「もも」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ももとは

2024-06-02

両親に元気で過ごしてほしい。関わりたくない。

ちょっと聞いてほしい。

自分は親が嫌いではないが関わりたくない。介護葬式もしたくないから無理なのはわかってるけど1日でも長く両親に元気で過ごしてほしい。

現状維持をしていたい。

元々家族仲は良かった。

兄弟間も仲良かったし、兄弟の子供ともたまに遊んでいた。

だけど、数年前に人事異動になって母親から仕事できなかったからじゃないのかみたいな言葉を言われて電話でキレた。そしたらもう連絡してくるなとも言われた。

その日のうちに家族ライングループを抜けて、父親兄弟にも母親喧嘩したと連絡をいれた。

何度か父親兄弟も取り持ってくれようとしたが折れられなかった。

今思うと母親更年期とかなんかそういうので言っちゃっただけかもしれない。でもも母親と会いたくない。子供にもう連絡してくるなってさ。

自分も根に持ちすぎって思うけど無理だったんだ。優しい家族だったし、幸せな思い出もあるけどさ、たった一回電話喧嘩したくらいでもうこの関係絶ちたいって思っちゃったんだよ自分は。

嫌なことだってあったよ、自分はいじめられてた時あったけど不登校になったら人生詰むって思ってたか毎日学校行ってさ、大学まで行ったよ。

何かの話からか忘れたけど、大学生くらいのときいじめられてたことあったって言ったことがある。そしたら母親からはそんなことお母さんに言って、お母さんを困らせたいのかいじめたいのか。って。なんでそうなるんだろう。

書きながら思い出した。あなた結婚してくれないと自分たちが死んだ時、あなたを大切にしてくれる人は誰もいないっていきなり泣かれたこともあった。いやいるでしょって引いた。自分のこと大切にしてくれる友人や仲間たちが自分にもいるってその時も今も自分は思ってるよ。夫婦間の愛情とは違うかもしれないけど、どっちが優れてて1番じゃないでしょ。制度的に守れるとかは置いといて。

でも母親愛情はたくさんもらったし父親兄弟も愛してる家族なんだ。嫌いじゃない。でも、でももう関わりたくない。家族にもう会いたくない。

兄弟結婚してて自分独身。もし親に何かあったら実家に戻るかこっちに呼んで、って考えるのは多分自分。そうなったら見捨てたくもないしちゃん自分のやるべきことはやる。だけどそういう未来を考えて嫌にもなってしまう。

結婚も考えたりはするけど、親との付き合いっていうのがクソ重くてフラフラしてる。親に合わせたくもない。関わりたくない。自分結婚してくれる人に関わらせたくない。これで恋人いたら最悪かもだけど、付き合ってる人もいないからゆるしてほしい。

自分も30過ぎたしそれなりに毎日うまくやってるって思うけどさ。こんな人たくさんいるよね。勝手に仲間たちも頑張ってるって思ってるから

聞いてくれてありがとう。みんな元気で生きような。

anond:20240602135044

あいつらももっと正直に世の中の属性序列で俺の属性優先順位を上げろ!

と素直になればいいのに

「逆バニー」ってよぉ…………

肩が逆になってるのは良いッ! ほぼ袖だけの服はあるし、普通バニーも襟だけついてるしなあ………

だけどよぉ…………あの太ももの付け根まである謎のソックスはなんなんだよッッッ!!!

あんな風にフィットする布なんて存在しねーだろ!!!

意味わかんねーんだよッ!!!

プレス大好物なのに、あれのせいでいまいちノれねーんだよくそがッッッッッ!!!!!

つらい

休日だけどリモワ仕事しようとしてる。でもやる気にならん。寝てたい。でももう朝だから眠れない。逃げたい。でも明日までにやらなきゃ。つらい。つらい。つらい。つらい。

んで布団でスマホいじってる。増田はてブの往復。不毛自分では脱出できない。どうしたらいい。

anond:20240602030117

元増田真意わからんが、平均以上の収入があって子を育ててる身としては、"せめて"平均的な収入の人も生活に追われず生きていける適度にはなって欲しいとは思う。子供いなかったら2人で楽に生活できたかもしれないが、子供1人でもいると生活に追われてる感じはある。もし妻が倒れて一馬力になったらと考えると正直恐ろしい。

あと地域にもよると思うが平均収入だと一人暮らしは娯楽に割く金はなかった

そんで子供はどんな親でも教育へのアクセスが閉ざされない方がいいと思う。

ももし高等な教育を受けれなかったとしても平均的(高卒)な収入でもただ生きてるだけじゃなくてそれなりに楽しい人生送れるようになってくれれば、親としても教育必死お金を注ぎ込まなくても子供幸せに生きれる確率が上がるのなら安心する

2024-06-01

anond:20240601174758

骨髄移植も失敗、週三回の輸血ももう追いつかないレベルみたいだし、

なりふり構わず振舞うのも自然と思うけどねぇ。

好きな異性と恋人になれた奴っているのかな

今までの恋人って俺が好きになったタイプじゃなくて交流の中でなんか良い感じになって「俺のこと受け入れてくれるなら好きになるか」みたいな感じで意識的に好きだと思い込んで付き合うパターンだった

から好きになってアタックした相手とは一人も上手くいかなかった

今後もも結婚とかする時があるとしたらそういう相手になるのだろうか。いや、相手がいるだけでも幸せだと思わなきゃいけないのだろうか

何もしない女性社員が目障り

同僚に尋常じゃないレベル仕事をしようともしない女性社員がいる

冗談抜きで出社と退社以外の「仕事」をしない

本当に何もやらない

出社して、一日中ボケっとしてる

たまにスマホみたり、(PCを取り上げる前は)PCまとめサイト

ネットエッセイ漫画みたいなのを見ているか普通に寝てる

多分ニートももっと能動的に動いてるんじゃないかな?アニメみたり5chでレスバしたりブクマカ政治語り(笑)なんかしちゃたりさ


話によると入社して始めの3ヶ月ぐらいは一応仕事はしていたらしい

しかし、ある時からパタっと仕事をしなくなり、今の有様だという

上司や周囲の社員が何度注意したり怒っても、まったく効果なし

パワハラですかぁ?セクハラですかぁ?」の連発で、少しでも言葉が荒くなれば

言葉尻を取って現実世界レスバしてきたり、かと思えば録音して上層部に提出したり、やりたい放題

何も仕事しないのに給料普通に貰ってる、まさに穀潰し

コロナ流行った頃からは「コロナ禍での鬱病」を自称して、うつ病を盾にして出社すらしない事も増えた(来ない方がありがたいけど)


何とか考えて、小学生でも出来る様な仕事を与えても、何も成果はない

例えば書類コピーを3枚頼んでも、数時間後に元の書類コピー機の上に置かれているか、紛失しているかのどちらか

似たような簡単仕事を何とか回してもそんな感じ(上の方から彼女にも配慮してやれと色々言われている)

注意しても「えっ?私やってませんでしたぁ?すーみーまーせーんーね~~」って感じで、半笑いで煽ってくる始末

本当に目障りだし腹立たしい


こんなのに毎月自分達が出した会社利益から何十万も払われてると思うと、正直めちゃくちゃ嫌になる

職場としてはホワイト会社待遇も良いだけど、ホワイト故に追い出し部屋とかも無いし

ガチで詰めてハラスメントで追い詰める様な人もいない

ひたすら「困ったなぁ」「何とかしないと…」って上の方もぼやくだけ

ホワイト故に『ひたすら攻撃して追い詰めて退職に追いやる』人間もいなければ

無理やり解雇に持っていく様なパッションのある人間も少なくとも上層部はいない

故に彼女の様なマジで何もしない社員がクビにもならないまま最低限の査定給与、といっても世間的には平均よりは上の年収を得ている(年功序列ベースは年々上がっていく)

こいつの存在けが只管嫌


当然彼女は嫌われまくってるし無視もされまくってるんだけど

最近はそれも慣れたのか、何をする訳でも無いのに社内をうろつく事も多く、目障り過ぎて困る

注意しても「歩いてるだけですけどー?」と返すだけ


こんなんでも自称旦那」持ち

産休貰って金貰いながらぬくぬく生活出来る可能性があると思うと、マジでキレそうになる

こういうのがネットで「男って楽で良いよね~」とか言ってんだろうなって思うと腹立たしくて仕方が無い

anond:20240601144857

その場で身内とそれ以外を適宜切り分けできるのがわりと普通にベターコミュニケーションが取れて人生に支障の出ない人間関係を作っていける人間やで

あっちではああ言うこっちではこう言うはみーんなある程度は使い分けてるで

から、陰で悪口なんて言ったり言われたりはまあ普通

言われるだけの事をしてるのが普通の人やで

上記を把握して、それは自分ももれなく対象だろう、自分悪口を陰で言われるくらい仕方ねえなくらいで脇に置いとけとできる奴が、そこそこコミュニケーション強者やで

anond:20240601000246

千葉は逆に自由度が異常に狭くてクソって言われそうな県だよ

交通網がうんこカスゴミすぎて選択肢があるようでない

東京奴隷に成り下がることを選んでるから買い物や医療習い事ももどんどん東京に行くしかなくなってるし

後は公教育首都圏だと埼玉一人勝ちなんだよな

私学志向がそんなになかったから生き残ったって感じだけど

マイナンバーカード磁気不良だった

今朝、体調が悪くて病院処方箋薬局へ行った。

マイナンバーカード保険証の代わりになるらしいし、一応保険証ももってはいたが初めてのマイナンバーカード受診する気だった。

表題の通り、病院でも薬局でもカードが反応しなかった。

保険証あったからよかったけど、大人になったら持病ない人って数年くらい病院行く事ないとかあると思うけど、来年保険証廃止されてからカード不良とか起きたら詰まないか?これ。

体調不良なのに受診できないじゃん。

カード不良の時の再発行ってどうやるんだろ。役所サイト案内わかりづらい。

スマホで読み取る時の設定を確認しましょう案内ページが知りたいわけじゃないんだけど。

2位だから知られてないだろうを擦られすぎてもうさすがにみんな知ってるもの

日本で2番目に高い山。

北岳

標高3193mで国内2位の標高を誇る。

 

今年に入ってからももう4回は聞いてる。

anond:20240601015640

ばかだなあ

人命救助しても100万円ももらえない国だぞ

人命救助しても100万円もらえないなら助けてやるもんかよ

2024-05-31

今までブルベイエベってよく分からなかったんだけど、夫と並んで座ったら足の色が違いすぎてこれかあーーー!!ってなった

ももの色が明らかに私の方が黄色

これかああああああ

anond:20240531193619

本当に「全方位に優しいのが男の優しさ」なの?

でもそんなの人口の0.0001%もいないよね

電車の中で痴漢だらけでもみんなガン無視だし

その全方位に優しい男っていうのは概念上の存在

日本はいないよね?

いない存在を「全方位に優しいのが男の優しさ」って定義づけるのってどういうこと?

天使は翼が生えてるとか、ユニコーンには角が生えてるとかそういう話してるの?

 

ユニコーンには角が生えてる程度の伝説上の話持ち出して

女は自分勝手だとかディスってんの?

それは女から嫌われるわ〜

 

それとももしかして「全方位に優しい男(でも性犯罪は許容する)」

っていう性犯罪者に超優しい男のことを優しい男と定義してるの?

anond:20240531183017

おれももうXしたくない。増田の方がいい。

が、彼女ガチで俺のアカウント更新を待ってるみたいで

しょうがないなあ…とぼそっと書いてる

田舎デパートは閑散としている

私が住んでいるのは田舎だ。

それでも最後プライドを示すかのようにデパートひとつだけ残っている。

といっても平日は実に閑散としていて客の姿は一階のスーパーで見かける程度で、二階三階と階を登るにつれて人の姿は少なくなり、五階ともなれば人の行き来はほぼ見かけない。

おそらくこのデパート寿命もそう長くはないだろう。その事に気づいた私は、平日の午後イチネコバッグに猫を入れると五階に向かった。

一度、猫をエスカレーターに乗せてみたかったのだ。猫はエスカレーターに対して、どのような反応を見せるのか?一度考えるとその考えは頭から切り離されることはなく、頭の片隅に残り続けていた。

そして私はとうとうチャンスを見つけたのだ。

実行当日、予測通り人の姿はまばらで、五階にまで行くと誰もいない。

私は下りエスカレーター前で素早く猫をリリースすると、猫はもっさりとした動作ネコバッグから降り立った。

それから猫は慎重に一歩、二歩と歩みを進ませると目の前に動く階段があることに気づき不安そうに振り返って私を見つめた。

私は手短にエスカレーター説明をした。これはエスカレーターといって、まあ動く階段のようなものだよと。

猫は要領を得ない様子で首をかしげ、乗ってみたら?と声をかけた。しかし猫はまだ怖いようで、立ち往生している。乗り方が分からないのだろうと思い、手本を見せようと私は前に躍り出てエスカレーターに乗った。ほら、こうして乗るんだよ。大丈夫からおいで。それでも猫は二の足を踏み、私との距離はどんどん離れていく。

私は不安になり、大丈夫からおいで、と声をかけ続けたが猫は動じない。猫の姿はみるみる小さくなっていき、猫も不安そうにエスカレーターの前を行ったり着たりしている。

いよいよ猫の姿が消えそうになったとき、私は猫の名前を呼んだ。すると猫は飛び込むようにエスカレーターに乗り、そのまま駆け込むように下った。

すごいスピードだ!

エスカレーターの速度と猫の速度が合わさり、猫は光のような速さでエスカレーターを下ると私に追いつき、私に抱きついてきた。

猫は興奮し、緊張していたのかドキドキという心拍音が直に伝わってきた。

私はエスカレーター下りきる前に素早く猫をネコバッグにしまい、それから何事もなかったように一階まで下るとデパートを後にした。

猫はネコバッグから頭を出し、振り返るようにデパートを見やった。私も興奮していたが、猫も興奮していたのだ。

それから猫は「にゃあ」と一度だけ鳴き、バッグの中へと戻っていった。私はもう振り返らず、帰路に着いた。

ここは過疎地だ。駅前商店街は降りたシャッターの数の方が多い。デパート寿命もいつ切れてもおかしくはない。それでももう、私には思い残すことはなかった。

anond:20240530143405

他人にどちらが幸せなのか聞かなきゃわからないほどメクラになっちまったのか?

自分幸せかどうかは自分で決めろよ

お前みたいな奴は、例えその漫画家側の立場になったとしてももっと売れっ子漫画家と比べてグチグチしょうもない文章書き殴ってるよ

2024-05-30

ただ待つだけの日々

気が付いたら待っているだけの人生になった。

定年まで時間が過ぎるのを待つだけ。

子どもが大きくなるのを待つだけ。

積立投資資産が増えるのを待つだけ。

住宅ローンを返し終わるのを待つだけ。

他に何もしようがない、待つことだけが最適解。

ももどかしいんだよ。

なんで大成功したルートと比べてんだよw

https://anond.hatelabo.jp/20240530143405

大学友達鳴かず飛ばずの地味な作家業だけど

それでもあいつのひたむきな創作人生が羨ましく思えた

俺も一般的生活など求めずああしたかったのかも…

とかならまあわかる。

 

でもお前が比べてるの漫画家のなかでも滅多にない成功者じゃん。

お前が漫画家目指してもそんな風になった確率は限りなくゼロだよ。

からうらやむこと自体がが虚像だよ。

  

 

何年か前にジャンプの超ヒット漫画チーフアシが2ちゃん降臨してお前みたいなこと愚痴ってたよ。

  

自身漫画家目指してたのに先生チーフアシとして慰留され続けて中年アシスタントになってしまった。

給料は高いし(年数千万)家も車も妻子も持てたけどでも、俺は自分マンガを描きたかったはずだし

自分漫画でヒットしてもっと幸せになれたはずなのにこうなってしまった。

引き留め続けた先生のせいで。それに甘んじたおれ自身のせいで。悔やんでも悔やみきれない。

  

みたいな。

  

 

で、その超ヒット漫画はその後まもなく大団円を迎えたんだが、そこまで言ってたそのチーフアシは晴れて独立して自分漫画描くのかと思うじゃん?

描きやしねえ。描けなかったんだろうな。

 

結局超ヒット漫画スピンオフ続編みたいなの描いてるよ。そんなに面白くないし絵も癖があるからファンの反応も微妙

 

超ヒット漫画もっと上手く絵や作風エミュレート出来る新人がいたりするし、チーフアシじゃない方のアシの方が絵が素直でうまいこともわかった。

 

チーフアシももう変な夢から醒めたと思うよ。

チーフアシとしての地位サラリーを捨てて漫画家一本に賭けてても高い確率でなにも手に入らず、チーフアシルートとは比べることすら出来ないひどい人生になってたなってたってことをさ。

   

  

身近に大成功者が出たとき

それが実力も運もある超レア存在だとわからなくなって

「あっちを選んでさえいれば俺だって」ってなっちゃうんだよな。

勘違いから安心しろ

お前の選択は正しかったんだよ。

  

つかそもそもそのチーフアシの新人時代漫画

一部ではハイセンスとか言ってもてはやされてたけど

実は設定も決めゴマ鉄コン筋クリートのパクりだったんだわ。

少年漫画ファン松本大洋なんか読まないかあんまばれてなかっただけ。

anond:20240530155352

森奈津子は近年ではネットで暴れるおばさんというイメージになってしまっているが

30年ほど昔、今よりももっと性が閉鎖的であった時代に「セックスを赤裸々に話す女はいるのに、オナニーは隠さなければいけないのはおかしい。男は話すのに」と女たちはオナニーを語るべきだと主張していた

オナニーオリンピック競技になった世界舞台にしたSF小説も発表していた

また、そのころは百合が今ほど多くなかったため百合作品を増やそうとも提言百合小説をしたためていた

彼女は「ビアン寄りのバイ」として後に生まれ百合姫ではコラムを載せ、セクマイのためのパレードに参加していた

その後男性結婚して養われるようになり半引退するも夫が下半身不随になり、しかし「普通に男と結婚した女」にセクマイ界で稼げる席はもうなかった

こうして森奈津子は反LGBT同性婚反対、暇空茜支持者となった

運動してなくてもタンパク質取れっていうから

80g/dayくらい取ろうと思って食事するとオーバーカロリー気味になる

何食えば良いんだ

ちな、豚こまと鶏ももと卵と納豆豆腐と無脂肪ヨーグルト牛乳を主なタンパク源としている。

筋トレもしてないのに鶏むね食わないといけないの?

攻殻機動隊シリーズ小並感

攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL原作漫画

情報量が多い!コマの外にまで溢れてる。一通りアニメ見た後に読んだので、なんかキャラクター性格が軽い感じがする。意外とギャグテイストを感じる。

 

劇場版 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊

サイバーパンク感満載。劇画的なディテールの細かさと、体重を感じるような作画が美しい。アーティスティックな部分と、アクションの派手さがうまいバランスで成り立ってる。シリーズ入り口はやっぱこれだわ。

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)

テレビ版だから作画が粗いところもあるけど、1話完結の話も色んな映画オマージュを感じられて楽しい公安9課のメンバーそれぞれにスポットがあたるからだんだんと彼らが好きになる。少佐ってなんだかんだ面倒見がいいし、先生みたいなところあるな。

笑い男社会風刺的な側面も特徴的で、物語現実感を持ち込んだのは後のシリーズにも影響が大きいのでは。

 

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

悪役がなんか面白い男。今の時代放送されてたら、だいぶバズりそう。ファーストシーズンよりも政治的な話を扱っていて、難民問題とか今の世の中にも通じるという意味では未来を予見してるのかも。

 

イノセンス

難解、難解とは言うけど、まぁ耐性ついてるから大丈夫だろ→初見、途中で寝てしまう… 一緒に見ていた友達も寝てた。作画がすごいのは分かる、金と時間がすごくかかってるよね、でももう少しなんというか手心を…!

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(S.A.C. SSS

よくまとまっていてバランスがいい。難解さは少なくエンタメしているので、初見がこれでもいいのかも。

 

攻殻機動隊 ARISE

少佐の声がいつもと違うけど、若い頃だから違和感ないわ。むしろ好き。あと公安9課の面々も、いつもとデザイン違うけど、若いんだからそんなもんかもな。だがサイトー!お前はそんなに軽いキャラクターから寡黙な男になれたのか!?

現実的テクノロジーの先にある未来を予感させてくれるし、一貫したテーマ性が感じられて好き。過去シリーズへのオマージュも好きだが、やややり過ぎ…?

フチコマシリーズで一番カワイイ存在だと思う。

 

攻殻機動隊 SAC_2045

3Dアニメが嫌いなわけではないんだけど、やっぱりキャラクターの表情が乏しいという点で、他の作品に比べて入り込みにくい感じがある。

ポストヒューマン、持続可能戦争とか、出てくる言葉にはすごくワクワクさせられるが、それらが何の意図でどういう背景で現れたのかという点が飛び飛びで情報開示されるので、いまいいち頭に入ってこない…

少佐はいつもより若い(幼い)デザインに見えるが、サイボーグ特権だわな

 

攻殻機動隊(仮)

楽しみにしてます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん