「リコリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リコリとは

2024-05-30

anond:20240530104529

黒人がメインキャラかつ百合アニメリコリコがクレーム入れられてるの見たことないな。黒人クレームつけてるオタクはどこにいるんだ、、、

2024-05-25

人生でつらい場面に遭遇したときアニメEDテーマを思い浮かべることにしてる

リコリコとか…

昭和ならGet Wildとか…

2024-05-14

ブルアカアニメ愚痴

重厚人間ドラマとかっこいいガンアクションをブルアカアニメに求めてた自分としては、今回のアニメ自分の中でかなり低評価下してるんだけど、まわりが賞賛してるの見てて自分感性とか自分がブルアカアニメに求めている物とかが間違ってるんじゃないかって、どうせ自分が求めているものってブルアカファンの多くは求めてないんだろうって気分病んでる

人間ドラマで見ても、今んところ感情移入できるキャラ誰もいないし肝心の先生はお粗末

ガンアクションは目を当てられるものじゃないし、仮に作画動いたとしてもだいたい敵前に突っ込んでフィジカル解決で銃持ってる意味がない

アクションはおろか銃器考証すら大幅に間違えてる

まり作品を叩き棒にするやり方好きじゃないけど、自分が求めている点で満足できる作品としてリコリコとかガンゲイルとかが完成度めちゃくちゃ高かったので、ブルアカアニメアニプレックスに作って欲しかったよ……

リコリコの千束「抜くんじゃねえぞ」をリピートで聴きながら、

ちんこ握ってます

2024-04-25

リコリコつまらなかった

という意見を見て、自分は楽しめた方だったが、不満がないわけではなかったことを思い出した

特にテロ動機がショボすぎて、なんか特にテロ側に感情移入できないというか…

しかし、リコリコの楽しみ方は、ストーリーとか世界観ではなくて、あれはお笑い芸人コントを楽しむというか、

会話の駆け引きを楽しむような楽しみ方であって、

から世界観とか設定とか、そういう物語として考えると、途端にショボくなるのは否めないんだよなあ

動機不明瞭というのは、テレビ仮面ライダーショッカー幼稚園バスジャックするようなもので、

動機とかよく分らんが、なんか悪いことをしている存在必要なんだな、という感しかない

それはそれでいいのだけど、そこから先に首突っ込みたい視聴者は白けちゃうんだよな

わかる、わかるんだけど、

じゃあ、テレビ仮面ライダーが楽しめないかというと、怪人とライダーがわちゃわちゃしてるだけで楽しいんだよ

敵の動機不明というか理解できなくても、ビジュアルとかで楽しめてしま

2024-04-21

anond:20240421153053

フェルンは現実側ならデブスだろ。デブで売ってる芸人位の丸い顔が全て

推しの子芸能関係の話で現実芸能が美形ばかりなのに出てくる訳ねーじゃんバカ

リコリコは見てないから知らん

2024-03-23

anond:20240319142514

映画に限らず「劇場」と呼ばれるところでの基本マナーだな

ぼざろとかリコリコとか男向けの2.5次元舞台が出てきたけど観劇が初めてなのかそういうマナー守れてないのがチラホラいるしちゃんと周知した方が良いと思う。

2024-02-28

赤ちゃんポストダンクシュートするつもりでエッチすれば少子化なんてすぐに解消するんでないの?

先のことを考えるから少子化になるわけで、みんなが快楽に身を任せればいい

リコリコの千束が言ってた、私はいつもやりたいこと最・優・先♪である

子供の将来とか幸せなんて考えないで、Let it beケセラセラ、先のことは考えない、大切なのは今、

ジャンジャン産んで、ガンガン赤ちゃんポストに放り込んでいけばいい

あとは国が何とかしてくれる

児童養護施設の親のない女子児童に会ったことがあるけど、学校同級生虐待危害を加えたり、

順調に東横キッズみたいな子供に育ってた

でも、捨てちゃえば関係ないもんね

国家未来のためにジャンジャン産んで、ガンガン捨てよう

労働力人材を国に供給しよう

ゼイリブでも看板に「出産しろ」って書いてあった氏ね

anond:20240228113358

いや、日常系がいい、と思ってるわけでもないんだ

なるほど、日常系ってキャラクター勝手に動いてオチがない話を作っていいパターンだよね

ヤオイの山なしオチなし意味なしじゃないけど、同人誌他人キャラクター勝手に持ってきて、

キャラクター暴走させて、オチのない話が書けるパターンだと思う

古典として挙げたうる星やつらもそう

フリーレンは刺さらないけど、ダンジョン飯面白く観てるし、

かなり遅れて最近になって観たんだけど、リコリス・リコイルぼっち・ざ・ろっく!も面白く観れた

特にリコリコは本当にキャラクターが生き生きしてて、勝手に動いている感じがした

難点を挙げるなら、テロリスト動機が弱いとかあるけど、そういう物語の細かい部分をふっとばす元気があった

リコリコはキャラクター無駄がなかった、立ち位置が被るキャラがいなかった、役割分担がしっかりしていた

あー、つまり自分脳内勝手キャラクターが動くぐらいというか、二次創作もしやすいというか、そういうことなのかもしれない

自分の頭の中でフリーレンのキャラ勝手に動く感じがしない

まあ、逆に設定が緻密すぎても二次創作しづらい作品になるんだよなぁ、士郎正宗二次創作とかほとんど見ないし

初代ガンダムみたいに、どこか設定がガバガバで、キャラクターは生きてる方が二次創作やす

2024-01-30

anond:20240130124452

フリーレンはそのうちナデシコ艦長になるし

ハッピーマテリアルよりはっぴーにゅうにゃあの時代から落ち着け

とえりあえずリコリコでも見てヤンマーニヤンマーニヤイーヤしろ

2024-01-16

anond:20240115212317

最近は両極端。

オタク向け普段アニメ見ない人向け。

セリフの速さも違うけど、

お約束展開をどこまで説明するかがぜんぜん違うよね。

リコリコとかゾンビランド・サガとかは「もう何が起こったの分かるよねー」でバンバン次のシーン行くよね。慣れてない人にはついていけないと思う。

2023-11-26

anond:20231126212141

そう言われてみればSPY×FAMILYもあんまり趣味じゃなかったわ、人気出る理由はなんとなくわかるけど

リコリコはキャラかわいいことしか知らん

流行追うのがダルくなってきて世間感覚がズレてきたってことなんかな、昔はそうでもなかった気がするんだけど

2023-10-01

anond:20231001100436

どうでも、よくない?黒人なんか興味ないよ…

リコリコに出てきたよ1人

それでいいじゃん

2023-09-16

もしかして女さんの中には呪術廻戦に対しても「伏黒って絶対虎杖に気があるよね」みたいな読み方してる人いるん?

急に怖くなってきちゃった。

なんでこんな事言ってるかと言うと三連休から久しぶりに知り合いとアキバフラフラしたら「リコリコの二人って新作ではキスぐらいするのかな」みたいに言ってるオタクが後ろの席に居たから。

いや待て待て、リコリコの二人に恋愛感情はねーだろ、と。

でもまあ俺も男だからさ、そういう妄想が膨らんでしまうことはあるんだが、とはいえ流石にそれは同人誌ネタぐらいに留めてるわけさ。

だが恥ずかしくも男オタクの中にはその妄想公式境界がぶっ壊れて、心臓追跡レース恋愛感情暴走が起こした現象だと思っとる奴らがいるみたいなわけですよ。

いやほんま怖いわ。

じゃあ女オタク場合悟空ベジータが「コイツ……なにげに綺麗な乳首をしているな……ゴクリ」みたいな間柄だと思っとるやつもいるんちゃうかと不安になったわけ。

実際どうなん?

作中で明確に存在してない同性愛感情勝手幻視するん?

ほむほむレズからまどか固執してるという妄想日本中蔓延ったように、マイキーとタケミチの間にあるのはボーイズラブだという誤認が存在してるの?

2023-08-23

ニュータイプさん「最近TVアニメ人気ランキングは1位水星魔女、2位リコリコ、3位推しの子、13位ぼざろ」です

ファンによる投票作品賞キャラクター賞など様々な部門No.1を決定する

ニュータイプアニメアワード 2022-2023」の最終投票を、現在WebNewtypeにて受付中です。

対象は、2022年7月2023年6月までにTV放送配信、公開、上映されたアニメ作品となります

また、作品賞(TV放送配信作品劇場上映作品)の中間結果を現在発売中の『月刊ニュータイプ9月号』にて発表いたしました。

中間結果はこち

作品賞作品TV放送配信作品

1 機動戦士ガンダム 水星魔女

2 リコリス・リコイル

3 【推しの子

4 NieR:Automata Ver1.1a

5 チェンソーマン

6 「鬼滅の刃刀鍛冶の里編

7 アイドルマスター シンデレラガールズ U149

8 ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season

9 ツルネ -つながりの一射-

10 SPY×FAMILY Season 1 第2クール

11 進撃の巨人 The Final Season 完結編

12 文豪ストレイドッグス 第4シーズン

13 ぼっち・ざ・ろっく!

14 モブサイコ100

15 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000013182.000007006.html

2023-08-04

anond:20230804195606

リコリコは駄作

鬼滅は凡作

ユーフォは…何だろ、部分的には良いけど全体で付き合う気になれない

2023-07-06

anond:20230706105450

ヤングジャンプ原作歴代最高売上(これまでの最高は、かぐや様は告らせたい1期の5,000)

赤坂アカ原作歴代最高売上(これまでの最高は、かぐや様は告らせたい1期の5,000)

アニメ放送前に原作の"巻割売上が100万部"を突破していた、ジャンプラの特大ヒットタイトルスパイファミリー」1巻の初動もを上回る快記録

推しの子原作アニメ放送前巻割売上は50万部以下)

 

十分すぎるほどの大ヒット・大成功では

リコリコの売上は近年では稀な、異例の大ヒット例なので、あれが普通だと思ってはいけない

2022年放送の新作タイトルの中でも5番目に売れた超大型原作タイトルスパイファミリーの初動をも上回ってきた時点で

集英社としては指折りの大ヒット、大成功と言える

2023年アニメ 円盤1巻売上初動ランキング

14,279 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

_8,391 【推しの子

_2,886 僕の心のヤバイやつ

_1,922 山田くんとLv999の恋をする 【全7巻】[アニプレックス]

__,796 異世界はスマートフォンとともに。2

__,494 私の百合お仕事です! 【全3巻】[フロンティアワークス]

__,___ 贄姫と獣の王

__,___ 神無き世界カミサマ活動 【全3巻】[KADOKAWA]

__,___ 東京ミュウミュウ にゅ~ 第2

鬼滅凄いな?!人気がありすぎるとかえって売れないみたいな印象があったわ(どうせBOXが出るだろうし)。

山田くんは良作だったと思うけどこんな売れるとは思わなかったのでちょっと嬉しい。

スマホ太郞は実は人気あったのかという驚き。わた百合はもうちょっといけそうなんだけどなあ。

推しの子はまあ、うん、そら売れるやろなあ、みたいな感じなので妥当かな。とはいえリコリコの脅威の初動には迫らないので3巻以降で伸び悩むのかもしれない。

2023-07-03

水星というゴミが示した悲しいアニメの末路

ゴミみたいなストーリー展開にもかかわらず、売れたリコリコ然り

今の若者は「キャラ萌え妄想しか熱心に行わないし、興味がない

から、練られたシナリオやハッとするような精密な設定作品はウケずに

パッと見の印象やバズり重視な作風にばかりに群がる

 

文化劣化、ここに極まれ

2023-05-02

リコリコのちさとの声、上田麗奈さんがよくやる感じの演技とかなり似てる気がするんだけど参考にでもしてたのかな

2023-04-23

からポリコレなんて知らんってば

[B! 映画] ポリコリコン アンチが黒人配役を受け入れる方法 - 破壊屋ブログ

ブコメでもいまだにわかってない人たちがいるけどリトルマーメイドが好きだからガッカリしてんの。

実写化が楽しみだったのにまったく別キャラに変えられたからガッカリしてるんだよ。

ファンでもない男性は知らん。女性はそう。

ポリコレ関係ない。

アニメ黒人版やるなら別に良いよ?アジア人でもなんでもご自由にどうぞ。

でも実写で黒人版やっちゃったらもう後から白人版は絶対無理じゃん。体裁的に。

黒人版をなかったことにするのか!」とかイチャモンつけられるし万が一白人版が黒人版の興行収入上回ったらまずいよね。

まり白人アリエル実写化可能性がなくなっちゃったわけ。

がっかりするよそりゃ。

黒人蔑視でもないし白人礼賛でもないし反ポリコレとかじゃないんだよ。

ちなみにハーマイオニーはもう黒人でやってるよ。舞台版。

それとね。

ディズニーシンデレラ美女と野獣ならこんなことできなかったよね。

シンデレラ看板だし美女と野獣は対比的に白人じゃないと映えないと思ってるんだよねわかるわかる。

白雪姫ダメだよねアナ雪もダメ

まりリトルマーメイド』は「主人公改変してもいい丁度いい作品」として選ばれたんだよね。

その扱いがめちゃめちゃ不満。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん