「イスラーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イスラームとは

2024-05-26

海外ジェンダーランキング上位の国々では、女性裸祭りに参画する場合にどのようなドレスコードとなっているだろう

「はだか祭り」に女性が初参加、高齢化男性中心の伝統に変化 日本

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fb475dc7eaccaacdf52027ca7d275b3e314e293

昨年、世界経済フォーラム(WEF)が発表した「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は125位となり、ドイツ英国米国などの他の主要7カ国(G7諸国を大きく下回った。その指数は、男女間の格差が大きいことで知られるインドサウジアラビアわずかに上回るものだった。

ジェンダー配慮が遅々とした本邦の裸祭りでは、男性は裸、女性には着衣のまま参画を推進したようだが・・・・・・

海外裸祭りでは、欧米ジェンダー先進国型とイスラームジェンダー途上国型のどちらを採用しているのだろうか。

ジェンダー先進国ではドイツなどのように、女性男性と同様にトップレスになる権利を求めて熾烈な衝突が起こっているという。

他方、イスラーム諸国イランフランスサウジアラビア)では、女性はむしろ肌を隠すことこそが権利拡張になるとされている。

今回、本邦ではイスラーム型の対処法(男性参加者比較して女性参加者の肌の被覆率を大幅に高める)を採用した。

しかし、欧米先進ジェンダー平等社会を模範とするならば、ドイツ式にフェミニズムの訴えを容認女性トップレスとなる権利を認めるなど、様々な検討余地があるともいわざるをえなかろう。

2024-04-25

anond:20240425101941

定期的に聖典原理主義オールバックするイスラーム連中を押さえてくれる分には、そんな彼らにも利用価値があるとか思ってんじゃねえかなあ欧米の皆様は

ナチス融和政策と同じ枠

2024-04-24

飯山燈さん

なんでこうなっちゃったんだろ?

イスラーム論客としてかなりハイペースで評論新書ほかも出してて

学問の道も(メディア御用達にしても)それなりに順調なんだろうと思ってた

池内の息子とハサン中田にディスられたのが存外ダメージでかかった?

イスラームネタの両極みたいなのに

あいつは上っ面のイッチョカミ、薄っぺらすぎる」

って見解が一致してたのは驚いた記憶がある

2024-03-23

anond:20240323214759

https://mangadedokuha.jp/lineup/053-koran/

公式サイトを見たらムハンマドキャラクター紹介にわざわざ「本編ではその描写についてイスラーム方針に従います。」と描いてあるところに、コーラン漫画にすることの難しさを感じられる。

イスラームの魅力

「私の名はアシタカ!突然だが、イスラム教暴力的テロの原因でしかない宗教だと言っている友人(?)にイスラームの魅力を伝えるにはどうしたらいいか!」

ってポストをXで見た。

ムハンマドの三番目の妻の年齢を教える(9歳)

イスラム教徒が天国で何人の処女セックスできるか教える(72人)

あとなんかあるかな

2024-03-20

弱者男性イスラーム教をお勧めする3つの理由

1. お酒を飲めなくなれる

コミュ障から飲み会どうせ嫌いだろう

2. 本物の弱者性を纏える

弱者は星の数ほどいるが、弱者男性の辛いところは

男性という強者属性ゆえに顧みてもらえない」という点に尽きるだろう

弱者男性の救済はすべての女性の救済が済んでから……社会はそういうメッセージを強く発している

その点「日本ムスリム」は明確なマイノリティ

弱者男性にとってこれまで幻だった本物の、それも伝統ある弱者性を纏えるのだ

3. 死後の安寧がある

イスラーム天国には弱者男性の欲しいものが全部ある

現世ではダメだったが、死後の安寧を心から信じられれば

現世を生きる上でも大きな救いとなるだろう

2024-03-05

円安と株高

中国調子悪いので中東の莫大なカネの一部が流れ込んだらしい

なんせ安いし

イラン以外はドルを大量に持っているので、いろんなところに唾を付けられる

特にインド中国とかは西側半導体ロシアへの中継地になっている

でもさ、イスラム教においては利子すら取ることを禁じられているのに、金融市場進出してたりして

矛盾この上なし

サウジとかUAEとか


ほんま、ヒトってご都合主義だよ

今はイスラームシオニズム資本主義と、民主主義人道主義がないまぜになってややこしい

そこらへん、AI解決してくれるのかもしれない

たぶん、ビッグブラザー同様機械を信用しているわけでもないとは思うが

2023-12-22

anond:20231222071731

そもそも西洋価値観で言ったらイスラーム自体が相容れない存在なんだもんな

ユダヤ教も大概だけど主義としてはあっちの方がまだ近い

2023-12-08

anond:20231208125207

1.日本ではクリスチャン1%弱とされる。ユダヤ教イスラームはそれよりも少ない。

2.一方、同性愛者は人口の5%以上10%未満とされる。

3.マイノリティからマジョリティへのヘイト存在しない。

よって、日本では同性愛者の方がマジョリティなのだからアブラハム一神教徒による同性愛者へのヘイト存在せず、従って聖書コーランヘイト本ではない。Q.E.D.

2023-10-27

anond:20231027190222

イスラ・エル(神と戦う人) VS イスラーム(神に委ねる人)

という対立構造は間違ってない。

2023-10-23

女の主体性の無さと寄生虫思考が全ての元凶からなんか言いたくなる気持ちはわかるんだけど、

女が主体性持つとマジでろくな選択しないし金持つと男以上に万人に冷たくなるからムスリムが正解だよ


イスラームはこの世界線を一周した後に過去に転生してムハンマドが作った宗教からよくできてるんだわ

2023-10-15

あーそっか、この先アラブ系移民が増えると、パレスチナ支持で日本国内で暴れるイスラームが増えるんだなあ…

メディアネットに対しても、イスラエル支持のところに殴り込みにくるだろうし…

やっぱ移民は止めた方がいいわなあ、日本みたいにイスラムに対してしがらみが無い国って、有事の際は相当良い場所かも

2023-09-18

ドイツ世界文化遺産リベラル破壊されたってニュースでやっていた

振り返ってみれば21世紀になってからも、バーミヤン石仏タリバン破壊され、古代都市ハトラがイスラーム国に破壊されたし、オデッサの街はプーチン破壊された。

政治素人の目には酷いことするなあと映ったけど、厳格な政治思想を貫くためには、世界遺産であっても最低限破壊するしかないこともあるんだろうな。

でも、東西冷戦が終わった後のドイツ文化財まで対象になるのは意外だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん