「office」を含む日記 RSS

はてなキーワード: officeとは

2024-04-19

ワイ「そろそろ社内のXPマシン更新しませんか?」

偉い人「使えてるから却下

ワイ「セキュリティ更新がされてないのでリスクがありますよ?」

偉い人「ウィルスソフト使えばいいだろ、無料アバストだっけ?」

ワイ「本体更新止まってますよ」

偉い人「使えるならいいだろ」

ワイ「結構客先からExcelファイル開けないこともあるじゃないですか」

偉い人「PDFで送ってもらえ」

ワイ「いや、無料Office互換解禁しましょうよ」

偉い人「無料ソフトなんか信用できるか却下

ワイ「…」

 

この間、わずかに5分である

なんでこの人、こんな短時間矛盾できるんだろ。

もう中古店で動作確認済みのXPパソコン探すのは嫌だよ…。

2024-04-15

学歴はいらんけど情報処理知識必要

IT関係フリーランスに多いけど基本的知識が欠如してる

アルゴリズムの話とかではなくてそもそも知識

例えば音声がどうやってデジタル化されてるか、とかJPEGがどうやって保存されてるか、とか

IPネットワークはなぜパケット分割してるのか、とかそういうの

表面上は仕事が出来そうに見えるから採用されるけど

実際に業務やらせると基本が欠如したとんでもないミスとか実装をやらかす

こういう基本的知識を教えてくれるのって今のところ大学しかないし、底辺大学情報系なのに「Officeの使い方」しかやらない(それが限界)なので

結果的にはそれなりの大学を出ているかどうかがフィルター要素になるよ

2024-04-13

anond:20240413080215

ワイはAAD使わないおじさん何している人だろう派なので

Azureなんて誰も使ってないだろおじさん「Azureなんて誰も使ってないだろ」

働いてないかベンチャーの人じゃないの?

マジでいっさいOfficeも使ってなければ、AAD以前にオンプレADも入れてないベンチャーあるから

AWS的な使い方以外に認証基盤・管理基盤として使われている認識ないんだろ

 

あとベンチャーではないIT屋さんでも稀にこういうこという人おる

これだから道端歩いてる素人捕獲してやらせた方がマシなんだよなぁって昔は思ったが、

最近はコレでもやっていけるサラリーマン処世術は、逆に立派なんじゃないかって思うようになりました

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

 

ただし、同じIT屋さんでも 情シス社内SE企業規模関わらず、腹を切ってください。慈悲は無い

2024-04-05

令和の意識低いパソコン先生のおしごと

たぶん、PCタカタセットアップOfficeや社内システムの使い方案内とかではなく、

AI導入・活用データ解析・分析とAzureADとIntune(+Autopilot)周りがメインのおしごと

 

存在自体釣りみたいなレジェンドポンコツなワイでも、今現在(未来は知らん)はなんとなくメシは食えているので、

○○じゃないとダメってことは、1〜2年(それより先は知らん)のうちはないと思うけど、

しっかり目にネットワークやってきたわけじゃなくて、さらオフィスレイアウト電気工事屋さんでもない人は、

ぼんやりそっち方向に舵切ってもいいかもなぁと思います(小並感)

 

開発はSIは死んでも今まで通り社内システム・商用WEB開発はしばらくあると思います

anond:20240405010516

弊社のような100人規模の会社なのに未だにOffice2000のCDを大量にコピーして1ライセンスで使いまわしているような会社があるからだぞ

最新のOffice形式は開けないのでメールでかけないような文章は基本全部PDF形式て送ってもらうのじゃ

尚、相手相手なので記入可能PDFなんて作れず、PDF印刷して手書き必要事項を記入してFAXで返信するか、スキャンしてPDFで返信するのだ

2024-03-15

anond:20240315101345

Azureなんて誰も使ってないだろおじさん「Azureなんて誰も使ってないだろ」

働いてないかベンチャーの人じゃないの?

マジでいっさいOfficeも使ってなければ、AAD以前にオンプレADも入れてないベンチャーあるから

AWS的な使い方以外に認証基盤・管理基盤として使われている認識ないんだろ

 

あとベンチャーではないIT屋さんでも稀にこういうこという人おる

これだから道端歩いてる素人捕獲してやらせた方がマシなんだよなぁって昔は思ったが、

最近はコレでもやっていけるサラリーマン処世術は、逆に立派なんじゃないかって思うようになりました

自分のやらんといけんとこだけクリアできてりゃ、必要になったその時に勉強すりゃあいいのよ

サラリーマンなんだしな

 

ただし、同じIT屋さんでも 情シス社内SE企業規模関わらず、腹を切ってください。慈悲は無い

anond:20240315092419

Office契約してるからTeamsでええかなぁ

トン

ちょっとまとめてみるわ

anond:20240315092133

SlackDiscordは連絡専用。検索のしやすさなからSlackの方がビジネス向きだが音声通話ならDiscordも強い。

TeamsはOfficeを一括契約してるならアリ。してないならSlackとかのほうが良い。

anond:20240315084228

これに「どういうこと」付けてたのも増田か?

フリーアドレス制だけど○○部ごとに集まってる」は失敗に入るん?

https://anond.hatelabo.jp/20240314174150#

 

経理財務、人事、労務法務などのバックオフィスカスタマー対応しているチームなどが、

特定のところに集められるのは割と一般的よ?

機密情報扱ってるから専用キャビネットも居るしね

 

それをグループアドレスって呼ぶか、ワイんとこみたいにフリーデスクと呼ぶか、

フリーアドレスの中の固定席と呼ぶか、それ以外の名称で呼ぶかは知らん

 

まぁ上長席だけ固定で置いてあと専用キャビネ置いて

それらのチームもフリーアドレス(人数分席がない)をやってる会社もあるけどね

 

 

しかし、コロナはマジ良いきっかけだったよな

まだ有線LAN撤廃が終わっていない会社無線LANでもエリア移動する毎に登録申請必要会社とかあったのに、

いまやそれ飛び越して、WAN廃止VPN廃止ってフェーズだもんな。そしてそこに噛めない日本企業

まぁ、Office製品使わない企業少数だししゃーないわね

2024-03-04

anond:20240304133604

ai形式でのやり取りがあるIllustratorはともかく、

最終出力のpngjpgがあればいいPhotoshop割れ使ってる会社もあるよね。

Office正式版使ってる会社なんか見たことない。

2024-02-14

WindowsOffice等における電話認証の重大な仕様変更について。

2024年2月14日ごろ?に行われた電話認証の重大な仕様変更について軽くまとめてみます

電話認証AI化。AIとの会話が必須という仕様

今までは、音声の指示に従って番号を入力するだけで完了する仕様でした。(手順がめんどくさいんだけどね)

ただ、これからAIの音声の指示に従って「会話」をする事が必須になります

このAIの音声がまあカタコトのニホンゴをしゃべるのでとんでもなく会話する気が失せる仕様になっているんです。

・なぜ重大なのか

この仕様変更キッティング業務等を行っているユーザーにはかなり悪影響が及ぶでしょう

まず会話が必須となったため、以前のように番号を入力して電話認証できません。

ビジネス現場で私語厳禁な場所は当然存在します。そこであなた電話越しに永遠数字をつぶやいたりしなければなりません。

あなたはきちんと仕事をしています。ですが、周りから白い目で見られるでしょう

それだけではありません。効率が落ちます

インストールid入力では、入力した内容を確認してきます。6ケタずつ!

今までは確認されることはありませんでした。ですが、今回の仕様変更確認必要になりました

気持ちはわかるのですが、正直効率が落ちます

しかAIの音声は「入力した内容は、いち、に、さん、し、ご、シックスでよろしいでしょうか」と謎の話し方をします。

なぜか最後数字英語で読みます。わけわかんねぇ

そもそも仕様変更アナウンスされていない

この仕様変更が行われるというアナウンスは全くありませんでした。そのため、久々に電話認証しようとした人が混乱するのは明らかです。

なぜアナウンスしなかった。

2024-02-03

よくよく考えるとマイクロソフトってヤバイ

最近Macが増えてきてるとはいえ、それでも9割の企業PCつかってる。

iPADだけで仕事すればいいじゃん?」って時代もくるのかもしれないが、今のところは無理。

ExcelとかWordとかパワポがあるからだろーね。

画面のデカさとかキーボードかいろいろあるのだろうけど。

そう考えるとOfficeOSを握ってるマイクロソフト世界への貢献度やばいな。

2024-01-24

anond:20240124160532

マイクロソフト信者なんでアカウント4つ持ってるがSkypeスパムは1回しかたことないな

まあ俺ほどマイクロソフト教の徳を積んでれば、むしろスパムの方が俺を避けていくよね

ちなみになぜ4つも持ってるかと言うとSkyDrive時代の25Gのストレージ目当て

OneDriveとなった今でも合計100Gのストレージ使い放題

ここまでされちゃあ普通にマイクロソフト信者にもなるわな

OfficeSurfaceXboxも持ってないし、Win11なんか使うもんかバーカとか思ってるけどw

2024-01-23

anond:20240122154838

自分の所だけじゃなかったのは嬉しい。

なんか操作したときに壊れる~~とか判ればいいんだけどなぁ。

Officeアップデートでもしてみるかなぁ。

anond:20240122154838

自分の所だけじゃなかったのは嬉しい。

なんか操作したときに壊れる~~とか判ればいいんだけどなぁ。

Officeアップデートでもしてみるかなぁ。

2023-12-19

anond:20231219171019

2023-12-14

中古PCOfficeプリインしてるの有害だマジやめてくれ

おかげでうちの会社PC永続版OfficeばかりでMicrosoft365全く使ってねぇ

2023-12-03

フリーランスエンジニアの経費って、まじでどうしたらいいの?

助けてほしい。

ワイ氏、一年目の個人事業主プログラマー。あと、社会人一年

フリーランスは、どれだけ経費を使うかが肝心だって話だが、実際、経費になるものほとんどねえ

交通費Adobe税とOffice税、諸々のクラウドサービスは入れてる。

特別控除MacbookiPadデスクトップPCも入れるけど、これで経費はたった1割。

グーグル先生によると、フリーランスエンジニアの経費率って4〜5割が普通らしい

そこで、英会話や若干趣味が入った専門書と本棚も足してみた。

ネット代とスマホ代も全部経費にしてみて、それでも2割(家事按分?なにそれおいしいの)

家賃はないから、それも使えない

他に何に金を使えばいいんだ?

無駄もの買ってもしょうがないし。

スーツを仕立てるくらいしか思いつかん

他のフリーランスエンジニアはどうしてるん?

2023-11-30

1年半前のTeams批判増田が盛り上がってる件

全員ではないけど、あれに賛同してる人にはエアプ勢も多そうだなという印象

なぜなら、増田が挙げてる不満点は今日では解消済みのものほとんどだからちゃん確認してないので全部かどうかはわからない)

というか増田が挙げてるwiki関連の挙動機能自体廃止されて久しいしね

そういう事情知らなそうな、最近触ってないんだろうなーというコメント散見された

ちなみに俺の感想としては、slack, zoom, webex, lineworksあたり色々使ってみたけど(弊社はもう少し運用統一しろチャットツールWEB会議ツール基本的には慣れの問題で大差ないし、teamsだけが特別ぼろくそいわれるツールではない、少なくとも

しろteamsを使う利点は結構あって他のツール代替は難しそう

※他のツールにも「代替は難しそう」という要素はあることが多いので何かを下げる意図はない、まあ結局使い分けなんだろうな

例えばoffice系との連係特にオンラインでできる操作周りには他には真似できないし、他社と連携して進めるプロジェクトでteams以上に諸々を一元管理できるツールはないと思う

皆が使っているOSソフトを押さえてて連携機能もつけられるのはやっぱり強いよ

あ、コミュニティは糞だと思う

anond:20220602230233

microsoft商品は、windowsアカウントoffice等のアカウントが別だとしばしば面倒なことになるイメージ

私用でも勤務先でもアカウントを作るようなサービスでは、中途半端連携はやめて欲しい。

2023-10-17

anond:20231017011921

IT企業プログラマだけど「パソコン詳しくないから」「Windows使わないからなあ」「Officeよくわからない」で大体返してるよ

仕事で聞かれることは珍しくて嫁とかが多いけど

IT系の一人情シスパソコンサポートがむしろ本職では?

転職しろ」というか職種自体変えないと厳しいかもね

2023-10-11

anond:20231011005757

XPが出た頃も2000でいいって人がいっぱいいた。

Windowsofficeバージョンアップすると前の方が良かったと絶対言われる。

2023-09-22

もうすぐAIを搭載したOfficeソフトが、音声入力だけでメールを要約してくれたり、Excel編集してくれたりするんだろ?

そうすると本当にAIとの対話だけで仕事が進む範囲が大きくなる期待が膨らむな。

事務的作業データの集計、資料化みたいなところとか、メール簡単な返信なんかもパパッとやってくれるようになるかも。

これらの効率的になる分は、休みに充てたいっ!週休3日に向けてAIくんが頑張ってくれる!

知らんけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん