「Sads」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Sadsとは

2024-04-08

18歳の時に好きだった曲聴き直してみたSP

矢井田瞳

my sweet darlin

神曲

 

椎名林檎

ギブス

神曲

 

鬼束ちひろ

月光

神曲

 

花花

さよなら好きな人

普通に今も好き

 

SADS

忘却の空

普通に今も好き

 

DA PUMP

if...

→今でもラップパート歌えるくらい好き

 

慎吾ママ

慎吾ママのおはロック

→俺は何が悲しくてこんな曲聴いてたんだ

 

頭抱えたの1曲だけだったわ

2020-03-28

病。 一种与菊头蝠冠状病毒HKU2(Bat-CoV HKU2)有关、源自于蝙蝠的猪急性腹泻综合征冠状病毒(SADS-CoVSADS冠状病毒)可导致猪类腹泻疫情。 家畜冠状病毒列表

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042171234--Полярная-звезда-25-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-на-русском-качество-HD-от-27-марта-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042348733-27-03-2020-Полярная-звезда-25-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-27-марта

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042348773--Полярная-звезда-25-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-смотреть-качество-HD-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042348793-27-03-2020-Полярная-звезда-25-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-27-марта-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042171314-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-в-хорошем-качестве-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042171334--Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-от-27-марта-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042171374-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-27-марта

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042348893--Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-27-03-2020-смотреть-качество-HD-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/ru-pl/community/posts/360042171474-27-03-2020-Полярная-звезда-26-серия-Kuzey-Yildizi-последние-серии-смотреть-от-27-марта-

2013-08-09

高野哲というミュージシャンについて語らせてくれ。

高野哲というミュージシャンがいることを皆さんはご存知だろうか。

大抵の人は知らないだろう。

別に音楽チャートランクインだとか、ミュージックステーションに出演とかは

していないから、そんなに知名度は無いと思う。

ただ、彼の作った音楽は嫌というほど聴いたことがあると思う。

絶対に。

よっぽどじゃない限り、聴いたことがあると思う。

ヘキサゴンのめちゃめちゃ耳に残るOPテーマソングHate Beat!」

これは高野哲が作った曲だ。

実際私も全然高野哲という人間を知らなかった。

でも、曲は知っていた。

高野哲は元MALICE MIZER初代ボーカルである

要するにGACKTの「前の」ボーカルである

そもそもMALICE MIZERボーカルだったGACKTの前にボーカルがいた事を

知っている人自体少ない。

なんだ、V系か。

そう、思ったあなた、話はまだ終わっちゃいない。

ヘキサゴンOPテーマを作ったのは元MALICE MIZERの初代ボーカル

MALICE MIZERがわからない人はグーグル画像検索をしてくれ。

ここまではOKか。

高野哲はMALICE MIZERというV系バンドを辞めた後、

Mega8Ballというバンドボーカルになる。

Mega8BallというバンドはMIXTUREバンドだ。

もう一度いう、MIXTUREバンドだ。

分かりやすく言えばドラゴンアッシュHYが現れる前の

MIXTUREバンドだ。

そこで彼についてきたV系のファンたちは離れた。

Mega8Ballというバンドの中心人物が別バンド

活動に忙しくなったためMega8Ballは休止することになる。

それで高野哲が中心になった3ピースバンドnil(初期)を結成する。

nil(初期)はロックンロールバンドだ。

nilは初期と現在で全く違うバンドになっている。後で説明する。

もう一度いう、ロックンロールバンドだ。

その後、元ラルク・アン・シエル櫻澤泰徳リーダーとなるZIGZOボーカルとして

迎えられる。

ZIGZOは元ラルク・アン・シエル、元BY-SEXUAL、元MALICE MIZERで構成される、

ロックバンドだ。

もう一度いう、ロックバンドだ。

ここでメジャーデビューし、HEYHEYHEYなどのTV番組などに出演を果たすも

2枚のアルバムを残し解散する。

解散後nilに戻るも、高野哲以外の二人がnilを脱退する。

ソロで活動することになるが、ソロライブで「あいつらぜってぇ許さねえw」とぼやいたとかぼやかなかったとか。

その後、元SADS、現クロマニヨンズ小林勝風間が加入し現在nilになる。

現在nilロックバンドだ。

もう一度いう、ロックバンドだ。

nilを勢力的に活動しながら、別バンドTHE JUNEJULYAUGUST(以降ジュンジュラ)を結成する。

ジュンジュラはジャズピアノロックバンドだ。

もう一度いう、ジャズピアノロックバンドだ。

2つのバンドを勢力的に活動しながら、ZIGZO再結成する。

ZIGZO再結成ライブ2012年3月17日赤坂ブリッツで行われ、プレミアチケットになった。

話がなげーなって思ったそこのおめえ、話はまだ終わっちゃいない。

3つのバンドを勢力的に活動しながら、THEATRE BROOK佐藤タイジうつみようこ

インディーズ電力というバンド?を結成する。

インディーズ電力はアコースティックトリオだ。

現在4つのバンドを組んでいる。

ヘキサゴンOPテーマを作った元MALICE MIZERの初代ボーカル

現在4つのバンドを組んでいる。

勿論、勢力的に活動を行なっていて、インディーズ電力以外はほぼ

高野哲が作詞作曲を行なっており、アルバムも何枚も発売していて

その4つのバンドの曲を当たり前だが、覚えて歌っている。

もう一度いう、4つのバンドの曲を覚えて歌っている。

それだけ?って思った人挙手!

それだけじゃない、彼が作る曲は彼にしか歌えず、

そのほとんどが名曲なのだ

ちなみにZIGZOCD現在再販されているが、

再販される前はプレミアがついており、シングルCDが2万円だった。

10年前に発売されたZIGZOシングルCD

プレミアがついて2万円だった。

高野哲というミュージシャン、気になるだろ?

==========================================================

昨日書いた上記の内容は書きかけのままアップしてしまったので

追記させてくれ。

そんな作った音楽を誰もが聴いた事があるのに

日本ではあまり知られていない高野哲だが、

海外のファンがライブに来るぐらい海外にファンが沢山いる。

日本人はあまり高野哲を知らないのに、だ。

確認しているだけでもロシアクロアチア?)、メキシコブラジルフランス

台湾中国韓国アメリカスウェーデンの国にファンが居る。

不思議だろ?

日本音楽シーンではチャートにすら現れない高野哲を

こよなく愛するファンが海外に沢山いる。

しかも海を渡ってライブを見に来るくらいの、だ。

私はたまたま海外のファンと接する機会があり、

何故高野哲を知っているのか、メールで尋ねた。

答えはMALICE MIZERを辿ってファンになったそうだ。

日本では毛嫌いされがちなV系

でも海外では地道な活動の甲斐あって、広く認知され評価されている。

特にMALICE MIZERは別格で、神格化(言い過ぎかもしれんけど)されているくらいだ。

その初代ボーカルである高野哲を日本人はあまり知らない。

因みにその高野哲がボーカルとっていた時代MALICE MIZERVHSビデオ

プレミアがついている。

映像ギザギザ、カクカクのVHSビデオプレミアがついて数万円で

取引されている。

ここまで読んでくれたあなた、薄々高野哲が気になり始めたころじゃないのか?

もしかして高野哲というミュージシャンは凄い人なんじゃ?」

高野哲というミュージシャンミュージシャンが語る時、口を揃えて言うことがある。

高野哲は、天才だ。」

==========================================================

再追記させてくだせえ。

ステマステルスマーケティング)じゃないのか?というコメントの件について。

確かに。後から自分で読み返すとステマっぽいなぁ。

嘘偽りなく正直なところ、俺自身が高野哲というミュージシャンについて語りたかっただけなのだが。

自分でも客観的に読み返すとステマっぽく書いてしまっている。

申し訳ない。俺の文才が足りないだけです。

もしステマするならyoutube動画ひとつでも貼りたいところ、なのですが。

高野哲というミュージシャンについてはステマ必要がない、としか

書けば書くほどステマっぽくなっていくのでここらへんで、すみません

ただ、ミュージシャンは常に自分の作る作品を一番だと思って

発表しているし、我が強い。

そんなミュージシャン自分以外の人間を認め、「天才」と評する事自体、

とても不思議な事が起こっている。

この世の中には色んな種類の「天才」がいると思ってる。

また、世間に見出される「天才」と世間の喧騒に埋もれてしまっている「天才」。

死んでから認められる画家と、生前に認められる画家

作った作品は今も昔も変わらず良いもので、ただ、世間存在に気づいていないだけ。

ただ、それだけ。

世間高野哲というミュージシャンに気づいたその時、世界が変わる。

因みに彼(彼ら)はライブでこそ、その真価が見れる。

CDというメディアでは彼(彼ら)の魅力は半分くらいだろうと思う。

こんな人、ごまんといるというコメントについて書くの忘れてた。

ごまんといるかどうか、高野哲が「本物」か「まがい物」か、9月8日赤坂ブリッツライブがあるので

自身の目と耳で判断してみてくれ。

その上で、ブログでも、アノニーでも「ごまんといる」やつだったと書けばいい。

ただ、見もせず、聴きもせず、「ごまんといる」とは勿体無いとだけ言っておきたい。

それに、おまいさんは「ごまんといる」やつだったと書かないと思う。

高野哲を見たおまいさんは鼻息荒く帰ってきて「最高だった」というに違いない。

で、youtubeや色んな動画サイト高野哲の動画検索するに違いない。

かつての俺がそうだったように。

そして、これを見ているおめえさんは未来の「俺」になっているんだ。

高野哲について語らせてくれってな。

こんなところに、つらつらとな。

聴くのも自由、見るのも自由、またその逆も然り。

これを書いている俺は元々高野哲のファンじゃなかったとだけ、言わせてくれ。

うーん、やっぱりステマかな、これは。

2010-01-19

大槻ケンヂ清春の哀しい思い出

大槻ケンヂの名を聞くと、必ず思い出す話がある。

SADS清春黒夢を名乗り、まだばりばりのビジュアル系デビューもしていないころの話だ。音楽雑誌リレー企画で、対談相手を指名する機会を得た清春は、かつてから大ファンだったという大槻ケンヂを指名する。当時のアーティストとしての格は大槻の方がはるかに上。デビュー前の黒夢とは雲泥の差があった。大槻には、得体の知れないインディーズバンドからの指名を断る自由があっただろう。それでもなお快く指名に応じた理由を、大槻は対談記事冒頭で述べている。

その理由はざっくりまとめると、「アルバムタイトルを聞いて、こんな類い希なるギャグセンスを持っている人に会いたくなった」だったと思う。

それは黒夢インディーズリリースした「中絶」「生きていた中絶児」「亡骸を…」3部作のことなのだが、この大槻の発言の後、つまり挨拶直後の冒頭から清春言葉が重くなり、テンションが目に見えてダダ下がりしていくのである。

そう、清春はこれらのタイトルを至極大真面目につけていたのだ。当時の清春は「歌詞は全て体験談」と常日頃から言っており、3部作タイトルも別れた恋人に「あなたには本当なら×歳になる子供がいたはず」と報告されたことに端を発すると公言していた。そんな若さも手伝って耽美まっただ中であった清春にとって、尊敬する大槻からギャグ扱いされたショックは察するに余りある。記事からにじみ出る清春の狼狽ぶりに、私たち読者は「天然の人って怖いなあ」という恐怖にうち震えたものだ。

それ以来、大槻ケンヂを見かけるたびに、問答無用清春とのこの哀しい思い出を蘇えらせてしまう。おそらく私の脳内で、最もどうでもいい記憶のうちのひとつなのだろうと思うが、ここまで覚えているということはきっと一生忘れないだろう。清春ごめん。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん