「ポジショントーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポジショントークとは

2024-06-02

最低時給は撤廃すべき。という経営側の意見を聞いたことがあるか

昨今の流れに逆らって

最低賃金撤廃すべきである

という話。

最低賃金が上がれば自分給与があがる。と勘違いしてるかたがたくさんいるようですから

※あと私、40人くらいの会社経営していますが、ポジショントークをするつもりはありません。

単純に、最低時給上がるとこうなるよ。という話です。

とはいえ実際に雇用者側ですから、そのあたりを考慮して読んでいただくのがよさそうです。

最低賃金が上がった場合経営側の行動変化は以下になるでしょう。

・時給1500円以下の仕事しかできない人は雇わなくなる

最低賃金以下の生産性の人を雇ったら赤字ですから当然ですね

・既に働いている生産性の高い人材給与は下がる

➤既に雇っている1500円以下の人給与上げなきゃいけませんから、当然ですね。

・既に働いている生産性の低い人材給与は上がる

お国がやれっていうのですからしょうがないですね。

※結果として以下のような社会情勢になることが想定されます

・低スキル人材/新卒/未経験者/中卒/高卒 等が失業する

➤これは、想像できますよね

企業の未経験者に対する職業訓練機会の減少

➤低スキル人材を雇わなくなりますから、当然ですね。

失業保険/生活保護等の社会保障費の増加

失業者や生活保護受給者が増えますから、もちろん政府社会保障費は増えるでしょう

あんまり働かなくても、とりあえず収入が増える人が一定数発生する

あくまでも生産性が低い方に限られる。というのがミソですね。。

さて、誰が得して誰が損するのでしょうか。

この提案推し進めているのは、このルールができたら得する人なのでしょうね。

説教そいつ人生ポジショントーク

最近だと「危機感持った方が良い」とか、ネット説教バズるたびに正論だの間違いだのしょーもない議論が起こってるが、あんなんただのポジショントークだぞ?

正論でも真理でもなく自分語り自分語りに正解もクソもない。

一々真に受けてヘラるなよアホらしい。

2024-05-29

anond:20240527103100

そりゃポジショントークなんだから当たり前

どんなに公益性公共性を主張しても、受益者利益を求めていることに変わりない

リベラル左派でも実績をあげている連中は政治的取引も使い分けることができる

相手があることを無視して一方的要求するだけの連中は過激暴力行為に傾倒していく

社会を混乱させて権力簒奪しようとする連中は、そういう連中の背後につく

2024-05-16

anond:20240516091232

 このたび余輩の故郷中津学校を開くにつき、学問の趣意を記して旧く交わりたる同郷の友人へ示さんがため一冊を綴りしかば、或る人これを見ていわく、「この冊子をひとり中津の人へのみ示さんより、広く世間布告せばその益もまた広かるべし」との勧めにより、すなわち慶応義塾活字版をもってこれを摺り、同志の一覧に供うるなり。


でもぶっちゃけ自分学校を作るから書いてるのでポジショントークなんですよね

文字学問をするための道具にて、譬えば家を建つるに槌・鋸の入用なるがごとし。槌・鋸は普請に欠くべからざる道具なれども、その道具の名を知るのみにて家を建つることを知らざる者はこれを大工と言うべからず。まさしくこのわけにて、文字を読むことのみを知りて物事道理をわきまえざる者はこれを学者と言うべからず。いわゆる「論語よみの論語しらず」とはすなわちこれなり。わが国の『古事記』は暗誦すれども今日の米の相場を知らざる者は、これを世帯学問に暗き男と言うべし。経書・史類の奥義には達したれども商売の法を心得て正しく取引きをなすこと能わざる者は、これを帳合いの学問に拙き人と言うべし。数年の辛苦を嘗め、数百の執行金を費やして洋学成業したれども、なおも一個私立の活計をなし得ざる者は、時勢の学問に疎うとき人なり。これらの人物はただこれを文字問屋と言うべきのみ。その功能は飯を食う字引に異ならず。国のためには無用の長物経済を妨ぐる食客と言うて可なり。ゆえに世帯学問なり、帳合いも学問なり、時勢を察するもまた学問なり。なんぞ必ずしも和漢洋の書を読むのみをもって学問と言うの理あらんや。


実用の役に立たない学問はクソって言ってるし

2024-05-15

anond:20240514202011

まりエロ漫画を叩く女の根幹にあるのは

ただの個人的な好嫌であってポジショントークから

真剣に聞く必要はないって事だな。

2024-05-08

一部の女見てて嫌だなあと思うのは、自分発言思考実体からポジショントークに過ぎない事を自覚できてないところ

自覚があればいいんだけど

立場が逆なら全く逆の発言をするんだろうなーっていう浅さが嫌

2024-05-06

anond:20240506050105

情弱だなぁ。トヨタさんのアレは社内や関連下請けに向けたポジショントークなので。EV用の電力は実際のところ何とかなる。だから国が補助金つけてEV推進している。EV太陽光と同じでアンチ中国人達が強力に反対するが、実際のところあまり論理的根拠はない。

2024-05-03

anond:20240503212701

もしかして合理的に全体の利益を追求するために皆が動いてると思っているのか?全くそうじゃないよ

世の中そうは絶対にならない事を理解してるからポジショントークでアレコレやるんだよ。都合のいい部分を維持して都合の悪い部分を押し付けるっていう風にね

もちろんシンプルに考えるには能力が足りてない人もいると思うけどね

anond:20240503090525

それはその通りだが果たしてお前はリベラルフェミニスト相手にそれを言ってきたのか?全く言わないだろうね

その時点でお前こそポジショントークなんだよ

ちなみに俺はネトウヨにも散々突っかかってきたからお前よりは余程マシ

2024-05-02

ポジショントークじゃないトークってなんだろう

俺は非モテインセル弱者男性からそういう男性こそ社会支援してほしいと思ってる

ももし俺がイケメン美容意識が高い男だったらそういう非モテはある種の努力不足・自己責任から支援必要ないって思想になると思う

この2つの思想のどっちが正しいかはおいておくとして、どっちの思想自分の持ってるカードと持ってないカードに基づいたポジショントーク思想だと思うんだよね

じゃあむしろポジショントークじゃない思想ってなんだろう?

2024-04-28

2010年2011年ごろの円高時のブコメを見ているんだが

当時のブコメも、

円高企業海外に出て行き雇用が無くなる!日本オワタ

円高で物が売れない!日本オワタ

が多かった。

 

これって、失われた20年or30年を通して、

日本人にペシミストが増えただけなんじゃないのかという気がする。

 

それか政権批判(当時は民主党)のためのポジショントークか。

anond:20240428105834

リベラル共産主義も、公正だの正義だの名乗っているが、自分利益をよこせ、権力を握らせろっていう私欲まみれだから

ポジショントークは当たり前。

保守は利害の異なる相手妥協して利益を分け合おうとするけど、左翼は敵も昨日までの同士も殲滅して権力独り占めを狙う。

2024-04-27

anond:20240427122602

これ言う奴いるけど是々非々でも恨まれそうだよね

ポジショントーク好き過ぎだよ女さんって

2024-04-25

例えばビールが嫌いだって言うと、それは本当の味を知らないからだ的な事を言う人が割といる。美味しんぼの読みすぎだろ。

まずビールという大枠が嫌いなんであって、その範囲内で上に行こうが右に行こうがビールとして認識し得る味である限り全部嫌いなんだよね。好きな人からすれば割と大きな違いかもしれんけど、ビールの味がする限りは全部ビールだし全部嫌いなんだよ。

好物ならまあ更に細かいニュアンスを探っていくのが楽しいって気持ち分からんでもない。おれは好物でも大枠さえ好きならもうそれで満足だけど。

バラエティ番組とかでもたまに試されてるけど、好き嫌いを超えて人を感動させる味はグルメ漫画世界しか存在しないと思う。貧乏舌が悪いんだ、受け手が間違ってるんだっていう教養主義めいたようなアレもおれはあんまり好きではないね。単なるポジショントークだけど。

舌をメシに媚びさせたくない。メシの方がおれの舌を揺さぶってみろって思う。そういう願望がある。これはこれでグルメ漫画の読み過ぎな気もする。

あと本当の味ってなんだよ。

ポテンシャルを最大限に引き出した味(誰の好み基準で?)が本当の味なら、身近で一般的に親しまれる代表的なそれだって本当(元来)の味だろ。

お前がポジショントークじゃない人間を見分けられないだけだから

2024-04-24

売国って具体的にどういうこと

売国奴かいうけど要約するとポジショントークの成れの果てみたいなやつが多い。

真の売国とはどういうものか、先生にもわからない。

ドルを買うとか?

2024-04-23

Xフェミりりちゃん擁護気持ち悪い

普段から性犯罪に対してセカンドレイプ被害者叩きだなんだの言ってる奴らが、こぞってりりちゃん擁護して被害者叩きしてるのがダブスタ気持ち悪い。

一応フェミって曲がりなりにも正しくあろうとする

精神性はあるんだろうとずっと思ってたけど、

犯罪者擁護しはじめて結局は自分好き嫌いポジショントークしかないんだな...と何か失望した。

2024-04-21

生成AIを巡るイデオロギー

自己紹介

最初私自身について述べると、クリエイターとして飯を食っている人間である

口幅ったいがプロ自称しても差し支えないぐらいの稼ぎと仕事だと自認している。

話題の生成AIについて、今後私達の社会生活のあらゆる場面に普及していくと考えており

私自身いつかは仕事フローに生成AIにまつわる技術意識的に組み込む時が来るのだろうと考えている。

その流れは是認しつつ、かといって生成AIを取り巻く現状を良しとするわけでもない。

何らかの法的規制あるいは運用上のガイドライン必要だという立場にいる。

大別すればAI規制であるが、スタンス総論賛成各論反対、ぐらいの温度感事態を静観していると思って欲しい。

危機感

昨今の反AIと呼ばれる先鋭化したアンチ画像生成AIの人々について

一人のクリエイターとして、かなりの危機感をもって眺めている。

重ねて言っておくと、私は決して”反”反AIではないし、規制を望む立場にある。

私自身、作品AI学習に使われているし、その漠然とした忌避感や嫌悪感体験し、理解している。

おそらく反AI、と言った時点でその界隈の人々からは「反AIという蔑称を使うなんて話にならない!勉強不足だ!」と一蹴されてしまうのだが

皮相的な党派性にとらわれて本質的議論を進めようとしない時点で、その未熟さ・幼稚さを露呈してしまっている。

勿論、所謂推進派と呼ばれる人々、AI使用者の非倫理的冷笑的な振る舞いについても承知しているし、問題視している。

現在、互いに互いの粗を探して吊し上げていることは大変残念に思う。

しかし現状、私がより不安視しているのは反AIの人々の振る舞いの方だ。

AI言動過激化すればするほど、現実的な落とし所を決める意思決定の場で

規制を求める人々の声は届かなくなり、立場を危うしてしまうのでは…という懸念を抱かざるを得ない。

AIの人々が認識するべき事実

生成AIに関する問題意識を持っている人はどうか以下の項目について調べ、自分なりに咀嚼し十分に理解して欲しい。

現在主流である拡散モデル学習・生成機序理解すること。生成物は学習した画像切り貼りコラージュではない。何十億という画像データを数GB圧縮することはできない。

学習データ画像にほぼ近いもの再現することがある、という海外論文引用する人もいるが、プロンプトで狙い撃ちにしても再現されるのは天文学的確率の低さである

著作権法・隣接権の概念文化庁及び政府見解理解すること。人・AIを問わず学習行為規制されていない。「無断学習」という概念自体が現状では不当である

・開発企業使用者に対する非現実的要求をしても事態解決しない。

成果物類似性依拠性(LoRAなど)については肖像権著作権に関わる現行法で争う余地があり、対処可能である。これは手描きでもAIでも同様である

・これまでに観測された諸問題は、厳密には使用者自身モラル問題であり、より正確に言えばSNS問題である

誹謗中傷やLoRAによる嫌がらせラフをi2iで勝手に清書された、自分の絵柄で性的コンテンツを生成され誤認される…といった問題は、原理的にはAIがなくとも可能である

公的に開示されている資料を読めば、概ね同じようなことは書いてある。

現状における事実或いは公的見解であり、これらを推進派や技術者のレトリック断じて耳を塞いではいけない。

彼らと同じ前提を共有し、同じ言語で会話しなければ、交渉テーブルにつくことすらできない。

実際に手を動かすのは法を整備する政府であり、AIに携わる技術者だからだ。

戦う相手を間違えてはいけない。

規制を求めるのであれば、彼らの認識を正すのではなく、事実解釈で争うべきだ。

どうか建設的な議論の場に立って欲しい。

お気持ち”で戦える段階はとうに終わっている。

現実的な落とし所を探っていくしかないのだ。

おそらく、私のこうした声もポジショントークとされて届かないのかもしれないが。

2024-04-19

anond:20240419122951

永田町政治家秘書やってたけど、地方共産党議員は「共産党大義名分」が機能してて、活発な議論内省があって正論を元に、徹底的な弱者への寄り添いがあるから地方議員の人たちはめちゃくちゃいい人たちだし、体制的にも健全なんだよね。

国会議員や党中枢に近づくと、活発な議論内省が失われているのか正論じゃなくてポジショントークが増えて、中国なんかに対する必要以上の配慮とか、政権批判するためのダブスタが出てくるから、どう考えても支持出来なくなる。

2024-04-16

1ドル154円当然では。

普通に納得の価格で、安くもなく高くもない、日本円はそのくらいの価格といった感じである

1ドル200円とか言われると、うぉお!ってなるけど。150円といわれてもそうだよねーくらいの説得力がある。

なんというか、多くの人が日本円価値に自信があるようにみえる。自信があるというよりはポジショントークか。

ビットコイン持ってる人がビットコインは本当はもっと高いはず!って言うように日本円しか持ってない日本円しか稼ぐ手段のない人が、円が安い!日本円は本当は1ドル110円くらいあるはず!って言ってる。

ポジションに入れ込むと誰でもこうなるから資産分散しましょうと言う話だったはずでは。

日本円しか稼げない人こそ、外貨日本円と逆の性質資産を買っておきましょうと言う話だったはずでは。

FX使えばレバレッジ使って5倍くらいの外貨運用できる。

100万円持ってる人は20万円で100万円分の米ドルを買うことができる。残りの80万円は日本円保有しておいて、100万円相当の米ドルをヘッジで持てる。割合は好きに調整できる。余裕を持ってもっとレバレッジ低くしてもいいし、お金持ちならレバ1で運用してもいいでしょう。

ただどちらか一方の資産を多く持つのギャンブルなので、同じ価格割合くらいで始めるべきです。

円高に振れたら80万円の価値が上がるし、円安にふれたらFX口座の含み益が増える。

利確しなければ税金もかからんしな。ドル円の間だけのヘッジだけど、日本円だけを保有するよりかよっぽどマシです。

自分の体は一つだけで、言語習得障壁は高いから仕方なく日本国内日本円を使った仕事して日本円納税するってのは理解出来る。俺も日本会社日本円給料もらってる。日本しかわからん。でも稼いだ日本円を何に交換するかはみんなの自由だった。

自分判断責任資産運用するのは当然だし、リスク分散は大切だと知っていたはずなのに日本円にフルベットしたのかね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん