「打順」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 打順とは

2024-05-15

阪神原口「まずはタイムを長めにとって相手投手をジらします」

阪神原口タイムが空けたらゆっくり時間をかけて構えm」

中日マルティネス「フンッ!」ズバーン

阪神原口ファッ!?

球審「ストライーーーック」

阪神原口「まだ構え終わってなかっただろ!(憤怒)」

 

今回の件については公認野球規則にそれぞれが反しているのではないかという指摘がある。

まずマルティネスだが、公認野球規則6.02(5)にあるクイックピッチにあたるのではないかという指摘。

投手が反則投球をした場合

【原注】 クイックピッチは反則投球である打者打者席内でまだ十分な構えをしていないときに投球された場合には、審判員は、その投球をクイックピッチと判定する。塁に走者がいればボークとなり、いなければボールである。クイックピッチ危険なので許してはならない。

今回の件はたしか原口が十分な構えを取ったと言えないまま投球されているので、

こちらを持ち出してストライクを取るのはおかしいという指摘は的を射ている。

 

逆に原口に対しても、公認野球規則5.04(b)(1)に違反しているのではないかという指摘がある。

打者義務

打者自分打順がきたら、速やかにバッターボックスに入って、打撃姿勢をとらなければならない。

SNSなどでも原口のモタモタについては多くの人が指摘していた。

私も中継で見てなげーなと思っていたので、マルティネスの投球の気持ちもわかると言ったところ。

 

まぁ、所詮ストライクなので気持ちを切り替えられなかった原口が悪いわね。

2024-05-14

単独首位から失速した立浪ドラゴンズに問いかけたい5つの「なぜ?」

ロドリゲス・尾田の支配下登録立浪監督が良いと思ったか

中田休養日→立浪監督が35歳のときに疲れていたか

中5日ローテ変更→立浪監督投手コーチ意見を聞かないか

盗塁が少ない→立浪監督が走塁に対する意識が低く練習をしていないか

日替わりオーダー→立浪監督が長期的なプランビジョンがなく、その日に閃いた打順を組むから

2024-04-26

いちファンから見た度会隆輝のこと

オープン戦ではスタメン15試合連続ヒットを記録し、開幕から2試合連続ヒーローインタビューを受けたがここ数試合はヒットを打てておらず、特に4/24は他球団ファンなどから酷いバッシングを受けていた横浜DeNAベイスターズルーキー度会隆輝が、打順が1番から8番に変わった今日4/26に、ヒット2本のあと満塁ホームランを打った。

テレビで観ていて、今日はやけに表情が固いな…と思っていたが、ヒットでもガッツポーズをすぐ引っ込めたり打席ニコニコしないようにしていたり、8回裏で満塁ホームランを打って泣き、9回表の守備では客席に向かって何度も何度も最敬礼をしてまた涙ぐんでいるのを見て、こちらも涙が止まらなくなってしまった。

ホームランの後は京田陽太と抱き合うのがパフォーマンス化している。京田は今までは仕方ないなあ、かわいいからいいけど、という雰囲気だったのが、今日京田から強く抱きしめに行き、頭までを2回もヘルメットがずれるほどにポンポンしていた。

満塁ホームランという快挙に対してというより、ここまでよく踏ん張ったな、報われてよかったな、本当にえらかったな、という気持ちが見て取れた。

ヒーローインタビューでは、猛打賞どころか2アウトでの満塁ホームラン、それも球団史上初のルーキーグランドスラムにも関わらず「今日ちょっとですけど打てたので」と発言したり、いつものサイコーでぇす!のパフォーマンスもなく声も小さく震えてビクビクしていて、バッシングした奴らに改めて心から腹が立った。今までの積み重ねで限界が来たのだろう。昨日の昼には、度会のお兄様も耐えかねたようにツイート(https://x.com/wataraimotoki/status/1783345163890565383?s=46&t=dDJMup9HBqfrkoBZ2-oYpQ)していた。

度会はとても繊細でよく周りを見ていて様々なことに気付くタイプで、バッシングすらもいち意見としてきちんと受け止めてしまう素直さがあるのだろうと確信した。

そういう人間からこそ満塁で打席が回ってくる率が異常に高いのだろうと思えてしまう。

野球の神に愛されるだけの積み重ねがあり、そして実力で千載一遇のチャンスをものにするのだ。

紛れもない、ハマの一番星だ。

2024-04-09

anond:20240409140015

あのな

大谷がベンチで打順待ってる時も大谷は働いてるんだよ

バッターボックス立ってる時だけ働いてるわけじゃないんだ

わかったな

2024-02-14

anond:20240214062812

まあ打順なので一番から順番によませて9番まできたら1番までもどるので10から先は補欠なんだろう、

育児漫画野球をごっちゃにしてもちこむバカ脳内なんてオレはしらんけど

2023-10-01

anond:20230930171740

漢数字 打順 算用 テロップ NHK ニュース 意識 全部本来の使い方から逸脱した語だぞ それも含めて日本語は変化する生き物って理解しような

2023-09-30

NHKまで「一番」を「1番」と書くようになってしまった

副詞としての「一番」は熟語である。「ビールが一番好き」「こういう日はビールが一番」などには、漢数字を使うべきだ。

助数詞として「番」が添えられる場合、たとえばバッター打順などであれば算用数字の「1番」でかまわない。

このふたつの簡単な見分け方は、数字の部分を他の数に置き換えても意味が通るかどうか。

たとえば、「ビールが2番好き」と言うことはない。

 

数字を含む熟語算用数字を混ぜる誤用が近年増えている。というか、テレビテロップが多用されるようになった頃から多い。

中でも「1番」は誤用の目立つ言葉の筆頭だったのだが、とうとうNHKまでこの誤用を平気で電波に乗せるようになってしまった。同じ日の同じニュース番組内で「第3者」という誤用やらかしていたので、この日のテロップ係がかなり意識低い系だったものと思われる。「第三者」も「二人称」などと同じくそれじたいがひとつ熟語であるので、算用数字を使ってはいけない。

 

そのうち「1石2鳥」、「3寒4温」、「5臓6腑」、「7転8倒」、「8面6臂」、「1010色」、「50歩100歩」、「議論100出」、「1000軍10000馬」などの表現テレビで見られるようになっていくだろう。「2人3脚」はすでに広く使われていそうだ。

2023-09-16

anond:20230916234335

安打王ではチームの攻撃力や打順のかねあい打数に偏りがあるから打率なんだろうよ

2023-08-12

No名前球速コンスタ対ピン対左打強ノビクイ変化球特能緑特能
1河野556157S90A74DECDE3球種/総変12カットボール4スローカーブ2-サークルチェンジ6-重い球/奪三振/リリース○/打球反応○/球持ち○/緩急○/ゴロピ速球中心
2大和田493157A80C67CBCCC3球種/総変12-スローカーブ1フォーク7サークルチェンジ4-キレ○/重い球/尻上がり/緩急○-
3田中481150B79A76DCDDD3球種/総変12-カーブ3フォーク7-シュート2内角攻め/対ランナー○/ナチュラルシュート-
No名前球速コンスタ対ピン対左打強ノビクイ変化球特能緑特能
1高橋361145B70D56ECCDC4球種/総変11シュート1シンカー1フォーク2-スライダー7リリース○/クロスファイヤー投球位置
2坂口381154B70C63ECCCD3球種/総変8Hシュート2-Vスライダー3-スライダー3奪三振/打球反応○-
3石川339145B72D53DBBCC3球種/総変10Hシュート1-フォーク7ナックルカーブ2-要所○/守備職人-
  • オーダー
打順位置名前打席チャ対左キャ青特赤特緑特能
1武藤3813B77D53A81B70D59C61CD-DECアベヒ/固め打ち/内野安打○/初球○-選球眼/慎重盗
2森本4494C62S90C61C63A81C65DB-DECパワヒ/固め打ち/初球○/対エース-選球眼/強振多用
3内藤5013A85A85B71C64B76D55BC-EEC流し打ち/固め打ち/粘り打ち/初球○/威圧感/守備職人/高速チャージ/ムード○/ヘッスラ併殺選球眼
4岩本4294A83D55A82B73D53C64CB-ECE広角打法/固め打ち/内野安打○/初球○/カット打ち-選球眼
5吉原4203B79A80C62E48B73C62CA-EEC固め打ち/初球○/満塁男/ハイヒ/決勝打-選球眼
6河野3943A81D52A81C68D57C64CCACEE固め打ち/初球○/ダメ押し-選球眼/積極打法/チームプレイ×
7小林3742B74E43A84C61B72B70BE-CCCアベヒ/固め打ち/バント○/初球○/対スト○-選球眼
8-------------------
9加藤3883A81E49A81D57C66B70EE-CCDアベヒ/広角打法/固め打ち/初球○/満塁男/いぶし銀-選球眼

にじさんじ甲子園2023 Bリーグ展望

anond:20230811081527

ギリギリになったがBリーグもやっていく。

Bリーグチーム情報

校名地域練習試合都道府県大会地区大会神宮甲子園試合経験値
VR関西圏大阪1212006600CSBD
にじさんじ岩手71721171190ASBB
虚空学院東東京715002450FBDE
まめねこ工科岡山81832121090CSCC
帝国立コーヴァス宮崎915008710CSCC

試合経験値

1試合で得られる経験値を通常練習日数(すごろくマス)に換算したもの練習試合10日/都道府県大会20日/地区大会30日/甲子園神宮40日分。

栄冠ナインにおいて"勝てば勝つほど強くなる"理由の一つ。

「打走投守」

LIVEチームダウンロード時に表示されるチーム力評価

にじ甲ルール(リーグ)

対戦手順

  • オーダーは変更なし
  • 投手基本的に★の高い順にスタミナが切れる(疲れモーションになる)まで投げる
    • 次の回すぐ打順が回ってくる場合はスタミナゲージ空になっても続投
      • 打たれたら交代
    • ポーカーフェイス持ちはモーションが変わらないので、スタミナ枯渇後ヒットを打たれたら交代
      • 回終わりまで投げきったら次の回頭から交代
  • にじ甲チームが常に先行

対戦に使うチーム

anond:20230812113312

VR関西圏立 1試合目:対左継投 3-9

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野6⅓822771103301
大和田0⅔6311000000-
夜見58526112007702
ENNA125730102200-

2試合目:対右継投 2-3

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋4691852002100-
坂口2⅔401131000000
石川0⅓3101000000S
夜見6742257003301

にじさんじ高校 1試合目:対左継投 0-3

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野4701973000000-
大和田3431132000000
葛葉6872446303302

2試合目:対右継投 2-0

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋5641833001100
坂口220 821001100-
葛葉7962633200000

2023-08-11

にじさんじ甲子園2023 Aリーグ展望2

anond:20230811081527

横須賀流星 1試合目:対左継投 2-0

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野5662174002200
大和田226711000000-
不破7802434000000

2試合目:対右継投 3-4

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋3651664103301-
坂口3⅓471333000000
石川0⅔10202000000
不破4⅔782271104402
チャイカ1⅓15402003300-

勇者育成 1試合目:対左継投 1-2

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野6882673001100
田中0⅔15301100000H
大和田0⅓6101000000S
魔王4621862002201
ユン225931000000-
  • 魔王様4回6安打2失点
    • 1回:1死から被弾安打・2塁打で23塁を作られ犠飛で1失点
    • 失点はこれだけなので先発としては十分な内容だが、4回でスタミナ切れは辛い。キャDが響いてる。
  • 打線繋がらず

2試合目:対右継投 4-4

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋4⅓742191003300-
坂口2⅔381242101100-
魔王3⅔692092204401-
ユン3⅓441225000000-
  • 魔王様3⅔回4失点
    • 1回:右安・中本で2失点、中安・中2・左安で2失点
    • 2試合目も失点は初回のみ。なぜか立ち上がりが不安定で被弾する。まるで今年の西勇のよう。
    • 先発が簡単に降ろされる展開は望ましくないが、リリーフのハユンは安定している
  • 13安打4打点
    • 右凡P相手なら本塁打なしで十分に点が取れる
    • ただ、エクスとベルさんのところで切れがち。ステ的には全く問題ないのだが。

王立ヘルエスタ 1試合目:対左継投 6-7

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野2⅓6621112035500-
大和田3⅔481433000000
田中125731101100S
アンジュ48423102107702
マナ228721000000-

2試合目:対右継投 4-8

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋4601773003300
坂口3371234001100-
アンジュ5752494005502
マナ119741003301-

総評

にじさんじ甲子園2023 Aリーグ展望

育成期間(栄冠ナイン)の結果や数値だけで勝敗が予想できないのがにじさんじ甲子園。実際にじ甲ルールで対戦を行い、各校の特徴を見出しリーグ行方を占っていきたい。とは言っても直接戦わせるのは無粋、趣にかけるためmy栄冠チームを各校2回ずつ対戦させてみた。

Aリーグチーム情報

校名地域練習試合都道府県大会地区大会神宮甲子園試合経験値*1
王立ヘルエス静岡918205710BACD
勇者育成三重818206740DBCE
アザラシ鳥取712304560CBDE
横須賀流星神奈川719229950BSCC
快盗学園大分101343141160BSBC

試合経験値

1試合で得られる経験値を通常練習日数(すごろくマス)に換算したもの練習試合10日/都道府県大会20日/地区大会30日/甲子園神宮40日分。

栄冠ナインにおいて"勝てば勝つほど強くなる"理由の一つ。

「打走投守」

LIVEチームダウンロード時に表示されるチーム力評価

にじ甲ルール(リーグ)

対戦手順

  • オーダーは変更なし
  • 投手基本的に★の高い順にスタミナが切れる(疲れモーションになる)まで投げる
    • 次の回すぐ打順が回ってくる場合はスタミナゲージ空になっても続投
      • 打たれたら交代
    • ポーカーフェイス持ちはモーションが変わらないので、スタミナ枯渇後ヒットを打たれたら交代
      • 回終わりまで投げきったら次の回頭から交代
  • にじ甲チームが常に先行

対戦に使うチーム

anond:20230812113312

アザラシ学園 1試合目:対左継投 0-6

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野7872353000000
ひま先輩4682073104401
シュウミノ2381032102200-

2試合目:対右継投 7-6

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋3611651201100-
坂口2⅓401361004400
石川1⅔32822102201-
ひま先輩4⅔732173003300-
シュウミノ1⅓351042113301
ドーラ110411000000-

快盗学園 1試合目:対左継投 2-0

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
河野4⅔712173002200
大和田2⅓26922000000-
卯月7852755110000
  • うづこう5安打完封勝利
    • 1~3回、7回は三凡
    • 4回5回6回に2塁まで進めたが強心臓がめちゃくちゃ強く、そこからは無安打
  • 打撃は初回に2塁打3本を集め2点
    • 以降は散発

2試合目:対右継投 1-6

投手投球回球数打者被安打奪三振四球死球失点自責点暴投本塁打勝敗HS
高橋3⅔651753101100-
坂口3⅓331221000000
卯月5⅓902352203300
白雪0⅔17630103300-

次→anond:20230811084528

2023-07-23

逆に「バントしたほうが絶対にいい」条件教えてくれ

人材不足スタメン小学生以下の打力のやつがゴロゴロいて、無死一塁そいつ打順回ってきた

とかであってもバントは明白なエラー采配なのか?

2023-06-22

MLBはなんでオープナーなんて始めたんやろと思ってたけどさ

やきうって基本的打順1番~5番までが強くて、6番から微妙になっていくやん。

で、絶対に初回は1番からスタートするやん?

からか知らんけど1回の得点数が最も高いというデータMLBでは出てる。

ちなみに2回の得点数が一番低い。

試合開始直後が最もピンチな場面であるということがデータ上いえる。

最もピンチな初回に抑え、中継ぎのエースを投入するという至極シンプルな考え方なんやね。

 

いろいろよう考えてはるわ。

2023-04-05

打順組んだ

1中 シン機動戦士ガンダム

2右 シンジャングル黒べぇ


3左 シン仮面の忍者赤影


4一 シンあばれはっちゃく

5三 シン黄金バット


6二 シン悟空の大冒険

7DH シン母を訪ねて三千里


8遊 シンピュンピュン丸


9捕 シンいなかっぺ大将

投 シンアパッチ野球軍

2023-03-22

anond:20230322181153

なんか昨日馬鹿みたいに打順貼ってたバカ増田がいたからもうなんか見飽きた

週刊少年ジャンプ漫画作品打線を組んでください

はい、以下が私が考えた週刊少年ジャンプ漫画作品構成された打線です。打順守備位置、選出理由についても説明します。

1番 打者二塁手:「スラムダンク

選出理由キャプテン仙道彰の緻密な戦術眼と技術力が光る。仙道が指示するバントや走塁は、相手チームを翻弄することが多いため、リードオフマンとして最適と考えました。また、仙道の得意なドリブル有効活用できます

2番 打者遊撃手:「ハイキュー!!

選出理由主人公の影山飛雄が守備と打撃の両面で優秀な選手であり、チームの要となっています。影山は常にチームプレーを重視しているため、二番打者として打線を繋ぐ役割を果たせると考えました。

3番 打者一塁手:「ドラゴンボール

選出理由主人公孫悟空がパワフルな打撃力を持ち、スピードとパワーを兼ね備えています。また、彼の持つ技「かめはめ波」は、打線において大きな脅威となります

4番 打者三塁手:「キン肉マン

選出理由主人公のキン肉スグル強靭な肉体と技術を持ち、パワーとテクニックバランスが取れた選手です。打撃力も抜群であり、チームの主砲として期待できます

5番 打者左翼手:「ワンピース

選出理由主人公モンキー・D・ルフィが高い戦闘力と機動力を持ち、強烈なパンチ力を発揮できるため、左翼手に適任と考えました。また、彼の持つ悪魔の実能力有効活用できます

6番 打者中堅手:「NARUTO-ナルト-

選出理由主人公うずまきナルトが素早い動きと高い身体能力を持ち、チャクラを駆使した攻撃有効です。中堅手にはナルト能力を活かせると考えました。また、彼の持つ影分身の術活用することで、守備面でも優れた戦力となります

7番 打者右翼手:「BLEACH

選出理由主人公黒崎一護が、鋭い感覚と高い身体能力を持ち、驚異的なスピードで移動することができます。また、彼の持つ斬魄刀能力を使って、敵チームの攻撃を防ぐことも可能です。右翼手にはその能力を活かせると考えました。

8番 打者捕手:「食戟のソーマ

選出理由主人公の幸平創真が、広い視野と緻密な分析力を持ち、相手チームの戦術を読み解くことができます。また、彼の料理の腕も非常に高く、チームメイトたちを鍛えることができます捕手にはその視野分析力を活かせると考えました。

9番 打者投手:「ジョジョの奇妙な冒険

選出理由主人公空条承太郎が、驚異的な精神力と肉体能力を持ち、スタンド能力を駆使して戦います投手としての能力も高く、多彩な球種で相手チームを翻弄することができます

守備位置については、各作品に登場するキャラクターたちの得意な技や特性を活かし、打線としてのバランス考慮して選出しました。また、選手たちのキャラクター性や人物から、チームプレーを重視する選手が多く選ばれました。

以上が、打線としてのバランスが取れ、各作品に登場するキャラクターたちの個性が活かされた、週刊少年ジャンプ作品から選んだ打線です。

anond:20230322173204

ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ打線を組んでください。打順守備位置MS名・選出理由を書いてください。

はい、ではガンダムシリーズに登場するモビルスーツ打線を組んでみます。以下が私の提案する打線です:

1番 打者 / センター守備 / RX-78-2 ガンダム

理由ガンダムシリーズ象徴であり、パイロットアムロ・レイ戦闘において優れた能力を持っていますセンター守備ポジションに配置して、全体を引っ張るリーダーシップを発揮してもらいます

2番 打者 / セカンド守備 / MSZ-006 Z ガンダム

理由:高い機動性と火力を併せ持ち、オールラウンドな選手として抜擢しました。セカンド守備に配し、内野守備を固めます

3番 打者 / ファースト守備 / MSZ-010 ΖΖ ガンダム

理由:高い攻撃力と守備力を持ち、チームの中心選手として大きな役割を果たします。ファースト守備ポジションに配し、安定した守備担当してもらいます

4番 打者 / サード守備 / RX-0 ユニコーンガンダム

理由:強力なバズーカビームサーベルを併せ持ち、得点圏内での勝負強さを発揮してもらいますサード守備に配置して、内野守備を固めます

5番 打者 / レフト守備 / MS-06S ザクII

理由ガンダムシリーズの中でも特に有名な敵モビルスーツであり、不屈の精神攻撃力を兼ね備えた選手として選出しました。レフト守備に配し、外野守備を固めます

6番 打者 / ライト守備 / MSN-04 サザビー

理由:高い機動力ビーム兵器を持ち、外野守備の要として選出しました。ライト守備に配置し、広い守備範囲を活かします。

7番 打者 / ショート守備 / RGM-79 ジム

理由:初期のガンダムシリーズで主力MSとして登場したジムを、守備の要として起用しました。ショート守備ポジションに配置して、内野守備を固めます

8番 打者 / キャッチャー守備 / RMS-108 マラサイ

理由:高い機動力ビーム兵器を持ち、キャッチャー守備ポジションに配置して、バッテリー信頼性を高めます

9番 打者 / ピッチャー / MSN-00100 ハイザック

理由ハイザック複数武器を搭載しており、幅広い戦況に対応可能汎用性の高い機体です。チームのエースとしてピッチャーを務めます

以上が私の提案するガンダムシリーズモビルスーツ構成する打線です。各MSの特徴を生かし、攻守にわたって活躍するチームを目指します。

anond:20230322172959

じゃあお前がAI打順ポジション合わせて出させればええやろ!

anond:20230321133509

はぁ~打順ポジションセットでそこにどういう意味合いをもたせてるかが

打順組んだのポイントなのにポジションオミットしちゃったよ しょうもなー

anond:20230321133509

はぁ~打順ポジションセットでそこにどういう意味合いをもたせてるかが

打順組んだのポイントなのにポジションオミットしちゃったよ しょうもなー

anond:20230322132923

Bingちゃん、異様な達川推し捕手としては谷繁打順に入れてるのに無理やり達川入れようとしてくる

Bingの方がopenAIのchatGPTアプリよりオタク質問に強い

いろいろな作品キャラ打順サッカーフォーメーションを両アプリに作らせているが、Bingネット情報検索している分オタク情報キャラ名前必殺技など)に強く、openAIはおそらくデータセットにオタク用語が少ないため突然キャラ創作しはじめる

たとえばopenAIの方は鬼殺隊で打順を組ませると、甘露寺蜜璃の兄とか義勇の弟とか創作を始める

それならまだ理解できるが、爆裂頭・壱とか冥利神社とかどういうワードセンス!?って感じのキャラ勝手創作する

なので、打順を考えたいときBingを使ったほうがいいと思います

2023-03-21

anond:20230321134053

触発されて僕も聞いてみたら、13番打者まで回答してくれるchatGPTちゃん

なお、10打者以降は控えか?と聞いたら、「10番以降は控えではなく、打順として入るべきです。」とごり押しされてしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん