「ワセリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワセリンとは

2024-05-24

ワセリンは揮発する

ちなみにこれのことだぜ

2020-07-14

マジレスするけど

ワセリンは3~4時間で揮発するんで、何度も塗り直さないと保湿効果ないぞ

その点化粧品半日は持つ

https://anond.hatelabo.jp/20200714143340#

 

 

これが出てきた文脈はこう。生きづらくなるには相応の理由がある

関連増田:

 

水が蒸発していく時に角層内部にあった水分や保湿成分も奪うけど

どんな効果があるの?プロペトでダメ理由は?

 ↓ 

闇深増田化粧水のあとに乳液使ってるじゃん、化粧水で潤わせた後乳液蒸発を防いでるんじゃね?

俺の使ってるオールインワンのやつには乳液みたいな成分入ってるし、潤わせた上で蒸発しにくくするって合理的だと思うんだが

 ↓

プロペトだけでいいぞ

 ↓

闇深増田マジレスするけどワセリンは3~4時間で揮発する

 

 

なお、市販されているワセリンサンホワイトシルキーとかボタンプッシュ式で出てくるくらい柔らかい

anond:20240524100605

ワセリンが揮発しにくい理由をまとめると以下の通りです:

  1. 高い沸点: ワセリンは非常に高い沸点を持ち、常温では蒸発しにくいです。
  2. 低蒸気圧: ワセリンは低蒸気圧の物質であり、常温で気化しにくいです。
  3. 大きな分子量: ワセリンは大きな分子量を持つため、分子運動が遅く、揮発しにくいです。
  4. 無極性: ワセリン無極分子であり、極性分子に比べて揮発しにくいです。
  5. 分岐構造: ワセリン分岐構造により、分子間の引力が強く、揮発が抑えられます

これらの要因が組み合わさることで、ワセリンは常温で非常に揮発しにくい特性を持っています

anond:20240524092521

水は蒸発ね。ワセリンが揮発するってのたまわってた人がいたので、タイプミスした 説明しても理解できそうもないから無理しなくていいよ

軽く調べたけど、クリーム乳液塗るより効果少ないけど、「効果がない」とまで言ってる論文は見当たらなかったわ。

俺は乾燥肌で湯船浸かると結構乾燥しちゃってそのままにすると荒れるから使ってるくらいだから、もともとの水分量にプラスするというより、足らなくなってるところに補充してるから、俺にとっては十分な効果が得られてるんだなって感じかな。

読解力がない上に、自説に固執しつつ、あんな長文のテンプレートまで用意してるとか、相当生きづらさと困り感ありそうだね。

anond:20240524091928

水は蒸発ね。過去ワセリンが揮発するってのたまわってた人がいたので、タイプミスした

説明しても理解できそうもないから無理しなくていいよ

2024-05-17

anond:20240517074405

ワセリンでいいぞ

サンホワイトシルキーとかボタンプッシュ式で出てくるくらい柔らかい

anond:20240516134432

弱者男性だけど、なんで男に化粧水使って欲しいのか分からん

ここで勧められたからとりあえずハトムギ化粧水乳液使ってるけど、どっちも肌の調子がよくなるというより実質化粧的な一時的に見栄え良くするものだなって印象

使い切るまで使うけど、乳液ワセリン代替したほうがマシだなと思ってる

anond:20240516134432

分かる!もっと成分を語る世界が来て欲しい。

大体こんな感じで運用してる(40代男性

↓基礎化粧品

成分推しのものは、The Ordinary、TOUT VERTあたりを使ってる。

それ以外は雑にMUJI化粧水ヒルドイド、ワセリンボディクリームなど。

■The Ordinary : ALPHA ARBUTIN 2% + HA

α-アルブチンには、メラニン活性化する際に起こる酵素チロシナーゼを抑える働きがあるとのこと。

肌のシミやくすみ、さらにはニキビ跡改善してくれると話題美容液

体感として良いのか分からんけど、良いような気がする。

■The Ordinary : NIACINAMIDE 10% + ZINC 1%

毛穴やくすみやが気になる方向けの美容液です。

うーん、なんか良いような気がする。

■The Ordinary : VITAMIN C SUSPENSION 30% IN SILICONE

ビタミンC 30%すごい。うっかり口元につくと酸っぱい。

塗ってから寝ると翌日の調子がいいような気がする。

■The Ordinary : AZELAIC ACID SUSPENSION 10%

一押し。化粧下地イメージで利用してる。

アゼライン酸のおかげで日中のテカりが抑えられる気がする。

シリコン効果で肌が滑らかな見た目になるのも嬉しい。

継続してないのは、Buffet(いまいち体感できず)、Caffeine Solution 5% + EGCG(目元に塗るのがめんどい)、AHA 30% + BHA 2%(ピーリング系はレチノールに)あたり。

■TOUT VERT : セラミド乳液 ナノエマルジョンディープ

冬にディープを使っている。

さらっとしたテクスチャなのに保湿力が高いのが嬉しい。

■TOUT VERT : レチノショット 0.1

A反応あると効果がありそうな気がするよね。

VT : リードショット300

塗るとチクチクする美容針。

効果あるのかなあ、、、なんか効果あるような気がする。翌日に肌がふっくらする感じがある。

美容クリニック

美容クリニックは、継続できる金額施術しかやってないので、あんま詳しくない。

ポテンツァもやってみたいけど、値段が高くて。

■HIFU : ウルトラフォーマー Ⅲ

半年に1回ほどハイフを受けに行ってる。

顎のラインがゆるくなった時にやってもらうと、シャープになる。

ピコトーニング + ピコラクショナル

1〜2ヶ月に1回ほど行ってる。

1回でバチバチに変化が現れるものではないけど、ちゃんと通ってると肌の調子がいい気がする。

値段も安いのでがんばって行きたい。面倒で予約忘れがち。

↓内服薬
■皮脂のコントロール

イソトレチノインを個人輸入で使ってる。皮脂腺のサイズを縮小させ、皮脂の生成を減少してくれる。

背中ニキビ治療できたので、まじで感謝してる薬品

日本許可されていない薬品で、適法に飲むには治療を行っている病院で処方してもらう必要あり。

病院ガイドラインは、肝臓負担考慮して2ヶごとに血液検査をして内服してる様子。

自分のオイリー肌には、半年ごとに20mg・10錠(1日/1錠 x 4、3日/1錠 x 6)ほど飲んでおくと皮脂のバランスが調整できて良い感じ。

多分、怒られるやつなので全然推奨できない。

ビタミン

シナールVC)、ユベラ(VE)、ハイオール、トラネキサム酸は飲んでる。

2024-04-29

剛毛天パの男はてなーって髪型どうしてる?

俺は緩めの縮毛矯正かけてナチュラル風にしてなんとか人権保ってるけど、

三十路すぎた今「この先もずっと縮毛矯正かけ続けるのか……?」って思ったときに、俺みたいな髪質の人ってどうしてるんだろうと疑問に思った。

社会人のはしくれなので奇抜な髪型はできないので、伸ばしてマンバンとかはできない。

はてなーの皆~~~~!オラに知見をわけてくれ~~~~~!!

髪質は剛毛で黒光りするタイプの縮れ毛の硬い縮れ毛なので、毛束間あるタイプの天パとかじゃなくて扱いにくい重度の天パです。

追記

miyauchi_it 髪の毛太い、硬い、な剛毛天パだったけど、ルベルイオセラムってシャンプー&コンディショナー使い始めてからマジで髪の毛直毛になった。おすすめです。

具体例も踏まえてありがとうございます。実はルベルイオセラム現在進行形で使ってます。同じシャンプー使ってる人いてうれしい。ただ、直毛にはならず縮れ狂ってます普通シャンプーよりはまとまりいいので重宝はしてます

ベルイオセラムってシャンプー&コンディショナー+フィーノのヘアマスク風呂上がりにホホバオイル+微少量のワセリンで多少まとまってる感じなので、miyauchi_it様の髪質は私よりも数十倍扱いやすい髪質になりますので、胸を張ってくださいませ。

awkad 天パのスコープが広すぎる、重度なら縮毛と表現するのが正しい。当方、剛毛天パ超多毛。ありきたりだが短くしすぎると暴れるので、横は軽いツーブロック的にすいて、前髪は目の横くらいの長さにしている

天パのスコープが広すぎるのは同意だが、髪の表現で「縮毛」が通じるのってガチの縮毛の持ち主か美容関係者ぐらいだよね……。「縮毛」と「縮毛矯正」の区別つかない人多すぎ問題。俺と似たような髪型で声上げて笑ってしまった。俺は普通かぶせるツーブロにしてるよ。そのほうがアイロン当てるの楽だからね。似たような髪質だとお見受けしてシンパシーを感じる。俺は小野伸二より髪質すごいぜ。

2024-03-03

anond:20240225154148

あ、サラダ油詐欺蔓延美容商品より信用度が激烈に高いからです。

この考えだけは本当に改めた方がいいよ。

同じオリーブオイルでも、食品グレードと化粧品グレードはまったく違う。

食品食品衛生的に安全+食味がいいという基準から、肌に塗ると刺激になるような不純物が精製されない状態で残ってる可能性があるし、皮膚に塗布したり洗い残った後の酸化については考慮されてない。

一方、化粧品グレードは食味要素は無視して安全性重視で不純物が精製されているので安定性が比較的高い。

食用油賞味期限は未開封2年、開封済は1-3ヶ月での使い切りが推奨されている一方、化粧品は未開封3年が原則。この差は結構大きい。

とにかく、食べ物を食べる物として信用するのはいいけど、肌に塗るものとして信用してはいけない。

界面活性剤の入らないオイルクレンジングする流派もあるけど、あれはベビーオイルワセリンなど所謂鉱物油」を使うことが推奨されてる。一番安定してて安全からだね。

増田勝手に思い込んでる「美容商品詐欺」なんてのは日本国内であればせいぜい「効果がないものを高く売りつける」ぐらいの詐欺実質的に害は生じないことが多い。 一方、食物は肌に塗ることで害になることがあるから、実はそっちのほうが怖い。

実際に化粧品で大規模な被害が報告された事例だと、最近では「茶のしずく」事件が有名だけど、あれは、石鹸の泡立ちを良くする成分として「加水分解小麦」を入れたところ、小麦アレルギー発症する人が多発したって事件なので、正直アレルゲンとしては化粧品より食べ物のほうが怖い。増田みたいに「食べられる成分」ってだけで信用してしまう人が多いから、肌に良いイメージづくりで無駄食べ物由来の成分を配合する流れがかつてはあったけど、日本においてはあれでかなり廃れたんだよね。

2024-02-27

anond:20240226105233

こういう奴だいたい肌カッサカサでダルダルなんだよなwwwww

そもそも化粧水使わない文化圏の人はもっと大掛かりな美容医療やってたり別で代用されてるだけであって無意味かどうか無関係だろ

ヒルドイドは常用に向かない(赤みが出る)

ワセリンならニベアの方がまし

2024-02-26

anond:20240226060242

化粧水って日本人しか使ってないし、まあプラセボだろうな

必要ならワセリンとかヒルドイドで保湿したほうがいいだろ

ってか保湿が必要なほど激しく洗顔してるのがそもそもの間違いだろう

2024-02-22

みんな化粧品にどれくらいお金使ってるの

化粧何度も継続を試みたけど根本的に合わなくてやめた勢。急にどうしても必要が生じたときのために無印BBクリームとアイブロウだけ持ち歩いている。

スキンケアもいろいろ試しても肌荒れだらけだったけど、牛乳石鹸ワセリンで落ち着いた。

そういうわけで化粧品に関するコストがめちゃくちゃ低いんだけど、世の化粧している人たちは月に/年にどれくらいお金をかけているんだろう?男女問わず聞いてみたい。

2024-02-11

乳首気持ちよさに感動している

30歳女。

扁平乳首(基本は乳輪と乳首が平坦、刺激すると少しだけ突出する)だったんだけど、

この1週間吸引器具で突出改善を施している。


元々乳首が感じなかったわけではなくて、

触るとちゃん気持ちいいしむしろクリイキの際も乳首同時刺激しないとイケないくらいにはちゃんと性感帯ではあった。

ただし、温泉に行ったりエロ画像を見て世の多くの女性乳首が平常時からきれいな凸となっているそのシルエットに子供のころから並々ならぬ憧れを抱いていたため、

見た目改善のためだけに吸引を試してみることにした。


使用したのはプチパッドαという品。

アダルトグッズではなく、授乳に向けて乳首を突出させるための補助器具のようだ。


着用初日

風呂上がりに乳輪にワセリンを塗って吸引器を装着する。

周囲の皮膚ごとひっぱりあげられてかなり痛い。

が、仕事に疲れていたので特に気にせずそのまま寝た。

朝起きると乳首が痛すぎてびっくりした。

吸引器は朝までずれることなくくっついており、そのドーム内にパンパンに吸い上げられ鬱血した乳首とほんのり酸っぱい香りのする液体が充満していた。

見た目のグロさに驚愕しすぐに外したが、あまりにも乳首が痛すぎる。

ただ外しても乳首が凸状態のままになっている。

凸部分のサイズ普段の2倍くらいある。腫れているので。

半日ほどたつと腫れはかなり落ち着いたが、よく見ると乳首周囲に細かいさぶたのようなものができてきていた。

急な吸引により乳首の皮膚が裂けたものとみられる。

吸引器内に充満していた液体はこの傷口から発生した体液のような気がする。

まだ気持ちよくない。

初日にしてすでに諦めたくなっているが、美しい勃起乳首乳首攻めAVを見てやる気を取り戻す。


着用二日目。

初日の負傷がまだ癒えないままに装着。

さすがに痛すぎて痛み止めを飲んで寝た。

夜が明けるとやはり乳首は痛かったが、初日のような傷によるヒリヒリ感はあまり感じず、ジンジンとした腫れの痛みのみだった。

この日からは朝起きてもドーム内に体液はなく、

皮膚表面から蒸発したであろう水分がうっすら付着しているのみであった。

夜には腫れも収まり本来乳首の大きさになっていたが、この時点で右の乳首標準時でも突出していることに気付く。

左の乳首のほうは腫れが収まるとまだ扁平に戻ってしまう。

触るとじんわり気持ちいいが、腫れた部位への刺激による特異感のような感じであまり性感に直結しない。


着用3日目。

一晩着用してもあまり腫れなくなってきた。

ただ物理的にひっぱりあげられている感覚があるだけで、装着時もあまり痛くない。

これなら続けられそうだと安堵する。

この日も風呂に入ったときに右の乳首が突出している。

左も扁平とまではいかなく、ほんの少しだが凸型になっていた。

何より、普段埋まっていた先端が表面に出てきているので、

皮膚が擦れていないためか鮮やかなピンク色をしていてとてもエロい。

皮膚の質感も艶があり、自らの想像はるかに超えた美しい乳首になろうとしていることに喜びを感じた。

この日あたりから触れると明確に性感を感じるようになる。

しかも、吸引を始める前の乳首の刺激より何倍も気持ちいい。

乳首が突出しているということは、触れられる面積が扁平な状態に比べて倍以上存在するのだ。

そっと人差し指でなでるだけで、今まで意識して集中しないと感じなかった乳首感覚無防備に伝わってくる。

気持ちいい。

気弱すぎる声が出る。

気持ちよすぎる。

つまむと本当にすごい。

乳首の両側から2点による刺激が与えられるともう意味が分からない。


着用4日目。

もう痛くない。

装着にもかなり手馴れてきた。

両方とも突出した状態がほぼ続くようになってきて、たまに引っ込んでいるときも少しの刺激ですぐ凸になる。

とても美しい。

自分理想としていた乳首存在している。

着替えのたび、風呂に入るたび、服や自分の腕が少し乳首をかすめるだけで気持ち良すぎて濡れそうになる。

世の中の乳首が突出した女性は、第二次性徴以降毎日こんな気持ちよさを味わいながら日常生活を送っているのか?

気が狂いそうだ。



そんな感じでもうすぐ1週間経つ。

4日目以降は乳首に触れるたび気持ちよすぎるので1日3回自慰をしている。

ブラジャーに擦れる乳首気持ちよすぎる。

みんなこんなに乳首気持ちよすぎて平常心保って仕事しているのが本当にすごい。

慣れるのだろうか。

そう思うともったいない気がする。



引き続き寝るときは吸引器を装着して突出状態の維持に努めたい。

2024-01-02

anond:20240101225503

2023-12-30

anond:20231230141950

プロトピック発がん性が怖くてやめた

モイゼルド→効かないどころか逆ブラシーボなのかもしれないがひどくなった感すら感じたのでやめた

コレクチムは現在使ってるが一日チューブ一本までしか使えないからなのかやっぱ効かねえ

行きつけのところはステロイド一か月150g以上出すと保険適用外になるとか言ってきて出してくれないんだよね。

いやーネット医者監修のページとかには全身20g1日使うことも普通にあるって書いてあって自分はまさにそれぐらい必要なケースなんだけど…

プロペド(ワセリン)みたいに容器に書いてあるから同じものだと思ってた。

最後の薬は知らない。新薬か。

anond:20231230141250

ちなみにプロトピック軟膏、コレクチム軟膏、モイゼルト軟膏、デュピクセントを使ったことはあると思うけど、どうだった?

あとヘパリン類似物質でもプロペトでもなくワセリン塗ってるのは何か意味があるの?

anond:20231230140831

ばりばりつかってるけど全然効かないぞ

あとワセリン等保湿の薬は風呂上り5分以内に塗れって聞いてるから5分で全然べとべと人間になるぞ

「最低限の保湿」レベルじゃマジでごわごわ肌でかき壊された鉄のにおいただよわせる血まみれ人間になるんじゃ。

5分以内にセックス済ませなきゃだめってことか;

2023-12-28

ケチでめんどくさがりな男のための最低限の肌ケア

皮脂が多い部分or汚れた部分だけ石鹸を使って洗う

体を拭く前にワセリンを塗る、皮脂が多い部分には塗らない。

ニキビやできもの病院に行く。

肌に直接触れる寝具は最低でも週1で洗う。


以上。

2023-12-19

ワセリンAmazon検索した

検索通りのワセリンパターンを変え並んだ後に、カレー粉とパプリカ粉が並んだ

なんでだ

一緒に買った人がいるとか?

だとしたらなんのために?

2023-12-12

初めてワセリンでエポキシパテ使った

便利だけど本当に固まるのかな?

ベトベトして工業用石鹼ほしくなった

れいいよね

どこの家庭にもほしい

あれがなければ大学工場実習の後とかつらかったと思うよ

2023-10-20

最近色々肌について学び直したので、情報をまとめる

情報源はどこからとる?

肌については、大きく分けて4種類の情報源がある

皮膚科

美容関係者

一般市民(口コミ)

自然派

それぞれメリットデメリットがある。

日本皮膚科医は、基本的エビデンスを元に語るため不確定な肌ケアリスクのある肌ケア否定する。アメリカ皮膚科学会は革新的日本皮膚科医は保守的

その理由は、アメリカには保険がないので美容治療境界線がない。日本皮膚科医は「保険範囲治療」に対処するため。

美容関係者基本的企業の言うことを鵜呑みにしたバカしか居ない。情報源としては基本的に除外。嘘つきばかり。

使用感のみ参考。

口コミサクラ可能性がある。星1を参考にするといい。

自然派は、皮膚科医も恐れる治験レベルのことを次々とやってる。「好転反応」や「私には合わないです」はアレルギーや炎症を起こしてると解釈すると情報収集捗る

基本的食べ物を肌に塗ってるのは真似してはダメということを頭に入れておく(いずれアレルギー発症するため)


美容の基礎知識

肌は、

皮脂

角質(死んだ皮膚)

表皮

真皮

皮下組織

の順に構成されていて、そこに毛穴がブッ刺さっており、皮脂で肌をされている構造になっている。


ケアの基本は、「何もしない状態を保つ」ことである

まり、何もせず、汚れも付けず、マッサージせず、日にも当たらない状態が最適。

生物学的な生殖時期である20代前半までは適度に皮脂が分泌され、最高の状態が維持される。

そこらへんで死ねば綺麗な状態死ねる。

水で顔を洗うだけで基本的に十分なのである

実際、化粧品をつけなければ水だけで洗顔が推奨される。


しか現代人は、外に出まくるし、長生きするし、顔に絵の具を塗りたくり、石油だらけにする。


その

日光に晒される

・化粧による肌の汚染

長生きによる皮脂の欠乏

・老化

解決するためにうまれたのが

日焼け止め

・洗浄

・保湿

薬品

の4大美容である


●4原則のそれぞれの理論

日焼け止め

日焼け止めは、いかに肌に刺激を与えず日光による火傷を防ぐかが重要

PFS30以上の、保湿成分がある日焼け止めを使う。

・洗浄

基本的に水かお湯で十分。

ただし、日焼け止めや化粧、排ガスの多い場所を歩く人は必然的洗顔必要がある。

スクラブ系は絶対使用しない。

あと、角栓毛穴保護するためにある。また、毛になる前段階の髪が角栓と呼ばれる場合もある。

基本的に炎症がない場合、白い角栓放置

・保湿

基本的に保湿は、加齢や洗浄によって失われた皮脂や水分、角質層の再現目的

角質はグリセリン(化粧水)、皮脂はワセリン(乳液)で再現する。

化粧水はただの水は嘘。基本的水溶性の保湿物質を含ませて、角質をふやかし若い頃の角質を再現するのが目的(だからスクラブして角質を削るのは悪手)。化粧水に含まれているビタミンcなどは効果がほぼ無い。

その他物質は防腐剤や、グリセリン代替品。

ワセリン乳液は非水溶性の保湿物質が主になっている。水に反発するため、ふやかした角質を維持する皮脂の役割もつ


ニキビや肌荒れが起きている場合は、肌の菌バランスが崩れている証拠

この際、保湿された肌は菌が繁殖やす状態になる。特にグリセリン代替品は栄養豊富皮膚科でもらった薬を塗るだけにとどめて、保湿も控えめにする。

あと服をこまめに取り替える。枕カバー毎日洗うか消毒する。


薬品

ビタミンcやレチノールなどの薬品効果ある。

ただし、基本的に「効果のある」もの病院しか貰えない。「効果がある」と薬扱いになるからだ。輸入するという手もあるが全て自己責任になる。


マッサージ、顔ヨガなどは?

摩擦は色素沈着の原因になる。皮膚の伸展もシワの原因に。

皮膚を伸ばさな顔面運動マッサージにとどめる。

実践した結果

乾燥肌なので、基本洗顔はサボっている。乾燥してる場合10%のグリセリンで保湿しワセリンを塗る。

基本夜は湯シャワーで、臭い場合や人に近づく場合石鹸で洗う。

ニキビなどの場合石鹸で汚れを落とし、すぐ保湿している。

風呂に入ってる途中にワセリンを塗るだけで保湿できるが、シャワーのみの場合グリセリンで保湿。

食事糖質少なめ。糖質を切ると肌が減量期のビルダーみたいになるので調節してる。

結果的毛穴は目立たず肌トラブルも少ない。

●これからやってみたいこと

浸透圧関係グリセリンと水だけだと、肌に刺激になりそう。

生理食塩水などで化粧水自作して実験してみようと思う。

食べ物化粧水に使うことは考えてない。

茶のしずく石鹸から考えてリスクありすぎやろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん