「ブラジル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブラジルとは

2024-06-02

ボサノバっていつどこでどのように誕生したの?

あたし、ビッグマック食べる前にちょっと答えちゃうね。ボサノバのこと聞かれたんだけど、実は結構面白いんだよね。

ボサノバ1950年代の後半にブラジル誕生したの。リオデジャネイロがその発祥の地なんだって。リオの海辺とかで聴くとすごくピッタリだと思うよ。

この音楽スタイルは、サンバリズムジャズハーモニーを取り入れて生まれたんだ。サンバってすごくリズミカルで踊りやすいけど、ボサノバもっとリラックスした感じで、ジャズの影響でちょっとおしゃれで洗練された雰囲気になってるの。

最初ボサノバを広めたのは、アントニオ・カルロス・ジョビンっていう作曲家と、ジョアン・ジルベルトっていうギタリストなんだ。ジョビンはたくさんの有名な曲を作ってて、「イパネマの娘」なんかは特に有名だよね。ジョアン・ジルベルトは、ギター演奏スタイルが独特で、そのリズムメロディボサノバの特徴を決定づけたんだ。

あと、ボサノバ歌詞って、恋愛とか自然とか、すごく日常的なテーマが多いの。だから聴いてるとすごくリラックスできるし、心地いいんだよね。歌詞ポルトガル語が多いから、なんかエキゾチックな感じがするし。

1950年代から1960年代にかけて、ボサノバブラジルだけじゃなくて、アメリカとか世界中で人気になったの。ジャズミュージシャンたちがボサノバを取り入れて演奏したりして、どんどん広がっていったんだ。

って感じで、ボサノバブラジル1950年代後半にリオデジャネイロで生まれた、サンバジャズミックスされたリラックスした音楽ジャンルなんだよ。じゃ、ビッグマック食べるね!

2024-05-29

こんにちは腐女子ちゃんだよ。過疎カプだけど楽しく小説を書いてるの。

でもね、pixivに新しく投稿された別の人の小説でね、すごいブチギレちゃって。

お話聞いて欲しいんだ。

その投稿されたやつはすけべな小説だったんだ。背面座位ってまず本文中に書いてあったの。

わかるかな、背面座位

座った攻めの股ぐらに受けを乗せるイメージをしてくれたらいいよ。攻めも受けも向いてる方向は同じね。向き合ってるのは対面座位だから

でね、背面座位なのに、乳首を舐めちゃうの。

わかるかな、攻めの胸腹と受けの背中がくっついてる状態なのに攻めが受けの乳首舐めちゃうの。

無理じゃない?ねえ体勢的にどうやっても舐められなくない?

しかもね、受けがその状態からアナルちんこが入っていく様子を見てるって書いてあるの。

わかるかな、肛門ってもう頭と反対側にあるの。頭が日本ならアナルブラジルなの。

試してみて欲しいんだけど、大股に開いて膝立ちした状態でさ、視線だけ下げてさ、自分のケツ穴見える?

見えないの。体半分に折り曲げても自分の尻穴はなかなか見えないの。鏡使ってようやくなの。

それでね、行為を終わらせて、受けが攻めの背中にもたれかかるってあったの。

本文中で体位変えたって書いてないの。

思い出して欲しいんだけど、二人は背面座位なの。攻めの前身に受けの後身が向き合ってるの。攻めの背中はがら空きなの。

無理じゃない?攻めの背中に受けがもたれ掛かるの。受けは攻めに背中を凭れ掛けさせたならわかるの。読み間違えたのかなって思ったけど何回読んでも攻めの背中に受けが凭れ掛かったって書いてあるの。どうやって??????

でね、そんな状態なのにいいねは押してあるの。

書いてるのも読んでるのも文盲なの????????????お前らよくこんな破綻しかしてない小説読んでいいねとか思えたな??????

書いてる側は読み返さなかったの????頭の中で何も想像せずに書きたいこと並べただけか???

あと攻めキャラの口調が原作と違いすぎる上に潤滑油が何も無い空間から出てくるしマジでなんなの???????????????荷物漁って取り出す描写も書けよどこから出てきて何で出来た潤滑油なんだよそれ!!!!!!

絵が描けないか小説書いてみました系か?????だとしても小説バカにしすぎじゃないか????????????

ブチブチブーチギレ! あーあ

2024-05-28

anond:20240528151716

地下アイドルだといまいちキモさが出なくて「そこまでの陰口にならんやろ」って思っちゃうなあ

でもブラジルパブもそこそこ珍しいか塩梅が難しいな

懺悔

昔の過ち。本当にごめんなさい。

部署飲み会に行く電車の中、とある女子がA君という男性社員の話を始めた。

「A君、ブラジルパブにハマってるんだってー」

なんでも、普段は真面目でおとなしいA君は、初めて連れていかれたブラジルパブがとても楽しかったらしい。サンバカーニバルタイムみたいなものがあって、おおいに楽しんだ話を、A君本人が誰かに話していたらしい。その話がこの場に持ち出された。

キモいよね」

その女子が言った。みんなキモいキモいと言い出した。私は意外な一面があるんだなぁと思っただけだったけれど、A君とさほど親しかったわけでもなく、女子コミュニケーションするのが精一杯だった。だからなんの気もなく、

キモいねー」

と合わせた。

その日の飲み会に、A君は、来なかった。参加予定だったはずだ。ゾッとした。聞かれていたのかもしれない。

真相を確かめることもなく、A君はそのずっとあとに会社を辞めているので繋がりもない。だけど時々思い出しては悲しく苦い気持ちになる。あの時素直に、「誰が何を好きでもいいんじゃない?好きなものがあるっていいことだと思うよ」と言えば良かった。言って、女子から話の合わない奴だと思われれば良かった。

きっと、ずっと傷になっているだろう。謝ってもどうにもならないことだろう。本当に悪いことをした。ごめんなさい。

2024-05-21

読み応えのあるWikipedia7選

三毛別羆事件は内容が削られてたので選外。

八甲田雪中行軍遭難事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E9%9B%AA%E4%B8%AD%E8%A1%8C%E8%BB%8D%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1902年明治35年1月日本陸軍第8師団歩兵第5連隊青森市から八甲田山田代新湯に向かう雪中行軍の途中で遭難した事件。訓練への参加者210名中199名が死亡(うち6名は救出後死亡)するという日本冬季軍事訓練において最も多くの死傷者を出した事故であるとともに、近代登山史における世界最大の山岳遭難事故である


ルイ17世

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A417%E4%B8%96

フランス国王ルイ16世王妃マリー・アントワネット次男8月10日事件以後、国王一家と共にタンプル塔に幽閉されていたが、父ルイ16世処刑により、王党派名目上のフランス国王(在位:1793年1月21日 – 1795年6月8日)に即位したものと看做した。名目上のナバラ国王でもあった(ナバラ国王としてはルイス6世)。しか解放されることなく2年後に病死した。


地方病 (日本住血吸虫症)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)

山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。


4千年紀以降

https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E5%8D%83%E5%B9%B4%E7%B4%80%E4%BB%A5%E9%99%8D

3001年以降の予測


小林ハル

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%83%8F%E3%83%AB

日本瞽女。生後3か月で失明し、5歳の時に瞽女修行を開始。数多くの苦難を経て晩年に「最後長岡瞽女」、「最後瞽女」として脚光を浴びた


カルロスカイザー

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

ブラジルポルト・アレグレ出身の元サッカー選手

経歴詐称や仮病などの手段を駆使して「故障療養中の優秀なサッカー選手」のふりをすることで、実際には1試合しか出場せず、長年にわたってプロサッカー選手としての報酬を得ていたことで知られる。


珍しい死の一覧

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%84%E6%AD%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

古代から現代までに記録された死の状況のうち、信頼できる情報源が「通常と異なる」ものとして言及した死の一覧である



(はしがき…Safari日本語のURLコピペしたら自動記号に変換してくれるようになってたので記念日記です。前から?)

他にあったら教えてね!

2024-05-19

ブラジル棄民してくれた方が儲かったりして

日本人女性円安で儲かるから海外売春に走ってるわけだし、

今、棄民政策やって外国移民した方が寧ろお得だったりして…

2024-05-10

anond:20240510123921

外国文化としての短歌はありうるか、という意味では三井修が『砂の詩学』で中東砂漠地帯における生活を詠むという試みをしている。そのほかブラジル日系移民の間でも短歌同人活動もあったと聞いている。

2024-05-03

庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く

高校生ごろだったと思う。実家の両親祖父母はよくコーヒーを飲んでいたので、つられて自分も毎朝コーヒーを飲むようになった。ほとんどインスタントコーヒーだった。月一ぐらいでレギュラーコーヒーを淹れてくれるときもあった。その頃はインスタントコーヒーの味がコーヒーであり、レギュラーコーヒーはまた別物というような認識だった。

大人になり、一人暮らしを始めて、ふとコーヒー自分で淹れたいと思い立った。まずはドリッパーを買った。1000円ぐらいの円錐ドリッパーだ。安かったのがたまたま目について、特に何も考えずに買った。初めて淹れた時の気持ちはもう覚えてないが、ドリッパーコーヒーを淹れている時に良い香りが立ち、とても幸せな気分になる。これはいつもそう思う。

コーヒー自分で淹れると、コーヒー豆の種類を選んだり、淹れ方や分量の違いで毎日違った味を楽しむことができる。酸味、苦み、フルーティさ、など日によって豆の種類を変えたりした。とはいえ、淹れ方の違いでどう味が変わるかは、正直違いがわからない。最初は蒸らすとか、一度にどれぐらいの量を注ぐかといった情報を目にするが、それよりも、ドリッパーをそのままコーヒー放置していると渋みがでて不味くなる、ということだけは自分経験から気をつけている。

一度レギュラーコーヒーを飲みだすと、インスタントコーヒーが飲めなくなってしまった。ドリンクバーなど外出先のコーヒーサーバーインスタントコーヒーがでてきた日にはとてもがっかりする。飲んだ瞬間に明らかに違いがわかる。同じコーヒーだけど、全く違う飲みもののようだ。

やがてドリッパー毎日淹れるのが面倒になってきた。1万円もしないコーヒーメーカーを買った。1日5杯ぐらい飲むようになった。コーヒーメーカーは楽だけど、ドリッパーで淹れた方が美味しいと思う。もっと言うと、自分ではなく誰かに淹れてもらったコーヒーが美味しい。『かもめ食堂』だったか映画でもそういうセリフがある。

夏は水出しでアイスコーヒーを作るようになった。水出しにすると優しい味になる。粉の処理がちょっと面倒だけど、すぐに冷たいコーヒーが飲めるのが嬉しい。

ある日、お腹調子が悪くなるようになった。1kgぐらいの粉コーヒーを購入していたので古くなってしまった豆で飲んだいたのが悪かったようだ。劣化を防ぐには豆で買って飲む前にミルで挽くのが良いとのことで、ミルを買った。何を思ったか最初は手回しのミルを買ったが、やってられないので電動ミルを買った。それからは粉ではなく豆で買うようになった。安売りしているコーヒー豆は古いものなのでかなり危険だということが分かった。

コーヒーの種類としては、自分は酸味よりも苦みのあるコーヒーの方が好きなようだ。キリマンジャロモカは避けて、ブラジルマンデリンを選ぶ。苦みこそ全てと思い込み、苦いものばかり選んできた。しかしある時、喫茶店で飲んだコーヒー自分の淹れたコーヒーとは別次元に美味しかった。この圧倒的バランス感。酸味と苦みのバランス大事なようだ。それからスーパーの激安コーヒーキリマンジャロちょっと混ぜたりして酸味も加えて楽しんでいる。

コーヒーが好きになると、エスプレッソも気になる。エスプレッソマシンは高価で場所を取るので庶民に用意は難しい。手軽にエスプレッソを入れる器具でマキネッタというものがあることを知る。コンロでエスプレッソ抽出できる。抽出される様子が見ている面白いエスプレッソ牛乳やお湯で割ったりして飲んでいる。しっかりした味で美味しい。マキネッタで入れると微細な粉が口に入り込み、これもお腹を下す原因になるんじゃないかという気がして、ペーパーフィルターを一度通している。

最近のサイクルはこんな感じ。

・朝は市販カフェベースカフェオレ。

仕事中はコーヒーメーカーで4杯分を作って飲む。5杯飲むとカフェインの取りすぎで調子が悪くなる。

・どうしてもそれ以上に飲みたい時はカフェインレスにする。たまに飲むのでなるべく劣化しないドリップバッグが良い。

休みの日はハンドドリップかマキネッタで淹れる。

コーヒー豆はコストコにあるものコスパ良い。

コーヒー毎日の楽しみのひとつだ。淹れた時、飲んだ時のホッとする瞬間が好き。

コーヒー生産者を始め、焙煎者、流通関係者コーヒー器具メーカー、そしてコーヒー知識提供してくれたネットの皆様に感謝

2024-04-26

新たなる帝国

4DXすごかったんやけど

ガックンガックンヤバかったかポップコーンはやめといて正解だった

4DX最高

前半のゴジラ爆睡爆進にニコニコして

ゴジラの素材狩りにニコニコして

宣伝で使われてたみんな〜のところは本当に最高だった

後半のブラジルでの大乱闘も最高だった

CGがどんどんすごくなってるな〜

anond:20240425165849

東南アジアとか行ったら、日本人であるってだけでモテる国がまだあるんじゃないかな(最近円安で怪しくなってきているが)

ブラジルあたりも日本人モテるって聞いたよ

強者属性で殴りまくってきてくれ

2024-04-20

anond:20240420173502

俺も抜かれるならその3国かと思ったけど、インドはともかく、ブラジルインドネシアって現状の値が低いんだよな。

https://www.globalnote.jp/post-1409.html

anond:20240420172946

巨大で資源大、かつ人口多い国には抜かされそうだな

インドブラジルインドネシアなど

300年ほど後なら、超温暖化で住めるところが増えたカナダ移民も増えて超大国になってそう

日本が衰退するってどのくらい衰退すんだろ

まぁ衰退してくのは避けられないと思うけど、30年後でもそんなに悪くはなってないような気もする。

今のGDPトップ20は以下。どの国に抜かれそうか考えてみたけど、あんまりないように思える。

逆に、発展したとしてもドイツは抜けるかもしれんが中国は無理。

01 米国

02 中国

03 ドイツ

04 日本

05 インド

06 イギリス

07 フランス

08 イタリア

09 ブラジル

10 カナダ

11 ロシア

12 メキシコ

13 オーストラリア

14 韓国

15 スペイン

16 インドネシア

17 オランダ

18 トルコ

19 サウジアラビア

20 スイス

2024-04-16

anond:20240416145503

GDP的に

日本より上だと本社のあるアメリカを除けば

中国ドイツは chatGPTの利用禁止


日本より下だと

インドはありかも?でもヒンディー語日本語とどっこいどっこいじゃね?

イギリスはすでにOPEN AI拠点あり

イタリアは chatGPTの利用禁止

他のEU加盟国も、リスク高い

ロシアはchatGPTの利用禁止

ブラジル韓国オーストラリア、・・とつづく

2024-04-15

世界食品ロス

世界で1日10億食超無駄に 日本は4800万食、国連 日本経済新聞2024年4月13日

2021年データだが、人口1人あたり廃棄量を計算してみた。

トップナイジェリア179kg、以下イラク115kgタンザニア112kgサウジアラビア102kgオーストラリア99kgと続く。

先進国ではオーストラリアダントツフランス26位で84kgイギリス34位で76kg韓国38位で71kg日本44位で65kgアメリカ48位で58kg

その他の国では、中国46位で63kgインド49位で49kgロシア50位で33kg

世界の平均は79kgから日本は優秀なほう。

年間65kgということは、1日あたり178g。減らすことはできるけど、半減は無理な気がする。

アフリカ諸国の廃棄量が多いのは冷蔵設備がまだ行き渡っていない、あるいは電力事情だろうか。それにしてもナイジェリアの多さが異常だ。

UNEPは警告するだけじゃなくて、目標値を設定すべきだよ。

順位国名食品廃棄量(t)人口(万人)人口1人当たり廃棄量(kg)
1ナイジェリア37,941,47021,140179
2イラク4,734,4344,120115
3タンザニア6,907,6496,150112
4サウジアラビア3,594,0803,530102
5オーストラリア2,563,1102,58099
6イエメン3,026,9463,05099
7マダガスカル2,769,5942,84098
8モザンビーク3,118,4163,22097
9ウガンダ4,546,2374,71097
10コンゴ8,912,9039,24096
11ニジェール2,393,8772,51095
12ケニア5,217,3675,50095
13カメルーン2,577,0642,72095
14コートジボワール2,561,1402,71095
15アンゴラ3,169,5233,39093
16スーダン4,162,3964,49093
17メキシコ11,979,36413,03092
18トルコ7,762,5758,50091
19マレーシア2,921,5773,28089
20モロッコ3,319,5243,73089
21ウズベキスタン3,001,8683,39089
22アルジェリア3,918,5294,46088
23エジプト9,136,94110,43088
24エチオピア10,327,23611,79088
25ミャンマー4,666,1255,48085
26フランス5,522,3586,54084
27フィリピン9,334,47711,10084
28ガーナ2,555,3323,17081
29タイ5,478,5327,00078
30アフガニスタン3,109,1533,98078
31スペイン3,613,9544,67077
32カナダ2,938,3213,81077
33ウクライナ3,344,9044,35077
34イギリス5,199,8256,82076
35インドネシア20,938,25227,64076
36ベトナム7,346,7179,82075
37ドイツ6,263,7758,39075
38大韓民国3,657,7645,13071
39アルゼンチン3,243,5634,56071
40パキスタン15,947,64522,52071
41イラン5,884,8428,50069
42コロンビア3,545,4995,13069
43イタリア4,059,8066,04067
44日本8,159,89112,61065
45バングラデシュ10,618,23316,63064
46中国91,646,213144,42063
47ブラジル12,578,30821,40059
48アメリカ合衆国19,359,95133,29058
49インド68,760,163139,34049
50ロシア連邦4,868,56414,59033

2024-04-09

anond:20240409152446

テレビシリーズはそういうのわりとあるやで

 

第2話 リオの夕陽に咲く札束

ブラジル・リオ市で、国際レベルサッカー試合が行われる。その入場料とサッカーくじの売上げをせしめる計画を立てるルパン果たしてその首尾はいかに!?

第6話 ピサの斜塔は立っているか

地震発生装置ピサの斜塔破壊するという脅迫犯が現れた。イタリア政府脅迫に応じ大金を用意するが、ルパンはそれを横取り。逆上した脅迫犯はついに…!?

17オイルラーを狙え

油田を爆破されたくなければ1億ドルを用意しろと、アラビア小国脅迫が。その金に目をつけたルパンだが、人間爆弾を使う相手に手こずる。

28話 女刑事メロン

パリ中の札束を盗む予告をしてきたルパン逮捕に、ガリマール警部の孫娘である刑事メロンが乗り出してきた。先代が宿敵同士であった両者の対決の行方は…!?

33オリオンの王冠は誰のもの

まれた王冠が闇でオークションされる。ルパンは王冠と落札金の両方をいだだこうと計画。それぞれ芝居を打って巧みに進めてゆくルパンたち。その結末は!?

 

とりあえずPart2だけで40話までだけ見たけどこんな感じ。

 

https://video.unext.jp/episode/SID0013496/ED00098806

 

ここでテレビシリーズの一覧と概要読めるから興味あったら探してみるとええ。

2024-03-26

[]FWヤゴリカルドDFイ・ジョンヨンとの契約を解除 共に今季リーグ戦出場なし 練習試合でも出場機会ないことへの不満か? 育成選手3人は下部リーグへ育成型期限付き移籍の方向

 オレオレFCは26日、FWヤゴリカルドDFイ・ジョンヨンとの契約を解除。育成選手MFリム、ナザ、DFニート・アソブが下部リーグへ育成型期限付き移籍の方向で進んでいることをクラブ公式サイトが発表した。

 ブラジル出身ヤゴリカルドは昨年夏場に加入。昨年のリーグ戦は10試合で1得点を挙げた。しかし、今季はここまでリーグ戦の出場はなく、ベンチ入りすら入っていなかった。韓国出身のイ・ジョンヨンとは今年1月26日正式契約を結んだ。しかし、彼もリーグ戦の出場はなく、ベンチ入りすら入っていなかった。

 2人はこれまでの練習試合でも出場機会がなかった。25日に退団の申し出があり「話し合いの結果、クラブとしても本人の意向尊重し、双方合意の上で受け入れました」とクラブ公式サイトで経緯を説明した。

 ヴリム、ナザ、アソブはガーナ出身でヴリム、ナザは昨年から、アソブは今季から育成契約で加入したが、出場機会はなし。ただし3人については「下部リーグへの育成型期限付き移籍での方向で進んでいます」としている。

2024-03-16

anond:20240316122134

CHAdeMOガラパゴス規格だよ。

お前の言う通り、欧州はCCS2がメジャー韓国タイブラジルもな。

サイバートラック、V2Hできるじゃん。テスラはPowerWall売りたいから、そんな積極的じゃないのもわかるけどね。

チャオジについては、中国は進めるかもしれんけど、日本は、高圧電力の基本料が高すぎる問題解決しなきゃならんね。

例え従量課金になったとしても、今の料金設定だと充電プロバイダー大赤字だろうな。

2024-03-15

男の顔ってデカくなるし女の顔って伸びるよな

男の顔って年取るとどんどんデカくなるし女の顔ってめちゃ伸びるんだよね

1020代で顔が米粒大みたいなアイドルだった女の人でもあの人は今な感じでTVに出ると大抵インディカ米になってる

まりにも際限なく伸び続けるからブラジルに到達してインディカ米を伝播させそうなくらい伸びるけどある時から急に小さくなっていって

おばあちゃんになると逆に小顔になってくる不思議

男も顔の巨大化が最高到達点に達した瞬間に収縮を始めるけどこれはブラックホールの生成と同じだから説明がつくよね

2024-03-12

金髪白人ブラジル娘が入社した!

ブラジル人って肌浅黒い人ばかりだと思ってたから意外だ。

顔も性格おっぱいも好みのタイプ

部署が違うのが残念!

おじさんが色々教えてあげようと思ったのに・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん