「かに」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かにとは

2024-06-02

anond:20240602122728

なんかいかにもそれっぽいネタで好きなんだけど、実際問題として天皇決裁にしちゃえば窓口で水際作戦やる余地もなくなるんだろうなぁとは

俺は中学受験して良かった派だから最近中学受験叩きは違和感

とりあえず叩いとけばPV取れるでしょ感あるよね。

中学受験して良かった話はつまんないかお金にならないんだろうなぁ。

俺はどちらかと言えばボーッとしたタイプの子供で、特に目的もなく生きていたが、ある日、友達が行ってるってだけの理由日能研に入った。親にチラシを見せて通わせてもらった。

で、入ったら特に楽しくなかったので全く勉強しないで過ごしてたら、あっという間に受験することになって、気づいたら受かってた。

受かったのは偏差値55くらいの学校で、当時は偏差値46くらいだったから「よく受かったね(たぶん良い意味)」と塾の先生に言われたのを覚えている。

入ってみたら、周りはほとんど御三家早慶落ちで、みんなリベンジ燃えてた。大学受験はやったるで〜!みたいな感じ。

学校自体もそんな雰囲気で「お前らガンガン勉強しろ!」ばっかり。毎年クラスけがあって、選抜クラスに入るためには定期テストで何位以内に入って〜みたいな条件をクリアしなきゃいけないから、そのために普段の小テストを頑張って〜の繰り返し。

俺は全くやる気がなかったので、徹夜東方やってニコ動見て、学校で寝続けてた。成績は最悪だった。中2で受けた全国模試数学偏差値28を取ったとき爆笑した。

流石に俺も中3くらいからは「勉強した方が良くね?」と思い勉強し始めた。中学受験の良いところはここだ。中高一貫なら中3からでも間に合う。公立中学ならもう間に合わないだろう。そこから偏差値の低い高校に行ったら大学受験無理ゲーだ。

俺は、いっちょやったるで〜の気持ちで、人生で初めて勉強ガチった。成績はみるみる上がって、高1の冬には東大文ⅢがB判定まで上がった。偏差値70手前くらい?

から晩まで本気で勉強に取り組んでいたので、当たり前っちゃ当たり前。学校課題は全てこなして、夜は塾の授業を受けてから自習室が閉まるまで勉強

特に俺が賢かった訳では無い。賢い子は塾になんて行かなくても賢いからね。

結局、東大には行けなかったが、それなりの大学には行けた。小学校偏差値46だった頃からは考えられない結果になった。

親しい友達も皆揃って良いところに進学した。東大一橋東工大早慶などなど。

多分、母校はいわゆる「お買い得中学」だったのだろう。比較的入るのは簡単で、中で叩き上げから進学実績は良い。

その代わり「見聞を広げるための教育〜」とか「自分人生を考える時間〜」とかは一切なかった。あったのはひたすらに大学受験のための勉強だけ。まぁ部活くらいはしてたけど。

で、まぁ俺の人生において中学受験をしたおかげで、本気で勉強に取り組んだという経験(あと学歴)は手に入った。社会人になってからも、本気で何かに取り組んだ経験は役立っている、と思う。

もちろん、スポーツでも趣味でも良いと思うけど、日本に住んでいる以上、大学受験ほとんどの人に訪れるイベントな訳で、どうせなら頑張れる環境があった方が良いよね。

俺はぼんやり生きてたから、公立中学に行っても本気で取り組めるものはなかったと思う。だから中高一貫勉強に本気で取り組めたことは良かったことだと思ってる。

ということで、ぼんやりした子に中学受験はいいぞって話でした。もちろん、無理やりは良くないだろうけどね。

読んでくれてありがと!

放送中のアニメガールズバンドクライ

神奈川川崎区幸区あたりが主な舞台ということで、オープニングの以下の歌詞が注目されている。

腐敗した街の泥水が冷たい

嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街

どうせ終わってる街だって諦めたって変わんないぜ




川崎区民として思わず笑ってしまったが、実際のところ川崎は非常に住みやすいところである

大体川崎でなんでも揃うし完結するのに、横浜にも東京にも出やすい。

「腐敗した街」「嘘みたいな馬鹿みたいなどうしようもない僕らの街」らへんはまあ、そうかもしれない笑。

だが全く終わってはいないし、このレベルで終わってる扱いしたら他の街に失礼だと思う。

東口にはラゾーナ(商業施設)、ミューザ(音楽ホール)などが立ち並ぶし、

西口には銀柳街仲見世通り(飲み屋街)、チネチッタ(シネコン)、南町やら堀之内(夜のお店)で賑わっている。

少し足を伸ばせば競輪場(リニューアル中)や競馬場もあり、娯楽には事欠かない。

また優れた性能のゴミ焼却場があり、横浜より断然ゴミ出しは楽だ。

川崎市の人口右肩上がりで、全国の市町村で6位につけている。

市税収入は3,812億で、これは全国4位だ。

新たな川崎役所炎上に負けずきちんと竣工した。

かに産業道路やら池上町あたりの川崎南部地域は、京浜工業地帯全盛の時代に比べれば衰退してる。

かつて焼肉屋がズラリとならんだセメント通りも、西の屋、東天閣、あとは数えるほどの焼肉屋しかない。

工場工場労働者が減ったからだ。

川崎は全体的にベッドタウン様相を呈している。

とはいえ富士通東芝拠点味の素工場などはまだあるし、

再開発で殿町あたりに研究開発拠点が整備された。

扇島からJFE撤退するのは大きな痛手だが、うまく空き地を利用できればまた盛り返せるだろう。

ちなみに今年は川崎市政100周年の節目の年である

件のガールズバンドクライも6/29の川崎100周年フェスに出場するらしい。

市政を寿ぐイベントで例の歌詞を歌ったらメチャクチャロック面白そうだ。

他にも色々なイベントがあるので、皆さん是非きてみてほしい。

anond:20240602201041

多分新幹線福岡とか熊本かに行った方が良い思いができると思う。

独身顧客マネージャーさんとの定例会議で、うちんとこの上司がなんとなく家庭の話題出したんだよね

卒業式だったか入学式だったかの時期で

上司と別の顧客担当の方ともに、子供の式関係で出社できないから日をずらした、とそんな話題だった

スケジュールの報告・確認というよりは、世間話としての話題だったんだとは思う

けどその場にいたのは皆、独身の中高年だった

みんな大人からにこやかに上司の話を笑顔で聞いてたけど

その上司契約終了の話が先日出て、ふとこの時のことを思い出してしまった

いや、前々からここの現場案件は人を減らして終了に向かっていたのだし、これまでも何度となく上司側のチームの終了話もあったから、この事が原因では決して無いだろうけど

だいたい仕事私的感情論持ち込んでたらキリがないし回せないだろう

それでも、ほんの少し引き止めるよう小さな力を出すか、流れに任せて手放すか、くらいの状況があった時に

あの時の気の利かない一言がなければ、もう少しくらい首が繋がったんじゃないかなとは思ってしま

anond:20240602193320

お前自身が太ってる彼女を醜くて嫌だと思っているのか、別に太っててもお前自身は気にならないけど他人の目が気になって嫌なだけなのかによる。

前者なら痩せさせるなり別れるなりしたらいい。後者なら街中でデブ彼女や嫁さん連れたカップル夫婦見ても(なんなら多少イチャイチャしてても)別に他人から、お前が想像してるほど誰も何とも思ってない事を理解した上で考えてみたら。

批判ばっかりの政治に何も共感出来ないんだが

はてなで言うと怒られそうなんだけど、他では同じ考え方の人が多いみたいで安心してる

あれが駄目これが駄目じゃなくてさ

自分リーダーになるって立候補してるんだから自分だったらどうするのか語りなよって思っちゃうんだよな

都知事選に限らずなんだけどさ

敵とみなしたを人を攻撃して共感してもらえるのは、同じメンタリティを持ってる人たちだけで

絶対マスには届かないじゃん

大抵の有権者は人と何が良くなるかにしか興味ないよ

なんなら全部ひっくるめて興味ない人の方が多いくらいなんだから

自分当選出来る方法を都政に当てはめてやろうとすると絶対悪手だと思うんだよな

これ、例のごとく「男女逆だったら~」という米が並んでいるが

男女逆の例なら今まさにXで繰り広げられているよ

男性トラウマがあるので男性に接したくないという女性が、男性禁止婦人科受診したのにも関わらず

そこには何故か母親に連れられた男児が来ていたという嘆きに対し

母親男児を連れ歩くのは当たり前だから我慢しろの大合唱

異性にトラウマのある男性よりも、異性にトラウマのある女性の方が明らかに人権を認められていない

異性と接することにトラウマを抱える人はどうすればいいの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240602005019

無限パイプ理想的なホーン

>But a suitably damped, long pipe (plane wave tube) closely approximates the resistive load impedance of an infinite pipe across a wide band of frequencies, and is very valuable for testing compression drivers12, 13. It presents a constant frequency independent load, and as such acts like the perfect horn.

https://www.grc.com/acoustics/an-introduction-to-horn-theory.pdf

http://blog.livedoor.jp/machida_offkai/74/74_8_hori.pdf

→十分にダンプされた長いパイプ周波数によらず一定音響抵抗を示し、完璧なホーン」のように振る舞う

パイプ音響インピーダンスはZ=ρc/Sであり、断面積が小さいほど抵抗強い

ρc=空気の固有音響インピーダンス

plane wave tubeと呼ばれるホーンドライバーの測定に使われるパイプはこの原理を利用している

https://www.ebay.com.au/itm/126093285497

→ホーンドライバーの測定資料にはパイプ接続した場合とホーンに接続した場合の二種類が掲載されていることが多い

パイプ場合はホーンと違ってかなり低域まで平坦になっていて、確かに全域にわたってロードが掛かっていることがわかる

>“The termination is 2 m (6,56 ft) long and is made of reticulated polyurethane foam having 80 pores per inch. It is tapered throughout its length and is treated to be age and fire resistant.

→長さは2mのようだが、たった2mでこれだけ共鳴のない測定ができるものか?口径が小さいからか?

http://www.angelofarina.it/Public/Standing-Wave/aes-01id-2012-f.pdf

→2インチのホーンドライバーに2インチと1インチパイプ接続すると、1インチのほうがf特が平坦になる

パイプを細くすることはスロートを絞るのと同じ効果


ホーンは機械的な逆起電力に相当?

HornrespにてFe83NVを無限長のパイプ接続した場合シミュレーションを行った

音響インピーダンス一定となり、f0のインピーダンスは丸くなり制動されているようだ

パイプ周波数特性については、f0を中心としてかまぼこのように盛り上がる

パイプ口径を小さくするとf0のインピーダンスはより丸くなり、周波数特性も平坦化する

振動板の実効質量を下げるとf0が上がるが、それに従ってかまぼこも移動する

(100cmパイプ場合、450Hzあたりを中心としたかまぼことなる。さらに長くして9999cmにしても変わらない。なぜ?パイプ口径を小さくするとかまぼこは平坦化せず単により高い周波数に移動する。電磁力機械抵抗を増やしても無限長のときのような変化はない。シミュレーション問題あり?)

無限パイプは全域にわたってロードが掛かるはずなのに、なぜf0の周りだけ盛り上がるのか?

というかホーンはどれも基本的にf0を中心としてかまぼこ特性になるのが基本だが、なぜ?

http://sirasaka.seesaa.net/article/ltspice-bh-afaf.html

→このサイトによると、かまぼこの右側の肩の部分では慣性制御となり、この帯域ではホーンロードがかかっていないようだ

どうやらホーンはf0付近の激しい振動に反応する傾向がある?

そう考えると、逆起電力も同じようにf0に反応して大きなインピーダンスの山を作る

まりホーンは機械的な逆起電力に相当する?

起電力自体は全域にわたって生じるが、振動板はf0で特に激しく振動するためその付近で強く発生する

パイプによるロードも同じく(理想的には)全域にわたって生じるが、振動板はf0で特に激しく振動するためその付近で強く発生する

磁力を強くすると逆起電力も強くなり、インピーダンスカーブは高く、裾の広い形状となる

周波数特性はそれに従いなだらかなものとなり、広い範囲抵抗制御となる

パイプ口径を小さくすると音響インピーダンスも強くなり、周波数特性はなだらかになり、広い範囲抵抗制御となる

まり、逆起電力パイプロードも全域に掛かっている

しかし、振動板の共振慣性に打ち勝つだけの抵抗を発生させるとなると、それ相応のエネルギーを貰う必要があるということではないか

もちろん例えば超伝導スピーカーであれば全域抵抗制御になるだけの電磁力をそれ単体で得られるだろうが、一般には無理だ

しかスピーカーから与えられるエネルギーが十分にあれば、それに対して反応することで振動板に十分な制動をかけることができる、ということではないか

から、Qの大きい、狭い範囲で強く共振するf0の場合エネルギーは狭い帯域にあるのでパイプロードもその狭い範囲限定して強く効く

そして強く効いた結果、その範囲では抵抗制御となるが、そこから外れるとすぐに慣性の影響が支配的になる

一方でQの小さい、広い範囲で弱く共振するf0の場合エネルギーは広い帯域に分散されているので、パイプロードも広い範囲でゆったりと効く

その結果広い範囲で音圧が増幅され、フラット周波数特性となる

よって、逆起電力もホーンロードユニットエネルギー寄生する形で制動をかけるものであり、ユニットからエネルギーが大きくない場合は十分に反応できないのではないか

したがってエネルギーの大きいf0には反応できるが、慣性制御領域では振幅が少ないため十分に反応できない。結果としてf0を中心としたかまぼこ特性ができあがるのではないか

もちろんパイプ口径(ホーンの場合スロー口径)を小さくして音響インピーダンスを増やしてやれば質量に打ち勝つだけの抵抗空気制動)を与えられる(逆起電力場合超伝導などの超強力な磁力でほんの少しの振幅にも大きく反応する逆起電力を生じさせればいいが現実的ではない)

http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi03/hifi03.html

→このサイトの第6図、第7図がわかりやす

→電磁制動周波数によらず一定(振幅一定場合

しかしf0では強烈に振幅するので、結果として電磁制動が増加

→f0以降では振幅が収まるため、電磁制動減少

→そして質量周波数に比例して増加するため、中高域では質量支配的に(慣性制御

パイプロード周波数によらず一定(振幅一定場合

しかしf0では強烈に振幅するので、結果としてロードが増加

→f0以降では振幅が収まるため、ロード減少

→そして質量周波数に比例して増加するため、中高域では質量支配的に(慣性制御

    平成28年前後に、つくこま祭かなんかで、女装がなんとかっていうのが流行っていて、  東京大と、筑駒では、2011年以降、2013年中心に、女装流行っていた

  というのがあって

     なんであんな悪質な詐欺で、魅力を持ったか忘れたが、 当時の理解で、 藤山琴風、の他に、魔法使いという女の子がいて、その時は、その限りでそれを理解した。

  しか上京して4年後だかに後者魔法使いの方は、巡査じゃねーかな、ということに気が付いて、そういうのは、もう当時から、E.M.シュタインが気が付いていたらしいのですが、

   私の場合は気づいて無くて、開示請求したら、交番日誌で、 家族生命身体自由危害がある恐れがあるとして条例78条1項7号に該当して非公開となる当直員であった。

    魔法使いの方が巡査ではないかと思ったのは、魔法使い女装をしていると美少女に見えるが、首のあたりに青筋が立っているし筋肉質に理解たからということで、実物を見たのは多分

  4年後であるそれから、藤山琴風の方は、前野地域センター交番所長だったということであるが、専門的に知っているわけではないので、全体像理解していない。

anond:20240602185934

いや今回の事件契約問題ではなかったことが明らかになったおかげで、焦点は原作改変問題に絞られた。

原作者が納得できるような改変をしろ

視聴者が喜ぶような改変をしろ

❸ さもなくば改変するな

過去の、あの映画とか某アニメ化とか誰得改変は黒歴史になっていく。

なんか明らかに身に覚えのない誤解をされていたけど、もうそれを解こうという気力もなかった

猫が特別好きって訳じゃないけど

人生特に目標もないしやりたい事もないし前向きに何かにチャレンジするような価値がある人間でもないし人付き合いも疲れるから嫌いで何もないから俺が生きる言い訳押し付けるために猫飼いたい

大腸カメラ初体験

男44歳。ずっと何年もやろうと思いながらできていなかった大腸カメラ。やっと今日やってきました。

2.5時間下剤を飲み続け、かなり苦しい思いはありました。そして実際の診察中も鎮痛剤の効きがあまり良くない体質らしく少し苦しかったです。

でも結果的にはポリープが2つ見つかり、両方切除しました。1つは放っておくと癌化しそうな「悪い顔」に見えると医師の方が言っていたので今の段階で対処できてよかったです。

私と同じくらいの歳で、まだ1度もやったことない人。確かに一度やっておくと良さそうですよ。

18歳の人が36歳になる間に、

0歳が18歳になるって明らかに何かおかしくない?

anond:20240602182130

男が俺でもイケそうで微妙な女に粉かけるのの性別逆版か

かにたことねぇわ

あとこれ、男がやるんでも微妙なのをセレクトする必要がないのは知っておいたほうがいい

数を打つ際は一定以下の質のは無視して足切りラインより上へは無差別にいけ

anond:20240602115333

普通に可愛い、付き合いたい、と思ったんだけど

俺ってなんかおかしいのかな?

かに弱者男性ではあるけど

 平成20年11月30日の事件ときになんかこうあの新聞マスコミが出したものから事件効果は分からなかったが、釈放後に、桜小路333-6に帰ったら利幸が椅子に座っていて

   かなり衝撃を受けた様子をしていて、卒業後に、利幸が額縁に飾っていた学位記も、利幸が黙って外して倉庫に入れてしまった。なんでも近所に住んでいた知り合いから指摘されて相当

  ショックだったということで、事件前はその額縁を掲げて近所の人に自慢していたらしいが、事件後に、黙って外して倉庫に入れていた。

     町子の場合は、東大卒は頭が良く自分にいいようにしてくれると思っていたのでニュースが飛び込んできた瞬間、頭がぐちゃぐちゃになった、と言っていた。

   検事土屋大気は、あなたに殺されました、と言っていた。   晴生の反応だが、 336-1にマスコミが押しかけてきてついでに文春とかにも載ったらしいが文春の本は持っていない。

 さいたま拘置支所は、スポーツ報知の他に4紙を取っているので、その事件で潰れたらしい。 事件は、スポーツ報知スポーツ九州掲載されたということ。

    

田舎者貧乏人を初めて見た話

東京に生まれた。

新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内からたことはなかった。

小学校受験をし、私立小学校卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家合格し、中高一貫女子校卒業した。

中高時代都心まで通学し、遊ぶところは新宿渋谷だった。

1年間浪人し、そのまま地方国立大学医学部に進んだ。

まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。

私は自分いか世間知らずだったかということを全く知らなかった。

まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。

「え?むしろ親、医者じゃないの?」

喉元まで出かかって飲み込んだ。

私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。」くらいで終わりだったのであるが、ここでは違った。

医者かー。いいなぁ、金持ちで。」

非常に面食らった。

まず今までの人生で親の所得の話になったことが一切なかったことに気がついた。

なんとなくタブーのような、下品なような、お金の話をするという文化存在しなかったし、他人を「金持ちから羨む」という人に初めて出会った。

そして気がついてしまった。私が今まで通ってきた道は、『子供教育費に月7-8万の学費を払い、かつ年100万近くかかる塾に通わせることのできる所得の親を持つ人間しかいない世界』であったということに。

加えていうと中高一貫女子校ではバイト禁止されていた。(している人は一人もいなかった。)

私自身小4〜6まで塾に通い、高2〜浪人1年間もまるまる予備校通いをしている。

かかった学費のことを親は何も言わない。

医学部に受かってよかった。」

それだけである

またさらにびっくりしたのが、

どこかに遊びに行こう!となった時に

お金がないか予算の安い店で」

と言われたことだ。

お金がない」という理由を遊ぶ時に持ち出すという文化に触れてこなかったように思う。

遊ぶ時にかかるお金は、その思い出に対して支払うものであり、いくらになろうと楽しければ構わないし、やりたいことをしてきたと思う。(というと高級ホテルランチビュッフェに行きまくっていたかのような印象だがそういう意味ではない。)

遊びたい時に、「何をしたいか」ではなく「予算」が先に来る文化

そんな文化があることも知らなかった。

というかむしろ、うちの親は常に「うちは開業医でもないし貧乏から節約しないと」と言っていたので、私はどっちかというと貧乏なんだな。と思って生きてきていたのである

現にユニクロ大好きだし、特売も大好きだし、ポイントカードもめちゃくちゃ持っていて端からポイントを貯めている。

また、私は田舎というものをナメていたことも分かった。

田舎とはいえ、本気の田舎では多分ないのだろうが、はっきり言って今の暮らしは本当に耐えられない。

友達と遊ぶ時はテレビ雑誌特集していた店に行き、大きくなってから食べログ評価が高い店を探し、予備校終わりに疲れた伊勢丹に寄って化粧品を買ったり、ルミネセール爆買いしてみたり。

そう言った文化が何一つないのである

この田舎で、夜することは飲み会カラオケか男女の営みのみ。

店が存在しないか開いていないのだから仕方がない。

レビューがなさすぎることで、食べログで店を探すことがこんなに困難になるとは知らなかった。

地方都市なんだからデパートくらいあるでしょうというが、私は新宿伊勢丹で先行発売の化粧品を、エムアイカードポイント10%還元を利用して購入したいのであり、そのついでにフェラガモの靴を物色したり、グッチの新作にケチつけたりしたいのである

前にトリーバーチの靴(一番スタンダードな、黒の革靴に金のトリーバーチロゴが大きく付いているやつ)を飲み会に履いて行ったら、「その靴イトーヨーカドーで売ってるみたいだなww」と男子に言われて本当に驚いた記憶がある。

他人の持ち物(しかも靴などという少しこだわっていそうなもの)を平然とけなす神経と、トリーバーチすら知らないということに対する、二重の驚きである

その男の子は、地元出身の子だった。

地元でずっと一番で、県で一番の高校を出て、この医学部に入ってきていた。

私は自分を賢いと心から思ったことがない。

小学校でも上から20番くらいだったし、

中高一貫では下から数えた方が早かった。

でも、地元の子は違うのだ。

小さい頃からずっと「頭いいね!」「すごいね!」と言われ続けて、ピノキオみたいに鼻が伸びて育ってきている子ばかりなのだ

何か言えば尊敬され、常にリーダー格として君臨してきた人たちばかりなのだ

でも私は知っている。

たかだか地方医学部に、賢い人間なんていないのだ。本当に賢い人は、理三だの、ハーバードだの、そういうところにいるのであり、

医者になるとか、ならないとか、そんな次元のところにはいない。

私たちちょっとだけ努力するのが上手だったかちょっとだけ記憶力が良かっただけなのだ



夜になると一人暮らしの部屋で本当に世界から取り残されたような気持ちになる。

私が今まで「当たり前」だと思ってきたことは、当たり前ではなかったのだと思う。

田舎は苦しい。常に誰かに見られている気がする。

学生外車に乗るなんてと言われたことがある。

うちの親が「危ないから、事故った時に死なないように、強度のある車を」と言ってくれたから乗っている車でも、「目立つこと」の方が悪なのだ

「昨日、コンビニにいたね」

いちゃダメなんだろうか。どこで何してもいいでしょう。万引きしてるわけじゃないんだから

東京は、何をしてもいい。

何をしても、誰も何も言わない。

近くに住んでいても、知り合いに会うこともない。

早く卒業したい。

早く東京に帰りたい。

まれ育った土地自分には一番合っているというだけなのに、田舎東京の話に置き換えている私はきっと性格が良くないのだと思う。

こんな人間医者になるなんて、と言われると思う。

からこっそり、ここに書く。

医者はいつでも人格者で、正しくないといけないから。

偏見なんてないですよ、という顔をしなくてはならないから。

からせめて、匿名世界でだけは。

   平成23年8月まではときわ台メリーガーデン付近に住んでいるクソガキもネット上のSukimaターボかに上がっていた子供向けエロ画像パソコン蒐集するなどして遊んでいたが

 9月に、行政が、人工知能の開発に成功し、それに基づいたスギ薬局などの展開を公表し、女子供に勝てるめどがついたので、かねてから自動車内に拳銃などを隠して走っていた警察関係者

  2ちゃんねるでも、ブサイクに任せるかという判断がなされたために今のようになっているだけで、平成24年の試行期間もあったが、平成25年から本格的に開始された。

anond:20240602145711

いや隣の人がテーブルに目玉出してたら確かにキチガイかとは思うけどそれ踏まえても

ワロタ

で終わると思うんだけど

なんかとにかく不快である事を表明したいの普通に怖い

特有って感じ

anond:20240602170511

クソみたいなマニアがこれは教養からやっとけみたいなこと言い出すから駄目

所詮ゲームアニメ漫画なんかに教養として触れておくべきものなんて存在しない

anond:20240602163426

かに二次元を超える三次元はよくいる

しかし手毬ちゃんを超えてるかはあんたが学マスをプレイして手毬をプロデュースしないと分からないはず

から学園アイドルマスターインストールして遊んだ方がいいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん