「キハ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キハとは

2024-05-28

anond:20240528214644

身長カンケーないし🙄

…むかし、バラエティーで元バレー選手女子タレント引退直後に呼ばれて技を披露することになり、的に指名されたチョケてる男性芸人股間を狙って容赦ない弾丸サーブをブチ当てていて、長身からおっとりなんて全くの幻想ですわコイツ大嫌いとおもった(そのタレント言動もハキハキと攻撃的だったこともある)

2024-05-25

anond:20240508171733

VTuber も設定を演じているタイプと本人のキャラクターでガワだけかぶっているタイプの二種類に分けられて、でも設定があるタイプでも配信頻度が多いと結局は本人の素がかなり出てる。

声を作り続けるのってかなりしんどいんだと思う。

無理のない範囲でハキハキとしゃべる訓練をちょっとくらいはしたほうがいいけど、声質が良い人だけが VTuber をやるべきだとも、声を作るべきだとも思わない。

いわゆるアニメ声で独特の喋りをするのって聞き取りにくいことが結構ある。

2024-05-22

家にいた1メートルぐらいのでっけー蜘蛛

風呂場にいたんだが、こいつ別に悪さしないやつだよな・・・と思って三日ぐらい放置してたけど

浴室に住み着いて、湿気にやられそうだったから捕まえて家の外に出してやった

キハウスから一転鳥もいる弱肉強食世界に放り出してすまんって感じだ

2024-05-21

男尊女卑とか女尊男卑とか世の中いろいろ言われてるけど男も女もみんな怖いんだけど

声がデカくて物音大きい男とか 眉毛吊り上がってハキハキ喋る女とか 怖いよ

なんか全員の気に触ることをしでかして、嫌われて怒られて責められる気がする

2024-05-18

異世界冒険しにいくときに連れていきたいパーティ(3人)

1人目 和食職人

やはり料理は繊細な和食

長く飽きずにパーティの胃袋を満たしてもらうなら和食しかない

異世界料理屋の出店も考えている

真面目な体育会系だし刃物の取り扱いも得意なはずなので戦闘でも役立ってくれそう

  

2人目 テーマパークアトラクション説明役みたいな人

明るくハキハキしてるので

異世界交渉可能な人たちとのコミュニケーションに役立ちそう

アナウンサータレントみたいにプライドも高くなさそうなので頑張ってくれそう

  

3人目 特殊部隊隊員

戦闘スペシャリストが一人欲しいが

普通自衛隊員警察官より応用力が高そうなので

特殊部隊隊員にしたい

  

君たちならどんなメンツパーティを組む?

2024-05-16

誘導無視するママチャラー

東京のでっかいショッピングモール駐車場近くの信号のない横断歩道

ショッピングモールが(地元住民要請なのだろう)事故防止のために誘導員を3人置いている

誘導員とは言ってもみんな若い女性で、訓練もされているのだろう、とてもアグレッシブに動いてくれるしハキハキと声も出してくれる

信号待ちの車の助手席からそれを眺めていたのだが

一人のママチャラーが、誘導員がわざわざ道の真ん中まで出て手を上げ頭を下げて止めに来ているのに、一切無視して直進していったのがなんか妙に印象的だった

このあたりの感覚って征夷大将軍が建前上朝廷から任命される官職だったってのも知らないと難しそう

代行者や執政の実務担当者が変わっていく構造

2024-05-15

女性恐怖症と人間不信

子供の頃から女の子みたいとよく言われた

男のくせにナヨナヨするなヘラヘラするなとよく怒られた

男なんだからもっとキハキしなさいとよく叱られた


小1の時はゴリラというあだ名女子いじめっ子から守ってくれた

ゴリラと言われていたけど俺より背が低くクラスで一番かわいい子だった

でも気が強くて男子と対等に渡りうからそういうあだ名を付けられた

小2からは体力もつき多少はましになった

相変わらずいじめっ子はいゴリラ女子はいなかったけど他に守ってくれる子達もいた

小5の時、いろんな子から一緒の班になりたいと言われるくらいの人気者になった

小6の時、女子2人に呼び出されあんたのあの糞生意気な妹をどうにかしろと言われた

二人は妹と同じバトン部だったけど、スポーツ万能の妹への妬みだったのだろう

人一倍気が強くて男勝りの性格の妹には直接言えないから気の弱そうな俺に言ってきた

妹とは毎日喧嘩してたけど流石にそんなこと聞き入れられるわけがいか口論になった

そしたら女子の1人が、あんたの笑い顔がキモい、ビンボウニン、ボットン便所と言った

何も言い返せなくなり、この出来事トラウマになった

自分の笑い顔が嫌いになり、写真を撮る時笑えなくなった

家が貧乏、汲み取り式トレイというのは一番触れられたくないことだった

みんなが陰口を言っているように思えて人間不信になり他人との距離が測れなくなった

対人恐怖症になり大勢の前に立つと赤面するようになった

人の目を見て話せなくなった

親しい人でもそれが例え友人でも気安く下の名前で呼べなくなった

まだ男子とは話せるだけましだった

女性恐怖症がひどく女子とは全く話せなくなった

女子が集まって話していると悪口を言われているようで怖くて近寄れなくなった

女子と話もできないから小中高と1度も彼女はできなかった

告白したこともされたこともラブレター1通貰ったこともなかった

バレンタイデーとか卒業式の第2ボタンなんてどこの世界の話って感じだった


大学生になると地元過去をたち切れたので多少マシになった

でも対人恐怖症がまだあって電車通学がつらかった

かいの席からジロジロ見られている気がした

女性グループで乗っていると悪口を言われている気がした

あれは人間じゃないマネキンだと思おうとしたがダメだった


それでもバイト先で告白されたり

たまに行く合コンで連絡先を交換したいと言われるようになった

でもコミュ障から会話が続かず1回会ってそれっきりだった

ゼミには女子が5人いてみんな優しくていい人たちだったけど

ほとんど話した記憶が無いし1人の連絡先も知らなかった

結局、大学時代彼女女友達さえ1人もできなかった


社会人になってもあまり変わらなかった

新卒の時は直属上司パワハラが酷かった

笑うなヘラヘラするなと言われ続けた

徹底的に人格否定された

脛を蹴られたこともある

少林寺拳法有段者から蹴られた滅茶苦茶痛い

責任押し付けられたり成果を無いことにされたりもした

俺がどれだけ酷いことを言われても先輩たちは見て見ぬふりだった

地方赴任で友達も同期もいなかったから誰にも相談できなかった

休み明けに先輩たちがよく出勤してきたなもう辞めると思ってたと驚いた

ストレス十二指腸潰瘍になっても上司から会社に来いと言われた

そのうち上司説教するとそれがモニター映像のように見えるようになった

上司はお前は瞳孔が開いている、脳のスイッチを切って俺の話を全然聞いてないと言った

ギリギリ自己防衛本能すらも許されなかった

人間不信と対人恐怖症が悪化精神崩壊寸前まで行った

2年目に俺を心配した2つ上の上司本社へ転属させてくれた

この人は厳しい人だったがいつも社員退職理由人間関係が1位と言っていた

上司が嫌で辞める社員が圧倒的に多いというのが口癖だった

から直属上司はこの人のいる前では絶対パワハラをしなかった

俺もこの人には何も言わなかったが、それでも全てを察していた

直属上司はなんでお前が本社勤務なんだと憤った


本社勤務となり環境がガラッと変わった

上司が俺の悪い噂を流していたが、それを信じる人は少なかった

新しい直属上司も嫌な奴だったけれど、元上司より100倍マシだった

フォローしてくれる先輩や他部署管理職の人たちがいた

同期や大学時代の友人が何人もいて相談ストレス解消もできた

でも相変わらずコミュ障だったから同期や先輩から合コンに誘われても断っていた

人数合わせで強制参加の合コンで連絡先を交換したいと言う人がいた

でもやっぱり二人だけで会うと口下手だから1回会って終わりだった

その後の合コンで会った何人かと連絡先交換したけど2回会えればいい方だった

結局、いつまでたっても彼女はできなかった


社会人3年目の時、大学ゼミ同級生の男1人と女1人から飲みに誘われた

ゼミ女子サバサバした性格で俺でも気軽に話せる人だった

彼女飲み会職場同僚女子を1人連れてきた

同僚女子普通にしていればかわいいのに、笑うと目も口も一直線の変顔になった

口元には薄っすら大きめのアザがあり笑うと引き伸ばされて目立った

でも彼女はアザなんて一切気にせず全開の変顔で笑った

俺は彼女とは初対面なのになぜか臆せず話せた

飲み会が終わる頃には彼女の変笑顔もかわいく思えた

でも彼女拒否されるのが怖くて、結局、連絡先を聞けなかった


飲み会後、1週間経っても彼女の満面変笑顔が忘れられずゼミ男に相談した

ゼミ男はゼミ女子に聞いてみればと連絡先を教えてくれた

ゼミ女子に連絡したら実は彼女を俺に紹介したくて飲み会に連れて行ったのだと言った

2人とも凄く性格がいいのに彼氏彼女がいないと聞いたからだと言った

ゼミからなぜ当日に彼女と連絡先を交換しなかったのかと怒られた

もっと早くに自分に連絡して来くるべきだったと説教された

あなたは人が良すぎる一刻の猶予もないのを全く理解していないと言われた

ゼミ男は飲み会の翌日には彼女の連絡先を聞いてきたぞと衝撃の事実を告げられた

とにかく急げ1秒たりとも逡巡する暇はないこの電話を切って今すぐ行動しろと言われた

俺は電話を切るとすぐ彼女電話してまた会いたいと言った

彼女は快くOKしてくれた


初めて二人だけで会った日

彼女は満面の変笑顔で待ち合わせ場所に現れた

普通の顔に戻るとやっぱりかわいかった

ランチを食べた後ショッピングに行くとメンズ服屋に連れて行かれた

女子と二人で服屋に行くのなんて人生で初めてだった

彼女に着せ替え人形みたいにあれを着ろこれを着ろと試着させられた

俺が絶対に選ばないピンク系がかわいくて一番似合うと言った

店員の前でも平気でかわいいかわいいを連発するから恥ずかしかった

その間ずっと変笑顔全開で楽しそうだった

俺が人前でかわいいって言われるのは恥ずかしいからやめて欲しいと言うと

彼女かわいいものかわいいと言ってなぜいけない

女でも男でも子供でも大人でもかわいい褒め言葉だと言った

かわいい服のほうが俺には絶対に似合うと言った

まだまだ男らしさ女らしさが求められる時代だった

彼女時代の遙か先を行っていた


彼女は俺の笑顔が好きだとも言った

俺は彼女自分笑顔が好きじゃないと言った

彼女は俺の笑顔見ていたら自分笑顔になる

その笑顔は最高だからもっと笑った方がいい

自分の笑い顔のほうがよっぽどへんてこだと言った

それを俺が笑ったら、笑いすぎ失礼すぎると怒られた


それまでにもそういう風に思ってくれた人はいるとは思うけど

口に出して面と向かって言ってくれた人は彼女が初めてだった

俺はずっと無理して男らしくしようと背伸びしていたと思う

彼女にそう言われて肩の力が抜けた気がした

彼女の前では自然体でいられた

そして人生で初めて彼女ができた

彼女家族以外で本気で喧嘩できる初めての人になった

彼女家族親戚以外で初めて下の名前で呼べる人になった


からといって俺の性格根本的に変わったわけではない

女性恐怖症も人間不信も完治したわけでもない

笑顔がぎこちなくなることも多いし

ネガティブ思考も一向に抜けない

ここでこんな文章を書くくらいにはこじらせている

それでも彼女は今でも待ち合わせには変笑顔全開で来てくれるし

メンズ服屋の店員の前でオッサンになった俺を平気でかわいいと言ってくれる

覇気がなくハキハキできないと吐き、

2024-05-11

俺はブサイクだけど言葉がハキハキしてて明るくて前向きな性格で太ってないかブサイクに見えないんだよね

2024-04-30

anond:20240430062604

まあそう。ぶっちゃけ飾り

説明の内容なんてどうでもよく、ただ「「ハキハキとよどみなく話す物体存在する」という価値

2024-04-25

anond:20240425131006

単に声質の問題じゃねえの

配信はいわゆるイケボみたいなやつより高めの声でハキハキやかましく喋れるやつの方が強い

2024-04-17

美人理由バイト面接落ちた思い出

もっとこうどうしょうもないブサイク女の子雇いたいから落としたと。いやほんとハキハ面接して落とす理由ある?なんかやらかした?って聞いたらね。

2024-04-06

anond:20240406162503

別に明るくハキハキしてるのがいいなら粗暴じゃなければもっとモテるんでは?

anond:20240406162503

自分でも言ってるけど

モテてるのは明るくハキハキ喋るとこで

ヤンキーなとこじゃないのでは

理性的紳士的で優しい男性が好まれ

って田舎では嘘だよなぁって思う

うちの会社で一番女性社員からけが良い男性社員は、ヤニカスカス金髪ピアス女性社員セクハラ発言男性社員にはパワハラもする、運転が粗くて社有車をボコボコにするし、学生の時に横断歩道を横断中のおばあさんを信号無視で轢き殺して交通刑務所収監経験のあることを武勇歴として語るようなセフレを5股してるチャラクズ男だもんな

それでも明るくハキハキ喋ってれば沢山慕われてどんどん上にあがっていくんだから理性的紳士的な優しい男性が好まれるなんて都市圏限定の話なんじゃないかと思う

少なくとも群馬北部のような東京衛星都市から外れていても一応は関東に入るところでも、好まれるのは破天荒な悪目のやんちゃ男性で、理性的紳士的な優しい男性は弱いとしかみなされない

俺みたいな家庭人はかなり多いと思うぞ

俺は周りの先輩への発言や態度が尊大過ぎて配属1週間かからずに「大嫌いな新卒のあれ」として会社中で有名になった(よくわからんけど自分会社で一番のキレ者なんだろうなと思ってた。支社に電話かけて相手が出て名乗るなりよく怒鳴ったりしてた)。

これで優秀だったら若かりし頃の英雄譚にもなろうが、ガチ無能だったから恥ずかしい。

結果、1年目が満了した時点で左遷されてそこから15年経った現在に至るまで一度も浮上できていない。

年収はようやく500万に到達。

さすがに年の功で仕事は覚えているので若い後輩や同僚からまれたりはしていないが、思いっきバカにされているのは伝わる。

ぶっちゃけそこに怒りは感じない。本当に自尊心破壊されて丸くなったと思う。


一人がとにかく寂しくて無理で、休日を一人自宅で過ごすというのが考えられないという外向きタイプだったので、28歳あたりで婚活を始めてさっさと結婚

人見知り全くしない性格と明るくハキハキした態度が功を奏した。

自分人生には立身出世ルート存在しないので家庭にエネルギーを全振りするのは自然帰結だろう。

早速子供を2人作り、子育てに命をかけている。SNS子供写真育児ネタ家事ネタ投稿100%だ。


世帯年収は700~800万で今後大幅に上がることはないので都会で子二人育てるには正直心もとない。

だが、持ち家を諦め実家で親と二世帯で暮らしているのでかなりゆとりがある。父親遺産もあるので家計危機は訪れそうもない。

仕事も干されているので同じくらいの年齢の社員と比べて残業が異様に少なく本当に家庭に100%目を向けられる。

子供二人には中学受験をさせるつもり。



まあ親のレガシーのおかげでまるでエリートかのような充実した家族生活をできているわけだけど、俺みたいな奴は結構多いと思う。

でも俺は子にそういうものは残せん。

2024-04-05

anond:20240405175207

な?こういうやつがいからキハキ明るい陽キャだけを採用するのが正解なんだよな。

2024-04-04

anond:20240404130145

車の車種をあれやこれや言ってる奴らは

キハがどうとかモハがどうとか言ってる鉄道のお友達と変わらないので適当に流しておけばいい

2024-03-15

何も悪くない同僚のことを見下してしま

少し前に転職をした。

同じタイミング中途採用をされた人が複数人いるのだが、そのうちの1人のことをものすごく見下してしまう。

その同期はの第一印象は過剰にハキハキした高い声で喋る芋オタク女だな、であり、私が苦手なタイプ人間だったからだ。

あとショタコン腐女子らしいのも、なんだか個人的に苦手さに拍車をかけていた。

私自身も基本トロくさくあか抜けないタイプで、

元気な挨拶、きびきびとした応対でしか企業への忠誠心を示せないので、

(もちろん根暗無能なため、態度や返事だけが良く内実が伴わない)

彼女がそういう感じに収束するのはわからないでもないのだが、どうしても無理だ。多分同族嫌悪なんだと思う。

妙に私と競おうとしてくるところも嫌だ。

1度、かかってきた電話を2、3コール目で取ろうと手を伸ばした時、

かいに座るその同期が(私側にある)受話器をひったくって出たことがあり、けっこう引いた。

とはいえ、ここに関しては私側が先に、無自覚闘争心を発動させている可能性があり、私側が原因である可能性も高い。

最初嫌悪感を隠すため、過剰に下手にでたのも失敗だったかもしれない。

他にもいくつか仕事上の出来事があり、最近は強くイライラするようになってしまった。

自分では抑えているつもりだが、当人含め多分周りは察していると思う。

服飾規定がないため、普段すっぴん前髪なしひっつめひとつ結び、パーカーなのはまだわかる。

飲み会の時、上記の通りの地味な服装女児が使うようなビタミンカラーのヘアゴムでのひとつむすびで登場し、

彼女なりのおしゃれなのかどうなのか困惑した。

と、いう感じなのに「ここのネイルいいですよ」とオタク御用達っぽいネイルサロンを紹介された。

和柄星座レジンアクセ系のデザインは私の好みではない。

自分自身だってあか抜けない方のオタクである自覚がずっとあり、

もがいた過去があるから同族嫌悪彼女イライラしてしまうのだろうか?

でも、もう一人の同期も簡単ひとつ結びにジャージすっぴん眼鏡で出勤しているオタクなのだが、

彼女にはまったく嫌な気持ちはせず、もっと仲良くなりたいとさえ思うのだ。

苦手な同期がまっとうなことを言っていても、正しい仕事の依頼や修正指示であっても、

頭ではわかっているのに「何でこの人に指摘されなければいけないのか」とどうしてもイライライライラしてしまう。

仕事中だけでもイライラを隠して上手くやりたいのに。

2024-03-08

anond:20240308111153

私も吃音あるけど病院名前と生年月日を言うのは問題ないな。なんでだろ。

第一声目から名前を言おうとすると吃る気がするので「えっと…○○です」「はい、○○です」みたいに敢えてフィラーを入れることが多いかも。

フィラーを入れればあとは物凄くスムーズにハキハキと言葉が出てくる。

2024-02-27

45歳以上の不機嫌さはなんなのだ

45、いや48ぐらい?それより上の人の、デフォルト不機嫌人間ってなんなんだろ。

今日仕事20代前半〜55ぐらいまでの老若男女50人ぐらいで一日中一緒にいたんだけど

48以上になるとまじ不機嫌だし態度悪いしでびっくりした。

不機嫌&常にせっつく感じの喋り方&ちゃんと依頼せずに相手の落ち度を指摘してから依頼(?)したりとか。(ちな相手はなんも悪いことしてない)

自分より偉い人に対してはヘコヘコニコニコしてて、でもそれが全方位に丸見えなのがダサと思ってしまった。

今日の人はまあまあすごかったから、あれヘコヘコされる側も恥ずくないのかねって同僚と話してた。)

てか、理由が無いならデフォルト感じ良く(or普通に)してれば良いのに…と思ってしまったけど、今更無理なのかな。

年配の方々、「心理的安全性」って言葉知らないんかな。

45以下ぐらいになると、偉い人でも感じよかったのが不思議だなあ。

なんか時代の違いなのか、年をとるとそうなるのか不思議だけど、

リモートばっかだったから、今日久しぶりに老若男女大集合見たけど、やっぱ尊敬できるのはニコニコキハキ場を回せる人だわ。

機嫌とか圧で場をどうにかしようとする上の世代感覚、本当になくなりつつあるなと感じた。(うれぴい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん