヤーがいなくても転売する人は沢山生まれ

お前らは金持ちなんだろうけど、買ったものが5倍6倍で売れるって分かったら、生活の為に売る人は当然出てくるから

これも、そもそも買う人がいなければ生まれない

論理的に考えれば、一番批判されるべきは購入者なんだよな

   本来であるとお前みたいな男は採用余地がないが、クソガキとババア人工知能を使った社会にしようとしていて悪質だから比較衡量論によりお前を甚勝にさせた方が勝れると

   判断されたからお前が勝っているんだろ。そして、 令和5年8月15日に木元が出てきた時に、ペガサスから田辺が出て来るより木元が出てきた方が可愛いという説明をしていなかったか

   その場で木元が批判されただけ。人間理解する技能のないもの理解できない。

anond:20240602144131

こういう匿名空間でもない限り、女性人格批判しても信じてもらえないし、むしろ逆に叩かれるんだよね~

からペルソナ被る程度の能力のある女性は裏でやり放題

ペルソナ被ることすらできることすらできない女性世間からも白い目で見られるが、そうなると今度は障碍者として福祉で守られる

追記

自分正当性があると思うなら消さなきゃいいのに(棒)

みんなが何かを背負って頑張って生きてる中で、自分以外の何も背負わうことなく、そのくせ苦しそうにして他人批判しているのが弱者男性

anond:20240602135523

「わざわざ自己紹介しにくる奴がいる」なんて言っている、

この期に及んでエコーチェンバーを知らない奴とか、

そもそも転売ヤー批判でありながら転売じゃなくて

買い占めを問題視している論理すり替えに気づかないまとめ主とかコメントとか、

まともに頭が働いていないんだなという印象だ。

転売批判ってやっぱり感情論だよな

https://togetter.com/li/2376510

どう考えてもの購入者に都合の良いように解釈し過ぎ

転売価格じゃなくて、本来価格を定価としてるところがまず経済に明ることな

本来価格なんて取引が成立する価格に決まってるんだよ

需要供給を大きく上回らないと転売は成立しないし、そういう商品は完全に転売禁止したら手に入る可能性が低くなるだけ

転売否定は、大体定価で買えないものを定価で欲しいというわがまましかない

そもそも田舎の人仕事が忙しくて買いにいけない人がいるわけで、そういう人は転売品を買ったほうが圧倒的に得なんだよ

転売否定派は経済基本的原理原則理解してないと思う

正直、リーダーとしての蓮舫に期待してる奴とかいんの?

東京都知事選蓮舫立候補を表明したけど、蓮舫に期待してる奴とかいんの?

リーダーとしては、民進党という野党第1党党首となったものの何の指導力も発揮できず、たった1年で辞任したイメージしかない。首相でもないのに。

その後は大人しくなるのかと思えば、前と同じように政権批判急先鋒として生き生き活動

しか批判の矛先は政権与党に留まらず、自分所属する党の代表方針Twitter批判(ただの陰口)して泉代表から諭される始末で、その時「ああこの人は本当にリーダーシップとは無縁で、批判けが取り柄なんだな」と心底思った。

そして東京都知事選立候補

初回演説自分政策ではなく小池都政自民党(?)への批判がメインで、相変わらずの蓮舫節だった。

この人はリーダーになるよりも、野党政権与党を厳しく批判監視するポジションが良くも悪くもお似合いだと思うんだけど。

anond:20240602111534

いや、「仕方がない」とかどこにも書いてない

書いてないこと勝手に読み取って噛み付くのやめてほしい

現状の漫画原作ドラマだと原作大事にされないのは当たり前で、それを知ってれば予想できて避けられたのに予測できなかったからこんな悲劇になってしまったと嘆いている

そして、出版社編集者はそういう現状をよく知っているはずだから原作者が原作を大切にしようとしている時点でちゃん説明すべきだったと言っている

さら出版社はそういう現状を許しているのは良くないんじゃないのと批判してる

anond:20240601170559

仕事にしても大して批判されないだろマジで

一報くらい入れとけよって話にはなるけど

また女はミラーリングできない論が証明されてしまうのか

anond:20240601170559

いや批判しないよまあしょうがないなってなるけど、どんだけ余裕のないブラックに勤めてるんだ?

蓮舫批判たからって

急にプロジェクションマッピング擁護したり

事業仕分けだー!って言う人が出てきてるけど

事業仕分けと一緒だと思うんなら、それこそプロジェクションマッピングはこれぐらいの予算をかけてて、これぐらい観光客が増えてて、だいたいこれぐらいの増収になってるから役に立ってるんです、ホームレス支援よりも優先順位は高いんですと数字反論すればいいだけなんだよな。

スパコンみたいにすごく先の未来まで見据えて赤字でもやる、みたいなものじゃないんだし。

anond:20240602095512

弱者男性だけど俺も昔はリベラルを自認してた

でも今はお前が批判してる人間こそがリベラルで俺達はリベラルじゃないんだよ

anond:20240602095621

政府が「法人税下げるから代わりに給与上げろ」って散々言っても無視し続けた民間企業の方を批判すべき

リベラルとしての暇空

暇空のやってる事(住民訴訟)ってざっくりまとめると

お気持ちはどうでもいいから公金は正しく使え」

「正しく使ってないなら金返せ、税金無駄遣いするな」

「みんなの税金平等に使え、特定人間を贔屓するな」

という、市民社会におけるリベラリズムのものなのだが、

何故か従来のリベラル界隈には受け容れがたい発想なのが本当に不思議しょうがないんだよね。


「ある日、ある一般市民ちょっとしたきっかである団体の公金不正疑惑に気がつく」

疑惑を追求しようとした所、団体だけでなく繋がりの深い政治家政治団体マスコミ等のバッシングに晒される」

「それに反発した市井の人間が立ち上がった者にエール支援を送り、巨大な疑獄に立ち向かう」

なんてさ、まさに左翼が好きそうなシチュエーションじゃん?

仮に一般市民が平凡な主婦のH子さんだったら、かのアカデミー賞映画新聞記者』の続編のプロットになりそうだよね。

望月ライクの主人公が平凡な主婦H子さんに寄り添って共に戦う役回りでさ。

リベラル界隈が異常に反発するのって、その役割をよりにもよって「中年オタク男性」という

彼女ら・彼らが最も忌み嫌い差別する属性人間に取って代わられた嫉妬もありそうなんだよね。

良い歳した人間嫉妬ってホントに醜い。


とは言え嫉妬は抜きにしてもやってる事はリベラリズムのものであるにも関わらず

左翼リベラルサイドの人間は何故か権力者である糾弾側に肩入れし、暇空や彼を支持する人間を異様なまでに悪魔化して

一丸となってバッシング誹謗中傷の限りを尽くしているというのは本当に不思議なんだよね。

えっ?あなた達、弱者一般市民の味方を標榜したり自認してるし「公金の不正利用・会計疑惑」とか叩く側だよね?

何で政治家政党のバックを盾にやりたい放題やってる権力者側の肩を全力で持ちまくるの?って。

党派性か抜きにしてリベラリズムを支持しなきゃいけないんじゃないの?自称リベラルの紛い物じゃないんならさ。


裁判一年やっても未だに領収書すらまともに出せないなんて、一般的に考えれば

領収書を出せない様な後ろめたい会計をやっていた 

or

領収書物理的に出せない(まともな会計処理をやっていない、不正の温床)

だったかの二択なんだけど、未だに「女性差別女性攻撃するな!」で押し通そうとしてるのも

そんなのを支持しているってのもある意味凄いよ。一般市民感覚と完全にかけ離れてる。

一体リベラルはどこの上級国民様なんでしょうね?それで「一般市民代弁者」を自認しちゃあかんでしょ…


仮に杉田水脈三浦瑠麗自身言動活動、息のかかった団体の公金不正利用疑惑に対し

批判するのは女性差別女性達を攻撃するのを止めろ!」って言ったら、一体どうするんだろうね?

絶対無視するか「言い訳するな!」って更に燃やす人の方が大半でしょ?リベラル界隈は。

杉田水脈三浦瑠麗が「(私を攻撃するのは)女性差別!」と言った時、

石を絶対に投げないと誓える者だけが、暇空を批判する権利があると個人的には思うよ。


まあ俺は石を投げる側だし暇空も同時に批判するけどね。それがリベラルでありリベラリズムから

たまたま自民党系の息がかかった団体じゃなかった、というだけで、リベラリズムを自ら否定して

権力者側についちゃうのは、ハッキリ言ってリベラルじゃないと思うよ。マジでね。



暇空のやってる事に批判があるのも分かるんだよ。

彼は確実に敵を作りまくる側の人間だし過激発言も多い。批判されるのはよく分かる。

攻撃する人間が未だに少なくないのはさすがに酷いって思うけどさ。

問題が始まって一年以上も経つのに未だに暇空への解像度が低いってのもどうかと思うよ。

神原先生らがやっている「暇空は温泉むすめを批判した事の恨みで女性支援団体攻撃してる!」って主張。

俺はてっきり、悪性立証という裁判戦術の一つでやっていると勝手に考えてたよ。

やましい事が無いのなら悪性立証なんて事をせずに堂々と戦えとは内心思ってたけどさ。

でも最近、ひょっとして本気で「オタク中年温泉むすめという萌え作品批判した恨みで攻撃している!」

と考えているのでは?と思うようになってきたよ。

だとしたら未だに解像度も低いし攻撃も頓珍漢で、ギャラリーである我々から疑問符が浮かびまくる様な

戦術攻撃しているのも納得するよ。いくら何でもレベルが低すぎるーよ。一年以上も何をやってきたのさって。


いくら何でも戦い方も向き合い方も下手っぴ過ぎる。

そりゃ暇空なんかを支持する人間が未だにいるってのも分かるよ。カンパも一億円突破するわなって。

カンパで儲けてる!」に代表されるデマ連呼(ナザレンコさんに共同通信デスクがやっていた様なヤツね)

ちょっと党派性が強いメディアによるメディアスクラムから増田への怪文章投下とかい草の根ネット活動までやっててさ、

これがどう中立層の第三者にどう判断されるのか、マジで分かっていないか、これで影響される様なコア層にターゲット絞ってる確信犯かのどちらか。

もう「こんなのを支持する方がちょっとヤバいかも…」ってなって、元々の支持者側(自分含め)からドン引きされてるのが現状だよ。

一時期の仁藤さんと一緒でさ、過激言動で先鋭化してくとマイルドな層って普通に脱落していくのよ。

ただでさえ高齢化で層が薄くなりつつある支持層を更に先鋭化で削っていくやり方に固執するのか、俺には全く分からないよ。


暇空ってさ、あくまでも合法範囲、正当な手法(裁判)というやり方で決着をつけようとするタイプじゃん?

良くも悪くもルールを厳守しルール範囲内で暴れまくるタイプに思えるんだよね。

またそれは彼が自認・自称するアスペルガー症候群(発達障害)の特徴でもある。

生きづらい発達障害人間集団攻撃するのって凄い差別的なヘイトだと思うんだけど、ヘイトが嫌いな人達は当然反対だよね?


サッカーで例えるなら、暇空はラフプレー上等でルールギリギリを突きまくるしカード上等のプレイもするけど

あくまでもサッカーというゲームの中で戦うタイププレイヤーなんだよ。

しかし一方で相対する側は、サッカーフィールド釘バットとか青龍刀を振りかざしながら

ピッチャービビってる~ヘイヘイヘイwww」と煽りまくってる輩というね。

で、観客である左翼リベラル人達フィールドに向かってゴミ汚物を投げ込んだり

ヒトラーの子孫は死んで下さい」という垂れ幕を堂々と掲げている様な状況だったりするじゃん?

今日フーリガンですらそんなマナー悪い事しねーでしょって思うんだけど、清廉潔白とか社会的正しさを標榜している人達

何故かそういう蛮行をしているか、堂々と支持しているってのが本当に不思議しょうがない。

君たちのリベラリズムは「自己矛盾」という言葉を捨ててしまったのだろうか?


例えばColaboのバックは共産党系勢力で、フローレンスのバックは公明党系の勢力だったりする。

本来彼らは対立する勢力なんだけど、対暇空に関しては一致団結しマスコミ政治家の力も使って

ありとあらゆる盤外戦術を取りながら暇空という存在自体を潰そうと協力している様にも見える。

これじゃ暇空のいう「ナニカ」とかいダサい概念否定出来ないよね。これが本っ当に気持ち悪い。


いい加減リベラルリベラルをやってくれよって思うよ。これじゃリベラルを自認してた自分馬鹿みたいじゃん。

素直に公金を雑な会計でやってる団体は公金事業に関わって欲しく無いし、無駄遣いしてるのなら返金しろって思うよ。

男女平等観点で言えば、女性支援の異常な厚遇や一切の批判も許されないってのもどうかと思うよ。

ホームレスへの炊き出しとか手伝った事ある?95%ぐらい小汚いオッサンジジイだよ?

生活困窮者という意味では彼らも助けなきゃおかしいでしょ、ってさすがに思うよ。

批判されにくい女性支援を盾に政治家権力も使って好き勝手に公金使ってるのなんて、ハッキリ言って市民社会の敵だよ。

リベラルが最も忌み嫌い批判しなければいけない対象だよ。

何でその対象と一緒になって、批判側を躍起になって攻撃しているのか…

本気で意味が分からないよ。

Colaboから端を発した騒動は、左翼とかリベラルと呼ばれていた人達の壮大な自縄自縛自爆に思えてならないよ。

リベラルを自認してる者として、物凄く残念だよ。超がっかり

もう暇空と一緒に左翼の星になって爆散して欲しいとすら思うよ。


いいじゃん超新星爆発みたいでさ。素敵じゃない?

蓮舫政策が「自民党批判しかからない。メディアに怒った方がいい

シャツプリントアウトするのどうですかね

蓮舫さんの発言が切り取られてるみたいで。

どうにも東京都知事になった後の政策

これを出してくれてません。とりあえず、政策印刷して衣服に貼り付けておくといいかなと。あとsnsでもかいといてほしいよね。

anond:20240602041146

常識だわ早くやれよ

先行研究を踏まえて批判するのは当然

作業所組がなんでイキって東大卒って言っちゃったの?

お前は一度も批判対象となる文章を書いていないか批判のしようがない。アファーマティブアクション正当性を主張したいならさっさと文章書けよ、批判してやる

http://www.shogaku.com/books/data/180.htm

https://www.shojihomu.co.jp/publishing/details?publish_id=4580&cd=235501

はい批判してください

ワイの考えはアファーマティブアクションバカ知識なし専門性軽視して適当批判する奴は死ねなので過去議論過去研究を踏まえて批判してください

はやくやれ

2024-06-01

リベラル思想他人批判しがちな人間打たれ弱い

そういう人間自分が悪側になった時に

すぐ病んじゃうのは何故なんだろうねー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん