「女児」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女児とは

2024-06-02

40過ぎのおっさんだけど5歳の女児に惚れられて気持ち悪かった

実話なんだけど、友人の家に遊びに行った時に女児に優しくしてたら惚れられた

子供は好きだし扱いに慣れてるから、大げさにへーすごいねー、それかわいいねーって接待してたら耳まで赤くなって引っ付いてきた

まー自分は顔が良いからそうなるのは自然だし、友人(女の子母親)にもあー完全に惚れられちゃったねってからかわれてほんとに性被害だった

女児っつーかクソメスの男に対する性的搾取ほんとにどうにかならない?

キモすぎるしほんと不快だった


と、とりあえずツイッター男児不快とかギャオってる大量の女さん達真似してみたけど、やっぱ単純に狂ってるなこの心のあり方自体

理解できんわ

普通にあらーかわいいなーって感じだったし、惚れられてもあらーかわいい!!しか思わなかったし

なんであんなにガキに対してギャオってるんだろう、ツイッターババア達の精神性マジわっかんねーなー

anond:20240602160752

明確にある

出産高齢化によって低体重児の出産が増える

体重児は生涯身長体重が通常よりも小さくなる

厚生労働省

03.資料3_(検討会後修正)活力ある持続可能社会の実現を目指す観点から、優先して取り組むべき栄養課題について

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000761522.pdf

令和元年における日本低出生体重児割合は、9.4%である

低出生体重児の増加の要因として、医学進歩(早期産児の割合の増加)、多胎児妊娠妊娠前の母親のやせ、妊娠中の体重増加抑制喫煙等の因子が報告されている。


アストラゼネカ株式会社

https://www.small-baby.jp/about/difference.html

まれとき体重による分類では、2500g未満を「低出生体重児」と呼び、さらにその中で1500g未満を「極低出生体重児」、1000g未満を「超低出生体重児」と呼びます

日本では出生数が減少しているものの、低出生体重児の数は毎年増加しています。全体の出生数に占める低出生体重児割合は、40年前は出生の5%前後でしたが1)、現在9.4%(2019年)にまで増加しており、世界平均の6.6%(経済協力開発機構37か国 )2)と比べても非常に高い数字です。

これは、不妊治療による双子三つ子赤ちゃんが増えたことや、新生児医療進歩により、超低出生体重児赤ちゃんも救出できるようになったことが大きな要因として挙げられます



日本母子保健 低出生低体重児(2)-出生体重2,500g未満の低出生体重児は、男児よりも女児単産よりも複産、母親の年齢45歳以上で高い割合

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=77411

母親の年齢別に占める低出生体重児割合をみると、45歳以上の母親で18.0%と最も高く、先行研究でも35歳以上や40歳以上の初産婦において低出生体重児割合有意に高くなる傾向を示すことが明らかとなった。

母体の年齢が高齢になるほど、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病など妊娠合併症リスクが高まり胎児体重が十分に増加しないうちに出生を迎える早産のリスク高まることなから低出生体重児割合に影響を与えることが推察された。

anond:20240602132406

何もわかってなくて草

女は本来男向けに作ったコミュニティや界隈を滅茶苦茶に踏み荒らすのが好きすぎる

女児を押し退けて楽しむプリキュアオタクおっさん並の害悪さがそこにある

2024-05-30

anond:20240530175146

育てるのがめんどいから産まないのであって

培養したところでその後どうすんのよ

弱者男性女児無料配布キャンペーン

2024-05-29

女児身体検査で裸にする必要性医者がいう割に脊椎側湾症の治療、親が拒否できるんだよね

虐待には当たらない

20までまがったまま

いま18だっけ?

2年早くなったね

親ってすごいね

子供がやりたがっても治療できないの。

スカートジェンダー・ロールの押し付けだと思う

女児物心ついた頃に自分から好んでスカートをはく。

……そんな話があったが、女児選択果たして本当に自由意志だろうか。

男女の脳は実は同じだと東大教授説明していた。

女児けが純粋自由意志スカートを選ぶとは考えにくい。

女性にとってスカート合理的だという説もある。

女性器の構造が水分を発散しやすいので、蒸れ解消のためにスカートをはくのだ、と。

しかしオリモノのない幼少期では、むしろ男児の方が皮膚の表面積は広い。

では生理のある女性にとってはスカート有効だろうか。

これについて、スカートの方がズボンよりも優れている、という説明がされがちだがフェアではない。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000041167.html

実際にはスカートの下にオーバーパンツスパッツはいていて、何もはいてない人は 8.4% である

通気性が本当に重要ならば、こうはならないだろう。

人目を優先してしまうなら、余分なレイヤーを挟まず下着の上に直接、薄手のズボンを履くのが合理的だ。

スカートには、男の性的まなざしを気にしてプライベートゾーンを守ることを意識づける効果がある。

奥ゆかしかったり、清楚だったり、女性が薄っすら好かれるような性であることは、男にとって都合がいい。

女性は『女性性を守る責任を負わされてる』のだ。

社会から、余計な責務を負わされてる——…男女不平等に。

海外フェミニストは、公営プールブラジャーを外したり半裸でサイクリングする運動をして、不当な要請に反抗している。

トップフリーダム(Topfreedom)は、男女同権の一形態として、男性が半裸になることが許可されている公共の場所で、女性トップレスになることを可能にする法律の変更を求める文化的および政治的運動。具体的には、この運動は、公の場で胸を露出させる女性の権利を制限する法律廃止または覆すことを求めている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%A0


誰も、自分たちだけが理不尽に『女性性を守る責任を負わされてる』世代だ、なんて認めたくはない。

から次世代にも受け継がせる。まるで虐待を受けた児童虐待する親になるように。

実際には多くの親が、虐待を仕方ないもの内面化せずに、頭で否定して過去を克服している。

通気性のウソ自分たちを騙すにとどまらず、分別のつかない子どもまで巻き込んではいけない。

自分自由意志スカート選択するなら構わない。

だけど、スカート女性の着るもの認識されてる社会で、意思が未熟な子どもにまでスカートという選択肢を押し出すのは問題なしでいいのか。

親が子に宗教を勧める行為は近年批判されているのに。

anond:20240528201844

anond:20240529180413

https://dic.nicovideo.jp/a/後楽園ゆうえんちで僕と握手

「~で僕と握手」というキャッチコピー1983年以来使われているものだが

ヒーローもの特撮CMに馴染みがあるのは女児ではなく男児だろう。

から増田男性可能性がある。

anond:20240529185020

お前は女児人権などどうでもいいみたいだな

anond:20240529185020

女児の検診が男もアウトっていいかけたんだけど、反発がつよすぎて引っ込めただけだぞ

負けそうになると逃げてるだけ

左翼「女の入浴介助は尊厳のために女がやれ、女児の検診は男でもOK

Xの左翼はだいたいこれっぽいな。

左翼にとって社会的地位の低い男性介護士人権はどうでもいいのだろうね。

2024-05-28

「男女の脳は同じ」は東大教授が間違ってる可能性もあると思う

一度ちゃん反論しなきゃと思ってたが、すっかりタイミングを逃したので、ここでコッソリ言う。

女の子はフリフリとかピンク系統とかを好む。

多くの女児スカートはいてる。

この現実が男女の脳が同じだという理論に当てはまらいかおかしいって話だけどさ。

現実理論が当てはまらないなら理論の方をアップデートするのが科学なんじゃないの。

アインシュタインだって失敗したし、東大教授たちが間違ってる可能性も普通にあると思う。

個人ミスとかじゃなく、科学限界としてね。

個人的な肌感覚としては、スカートジェンダーロールの押し付けじゃないと思ってます。)

anond:20240528180717

anond:20240528183831

でも近年は女児が赤やピンクランドセルを選ぼうとしたら「教育」して青系に変更させたりするんでしょう?

anond:20240528180717

女児ってスカート自発的に選んでるよ。

スカート」とかいリスキー服ってジェンダーロールの押し付けだと思ってる。

嫌がるのに押し付けたりなんてしてないし、多くの家庭でしないと思う。

子どもながらに自分自由意思で、好きだから着る感じ。

はてなー女児健康診断は男でもいいが、女性介護は男がやるな」

はてなーにとって、男性介護士差別してもいい対象だったようだ。

健康診断女児に泣かれても医師が勝つ方法

「私の性自認女性です。」

この一言で、あなたは強くなれる。健康診断女児に泣かれようが産婦人科で嫌な顔をされようが、あなたは勝てる。

2024-05-27

パステル

女子ピンクを選ばされてどうこうって言われるけど、どっちかというと女児パステル紫?的な色のイメージがある

今の日本人って大別すると二種類に分かれるよな

あえて、右とか左とかい表現を使わずに、その二種類がどういうもの志向するかで分けてみたいと思う。

A

B

女児の体は女医が診る」的なものってさ、多様性時代と相対するものな気がするけどどうなんだろな。異性の医者からNGって、それこそ異性愛思考から抜けきれていないから出てくる論理じゃなかろうか。

2024-05-26

女児なんていないだろ!

俺は信じないからな!😟

女児女性は違う生物!!

anond:20240526190638

昔は庶民の家にはお風呂がなくて、銭湯に通うのが普通でした。だから他人の裸は見慣れていたし、小学生男子なら女湯入ってても何とも思いませんでした。この裸への拒否感、社会の変化があるのでしょうね…。

とは言っても、女児の方に言って聞かせるのが筋だと思います。そうしないの、変ですね。

anond:20240526190500

検診で女児が服を脱がされている。男性校医性的好奇心のために。そう思っている方がおられるようだが、そんなことはないと思う。

僕は消化器内科医として大腸内視鏡や造影検査でたくさんの方のデリケートゾーン仕事をしてきた。いまも在宅医として日々尿道留置カテーテルの挿入などしているが、そこに何か特別感情が生じることはない。

意識してきたのは「目の前の患者さんに必要処置をできるだけ少ない苦痛で」。

もちろん脱がされること自体苦痛になりうる。羞恥心への配慮は大切だが、それによって診療としての必要条件が満たせなければ結局患者さんの不利益になる。

少し前、AED使用する際に女性の胸をはだけることが許されるか話題になった。秒を争う救命処置と胸を隠すこと、どちらが優先されるべきなのか。ここに議論余地があるとは思ってもいなかった。

救命できなければ問題にされる、救命できても胸をはだけたことで問題にされる、こんな状況で誰が「若い女性」の救命処置に関わろうと思うのだろう。

の子供のころは上着を脱いで検診を受けるのは当たり前だった。そこに当人が疑問を感じることも保護者クレームもなかった。それは検診の意味をみんなが理解していたからか、あるいは医師に対する無条件の信頼があったからなのか。

今は、おそらく医師の視診・触診・聴診・打診に対する信頼度が下がっているのだろう。あるいはそれ以前に医師人間性に対する信頼が失われているのかもしれない。

一方で診断機器に対する信頼は厚い。保護者の多くは心疾患の除外診断にはエコーを、側弯の除外診断にはエックス線検査をすればいいと思っているはずだ。

これは医師患者の双方にとって望ましい状況ではない。しかしこの状況は、近年、医師が日々の診療カルテ画面見て「患者」をきちんと診察せず、検査結果だけで病気を診断してきた結果なのかもしれないとも思う。

でもこれは医師だけの責任にはできないとも思う。外来に溢れる多数の患者、待ち時間に対するクレーム、診断ミス処置合併症に対する訴訟リスク。これは日本健康保険制度に基づく医療提供体制のもの問題でもある。

患者医師の双方にとって最適な診療環境とはどのようなものなのか。医療に対して失われた信頼をどう取り戻していけるのか。あるいは、テック進化で、もうそんなもの必要とされなくなるのか。

学校の検診で男児女医が診ることってまずないと思うけど、男児女医に裸見られるのは恥ずかしいって言ったらこんな叩かれてないよな

男子トイレや男湯に女児を連れて来るなって男のツイート燃えてなかったし、(元)男児女子トイレや女湯は嫌だって言えば聞いてもらえる

女だったら叩かれるのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん