「受験」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受験とは

2024-06-02

anond:20240602200506

私は灘出身だけど東大入試だいぶしんどかったよ。一応ギリギリで受かったけどさ。

自分が灘受験したのは、文化祭が楽しそうだったのと、ゲーム感覚で塾通ってたら何故か成績が良かったからで、大学受験なんて心底どうでもよかったんだよね。

から入学してからはとくに勉強せず部活ばっかして楽しく過ごしてた。でもあの学校狡猾で、明示的に受験押し付けることはしないけど、「とりあえず理Ⅰ東大理科一類)」という超気持ち悪い雰囲気自然に作ってくる。馬鹿なことに自分もそれに乗せられちゃって、全然大学なんて興味ないのになあなあで受験勉強やって、やる気ないから当然身につかなくて、精神だけ疲弊して半分鬱病みたいな状態東大入学することになった。

灘入って東大医学部に行かない(行けない)のは、私みたいに無理な心の使い方をして潰れるタイプか、ちゃんとその雰囲気に抗って自分の好きな道行くタイプかな。

灘の入試突破するのにある種の才能や早熟さが必要なのはそうで、そういう意味では、灘に入れる人間のほうが東大入れる人間よりも希少だというのは事実だと思う。でもそこで求められている才覚・精神の形は、東大受験要求される「学校教育の王道から結構ずれてて、そのズレが致命的な水準に達してる学生結構な傷を心に負って卒業することになる。バカバカしいことだと思うけどね。

anond:20240602203727

いやいや、俺はめっちゃ恋とか気になって体当たりしてたよ?

でも別に「今、恋しとかないと20代,30代で困る!」みたいな受験的なノリではなかった、ただの内なる衝動しかなかった

からそういう衝動がなかった人が悪しざまに言われてるのはなんだかなって思うわけ、俺はただ運が良かっただけだから

俺は中学受験して良かった派だから最近中学受験叩きは違和感

とりあえず叩いとけばPV取れるでしょ感あるよね。

中学受験して良かった話はつまんないかお金にならないんだろうなぁ。

俺はどちらかと言えばボーッとしたタイプの子供で、特に目的もなく生きていたが、ある日、友達が行ってるってだけの理由日能研に入った。親にチラシを見せて通わせてもらった。

で、入ったら特に楽しくなかったので全く勉強しないで過ごしてたら、あっという間に受験することになって、気づいたら受かってた。

受かったのは偏差値55くらいの学校で、当時は偏差値46くらいだったから「よく受かったね(たぶん良い意味)」と塾の先生に言われたのを覚えている。

入ってみたら、周りはほとんど御三家早慶落ちで、みんなリベンジ燃えてた。大学受験はやったるで〜!みたいな感じ。

学校自体もそんな雰囲気で「お前らガンガン勉強しろ!」ばっかり。毎年クラスけがあって、選抜クラスに入るためには定期テストで何位以内に入って〜みたいな条件をクリアしなきゃいけないから、そのために普段の小テストを頑張って〜の繰り返し。

俺は全くやる気がなかったので、徹夜東方やってニコ動見て、学校で寝続けてた。成績は最悪だった。中2で受けた全国模試数学偏差値28を取ったとき爆笑した。

流石に俺も中3くらいからは「勉強した方が良くね?」と思い勉強し始めた。中学受験の良いところはここだ。中高一貫なら中3からでも間に合う。公立中学ならもう間に合わないだろう。そこから偏差値の低い高校に行ったら大学受験無理ゲーだ。

俺は、いっちょやったるで〜の気持ちで、人生で初めて勉強ガチった。成績はみるみる上がって、高1の冬には東大文ⅢがB判定まで上がった。偏差値70手前くらい?

から晩まで本気で勉強に取り組んでいたので、当たり前っちゃ当たり前。学校課題は全てこなして、夜は塾の授業を受けてから自習室が閉まるまで勉強

特に俺が賢かった訳では無い。賢い子は塾になんて行かなくても賢いからね。

結局、東大には行けなかったが、それなりの大学には行けた。小学校偏差値46だった頃からは考えられない結果になった。

親しい友達も皆揃って良いところに進学した。東大一橋東工大早慶などなど。

多分、母校はいわゆる「お買い得中学」だったのだろう。比較的入るのは簡単で、中で叩き上げから進学実績は良い。

その代わり「見聞を広げるための教育〜」とか「自分人生を考える時間〜」とかは一切なかった。あったのはひたすらに大学受験のための勉強だけ。まぁ部活くらいはしてたけど。

で、まぁ俺の人生において中学受験をしたおかげで、本気で勉強に取り組んだという経験(あと学歴)は手に入った。社会人になってからも、本気で何かに取り組んだ経験は役立っている、と思う。

もちろん、スポーツでも趣味でも良いと思うけど、日本に住んでいる以上、大学受験ほとんどの人に訪れるイベントな訳で、どうせなら頑張れる環境があった方が良いよね。

俺はぼんやり生きてたから、公立中学に行っても本気で取り組めるものはなかったと思う。だから中高一貫勉強に本気で取り組めたことは良かったことだと思ってる。

ということで、ぼんやりした子に中学受験はいいぞって話でした。もちろん、無理やりは良くないだろうけどね。

読んでくれてありがと!

anond:20240602103404

中学受験偏差値70っていう表現がすでにもうバカっぽい

CPUだけは悪くないの積んでるんだけど、知識が蓄積できないとかつきっきりで受験の最短攻略コースだけ教えてもらってたとかで、場違いに高評価集団に入ってしまってプライドだけ高いが最終的には使えないポンコツみたいなのそこそこいるよな

だいたいそういう人が弾かれて最終的に3段階くらい下の集団に入り、落ぶれた人としか接する機会がない底辺にどこどこ卒は使えんみたいな妄信を持たせるまでがテンプレ

あとまぁ学力経済力を含む人生が必ずしも比例しないってのはそうだよ。経済力ばっかり追い求めるのが人生じゃないし、人類への貢献みたいな観点無視できるならそれこそいただき女子だの転売ヤーのしてる方が儲かるしな

俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいかあん勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強全然出来なくなったよ

中学受験の時の偏差値は70。大学受験偏差値は49。最終学歴ニッコマ

落ちぶれたものだろ?

だって大学受験ときでさえ毎日時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。

だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。

中学受験における地頭限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。

図形や場合の数のパズル色が強い問題歴史地理ちょっと考える必要がある問題国語における漢字慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。

国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。

暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。

1日1時間ぐらい勉強すれば簡単偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入って、そこでも最初の2年ぐらいはなんとかなってた。

周りも受験反動があってかあん勉強してなかったから。

中3ぐらいから皆少しずつ勉強するようになってきたけど俺は勉強してなかった。

周りが将来のことを考えて受験勉強しなきゃって気持ちとか、あとで一気にガチれば余裕なんてことはないって気づきとか、そういうのをボンヤリ持ってる中で「ゆーてガチれば俺は余裕やし」と調子に乗ってたよ。

結果はもう言ったけど、偏差値40代まで落ちて最後はニッコマ

ニッコマ入ったら最初の2年間ぐらい高校の復習みたいなことしてて、全然大学勉強まらなかったな。

あゆーて俺も高校勉強ちゃんと終わってなかったからそれでもヒーヒー言ってたけどな。

理系なのに数学力が2Bを必死に解いてるぐらいのレベルだったもの

未だに積分とか行列とか実の所よー分からんよ。

分子構造式見ても使われている原子が分かるだけでどういう結合してるのかとかあん分からんしな。

理系学士名乗っていいレベルじゃないし、マジで終わってると思う。

正直な、中学受験って人生あんま影響しないと思うんよな。

俺の言ってた中学偏差値は高かったけどスーパーでカゴ盗んで自慢してるようなアホとか普通におったし、自閉症っぽいコミュ障同士が言い争いから殴り合ってるのもちょいちょい見たわ。

学力あれば治安がいいとか幻想だと思うんだよね。

俺が本当の底辺を知らんと言えばそうなんやけど、たか地元公立中程度でそこまで致命的に治安が悪くなるとも思えん。

名前書いたら受かる底辺高校行ったらそりゃ終わってるんだろうけどな。

結局大事なのは大学入るまでにどこまで基礎学力を積めるかと、勉強することを習慣に出来るかでしょ。

あゆーて勉強出来なくても食ってける仕事なんていくらでもあるし、年収を1000万円の桁に載せたいと思わなきゃ勉強してなくてもどうとでもなるんじゃね?

勉強できなきゃ人生どうしようもねーみたいなんは、単に自分人生設計がバグってる理由学歴に求めてるだけだと思うわ。

仕事仕事と割り切って超つまんねーって言いながら働いて、家帰ったら酒のんでシコって寝て、土日は適当ソシャゲポチポチやってネットバカ喧嘩して部屋の掃除して寝る。

これでええやろ。

中学受験偏差値70様のありがたいお言葉やでー。

フリマ炎上、でもきちんと取引終了 運営ありがとう


取引、終わり、くやしいか???

フリマで晒されたので愚痴

素敵な、アイホンありがとう脳みそと同じで容量足りない64GBしかない、ゴミは三万以上で、うります

美品と嘘つく変な出品者!Twitterに載せて仲間増やすもメルカリ取引終わり!負けをみとめろ、腐った出品者は、メルカリ使うなガキ高校生キャンセル対応もせず、郵便に連絡しようともしない!いちいちツイッターSNSにのせてわめいている。頭が弱いから神経質科行け、これは優しさで言っている。あのアイホンが美品?冗談公立受験の結果だけにしなさい。商品は傷だらけ、まるであなたフリマアプリ評価の星。

Twitterロックされるからここで書いているよ。Twitterのやつもおまえに関係あるか?あいつの嘘を信じるヤツばかり!

SNSに載せる暇なアイツはやっぱりクソ!一生会わないよに気をつけてください。

くやしいか?またツイッターでわめくか?

2024-06-01

文化資本格差というよりコミュニティ格差問題ではないか

都市田舎文化資本格差について話題になるとき、そこで一番問題とされているのは、要するに「何かの道に進もうとしたとき、それに対してどれだけ可能性が開かれているか」という点だと思う。

その点において、俺はやはり都市田舎には大きな格差があると思うのだが、地域に根差しコミュニティに着目すると、その格差をうまく説明できる気がした。



まず、俺が育ったのは野山と田畑に囲まれ僻地農村で、鉄道も通っておらず、産業といえば農業林業ぐらいしかない、田舎の中でもさら田舎の方だ。

なので俺が想定する田舎はそのレベルだと思ってほしい。

その俺が上京して15年経つが、田舎東京の違いは、何よりもコミュニティ多様性にあると思っている。



東京という括り全体でいえば、東京には本物の富豪が住むような豪邸エリアから町工場が並ぶ下町エリアまで何でもある。

あらゆる社会階層の人が東京暮らしていて、それぞれの階層ごとにコミュニティ形成している。

学校職場一種コミュニティで、東大からFラン校まで、大企業から零細企業までなんでもありだ。

人口が圧倒的に多いので、マイナーな分野でもそこそこの人が集まり、その分野でのコミュニティ形成可能になる。



対して田舎は、コミュニティ多様性は小さい。

人口流入ほとんどないのでコミュニティメンバーは何十年もあまり変わらず、同じ小学校を出た人同士が50年経っても固まっている。

地元の名士や地方議員のような人もいるが、社会階層が明らかに違うような人はレアキャラだ。

大きな会社存在せず、大学存在せず、高校はあっても底辺校ぐらいしかない。

大学進学でも目指すとなると、必然的田舎を離れることになり、多くの人はそのまま帰って来ない。



一言でいうと、東京には「上」から「下」まで何でもあるのに対し、田舎には「上」がない。

「上」を目指そうと思うなら、同じく「上」の人々が集まるコミュニティ所属しないのは不利だ。

受験勉強にしても、周囲の大人受験経験者が少なく受験への理解がない、同年代受験生仲間が少ない、といった形で田舎受験生は不利を強いられる。

東京でも育った環境によっては似たような状況になるかもしれないが、そこから這い上がるための地理的制約の有無が、田舎との差だ。



もっとマイナーな分野、たとえば現代美術とかセパタクローとかで「上」を目指そうとしたら、田舎にはコミュニティどころかそれを教えられる人もほぼ存在しない。

なので、田舎に生まれ子供がそれを目指そうとすること自体が稀なことなのだが、何かのきっかけでそれを目指す子供が生まれた時に、格差に直面することになる。

田舎美術館がないというのも、そういう人にとってこそ致命的な問題となる。



そういう点で、田舎で暮らすと何かの道に進もうとしたとき、その可能性が大きく限定されてしまい、それこそが都市田舎格差なのではないかと思う。

俺が想定したレベル田舎ではない、もう少し大きな地方都市であっても、程度の大小はあれ、似たような傾向なのではないかと思う。

それを文化資本と呼ぶのかは知らないが、多くの人が問題だと感じているのはそういうことじゃないのか?という気がする。

女性でも受験やす方法採用しましょう、で何が駄目なんだろう

東工大京大愚策 - とある講師のホンネ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mikoto2020.hatenablog.com/entry/2024/05/06/044638

えらい熱の入り様だけど、空回りした記事に感じる

結局はこれ↓だろうなぁ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4754250544825877664/comment/Shalie

よくあるアファーマティブアクションへの感情的批判(「僕だってかなりがんばって手に入れたのに、ずるい!」)

まあ受験業界でやっていくためには「お勉強」「がんばり」が必要なんでしょう

anond:20240601081000

男は進学でも昇進でも常に女より有利

その上で「女が稼げないのは努力不足」と受験生の前で言う

男子よりも少しでも有利になるために学歴をつけようと必死受験勉強してその勝負の日である

受験日にも女子痴漢し放題と言いふらす

それを咎めもしないのが大勢の男であって

 

普段から女が性被害を訴えるとバカにしてくる男が道端で親切にして「俺かっこいい」とか言ってるのは気色悪い以外ないじゃん

 

その場で俺かっこいいしたいだけで

普段差別主義者じゃん

それはだるい

 

だって「女は正義大事にしない」

つって女の悪評振り撒くのに必死じゃん

そらキモいよそんなやつの形だけの親切なんて

ない方がマシだよ

 

1日の善行ではなく

今までの行動積み重ねた上で評価されてんだよ

ほんと気持ち悪いよね

 

散々同級生にも先生にも迷惑かけまくったヤンキー卒業式の日に誰よりも「やり切った感」出して号泣してるの見て心底冷めるのに似てる。

2024-05-30

anond:20240530172950

さすがに10年はなくない?

あんたは何年?

おれは受験終わってから見始めたから3ヶ月くらい

anond:20240530162052

大学に入ってから人間はいろいろな側面があり一つの側面で勝るからといって上から行くと恥をかくと学んだ。

そのいろいろな側面を具に考慮すると社会が回らないんだよなあ

から受験では偏差値が有利だし就職では学歴と専攻が物を言うんだよ^^

正社員非正規雇用でどっちが優れているかなんて考えるまでもないだろ?非正規雇用は勝つことから逃げた負け犬だよ

とはいえ、ああいうのは雇用の調整弁としては優れているね

強みをしっかり活かしてもらおう

多様性大事、大いに結構

落ちぶれるのもまた多様性のうちかもね^^

anond:20240530065636

四国出身

関西の中を転々としてから仕事配偶者の都合で東京10年以上住んでるけど、圧倒的に関西が住みやすい。特に神戸

神戸って都会のわりに何世代も前から神戸の人が多くて(就職転勤組は大阪学生京都に住むので)、田舎コンプこじらせた人がほぼいないのがいい。

子育ての面でも神戸のほうが良かった。東京は道が狭い。海山が遠い。なんでも有料で高い。公立の質が悪い。受験の圧がひどい。神戸なら出来がよけりゃ灘に放り込んで、無理なら公立でいいんでバランスが取れてるんだよ。息子には窮屈な思いをさせた。

いまは東京の中で精一杯神戸っぽいところを選択して、吉祥寺に住んでる。

2024-05-29

anond:20240528193933

男女とも典型的な状況にしか見えんのだが……別れろとか煽り散らす人らってマジで言ってるん?


そもそも指輪刻印入れ」イベントなんて所詮宝石屋の仕掛けに過ぎなくて、社会的結婚必要不可欠な手続きでもなんでもないよね。それを「人生一度きりのイベント」とまで思い込んじゃうのもちょっとおかしいし、ましてそれが体調の都合で延期せざるを得なかったというだけの(これも必然・不可避の)出来事を、さも自己尊厳に関わるように語ってしまうこと自体、端から見ると「何言ってんだろ」案件なわけだよ。でも、大体の人はそれに対して同情を示したりもする。俺もそうだよ。なぜって、そういうのって典型的マリッジブルーの症状だからだ。

結婚前は、たとえ同棲期間が長かろうがなんだろうが、多かれ少なかれ不安になる。もともとそういう気質を抱えているならなおさらだろうけど、こんなことで悲観的になってる増田自身も含めて、「果たして結婚して大丈夫なんだろうか」と不安になるのは、ごく一般的な心情だ。それは、体調に現れたり心境にあらわれたり、言いようのない不安だとか、訳の分からない衝動だとか、現れ方は様々だけど、共通するのは「今まで感じたことが無いような、抑えきれない、結婚に対するネガティブイメージが押し寄せてきた結果としての行動」である点だ。不機嫌になったりわがまま言い出したりパートナーに冷淡になったり、なんなら不安から逃げだそうとして別の異性に目が向いたり……みたいなことまで含めて、世間でざらにある話だ。俺自身も、「まさか自分がそんなことにはならねー」って思ってたけど、まあ婚約結婚中間地点過ぎたあたりで見事になった。仕事柄、気分に左右されて行動することがないように心がけて生きてる人間だけど、その期間の自分思考とか行動とか、振り返れば全然理性的ではなかった。以来、10年以上経って振り返って思う

そんで、それらは全て「結婚というものを、真面目に、真剣に考えているから」起きることなんだ。

たとえば、受験したことあるなら、そんな時期に家族イライラしたり当たったりわがまま言ったり一人になりたくなったり、果ては普段しないような趣味とかしたくなったりしたことあるんじゃないだろうか。でもって、大学とか合格した後は訳の分からないはっちゃけ方したりしたこともあるのでは? それと同じだよ。人生の行く手に、まだ体験したことの無い、しかも今後の人生を左右し大きな責任を伴う出来事存在するというプレッシャーは、大抵の人を少しおかしくさせる。とはいえ、そんなのは大抵の場合一過性の症状なんだ。

から、そんなのに浮かされて人生大事決断をするのは、あまりおすすめできない。なんといっても、今このときを過ぎた「普通」の状態人生の方が長いわけなのだから。なんというかみんな、ネットで極論書いていけないわけじゃないよ。ただ、人の人生に口出ししようとするなら、もう少し慎重であってもいいんじゃないかと思うんだ。

anond:20240528193933

男女とも典型的な状況にしか見えんのだが……別れろとか煽り散らす人らってマジで言ってるん?


そもそも指輪刻印入れ」イベントなんて所詮宝石屋の仕掛けに過ぎなくて、社会的結婚必要不可欠な手続きでもなんでもないよね。それを「人生一度きりのイベント」とまで思い込んじゃうのもちょっとおかしいし、ましてそれが体調の都合で延期せざるを得なかったというだけの(これも必然・不可避の)出来事を、さも自己尊厳に関わるように語ってしまうこと自体、端から見ると「何言ってんだろ」案件なわけだよ。でも、大体の人はそれに対して同情を示したりもする。俺もそうだよ。なぜって、そういうのって典型的マリッジブルーの症状だからだ。

結婚前は、たとえ同棲期間が長かろうがなんだろうが、多かれ少なかれ不安になる。もともとそういう気質を抱えているならなおさらだろうけど、こんなことで悲観的になってる増田自身も含めて、「果たして結婚して大丈夫なんだろうか」と不安になるのは、ごく一般的な心情だ。それは、体調に現れたり心境にあらわれたり、言いようのない不安だとか、訳の分からない衝動だとか、現れ方は様々だけど、共通するのは「今まで感じたことが無いような、抑えきれない、結婚に対するネガティブイメージが押し寄せてきた結果としての行動」である点だ。不機嫌になったりわがまま言い出したりパートナーに冷淡になったり、なんなら不安から逃げだそうとして別の異性に目が向いたり……みたいなことまで含めて、世間でざらにある話だ。俺自身も、「まさか自分がそんなことにはならねー」って思ってたけど、まあ婚約結婚中間地点過ぎたあたりで見事になった。仕事柄、気分に左右されて行動することがないように心がけて生きてる人間だけど、その期間の自分思考とか行動とか、振り返れば全然理性的ではなかった。以来、10年以上経って振り返って思う

そんで、それらは全て「結婚というものを、真面目に、真剣に考えているから」起きることなんだ。

たとえば、受験したことあるなら、そんな時期に家族イライラしたり当たったりわがまま言ったり一人になりたくなったり、果ては普段しないような趣味とかしたくなったりしたことあるんじゃないだろうか。でもって、大学とか合格した後は訳の分からないはっちゃけ方したりしたこともあるのでは? それと同じだよ。人生の行く手に、まだ体験したことの無い、しかも今後の人生を左右し大きな責任を伴う出来事存在するというプレッシャーは、大抵の人を少しおかしくさせる。とはいえ、そんなのは大抵の場合一過性の症状なんだ。

から、そんなのに浮かされて人生大事決断をするのは、あまりおすすめできない。なんといっても、今このときを過ぎた「普通」の状態人生の方が長いわけなのだから。なんというかみんな、ネットで極論書いていけないわけじゃないよ。ただ、人の人生に口出ししようとするなら、もう少し慎重であってもいいんじゃないかと思うんだ。

2024-05-28

アメリカ差別日本の100倍

暮れなずむ国の 光と影の中

猿マネあなたへ 贈る言葉

アメリカ差別小学校から始まっています

アメリカ日本でいう小学校から高校までの教育をK12と言い公立学校はタダです。公立校に通うためには学区に住む必要があります。この学区ですが日本の学区に比べて極めて小さなもの高校が数個ある程度のものです。

基本的にこの学区の中の学校は学区の住人の税金から賄われています地域によって収める税金の額は異なりますから、当然学区によって使えるお金も変わってくるわけです。お金持ち地域学校お金がたくさんあり良い設備投資できる一方、貧乏人ばかりの学区では校舎の修理すら追いつかない状況にあります

そんなもの金持ちの人は良い学区に家を買おうと必死になります。家の値段が上がると固定資産税も上がりますから税収も上がり学校はどんどん潤います。この上昇速度は悪い学区の上昇速度に比べて速いため格差はどんどんと開いていきます。家の値段が上がるとお金持ちしか住めなくなりますから貧乏人は外へ引っ越すことを余儀なくされます。こうして金持ち金持ちのための学区と、貧乏人ばかりのお金が全くない学区がキレイに別れていくわけですね。

日本のように先生がローテーションするということもなく、悪い学区だと一生悪い先生、悪い設備教育を受けざるを得ないことになるのです。

歴史的経緯から貧乏学区には黒人ヒスパニックが多いのですね。このことから大学などでは黒人ヒスパニックを優先的に合格にしたり、企業でも黒人ヒスパニックを優先的に採用したりといったことをしようとしています。このようにして優遇された黒人ヒスパニックはもとの悪い学区をよくするのか?そんなことはないですね。彼らもお金を得たらよい学区に住みたがるわけです。

学区に関係なくお受験必要学校もあります。このような学校基本的アジア人が多くなるわけですね。日本だと当たり前のこのような受験システム現在破壊されてきています黒人ヒスパニックが少ないと文句を言う人が大量におり、活動家システム破壊しています。例えば公平なテストでの選抜廃止抽選制にしたり、各学校から何人といったようにクオタを導入したりしています。彼らの言い分はテストお金持ちが金を注ぎ込んで対策してくるので貧乏黒人ヒスパニックは勝てないというものです。貧乏だが頭が良いという人のことは何も考えていないのです。金持ちで頭が良い子は年間500万円かかる私立に通わせれば問題ないのですが貧乏で頭の良い子は大人差別に巻き込まれチャンスを得られずに腐っていくのです。

そう、ただあなたアジア人白人特に男性であった場合あなた貧乏であってもそれは特権階級なのです。

アメリカ差別日本の100倍。

日本アメリカ猿マネをしてはなりませぬ。

日本にも問題はたくさんありますが、その上に差別を導入するなんて愚かなことこの上ないのです。

問題は減らしましょう。増やしてはなりませぬ。

2024-05-26

    平成21年以降の東大生東大に入るときから警察官と見た目が変わらないので、東大受験するときから、お前警察官かよっていわれているわけだが、平成15年に入学した者は

  キャンパスにいるときは、東大生服装東大ボーイ、 慶応ボーイ、などとして認識され、警察官の男とは思われていなかった。

    当時の東大文系男は、平成18年、19年の間に、駒場ときは、東大ボーイと思われていたのが、本郷に移って卒業就職時期が近づいてくると、次第に大人しくなり、

   東大卒業後に、留置管理官の服に着替えただけの男が多い。

    現在40代警察官の中には、以前は東大ボーイとしか思われていなかったカジュアル服装東大男が卒業前後警察官の服に着替えただけという技術実施しただけの奴と信じられて

  いるので、それよりも若い東大男は入学したときから警察官のように見えていると信じられている。

https://anond.hatelabo.jp/20240526174906

   線形計画法は、私が受験した2003年の東大文系理系共通問題、2013年の問題にも出ている。線形計画法というのは、平面上の方程式で囲まれる部分を条件として把握し、

   関数がそこを通るとき変数が動き、その接点で最大最小を取るという理論であり、 2002年に、北予備里見先生が、 最近は、線形計画法流行っているという授業を行い、

    2003年の東大入試採用された。

     東京大学入試では、  2006理系から、 難しい補題を要する問題が出ているが、その補題は、設問(2)に結論が書いており、受験生には、それを簡単証明して、

  (3)に行くように指示している。 一件記録検討しても、東京大学で、技術的に高度な問題が出た形跡はない。

    右田明子は、2003年に文Ⅰに受かっているので、 数学の (1)積分(2)線形計画法(3)数列(4)確率、を解いたはずだが、 順に、異常に計算量が多い、

  (3)は、計算技術必要であり、それがなければ、答えが出ないものであった。 

anond:20240526174518

フミさん、受験なんてものにこだわっちあかん

線型計画法、なんてものはね、現実世界ではglpkを使ってコンピュータ計算すれば一発よ

なぜ東大女子が少ないのか

IQというものがあります。これを男女で分けてグラフにすると男性の方が平均が少し高くバラツキも大きいベルカーブになります特にこのバラツキが大きいというところがミソで、人口が同じと仮定すると(実際には女性の方が多少多いのだが)低IQ、高IQだけで区切って見ると男性人口が大きくなるわけですね。

日本大学入試IQが高いほど有利になっていますから高いIQを持っているほど良い大学に入りやすくなっていますよね。高いIQには男が多いのだから東大受験するような層はそもそも男が多いのです。

これは逆方向に見ても同じです。低IQも男の方が多いのです。こちらは全くと言っていいほど問題になりませんね。

2024-05-25

ドラゴン桜の人がミリタリー漫画を描いた謎

アルキメデスのなんとかってやつだっけ。

ドラゴン桜の作者って絵が下手なことで定評があったじゃん?

ミリタリーものってメカメインのはずで、そういうのうまく描ける人じゃないと話にならないジャンルだと思うんだけど。

人物以外アシスタントに全部任せてるから問題ないって感じ?

でもわざわざ自分で少しもメインの軍艦とか描けない人にそういうテーマ漫画描かせるって発想になるかね?編集者として。

よっぽど原作者としては面白いものを描くという期待をされてたのかな?

まあドラゴン桜なんて数年前?のドラマ受験時代ドラゴンイングリッシュしかキャラの感じ知らんけど。

2024-05-24

anond:20240524200929

東大受験責任者から直接聞いたのだが、受験を男女混ぜたまま上から並べると男子が1人も合格しないのだという。だから答案用紙性別を書かせるのだと。

受験時で大いに男子にゲタを履かせてやっているのに、社会に出たら男しか出世しないなんて、日本女性悲劇はどこまで続くのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん