「まら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: まらとは

2024-06-02

女叩きしてる人らの言う女尊男卑って結局男尊女卑だよね

雇用を均等にだの男女平等だの言うくせに、同じ給料で女は辛い仕事をしなくていいのに男だけが辛い仕事をやらされる!みたいなやつ、あるじゃん

結局これって、仕事では女なんて男の劣化品なんだからこんなの任せられるわけないっしょって思われてるからだよね

最初から、こいつにこんな仕事できるわけねーわって舐められてるんだよ

これに対して本当に文句を言うべきなのは男尊女卑を辞めろって日頃から言ってる女の人達の方なんじゃないの?

これがわかりやす評価に直結するような仕事なら言うんだろうけど、雑用でも仕事仕事で必ず誰かがやらなければならないんだよ

それを任せられる人と任せられない人とじゃ職場での評価に差がつくのは当たり前だよ

から男ばっか出世するんじゃん

まさかとは思うけど、面倒臭い仕事しないで済んでラッキー!とでも思ってんの?

もしそうだとしたら、君達はああだこうだと言いながら自分にお得感を与えてくれる男尊女卑が好きで好きでたまらなくて手放したくないんだ

いい加減それに気付くべきなんだ

anond:20240602184337

経験からアドバイスするけど、もし本当に飼うなら悪い事は言わないから「愛護団体に連絡して保護猫を引き取ろう」なんてつまらない考えはやめとけよ

あいつら建設的に話進めてくれたり親身に相談受け付けてくれるのは女だけでそういうマニュアルでもあるのかってぐらい男にはまともに話すらさせてくれないし話が成立しないか

猫ちゃん幸せにしてくれる方を見極めたいので」って表向き言ってるけど調べたら俺だけでなく他所でも男はハナから門前払いだったとか、酷いものだと「男の里親希望虐待目的かもしれない」とかい偏見を「自衛」と称して大っぴらに公言してるやつも見た事がある

無駄時間を割いて気分悪い思いするだけだから普通にペットショップで気に入ったの買った方が断然良いよ

NHK歴史番組ってなんで薄味の大盛りみたいな番組ばっかりになったの

沈没船クエスト」って「フロンティア」並のゴミ番組じゃん。

第二回なんて1時間30分間どうでもいい現場解説ばかりで謎だった。

空旅中国以外の中国の歴史の番組ゴミしかないし、映像の世紀バタフライエフェクトの直近数回はどうしようもないゴミだったし、NHK劣化が止まらない。

anond:20240602133011

サイババを広めるために作った雑な音楽創作としてつまらない)

お前のセンスに合わないってだけじゃん

尊師マーチの素晴らしさが理解できていないようだ

女の価値なんて、止まらない円安みたなもんだから

そのことわかって?

anond:20240602132454

サイババの教えをテーマにした音楽音楽のもの情熱があるので創作としておもしろい)を聞いた人がサイババに興味を持つ、みたいなことは普通に起こり得ると思うんですよね

それには主張としての効果があるんだけど、サイババを広めるために作った雑な音楽創作としてつまらない)にその効果はないよね、という話

なんだかんだ言って逃げきれそう

35だけど

副業会社員やってて経費で色々落として

老後の金貯めるだけのつまら人生でいいなら

逃げきれそう

それが面白い人生かは知らないけど

逃げきれそうやで

 

でも面白いからXで不安煽ってる連中の投稿いいねしたり、はたまた余裕っしょみたいなのにいいねしたりして混乱させてる

 

ネット世論なんて、ワイみたいなちょっと余裕みたいな連中が面白がって煽ってるんやろうな

正直、リーダーとしての蓮舫に期待してる奴とかいんの?

東京都知事選蓮舫立候補を表明したけど、蓮舫に期待してる奴とかいんの?

リーダーとしては、民進党という野党第1党党首となったものの何の指導力も発揮できず、たった1年で辞任したイメージしかない。首相でもないのに。

その後は大人しくなるのかと思えば、前と同じように政権批判急先鋒として生き生き活動

しか批判の矛先は政権与党に留まらず、自分所属する党の代表方針Twitter批判(ただの陰口)して泉代表から諭される始末で、その時「ああこの人は本当にリーダーシップとは無縁で、批判けが取り柄なんだな」と心底思った。

そして東京都知事選立候補

初回演説自分政策ではなく小池都政自民党(?)への批判がメインで、相変わらずの蓮舫節だった。

この人はリーダーになるよりも、野党政権与党を厳しく批判監視するポジションが良くも悪くもお似合いだと思うんだけど。

異性とつきあうというのは異性に対する幻想ひとつひとつ引っ剥がしていくということなんやで

わたしらが童貞処女の頃に抱いていた異性に対する幻想

そういうもの勝手想像してるときわたしらは異性に対して緊張したり、萎縮する気持ちを抱く。

でも、一回異性というものと裸で付き合ってその幻想を一枚ずつ引っ剥がしていくとだんだん異性に対する気後れのようなものはなくなる。

結局、お互いに人同士でしかあらへんということに気づくこと、ただそれだけのことなんだ。

初めての男女交際で得るべき最も大事果実だろうな。

理屈を読むだけだと身につかない。

実際につきあって納得せんことには始まらないことでもある。

大学生彼女作るならダンスサークル立ち上げ

男女でペアになって踊る

乱痴気騒ぎ

このコース行けばよかったんでは?

sns大学名+ダンスサークルアカウントを作る。校内でビラ配り。サクッと人数集めて踊るだけ。

男子しかまらなかったら

大学交流

これで彼女くらいできるで。

俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいかあん勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強全然出来なくなったよ

中学受験の時の偏差値は70。大学受験偏差値は49。最終学歴ニッコマ

落ちぶれたものだろ?

だって大学受験ときでさえ毎日時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。

だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。

中学受験における地頭限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。

図形や場合の数のパズル色が強い問題歴史地理ちょっと考える必要がある問題国語における漢字慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。

国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。

暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。

1日1時間ぐらい勉強すれば簡単偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入って、そこでも最初の2年ぐらいはなんとかなってた。

周りも受験反動があってかあん勉強してなかったから。

中3ぐらいから皆少しずつ勉強するようになってきたけど俺は勉強してなかった。

周りが将来のことを考えて受験勉強しなきゃって気持ちとか、あとで一気にガチれば余裕なんてことはないって気づきとか、そういうのをボンヤリ持ってる中で「ゆーてガチれば俺は余裕やし」と調子に乗ってたよ。

結果はもう言ったけど、偏差値40代まで落ちて最後はニッコマ

ニッコマ入ったら最初の2年間ぐらい高校の復習みたいなことしてて、全然大学勉強まらなかったな。

あゆーて俺も高校勉強ちゃんと終わってなかったからそれでもヒーヒー言ってたけどな。

理系なのに数学力が2Bを必死に解いてるぐらいのレベルだったもの

未だに積分とか行列とか実の所よー分からんよ。

分子構造式見ても使われている原子が分かるだけでどういう結合してるのかとかあん分からんしな。

理系学士名乗っていいレベルじゃないし、マジで終わってると思う。

正直な、中学受験って人生あんま影響しないと思うんよな。

俺の言ってた中学偏差値は高かったけどスーパーでカゴ盗んで自慢してるようなアホとか普通におったし、自閉症っぽいコミュ障同士が言い争いから殴り合ってるのもちょいちょい見たわ。

学力あれば治安がいいとか幻想だと思うんだよね。

俺が本当の底辺を知らんと言えばそうなんやけど、たか地元公立中程度でそこまで致命的に治安が悪くなるとも思えん。

名前書いたら受かる底辺高校行ったらそりゃ終わってるんだろうけどな。

結局大事なのは大学入るまでにどこまで基礎学力を積めるかと、勉強することを習慣に出来るかでしょ。

あゆーて勉強出来なくても食ってける仕事なんていくらでもあるし、年収を1000万円の桁に載せたいと思わなきゃ勉強してなくてもどうとでもなるんじゃね?

勉強できなきゃ人生どうしようもねーみたいなんは、単に自分人生設計がバグってる理由学歴に求めてるだけだと思うわ。

仕事仕事と割り切って超つまんねーって言いながら働いて、家帰ったら酒のんでシコって寝て、土日は適当ソシャゲポチポチやってネットバカ喧嘩して部屋の掃除して寝る。

これでええやろ。

中学受験偏差値70様のありがたいお言葉やでー。

金が無いとあまりにも何も始まらないしスタートラインに一生立てない

小学校の頃、クラスに物凄く臭い奴がいた。

毎日凄い臭いがしてソイツを学校にこさせないための努力 と称したイジメが行われ何度も学級会が開かれていた。

結論から言えば ソイツの悪臭根本原因は 家が貧乏なことだった

ボロ布になった服をずっと着てたし 洗濯環境も最悪だった。

一番安い洗剤 一番安い洗濯機 乾燥機は買えない ベランダ排ガスでいつもモクモクしていてとても外干しが出来ない。

本人の努力 両親はともかくとして小学生が頑張っても解決しない経済的事情により ソイツはいつも臭い服を着て生活していた。

臭くない服を着るという当たり前のスタートライン そこに立つためには金がいる。

金がない人間存在社会は認めない その子供さえも金のある人間の子供が排斥しようとする。

お金がなくても幸せになれるなんて簡単に言うやつに限って 最低限の金がない人間に対して臭いから消えろと平気で言う。

そもそも想像したことがないんだろうな。

本当に金が無いとどういう生活になるのか。

anond:20240602085039

呟いてストレス発散すると生産性が下がるよ

ストレス発散をコードに向けないと

漫画家も思い付いたネタをついSNSに呟いてしまい、漫画ネタが枯渇してしまっている、結果、漫画がつまらなくなる

SNSをやめて、SNSに書きたいリビドー生産性に向けるのが正解なんだよ…😟

創作したいけど「一作目の壁」を超えられない奴は自分のことを書けばいいよ

一作目からいきなりバズりまくるとか商業デビューとかは流石に狙ってないやろ?

ぶっちゃけ一作目なんて完全に黒歴史になってゴミ箱シュート関の山なのは分かりきってると思う。

それでもなんとなーく筆が乗らなくて動き出せない奴多いんとちゃう

そういう人にオススメなのが「自分のことを書いてしまうこと」。

日記ちょっとばかし小説風にしてもいいし、半生をストーリーっぽく描いて見せてもいいよ。

自分を題材にすれば取材ほとんどいらなくなるからすぐ始められるし、人生からいくらでもネタを取ってこれるから短編集っぽくやるのも長編っぽくするのも自由

とりあえず簡単に一作目っぽいのが作れるわけよ。

一作書いて読み返してどうしてこんなにつまらないのかってのを考えるとさ、次はここを改善しようって目的意識で動けるようになる。

今まで漠然としてた「なんか書こう。とりま面白いやつ」みたいな意識から、「前回駄目だったのをひとまず改善したやつ」という具体的な目標へと変えていけるわけ。

一つ目を作るのは本当大事なんだけど、なかなか踏み出せないもんなんだよね。

からこそ、少しでも楽をするために自分を題材にするわけさ。

anond:20240602001957

何とでも言える「邪気のない内心」ww

増田がここに日記を書いている理由は?

「つまら日常のことを書いた日記でも、ひょっとしたら誰かが面白がって見たりして、役に立つかもしれないな、と思うからです」

(誰かをを罵倒してストレスを発散しようなどと思ったことは一切ありません)

2024-06-01

レジ前の床に貼ってある足跡マーク

よく見たら「ここで立ち止まらないでください」って書いてあった。

この3年ぐらいまったく気づかなかった。

思い込みって怖ろしいね

anond:20240601172448

たし🦀

恐怖がモチベになるとあらゆることがつまらなくなるよな

心の底から面白いと思えるネタは、互いに許し合える関係性の中でこそ生まれるんだと思う

anond:20240601220845

ワイは漫画10000冊以上読んできたけど少女漫画は全部つまらないと思ってるから読まないやで。

[]2024年5月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01325332026098.539
022513270883107.842
032006233723116.540.5
04186216946391.040
052122230105108.442
06372533492689.941
07278026530895.443
08296827139491.437
09333027854983.640
10369730328882.038
11329328248485.839
122902304107104.840
13344232116893.342
14275925593492.840
15312829203993.439
16318927435186.038
17308028605792.940
18226922211697.942
19273625609193.642
20260323073888.639
21279324462387.635
22293725878488.139
23290328721798.940
24375232894187.741
25265325335195.544
262249249928111.141
27264326203299.139
28414634618383.540
29256823004089.639
30344828945183.938
31310727235887.736
1月90856842589292.740

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

同人女として、男性サークルへの毒マロ理解できてしまうので解説する /20240510142012(125), ■デート女性を試して何が悪いんだろう /20240515130736(92), ■デート中おばあちゃん助けたらフられた話 /20240531110922(91), ■男って女より年収低くても育児するつもり無いよな /20240517191901(86), ■旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した /20240501142024(86), ■痴漢ってまじでなんで無くせないの? /20240509195934(72), ■男性恐怖って差別なの? 追記・男は薄っすら嫌われる女は薄っすら好かれるについて /20240511100235(69), ■まだ5月だけど大学院やめたい /20240524223357(67), ■男に痴漢撲滅するインセンティブなんかなくね? /20240510000324(65), ■頼むから男は「今すぐ」化粧水を塗れ!! /20240516134432(63), ■男親から見る男児女子トイレ使用について /20240516221255(63), ■【追記】妻の育ちが悪くて離婚になりそう /20240523005958(62), ■日本人女性海外売春の現状 /20240512145508(59), ■独身の50代だけど寂しいから止まらない /20240517232037(55), ■三大「えっそこで死ぬの?」と思ったキャラクターネタバレ注意】 /20240516181711(54), ■ /20240523131000(54), ■結婚指輪を作ろうとしたら結婚のものが無くなりそうになっている話 /20240528193933(53), ■「パパ活女子が殺されてスカッとした!」 /20240509232918(52), ■女子枠なんかクソくらえ 現役旧帝理工系女子より /20240510163027(52), ■人を好きになる経験がないと何がいけないのか /20240509105701(50), ■フィクションタバコ喫煙描写は今のままでいいのだろうか /20240507200548(50), ■視界に入ることすらない男たち /20240505185638(50), ■女性には武器携帯許可した方がいいと思う。割とマジで /20240519040445(50), ■東京は家の中に文化がない /20240421132347(49), ■何度言っても分からないだろうけど親ガチャ存在しない。その親からまれるか存在しないかの2択だ /20240105191053(48), ■生まれてくる意味 /20240522133053(48), ■皆偉そうなこと言うけど「俺が弱者男性を助ける」って言うやつは1人もいない /20240524195801(48), ■ /20240530124908(48), ■臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい /20240522214643(47), ■何回も思うけど、女性社会進出って害悪すぎると思う。 /20240505020820(47), ■[追記あり]性的搾取っていうけどフィクションだし実際には誰の人権侵害されていない /20240507082648(46), ■年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常 /20240527172204(46), ■殺された女性詐欺師と決めつけてる奴らヤバすぎ /20240510023757(45), ■腐女子のくせに彼氏がいる人間が嫌い /20240514140151(45), ■女性専用のジムでチー牛を働かせないで /20240515221853(45), ■オムライス婚 /20240501203604(45), ■東京文化資本 /20240530065636(44), ■いちフェミニストとしてお詫び申し上げます /20240502205151(43), ■フェミニスト問題点は知能なのでは? /20240507202657(42), ■大ヒットを狙って滑ったやつ /20240530190217(42), ■ /20240506154707(42), ■シュークリームを捨てる妻 /20240526195357(42), ■同人女に夢破れて /20240508192401(41), ■晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!! /20240528110305(40), ■わい、ダンジョン飯を見ないことに決める /20240503232218(40), ■万博行く予定のはてな民、いる? /20240528202837(39), ■大障害が発生したとき女だけ夜勤を逃れていた /20240523173219(39), ■もうズバっと言えよ、ズバっとよ /20240516090439(39), ■言うほど都心育ちって見識広いか? /20230423104346(38), ■そろそろ男性自殺数の内訳を見てくれよ /20240527193342(38), ■ブルアカへの怒り /20240510105151(38)

女の「普通」を考える

自分はこんなに高スペックなのだから婚活相手に高スペックを求めて良い」という増田をよくみるが、本当にそれは正しいだろうか。

ちょっと気になって調べてみると、世の中で結婚した人のうち、「結婚するまでの恋人結婚相手含む)の数」が3人以下の人が半数以上だそうだ。

まり、3人目の恋人までに結婚が決まらなかった時点で、自分には平均以下の「結婚をしたいと思わせる魅力」みたいなものしかないと考えるべきではないか

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/zuhyo/zuhyo00-37.html

メメント・モリ人生が輝くのって、それだけじゃダメで諦めの良さとやる気が要ると思う。

人生は有限である

有限であるならしょーもない事をしている暇はないし、やりたい事は可能な限り全部やった方がいい。

しかし有限なので何もかもは出来ない。

生存を維持するための行動を除いて、何かをしようとする度にそれが限りある人生時間を投下する価値があるのかと考えなければならない。満足に生きるという目標を最大限効率的に実現するなら。

常に自分確信を問い続けなければならない。その選択は他の可能性を捨ててまで選び取るべきものなのか。本当に自分人生に満足をもたらすのか。

自分にとって大切なものを見極める誠実さと、そのために他の魅力的な可能性を捨てる諦めや思い切り。そもそも人間は一つの頭と一つの身体しか使えないのだから常に他の選択肢を捨てて何かを行っているし、人生の有限性なんか考えるまでもなくそれは大事な力だ。

しろ変に有限性への意識とか持ってると、選択の心情的なコスト無駄に増やすだけだ。

それに、好きな事と言ったって24時間364日出来る訳ではない。

音楽が好きというなら、常に聴いているはずだ。睡眠中、食事中であっても音楽聴くことは出来る。それをしないなら真剣音楽を愛しているとは言えない。「本当の」音楽好き好きではない。

なんて言うのは極端過ぎる。そういう人インターネットによくいるけど。

どれだけ好きだったり憧れたりしていても、やっぱり地道な練習とか積み重ねは退屈でしんどい

面倒臭さに屈する程度の「好き」が「本物」かどうか、なんてのは神様に聞かないと分からないけど、とにかく面倒臭いものは面倒臭い

死の待ち受ける人生では好きを追求する時間にも限りがあるといくら頭で理解してたって、やる気がなきゃ始まらない。

有限性への焦燥感義務感となり情熱昇華されればいいけど、やっぱりやる気をもたらすのはもっとシンプルにこれが好きだという強い確信や実感なんじゃないかって思う。

面倒臭かったりしんどかったりするけど、それでもその先の純粋な楽しさだったり、もっと新しい可能性に辿り着きたいという好奇心人を動かすんじゃないかと思う。

大谷翔平めっちゃ練習してるらしいし、自分目標も実現してる。そこに人生の有限性への意識があるかどうか、傍目には分からない。

してるかもしれないし、してないかもしれない。無意識にでもそういう感覚ちょっとはあるのかもしれないし、全然まったく、何の意識もしてないかもしれない。

りある中での意義ある人生への義務感だとか、自己顕示欲や憧れで動いてるのかもしれない。ただただ純粋野球が楽しくてああ生きているのかもしれない。そのどれもが混在しているのかもしれない。

ただ明確な事実として、他の魅力的な選択肢にかまけず野球一筋でストイック練習している事だけは分かる。

まあ厳密に言えば我々が知ってる彼の生き方テレビが切り抜いた部分だったり、他人の目を通した情報だったりでしかないけど。野球以外に色々なものを選び取っているのかも知れない。そこはいくら考えても邪推しかならない。

満足な人生を送るのにはやる気とそれを支えるバイタリティ、思い切りの良さは確実に重要な要素だろうし、それさえあれば死なんか想う必要ないんじゃないかって思う。

結局メメント・モリなんて意識はあってもなくてもいい。ダラダラ生きてる人間への喝入れにはなっても、そこから誠実に生きるための道具にまではなってくれない。それどころか、下手すれば心を擦り減らすばっかりのレトリックなんじゃないかって思う。

全部欲しい、と何か一つだけでも心からの満足が欲しい、の間で揺れ動くのは辛い。

大谷翔平はやっぱ凄い。ダヴィンチも傍目にはもっと凄いけど、彼が本当に自分人生に満足していたかは分からない。

おなかすいた

フルグラお腹にたまらいから朝食には向かないんだけど

これくらいの時間軽食にいいんだよね

どの会社のどのコーンフレークでもひいきはないんだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん