「ハンター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンターとは

2024-05-28

男女厨の婚活さんに言っても無駄なこと

 

 

男女とも

2024-05-25

はじめて吸血鬼ハンターの1巻を読み始めたけど

力押しで世界観(ポスアカSF衰退後の中世風ダークファンタジー説明しまくるの笑ってしまった

この姿勢好きだけど

2024-05-23

anond:20240522120208

ほな地元ハンターさんには10万円でも100万円でも請求してもらって、その代わり条例ハンター報酬に2割の地方税を課すようにすれば、100%国費負担地方に金を持ってこれるんかな。

2024-05-22

猟友会クマ駆除辞退

この件についてちょっと独り言ニュースの詳細は以下のリンクに貼る。

猟友会クマ駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンター馬鹿にしている」北海道奈井江町

https://www.htb.co.jp/news/archives_26289.html


このニュースについてるトップブコメが ”「鉄砲つの好きなんでしょ?好きな事出来るんだからいいじゃない」っていう意識があるんだろう。漫画アニメ関連で働く人が薄給なのと同じ。"でその他にも予算や、人件費の安さへの言及散見される。

他には警察がやれよなど、砂川市で起こった銃許可取り消しの事件責任を取れと言った意見もちらほら見かけた。



わかる。気持ちは分かる。

職員意識が低い。町長が何も分かってない。とか予算を出さない町が悪い。町長が悪い。担当者が、その上司が……言いたくなる気持ちはわかる。

じゃあ奈井江町においてどんな議論が交わされているか奈井江町議会における熊に対する質疑を議会だよりと広報の取り扱いを直近2年ぐらい遡って調べてきた。

書いてる順番とは逆になるが、広報において熊はどんな扱いかというと、熊の出没が多発しているので注意してくれといった文と、町HPの熊(ヒグマ)の出没・痕跡情報を見てくれといった周知と注意喚起だけだった。

議会委員会)における討論は3回確認できた。

(直近2年だと令和4年度6月定例会で1回、令和4年度12月定例会で1回。あと令和3年度のまちづくり常任委員会9月ごろ開催?)が載っている)

予算の増額については一切議論した形跡がない。ただ今後どうするの?といったちゃんちゃんで終わる議論しかしていないのがよくよくわかる。


なんでこの状況で町が予算増額すると思うの?


町民の代表である議員が増額を請求していない。猟友会が断る危険性を執行部に訴えていない。

危険からどうするんだとしか問うてない。聞くだけかよ

広報では熊の出没が増えていると周知しているが、町民から議員町役場にどのくらいの切迫性で予算をつけろと要望を出していたのか見えない。

多分猟友会と接する担当職員レベルでは予算の増額について上司財政に打診は行っていると思われるけど、増額する根拠が無いんだ。

猟友会正規職員でもないから毎年昇給があるわけでもない。条例が変わったわけでもない。議員からせっつかれているわけでもない。

担当職員だけでは荷が重すぎるよ。


結局、こういった問題が起これば多くの人はまず町を行政を責める。

責めてもいいけど、それ許してるのはあなた方の代表議員さんですよ?

他の市区町村民は自分地域議会も見ろよ。似たようなことが全国で起こってる。


※※

その中で有名になったのが今度都知事選に出る石丸市長がいる安芸高田市だ。

その地域住民議員監視しないか赤字垂れ流しのなあなあ議会石丸市長正論ぶつけて炎上させた。

やり方がショービジネスっぽくて好かんが、そうでもしないと住民一方的に苦しくなるだけだから劇薬としては効果あったと思う。

※※



この話って町役場VS猟友会って構造じゃないんだよね。

『やること多すぎで熊だけに関わってられない役場』と『役場がやるでしょと無関心な町民』と『陳情絶対聞いているであろうに動かなかった議員』という三つの糞要素が今回の結果をもたらしたと思われる。


そもそも猟友会消防団には町職員が大体いるからね。

奈井江町は5000人弱の小さな町だから消防団に関して若手男性強制加入だろう。猟友会積極的勧誘されてそうな気がする。(別地域だが私も勧誘された)

まり猟友会には役場職員もいることから割と話を伝えやす団体同士なんだ。違う地域もあるかもしれんが…

普段から駆除等があれば出動要請はするし、会議など割と顔を合わせているし、恐らく消防団にも所属している(いた)だろうから、いろいろ話をした結果がこれだろうと思われる。

無償で出動と記事にもある通り、地域を守りたい気持ち猟友会にあるんだ。

ただ割に合わないから、もうちょっと意見せろってことだ。

誠意とは何か。私が考えるに

報酬の増額については少なくとも議会議論しろ

・恐らく町長から直接お礼等言われてるだろうけど、例えば公報で町のために頑張っている人がいると紹介するとか、猟友会人員募集について告知するとか、町民に分かる形で貢献を伝えてやってほしい。

議員猟友会に入れ(私の地元では消防団に入ったことがない若い議員がいて『口だけ野郎』と団員から非難轟轟です)



あと解決策としては北海道と国が事態を重く見て補助金出すぐらいか?。

獣害って奈井江町だけの話じゃないし、全国各地で同様に悩んでいる。

そろそろ縁の下の力持ちお金を出す時期じゃないの?もしくは国や都道府県がその機能を持つ時では?って話なんだろうな。

それで税金上がるだろうけど、金を出せとか警察や国がやれ言ってた人が多かったし納得するんやろ。

読みにくい文章ですまん。日記だしええやろ

anond:20240522115311

つーかクマがでて困ってる奴らが金出しあってハンターに依頼すればいいじゃん

公務員万能説を信じるはてブ

[B! 北海道 猟友会クマ駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンター馬鹿にしている」北海道奈井江町]

[B! 労働 退職代行が無駄しか思えないし必要ならハローワーク労働基準監督署にその機能をもたせればいい話]

コメントを見てると自衛隊が~とか労基が~とか言っててなんでだろうと思う

なんか困ると行政に頼るのはわかるがそれって結局自分たち選択してきた政治の蓄積によってこうなったという認識持ってない人だから気軽に言うんだろうな

2024-05-19

anond:20240518125951

孤独なおばさんはなんで狂わないの?

もう、おばさんが邪神ハンターやるべきなんじゃないの?

2024-05-06

anond:20240506192638

トムとジェリーの真ん中の話で、鹿撃ちのハンターが仕留めたあと獲物のそばで喜んでたら別のハンターに遠くから「どんなのが獲れた?」て問われて両手を両耳の横に大きなツノのように掲げて「こんなスゲーのが!」ってやった直後に撃たれた場面を思い出した

2024-04-29

実写版シティハンターハンターBGM大事

アニメシティハンター忠実に再現しようという意気込みは感じたし、あのころファンも楽しめる人は多いと思う。

が、冴羽獠に救いがない。

冴羽獠キャラ作り悪いという話ではない。

よくやってたと思う。

でも冴羽獠ってキャラ自体が「なぜシティハンターコナンのように続かず終わったのか」という全てを説明する。

あいつは本当にコンプラ取り扱い注意案件なのだ

アニメのあの時代でも正直ギリだったと思う。

実写映画問題アニメにはあった救いが無くなってしまたことだ。

コンプラやばい冴羽への強めのツッコミが少ない。(このへんドラマ版は頑張ってたのではないか

無いわけではないが、もっとゴリゴリに叱るべきなのだ

そして音楽。これが一番だろう。

基本ギャグが滑っている。だって冴羽獠がお色気ギャグやってもなんの音もならない。シーンとしてる。誰も笑ってくれない。

つらい。見てて辛い。

つらかった…

2024-04-20

弱者男性ワールド

あらすじ:古代文明の滅亡から万年スラム街から這い上がるために古代文明遺物を発掘するハンターとなった少女の名は増田。襲いかかる弱者男性達を撃退し、古代文明遺物を手に入れる戦いが今始まった。

弱者男性古代文明遺跡に生息する謎の生物意思疎通は取れず人類を見つけ次第襲いかかってくる。「女の人生イージーモード」「女は下方婚しませんよね」などと喋ってくる。人類とは別種の存在であり交配は不可能

人類古代文明人の末裔女性しか存在せず単体生殖人工授精により繁殖する。人々は古代文明遺物を利用することで弱者男性から身を守り生き延びている。

1話

 増田が広大な都市廃墟の中を進む。増田スラム街から這い上がるために古代文明遺物を発掘するハンターとなった。

「……ガラクタしかない。このままじゃ飢え死にする」

増田は金を稼ぐために全財産を使って装備を整えた。しかし、見つかるのはガラクタばかりで増田は途方に暮れていた。

「来たぞー! 弱者男性だー!」

後方から多数の弱者男性が襲いかかる。増田は逃げるために走り出した。だが、スラム街での過酷環境で鍛えられた体力でも逃げ切るのは難しいだろう。

「もうダメだ……」

増田は諦めたように立ち止まった。すると、その時、突然増田の背後から大量の弾丸が飛んできて弱者男性達を撃ち殺した。

「な……何だ? 新手の敵か?」

困惑する増田の前に現れたのは銀色の装備を身につけたハンターだった。その女性は美しい容姿クールな目つきで増田を見つめていた。

「危ないところでしたね」

女性は銃を下ろして言った。

「助けてくれてありがとうあなたは……?」

増田が尋ねる。すると、女性笑顔で答えた。

「私は弱者男性駆除を専門としているハンターよ。ところであなた、そんな装備で遺跡に来るなんて自殺志願者?」

「悪かったな。金がなくて装備も揃えられなかったんだ」

増田ぶっきらぼうに答える。女性はまだ増田を警戒しているようだった。

「まあいいわ……。私は善良なハンターから有り金すべて出せば見逃してあげないこともないけど?」

増田は舌打ちすると、腰に着けていたポーチから金を取り出した。

すると突然空から巨大な弱者男性が降ってきて女性を押しつぶし、増田に向かって光線を放った。

「うわああああああああ」

増田は逃げ惑いながら必死で助けを求めた。しかし、誰も助けに来なかった。

「どうして……どうして誰も助けてくれないの……?」

増田絶望しながらも必死に逃げ惑う。すると、一人の女性が姿を現した。

あなたは……!?

その女性弱者男性に押しつぶされたはずの女性ハンターだった。彼女増田に向かって優しく微笑んだ。

「ほらね、私は善良なハンターから……」

2024-04-18

24年冬期アニメ感想

急に暑くなったせいで風邪引いてるうちに4月も3週目になってしまった。相変わらず本数が多すぎる。

前回:anond:20240108235619

スナックバス

高橋李依下ネタ言わせるな高校校歌枠。

OPからポプテピっぽいギャグ枠かと思いきや流石にポプテピほど無茶苦茶ではなかった。

ギャグ枠としてそれなりに面白かったとは思うので叩きまくられてるのは原作勢の期待が高すぎたのかね、「メディアの違いを理解せよ」案件なのだろうけど難しいね

みたいな感じで眺めていたが、某動画を見てようやく理解。確かにこれは別物だし、これを期待されると厳しい。

BWセールの時に原作全巻纏め買いするかちょっと悩んでしまってスルーしたが買っておくべきだったか

ダンジョン飯

異世界メシ枠。

最初めっちゃ重い始まり方をしたのにメシ食う話になっていくのってちょっとどうなの?妹を助けるんじゃなかったの?と思っていたのにクール終盤では「愉快なダンジョングルメアニメなのに急にシリアスになった!」と思ってしまうのだから人間適当

マルシルかわいい。癒される。

妹を助けて綺麗に終わってめでたしめでたしと思いきや2クール構成だった。

メシものっぽい装いに半ば騙されてしまったけど実はこれやっぱり割と重めとかシリアスなのでは。

原作全巻買ってみた。

ぽんのみち

おっさん趣味女子高生やらせシリーズ枠。ではなかった。

1話麻雀ネタを出しまくった時点で「あ、もうこれ麻雀やらないやつだ!」と理解。予想通りほぼ麻雀はしない雀荘ゆるふわ女子高生ライフもの

謎のなかよしコミカライズでは再現不可だったキャラクター原案:春場ねぎの絵をアニメではきちんと再現したのは偉い。

自分麻雀ルールよく知らないので麻雀ネタはあまりよく分からなかった。

ぱいが可愛い。跳の扱いがちょっと不憫

メタリックルージュ

ボンズSF作品って感じ(一応誉めてる)。

バディ物人造人間であるネアン、ネアンに組み込まれアシモフコード同族殺し、特撮ものみたいな変身、と色々面白そうではあったけど、美味しい原材料を詰め込んでも美味しい料理ができるとは限らないよねという作品

文字独自用語は覚えにくいし、殆ど説明もしないし、アニメだけ見て設定周りの話を理解するのはちょっと厳しくないですかこれ。

ルジュの精神年齢10歳らしい?は感想サイト見て知ったし。

キャラクタテーマも設定も欲張り過ぎた感がある。2クールで上手くやれば令和のキディグレイドになれたのかもしれないけど、どうも無理矢理1クールにしてこうなってしまったぽさがある。

小物界の大物みたいなラスボスはあまりに安っぽすぎるし、最後オチが昔のハリウッド映画みたいなのはどう評したらいいのか。お巫山戯要素のつもりなのか本気なのかもうちょっとわかりやすくして欲しい。

ゆびさきと恋々

幼馴染みが絶対負けないラブコメではない枠。

ヒロイン距離感バグってる系イケメン一目惚れする話。

興味半分で視聴し始めて最後まで見たもの距離感バグってる系イケメンこと逸臣さんのホストみたいな言動(偏見)が無理でした。どうしても心の中のアーニャが「こいつ嫌い」って騒ぐ。

ポンポンイケメン無罪でギリ許すとしても、女の子を夜中に外に呼び出すとかどうなんだという。桜志くんでなくても怒るわ。

これは割と賛否両論ではと感想サイトを見て回ったものの「胸キュンです!」「ドキドします」みたいな感想が目に付いたので、なるほどこれが男女差…!と納得。

なおabemaのコメ蘭では桜志くんが大人気、しかし幼馴染みは必ず負けるのが宿命。まあ桜志くんは戦う以前に三角関係すら許されず、完全に蚊帳の外で何も知らないうちに敗北していたのだが。バナージ…悲しいね…。

ただ桜志くんも一応大学生なはずなのに、悪意すら感じるほどに精神的に幼い造形なのはもうちょっと何とかならんかと。

「素直になれない幼馴染み」が許されるのは高校生まででしょう。

ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season

案外面白くなってた枠。

毎期1本はある、謎のゲームとか試験とかやる学園もの

シーズンまでをちゃんと見たような見てないようなという感じで見ていたけど十分面白かった。

実力を隠すやれやれ主人公に見えてただのサイコ野郎。誑かしたヒロイン達に刺されるとまではいかなくとも罵倒される展開になって欲しい。

衣笠トモセコンビって、エロゲだと面白そうに見えていまいちという印象だったのでちょっと見直しました。

なのでコミカライズ全巻買ってみた。

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~

悪役令嬢ではなかった枠。

悪役令嬢要素はほぼなくどちらかといえば最強枠の亜種で、本来ヒロインを助けて乙女ゲー本来シナリオ遂行させる感じ。

もうちょっと盛り上げるとかできそうだったと思うのでちょっと惜しい。

ED主人公と一緒に歌うキャラはてっきり親友とか相棒とかみたいな扱いかと思ったら全くそんなことは無く出番も本当にチョイ役で、しかも歌の内容は王子の1人を思う歌という聞けば聞くほど「一体なぜ??」と思わせてくれる曲。主人公合いの手がやる気無しなのも含めて妙にクセになる。

修羅

これも異世界転生の最強もの、でいいのか?

1話からハードモードでドシリアス個性豊かな異能力バトルもの

やたらキャラ紹介に時間を割いていたので2クールかと思ったら1クールだった。

こういうのは連続2クールでやって欲しいけど2期あるんだろうか。

異世界もふもふなでなでするためにがんばってます

タイトル通りもふもふなでなでする癒やし枠なんてなかったシリーズ構成赤尾でこ枠。

幼女異世界転生してもふもふなでなでするはずが終盤、もふもふの里に攻めてくる人間達と戦うことになり戦いが終わった後に敵である人間側の打ち上げに参加する主人公メンタル一体どうなってるの…。

もふもふなでなでするために」なので現状がもふもふなでなでしてないのは正しいのだが、もうちょっとこう。

外科医エリーゼ

韓国ノベル原作アニメ枠、そしてシリーズ構成赤尾でこ枠。

悪役令嬢だったけど処刑されたら異世界転生して外科医になったら今度は事故死して元の世界異世界転生して色々邪魔されつつもお医者さんを目指すという話。

処刑されるほどの悪役令嬢だったという割には、具体的にどんな悪行を積んだのかははっきりせず。

医学監修は入ってるっぽいけどガチ医療ものではなく、手術とかはかなりマイルド描写。これでK2みたいなのやっても面白いと思うのだけど。

しか医学ネタからか、この世界観でこの医学レベルは有り得るものなのか?みたいな感じがしてしまう。医学歴史をよく知るわけでも無いのに。

以前に「彼女公爵邸に行った理由」を見たとき、「(韓国では)女性主人公自分人生を切り開いていく話が人気で流行っている。ただしその世界観や社会については詳しく設定されない傾向がある」という話を見たのだけど、これもそう感じなのかなと。

などと思いつつ漫画の試し読みを見たら「地球ではない違う世界」と堂々と書かれてて驚いた。アニメじゃそんなこと一言も言ってなかったじゃん…。

OP平成キャラソンって感じでめっちゃ好き。

俺だけレベルアップな件

韓国ノベル原作アニメ枠その2。

突然異世界ダンジョンへ行けるゲートが現れた世界で最弱ハンターしてた主人公覚醒して最強オレTUEEEEを目指す話、だと思う。なお女性キャラ空気

グローバル展開を意識してるのか作中の標準語はどうやら英語っぽい(でも街並みは日本っぽく見える)。

そのせいか表示されるウィンドウが悉く英語表記でしかも一瞬なので読めないものが多い。サブタイトルすら全て英文

一部字幕が付いたりもしたが、「視聴者に読ませたい文字列」と「視聴者が読む必要がない文字列」の区別をあまり付けられてないのだなあ感がある。

タイトルだけ見ると汎用なろう亜流みたいな雑さを感じるけど見る限り割とよく死にそうになってるので実は俺TUEEEEEE感はそんなに無い。

なので素直に英語タイトルの「Solo Leveling」の方がいいと思うが、最近流行からすると目立たず埋もれてしまうのかもしれないのでこの辺は難しそう。

ツッコミどころはやはり主人公容貌

公式サイト https://sololeveling-anime.net/ 背景のキービジュアルを見ると「主人公が2人いる」とか「未来自分が現れる」とか、そういう系統想像していたのだけどなんと僅か数ヶ月(?)入院していただけで右から左に変わったという。

完全に別人じゃん!!というツッコミも織り込み済みなのだろうが、変身とか魔法的なやつで変えたとかでええやんと思ってしまう(流石にこの豹変を「入院中に身体を鍛えた」だけで乗り切るのはパワープレイにも程がある)

まりこういう細かい(?)ところはあまり気にされないのだろうか。

ところでハンター報酬パーティでの貢献度に応じて分配されるみたいな話があった気がするけど、最弱ランクであった当時の主人公が毎度ケガを負いながら命がけでハンター稼業やっていたのか割と謎。金が必要なら普通に就職した方が稼ぎはいいのでは…?

愚かな天使悪魔と踊る

一体何を見させられてるんだ枠。

お隣の天使様みたいなのかと思ったら天使様は告らせたい、これが天使悪魔恋愛頭脳戦!みたいな話(だいたい合ってると思う)。

のじゃ天使可愛いのでOKです。

原作全巻買ってみた。

結婚指輪物語

これが噂に名高い指輪物語、ではないシリーズ構成赤尾でこ枠。ちょっと平成っぽいOP好き。

ハーレム展開しつつファンタジーも一応真面目にやる感じぽい。

一応ラブコメ感もあって良いのだけど可もなく不可もなし…ぐらいの印象。どうしてだろ。

いかにも続きは2期でみたいな終わり方だったのが尾を引いてる?

取りあえず原作全巻買ってみた。

月刊モー想科学

まさかの突然ケモナー枠。

まりの予想外な展開は面白かったけど申し訳ないが1話離脱してしまった。

月が導く異世界道中 第二幕

異世界水戸黄門セカンドシーズン

1期はシンプル面白かったと思うんだけど、2期キャラが増えるとややこしい話になりうーんってなってしまうのは何故なのか。

2クールみたいなのでこれからに期待。

佐々木ピーちゃん

シリーズ構成赤尾でこ枠だけど判断に困る枠。

異世界転生賢者あっちこっちしたり異能力バトルしたり商人やったりする話。ていうか異世界もの主人公商人やるパターン多い気がする。

面白いのか?面白いかも?面白いかな?といまいち判断に悩む。

色々要素を詰め込んで面白そうには見えるのだけどちょっとまらなかった気がする。

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。

かわいそうなのは抜けない枠。

1話は絵が綺麗なだけで初見勢置いてけぼり、その後段々話が分かってきたらちょっとハードモードが過ぎていてかわいそうなのは抜けないになってしまった。

一応異世界転生(?)の亜流っぽいが転生してきた奴の声は一切聞こえず、主人公セリフを代弁する形。

「え?『○○○○が×××』って?」みたいなセリフってDLsiteの音声作品じゃん…とかどうでもいいことを気にしてしまった。

終盤辺り、周囲がただ主人公賞賛するだけのようなよくない空気になってたのが残念。

最強タンク迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク勇者パーティーを追放される~

どうして最後までこれを見続けてしまったんだ枠。

いわゆる追放ざまあ系ぽいが追放要素はフレーバー程度、メインは最強タンク主人公迷宮攻略なのでタイトル自体は一応正しい。

戦闘シーンは非常に単調で、スキル挑発して攻撃を受けて跳ね返すが基本パターンで応用パターン無し。

ラスボスだって通用してしま挑発スキル、実は最強タンクではなく挑発こそが最強なのでは?

戦闘シーンでは静止画作画レベルを保てないと判断したのかまるで止まってるかのように見える。

OP平成男性アイドルぽい感じ。

ED最後主人公の隣に居るキャラは毎回変わってるという指摘がabemaのコメ蘭であった時にコメ民全員驚いていたのが印象的。

毎回見ていたはずなのに全く誰も気付かない怪現象…!

治癒魔法の間違った使い方

おちゃらけてそうで突然シリアス困る枠。

異世界転生(召喚)してきて主人公だけ治癒魔法使いでした、だけど治癒魔法使いは…みたいな話。

ギャグ枠だと思ってたのに重いシリアスぶっこまれると温度差で風邪を引いてしまう。

真の仲間じゃないと勇者パーティーを追い出されたので、辺境スローライフすることにしました 2nd

ちっともスローライフしてない枠。途中まで2期ものだったと気付いてなかった。

1期の評判はどうなんだろうと感想サイトを見てまわるとやや低評価気味だったもの放送当時の実況系サイトだと大好評、というかツッコミどころが多くて面白かったっぽい。

2期の方の雰囲気からしてそんな気はしてた。

やべー勇者を打ち倒して意外と順当に良い感じにまとまって終わってめでたしめでたし

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

「最強」「異世界」「チート」のいずれかの単語タイトルに含まれていると途端に期待値が下がるのだけど、3つも揃うと逆に面白くなる枠。

これは最強なろうチート作品に対する皮肉というか当て付けというか、最強チートを極めたらこうなるよねという作品

殆どキャラちゃん名前が設定されていてご丁寧に表示されるものの、関係なく即死させられるのでもはや死亡フラグですらある。

ボケかます主人公にきちんとツッコミを入れるヒロイン、そして普通アニメなら2、3話使いそうな内容でも1話どころかAパートで消化してしまうようなテンポの速さで頭空っぽにして見るには最高。

ギャグはこういうのでいいんだよこういうので。

道産子ギャルなまらめんこい

オーイシマサヨシが楽しそうにOP歌ってる枠。

北海道ネタギャルで1クール乗り切ってしまった。先輩の出番が少なすぎる。

これはこの後、面白くなるやつではと思って原作全巻買ってみた。

姫様“拷問”の時間です

1話見た時点で「面白いとは思うが食い物拷問ネタみたいなのばかりで1クール持たせられるのか?」と疑問を抱いたがただの杞憂しかなかった。

ギャグ時空だから好き放題できる利点を最大限に活用していて、城外のシーンで出てくる世界観が何故か現代日本しか見えないのはツッコミどころであるはずなのに何度も見てると違和感無く受け入れてしまってるしむしろ平和暮らしている魔王軍が何故国王軍と戦ってるのか謎で仕方ない。

BWセール時に全巻セットを買い忘れたのは失態だった。

望まぬ不死の冒険者

何がどうという訳では無いが、盛り上がりも盛り下がりも特にしなかった薄い印象。

やはり主人公おっさん且つもごもご喋る系は不利かも。

僕の心のヤバイやつ(第2期)

リアルタイムに見れなかったのでまとめて視聴。OPの曲と映像の合い具合が素晴らしい。

シーズンの続きなので最初から面白い、周りは基本善人、丁度いいところを上手い具合に突いてくれるラブコメ枠として大変優秀。

市川よく言った!!!感動した!!!

魔女と野獣

もっと評価されて欲しい枠。

ギャグ無しシリアス展開、魔術言いつつ割と拳で解決気味。前後編の短編構成エピソードを重ねていくやつって何か好き。2クールでやって欲しかった。

ファノーラ好き。森川智之ボイスの胡散臭さ大好き。



つづき anond:20240418134237

2024-04-14

anond:20240414001946

ちンげハンター多いけど上品クるって持られてネート大作ハタス3

2024-04-09

女「女の話はつまらないし男と話す方が楽しい

こういう類の主張を行う女の話が面白かったためしはない

この発言でプチ炎上中の自称ロジカル女子笑は「議論したり情報交換したり深く思考を巡らしてマジレスしあうのが好きなので、多くの女子の好む会話とは真逆」らしい

しかし私の知る限り「議論したり情報交換したり深く思考を巡らしてマジレスしあうのが好き」なのは圧倒的に女が多く、仲良くなるとクソつまらんワタシ哲学を聞かせてくる

男が好むのは「下ネタ、飯、ゲーム漫画ハンター刃牙など)の強さ議論上司悪口」が鉄板である意味「深く思考を巡らした議論」ではあるが、上記イメージには該当しないだろう

2024-04-07

anond:20240406175419

フランス人フランス人かわいいアニメ女の子やかっこいい漫画イケメンを求めますが、一度日本に行けば日本フェチは治ります. がいじんハンターたいてい怖くて醜い平らな顔で、染められている口臭のある髪 アニメじゃない。心配しないでください。アニメ好きのフランス人日本にずっと留まるわけではありません。黄熱病には終わりの日があります。👍

2024-04-04

花粉がどこかに行ってしまったのか増田酢魔化のタッマしてっいに過去度眼不可(回文

おはようございます

花粉症大丈夫なのかしら私はいつの間にか気が付いたら

なんかなんともなくなった感じがして。

よくさー

急に花粉症になったんですよー

なーにー!やっちまったな!

って話は良く聞くんだけど

逆のいつの間にか治ったんですよー

なーにー!やっちまったな!って

話しはあんまり聞かなくない?

私は確かなんか昔はそんな気がしていたけど

今は全くなにも無風というか、

不思議だわ。

でもこれまた逆の逆に言えばまた花粉症になるかも知れないと言うこともあり得るかも知れないので、

油断は油揚げの油を抜くようにして気を付けないといけないわよね。

そんで

だんだんと暖かくなってきたから、

本当に春です!って言ってもいいかもしれない本格的な到来の春が真っ先にやって来た宣言

そういや

なんか春の始まり宣言って何かあったかしら?

カエルが土から出てくるのってなんて言うんだったっけ?

そういう感じの。

サプリメントでさ

話題のいやぜんぜん私も最近知ったんだけど

花粉の集めたサプリみたいなのがあって何に良いのか私はよく分からないけれど。

いろいろなものを集めて固めるのがサプリから

ギュッと詰まったあの鍋の素の小さな素ってあるじゃない。

あれも一種のいわゆるサプリというか

でも確実に鍋の味の素から別か?って思いきや、

たくさん種類があるけれど

その種類分の回数今シーズンもう鍋しないから、

気付いたときには時すでにお鮨で

私がいつもダマされて買って帰り道に傾けて偏ってしまマーケットのお鮨も

なんかい買っても美味い!

このパック寿司を作ったのは誰だ?ってシェフを呼んでみたいことはないけど

わず舌鼓をポンポンポンと打ついや打ちたくなるようなほどのマーケットのお鮨には出会たことないのよね。

夕刻の時間帯のくたびれたお鮨だからなのかしら?

でもよ、

あれってまさかマーケットに鮨職人がいるワケでもないし

となると

あれお鮨握るロボットが各店舗にいるってワケなのかしら?

実際誰が握っているのかしら?

ファクトリーオートメーションなのかしら?

でもまさか工場で作られたお鮨がトラックで運ばれている際に1ミリもいや1度も傾かず

平均にそのままのカタチで配送されることは可能なのかしら?

くそこのところ知って知らないところばかりなので、

いっかいマーケットのそういう厨房というかキッチンというかそういうのを突撃して欲しいヨネスケさん以外と玉手箱やーの人以外の人にやって欲しいわ。

から

ついつい私が学習する前は

飛びついて夕刻のマーケットのお鮨を買って求めていたけれど、

その類いのお惣菜コーナーにあるものはなんもグッときて美味しいものはくたびれた味しかしなくて、

やっぱり作りたてが美味しいのを知った夜なの。

そっかー

でも希望の光りもあるわ。

そこで買って良いかって食べても美味しいのはコロッケだけってのた

私が知って私発信の情報かと思ったけれど、

惣菜ハンター界隈では有名な話しなんだって

知らなかったわ。

まあそんなわけで

夕刻のお鮨を見てもなかなか手を出しにくい、

やくたびれている味だと分かっていてもそれでいいなら買って食べようかしら?って

お鮨を初めて食べる海外の人が

お鮨でカンパーイってしている光景を見るほど微笑ましい気持ちとは裏腹にそう思うの。

あれ?

もしかしてこれって

夕刻のマーケットのくたびれたお鮨を食べなくなってからピタリ花粉症が止まったってこと?

まさかそれはないわよね。

お鮨だけに時すでにお鮨よ。

なーんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

最近ついにもう炊飯器ご飯を炊くのが面倒というか

洗うパーツが多すぎて炊いてなかったんだけど

でも食べたいときがあるじゃない玄関開けて2秒で系のご飯もあるけれど、

あれも量多いから、

そういうときは小鍋でちょっと炊けることを学んだので

私はバトルで小鍋でご飯を炊くってアビリティを付けて挑むことが出来るようになったのよ!

めちゃ簡単

そのご飯納豆ご飯して今日は出てきたわ。

小鍋すごくない?

小鍋の威力を知ってしまったわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

急須すらも使うのも面倒なので

ガラスカップに茶漉しだけを使ってダイレクトに給湯しての

横着ホッツ緑茶ウォーラーだけど

やっぱり味は違うのかしらね

緑色がしていれば私はいいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-03

anond:20240403184716

それが良く分からんのよな。

日本がDFNに変わっただけだと、日本語版では日本トップハンターがDFNのトップハンターに負ける描写原作でどうなってんの?

原作でも韓国ハンター日本ハンターに負けるの?

そのあとのアリのレイドの件を引き立てるための描写

それともそこも改変?

そのあたり日本アニメスタジオアニメ化するってのも加味すると、日本漫画版ベースで全世界向けにアニメ配信されそうなんだけど、そうしたら逆に韓国炎上したりしないのか?

2024-03-08

ドラゴンボールが無ければクロスハンターも無かった

鳥山明が後世の漫画文化に与えた影響は計り知れない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん