「captcha」を含む日記 RSS

はてなキーワード: captchaとは

2024-03-13

anond:20240313203656

増田エアプか?

どれにも気付いたことがないのはありえんだろ

2023-11-22

anond:20231122212419

技術的には簡単で、

といった対策可能。ただ、過疎っているので見かけ上盛り上がりが欲しいというのが本音

2023-11-20

anond:20231120102044

スマホ投稿しようとすると

ちょうど「登録する」を押そうとしたあたりで右下にいるCAPTCHAマークがニュッと伸びてきてフォーカス横取りしたりするので

しろ「連打せざるを得ない」ことがしばしばあるやで

2023-10-04

WEBエンジニアだけどなんで5ちゃんねる運営がここまでスクリプト対策に手こずってるのかよくわからん

前提として、今の5ちゃんねるってグロ画像やら支離滅裂書き込みを連投しまくるスクリプトによってガチでここ数ヶ月以上機能停止するほど荒されまくってて

んで運営全然対策できてない状態なんだけど、エンジニアリングとかインシデント対応方針とかの観点から見てなんで運営がここまで対応できないのか教えてほしい

技術的に専ブラでもCookie使えるなら別URL挟んで簡単CAPTCHA認証しないと書き込めなくするとか、忍法帖みたいに書き込みできるまでのインターバル必要にするとか、VPNを弾くとか、そもそも業務妨害警察の協力を仰ぐとか、

なんかいろいろやりようがある気がするし、なんなら諸々の対策方法は本職のユーザーから他にもいろいろ提案されてたりするんだけど

それらの技術対策が行えない技術的な理由が何かあるんだろうか

それとも、やり方はわかってるけど例えば対応能力があるエンジニアがいないとか技術負債が大きすぎて誰も本番環境をさわれない状態とか、そういうのがあるんだろうか?

こういうのに詳しい人見解を聞かせてくれ

2023-08-14

CAPTCHA認証死ね

10人中10人が同じ回答するような画像でもNGにしやがって

2023-08-06

キャプチャになめられてる

なーにが「hard captcha is hard」だよしねくそ

2023-07-12

5chの騒動ちょっとからないこと

騒動の背景に、5ch自体自動化された荒らし行為被害を長いこと受け続けていたというのがあったと思うんだけど、プログラムから自動的スレッド作成したりレス付けたりするためには現在サーバーAPIを叩かなきゃならない仕組みなんだよね?

そこで荒らしが利用してるAPIを停止するという対応が出来なかった理由はなんだろう?

つか投稿の際にCAPTCHAみたいな認証の仕組みを入れれば自動化荒らしはかなり防げるような気がするんだけど、導入できなかった理由もよくわからん

そもそも荒らし行為は立派な業務妨害なんだからIPアドレスなり何なり保存して警察被害届出してるはずたよね?犯人国内にいるならプロバイダに開示請求通れば煮るなり焼くなり好きにできたと思うんだけど、それがないってことは外国人仕業

2023-07-10

anond:20230710091130

ふたばちゃんねるも同じ状況だな

スクリプト荒らしがおそらく一年以上放置されてる

一部の板をスレッド作成順に表示すると分かるけど、画像とは明らかに無関係文言(日本語の体をなしてないものも多数)のスレッドが延々作られ続けてる

ふたばちゃんねるではスレッド作成には画像の添付が必須なんだけど、その画像すらもその板のまともなスレッドから取得して、画像重複を回避するためにランダムパラメーターで画質を落としてるっぽい

作成ペースは数秒おき、昨年の春頃?から現在にいたるまで延々と、24時間365日作られ続けてる

もちろんスレッド作成だけじゃなくレス荒らしも同時平行で続いてる

荒らしスクリプトはたぶんAWSか何かのクラウドサービスを使ってるらしく、実行犯はただそれを放置してるだけなんだろう

投稿フォームCAPTCHA噛ませるだけでスクリプト荒らしは激減するとおもうんだけど、それすらしないあたり管理者対策する気はなさげ

2023.7.27追記

スレッド濫造荒らしが昨日か一昨日あたりから止まったっぽい?

2023-06-27

anond:20230627010547

サイコパスでいうと、サイマテックスキャンする感じ

人かボットかを判断するCAPTCHAもなんかいろいろな情報総合して人間である、と判断をくだしてるでしょ

そんな感じ

2023-06-14

anond:20230614173931

みんな何年も前からずっと知らず知らずのうちにCAPTCHAクイズに協力してると思うけど

あれ学習データ作りやで

2023-01-18

anond:20230118221858

逆に一回クリックで閉じると投稿失敗してることがままあるで

たぶんCAPTCHAが裏でエラーになってる

2022-11-28

anond:20221127235304

多数決だとマシン台数にモノ言わせてゴリ押しできなくない(コンテナ仮想化10界王拳ゆゆう)

CAPTCHA突破みたいな話はあるにせよ

2022-09-29

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/29/news159.html

CloudflareCAPTCHAに代わる認証「Turnstile」発表 「ゆがんだ文字人類が浪費している時間節約

っていうけどさあ

そもそもゆがんだ文字認証しないreCAPTCHA v3が数年前に出てるわけじゃん

にも関わらず未だにゆがんだ文字を表示してるサイトって、reCAPTCHA v3対応するのが面倒臭いからほっとかれてたサイトなわけよ

そいつらが「Turnstileなら喜んで対応します!」って言うと思うか?

2022-09-04

tor exit からユーザー登録だめ? 投稿OK

tor exit からHatenaユーザー登録できなくしてるのかな?

defaultTor BrowserCAPTCHAを解いて登録ボタン押しても何度もCAPTCHA解く前に戻されて終わらなかったの…

だめならだめって言ってよおおおおぉ!!!!!!!!1111

でも投稿tor exitからでもOKだった良きかな

2022-05-31

とあるアップローダ

なんどやってもwrong ipとかwrong captchaがでてダウンロードがぜんぜんできない

こりゃアフィ広告表示目当てのサギアプロダだな

2021-09-08

今更CAPTCHAなんか導入したのは人間性センター燃えたからだよなーw

anond:20210908215411

時々改修でCAPTCHA入れたりしてるしそんなことないやろ

2021-07-21

anond:20210721083153

ブコメのこれも異議があるなー。

Web系はそれなりに先端

誰でもできるレベルだったが、サッとやってみた程度の物を会社で出しているところが珍しかたから、耳目を集めやすかっただけ。

技術的にすごかった事例は思い出せないのに、簡単突破できる Captcha とか XSS とか二重エスケープとかのイメージがあるので、技術会社と名乗るの恥ずかしくないのかなと思う。最近でもサーバーレスポンスはしばしば劇重になる。現代あんなサチり方するのか。手動で調整しているのだろうか。

まり関係ないが、日本最初ソーシャルブックマークサービスとか嘯いていたのは、未だにどうかと思う。アンテナ感度が低いだけだ。

ただ、詳しくない人に分かりやす言葉説明できる人は圧倒的に不足していた。それはダントツにうまかった。

2021-07-07

魚拓のとりやす

archiveisが圧倒的ね

megalodonはいったんクッションページ挟む上、captcha突破しないといけなくてめんどい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん