「PL/I」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PL/Iとは

2020-05-23

anond:20200521175300

どもども。

「なにか作ってみろ」は有効アドバイス

わたし意見と経歴

わたしは「なにか作ってみろ」系の言説にはまったく同意しません。

わたし自身会社に3ヶ月間みっちり導入教育をしてもらい(COBOL85とPL/I時代がわかる……)、基本的アルゴリズムコントロールブレークマッチング、マスタ-トランザクションソートマージetc.いよいよ時代がわかる……)の演習を(給料をもらいながら)やって、その後もプログラムとつかず離れずでフラフラと生きてきました。

こういう経験新卒カードがあるから有効もので、では1から始めるとしたら……、というときに、プログラミングスクール専門学校)というのは悪くない選択肢ではないかと思います。が、行ったことないので正直わかりません。

実際自分が1から始めるという立場になったら、まったくオロオロして元増田さんのように世のなか(の気にいらないヤツら)に呪詛を吐いて満足するだけだったと思います(当然ながらそれをいくらやってもプログラミングは上達しません)。

「なにか作ってみる」前に動機をはっきりさせる

話をプログラミングだけに限っていえば、一番大事なのはやりかたじゃなくて動機だろうと思います

「なにか作ってみよう」というのは、なにか作ってみようと思ってない人にはまったく心に響かないでしょう。

動機リブンで「なにか作ってみた」人といえば思いだすのは、MikuMikuDance樋口優さん(ミクを簡単に踊らせたい!)とhinadanの若宮正子さん(高齢者にも遊べるゲームが欲しい!)でしょうか。

ただかれらはわたしから見れば(モチベーションを維持しそれを行動に移す)天才で、あんまり参考にならないのも確かです。

作ってみた」は就職に使える経験

あと、元増田さんの動機は「プログラミング生業にしたい」ということなので、野良プログラマでは履歴書上でのアピール力が弱いかも、と思います

ビジネスで使われるアルゴリズムにはそれなりのルールがあります安全な(バグの出にくい)コードの書きかた、「車輪の再発明」はぜず、枯れた(将棋で言えば定跡のような)アルゴリズムを使う、ほかの人に使ってもらえるための工夫(可読性の向上など)、etc.です。

「なにか作ってみよう」を繰りかえしても、そういった作法的なものが身につくかどうか、それは才能に関わってくる問題だと思います。才能だのみの手法を推奨するのは無責任だと思いますね。

また、たとえば「例をコピーして解析する」というのもある意味有効プログラミング学習法ですが、「下手に習うと下手が伝染る」ともいいます。どれがお手本として優れているか、それを見る目はある程度ビジネス用途プログラムに関わっていないと持てないというジレンマがあります

野生のプログラマ就職有効なくらいの力を見せるとしたら、なにかのコミッター(なにする人かよく知りませんが)とかになって「××ならこの人」となったり、プログラミングコンテストで上位の成績を残したりしなければいけないのかもしれません。

どうしたものでしょうね。ブクマカのみなさんの反応を見ると、専門学校でもあまり就職に有利にならない(ホントか?専門学校意味あるのか?)という話ですが、目的就職ならば、一番の近道のような気がします。

じゃあどうすべきか?は他人にはわからない

そこらへんからは、元増田さんがなにをしたいか、あるいは聞いてみたいだけだったのかによります仕事には適性とやる気が大事です。あとは年齢と必要性かな。進路はオーダーメイド以外にはありえないので、提示された案を自分で選んでそれに賭けるしかないのかな、と思います

「なにか作ってみました」の記録

自分がまず作ったもの晒してみろよ

さて、この文章は実はこの一文に反応してのものです。(↑のは前書き)

GWあたりからトシも考えずにRubyの再入門をしていまして、手始めに「首相動静」の整形ツールを作ってみました。

初心者で(Rubyに関しては仕事で使ったことないので)なにか作ってみよう、というとこの程度ですね。

これで就職に有利になるかというと、あんまりそうは思えないなあ。Excelマクロが組めるとかのほうがどこかの事務所に潜りこめそうですよ(でもそれも最近インフレ気味かもしれませんね)。

なにをするツール

朝日新聞首相動静は詳細ですが、改行が入っておらず、大変読みにくいものです。こんな感じです。

首相動静の例(2018年12月11日……話題になったものです)

 【午前】9時31分、自民党本部。33分、同党役員会。10時2分、官邸。5分、閣議。21分、宇宙開発戦略本部。34分、柴山昌彦文部科学相。38分、岩屋毅防衛相。41分、山下貴司法相。11時3分安全保障と防衛力に関する懇談会

 【午後】0時11分、政府与党連絡会議。44分、山口那津男公明党代表。1時27分、日韓議員連盟額賀福志郎会長河村建夫幹事長。2時20分、行政改革推進会議。52分、兼原信官房副長官補、秋葉剛男外務事務次官。3時36分、麻生太郎財務相財務省岡本薫明事務次官太田主計局長。4時7分、太田氏出る。可部生理局長加わる。15分、全員出る。25分、黒川弘務法務事務次官。34分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村内閣情報官宮川内閣衛星情報センター所長。41分、谷内、宮川両氏出る。5時3分北村氏出る。10分、東京永田町ザ・キャピトルホテル東急宴会場「鳳凰」で中曽根康弘世界平和研究所設立30周年記念式典に出席し、あいさつ。20分、官邸。6時18分、ガーナのアクフォアド大統領を出迎え。記念撮影。19分、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。27分、アクフォアド大統領会談。7時12分、署名式、共同記者発表。32分、公邸首相主催の夕食会。8時43分、アクフォアド大統領見送り。9時、ヨルダンのアブドラ国王電話協議

首相動静フォーマット

ただ、これはフォーマットがはっきりしており、

  • 午前と午後はそれぞれ1行になっていて、行頭には【午前】/【午後】という文字列が付いている。
  • 午前と午後の間には空行がある。
  • ひとつひとつイベント時刻表示で始まり句点「。」で終わっている。
  • 時刻は「h時m分」型で、前ゼロはつかない。後にかならず読点「、」が付く。「h時」の部分が前の項目と同じ場合には省略する。
  • 午前いっぱい、午後いっぱいの予定の場合には時刻をつけない(他の首相動静から)。

と、例を見るかぎりキッチリとしたルールに則っているようです。

動機

なので、「これだったら整形できるかも」と思い、再び学びはじめたRubyで整形ツールを作ってみることにしました。

整形ツール
ツール仕様
整形後の例(上記動静を整形)

【午前】

09時31分、自民党本部

09時33分、同党役員会。

10時02分、官邸

10時05分、閣議

10時21分、宇宙開発戦略本部

10時34分、柴山昌彦文部科学相

10時38分、岩屋毅防衛相

10時41分、山下貴司法相

11時03分安全保障と防衛力に関する懇談会

【午後】

00時11分、政府与党連絡会議

00時44分、山口那津男公明党代表

01時27分、日韓議員連盟額賀福志郎会長河村建夫幹事長

02時20分、行政改革推進会議

02時52分、兼原信官房副長官補、秋葉剛男外務事務次官

03時36分、麻生太郎財務相財務省岡本薫明事務次官太田主計局長。

04時07分、太田氏出る。可部生理局長加わる。

04時15分、全員出る。

04時25分、黒川弘務法務事務次官

04時34分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村内閣情報官宮川内閣衛星情報センター所長。

04時41分、谷内、宮川両氏出る。

05時03分北村氏出る。

05時10分、東京永田町ザ・キャピトルホテル東急宴会場「鳳凰」で中曽根康弘世界平和研究所設立30周年記念式典に出席し、あいさつ。

05時20分、官邸

06時18分、ガーナのアクフォアド大統領を出迎え。記念撮影

06時19分、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。

06時27分、アクフォアド大統領会談

07時12分、署名式、共同記者発表。

07時32分、公邸首相主催の夕食会。

08時43分、アクフォアド大統領見送り

09時00分、ヨルダンのアブドラ国王電話協議

う~ん、見やすい!ことないですか?

あと、午後の時刻を24時間制にしたいな、とも思いますが、それは今後の課題(つぎに首相動静話題になったとき)とします。全角数字計算ってどうやるんだろう?

ソース

たぶんRubyistにいろいろ突っこまれると思うけど、こんな感じです。

プログラマ玉石混淆ですが、これは石のほうの例だと思っていただければさいわいです。

はてな記法にはシンタックスハイライトあるけど、増田だとInternal Server Errorになるのではずしました。見にくくてスマソ。

# encoding: utf-8
# 漢字コンバータライブラリを取りこむ(String漢字変換メソッドを付けてくれる。神)
require 'kconv'

# 正規表現パターン
# 時刻をh時m分形式からhh時mm分形式にする
# 否定後読みを使用する
# 時は行頭にある
OneDigitHour = /^((?<![0-1])[0-9]時)/
# 分は時のあとにある。このパターンマッチすると、\1が時、\2が分になる。
OneDigitMinute = /^([0-9]{1,2}時)(?<![1-5])([0-9]分)/
# 分のない、時だけの行のパターン否定先読み使用
HourWithoutMinute = /^([0-9]{1,2}時)(?![0-5]?[0-9]分)/

# 行頭のh時m分をhh時mm分にするサブ処理(これは関数といっていいの?)
def convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine)
    # 時を変換
    oneLine.sub!(OneDigitHour, "0\\1")
    # 分を変換
    oneLine.sub!(OneDigitMinute, "\\10\\2")
    # 分がない場合"00分"を追加
    oneLine.sub!(HourWithoutMinute, "\\100分")
    # 戻り値
    oneLine
end

# 入力ファイル名前
InputFilename = "首相動静2018年12月11日.txt"
# 出力ファイル名前
OutputFilename = "首相動静2018年12月11日_編集済.txt"

# 入力ファイルオープン
inFile = File.open(InputFilename, "r")
# 出力ファイルオープン
outFile = File.open(OutputFilename, "w")

# 時刻パターンシンプルに、h時、m分、h時m分、という3パターンを結合する
# 1つのパターンで全部カバーするよりこちらのほうが見やすい。というか、脳の容量の問題で1文に書ききれなかった
jikokuPattern = /[0-9]{1,2}時[0-9]{1,2}分、|[0-9]{1,2}時、|[0-9]{1,2}分、/
# 午前/午後
ampm = /(【午前】|【午後】)/

# 午前/午後、あるいは時刻の前で改行するためのパターン
kaigyouSign = Regexp.union(ampm, jikokuPattern)

# ファイル一括読み込み
# 昔は1行ずつ読みこんでました。メインメモリが3MByteとかだったので
contents = inFile.read.toutf8

# 入力終了。閉じておきます
inFile.close

# スコープ関係から、ここでローカル変数に代入
# ※ Rubyスコープと暗黙の型には泣かされました。これに慣れるのがRubyのコツかしら
#  明示的な型宣言はあったほうがいいと思うなあ。エラー出力の理由がわからなかったりするので。
hour = ""

# デバッグ行はコメント化しています
# 時刻パターンチェックのため、コンテンツを出力してみる
# p jikokuPattern.match(contents)

# エントリを改行サインで行に分ける
contents.gsub!(kaigyouSign, "\n\\&") # "\\&"はマッチした文字列のもの。2重のエスケープ"\\"が必要

# 改行チェックのため出力
# p contents

# 入力を行で分割して各行ごとに処理
contents.split("\n") do |oneLine|
    # 午前/午後を示す開きカッコ"【"があるか
    if (oneLine =~ /^【/) then
        # そのまま出力
        outFile.write(oneLine + "\n")
        # p "午前午後:" + oneLine
        next
    # 空白行は無視スキップする)
    elsif (oneLine =~ /^[\s ]*$/) then
        # 出力しない
        # p " 空白行:<skip>"
        next
    # 行頭に「時」があるか
    elsif (oneLine =~ /^[0-9]{1,2}時/) then
        # あったら時間表示を抜きだしておく
        hour = oneLine.match(/^([0-9]{1,2}時)/)[0]
        # p "   時:" + oneLine
        outFile.write(convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine) + "\n")
        next
    else
        # 「時」がなければつけて出力
        oneLine = hour + oneLine
        # p "普通の行:" + oneLine
        outFile.write(convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine) + "\n")
    end
end
感想

手でやったほうが早いね

以上

2019-01-05

anond:20190105161735

PL/Iせやな

RPG「死んではないけどな」

VB6新規はないやろな」

2018-11-25

やっぱCOBOLFORTRANだよな

事務処理系ならCOBOL

大学科学技術計算するならFORTRAN

両方兼ね備えたPL/Iとかもあるけど少数派

Cとかはまだ普及してないか10年後にはいいか

実行速度を要求される現場ならアセンブラやらないとね

2017-10-12

京都市が今回失敗したような、自治体システム更新について

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/101101158/

Q1.役所仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの?

A1.地方自治体事務財務について法律で決まっているのは大枠だけだよ。

  それを実務≒内部規定に落とし込むのは各役所ごとなので大枠は似てても実務プロセス全然役所で違うよ。例えば同じ業務でも独自の語彙があったり、下手すると同じ語で市町村ごとに意味が違ったりするよ。


Q2.なんで新規で作らないの?

A2.80年代ぐらいにやったよ。その結果が政令市クラスに残ってて今回京都市更新しようとしてるような、メインフレーム上のシステムだよ。


Q3.メインフレーム汎用機)って何?

A3.みんなが使ってるWindowsとかLinuxとかのOSがなかった時代コンピュータだよ。IBMとかがベンダーごとに作っていてOSベンダー謹製だよ。性能はいいけどメチャ高いよ。

システム内でクローズして専用線以外では他とつながってなかったから、汎用機からPCサーバへの移行を「オープン化」と言うよ。

オープンソースソフトウェアとは全然関係ないよ。


Q3.使いまわしってどうやってやるの?

A3.80年代かに作ったシステムで動いてるCOBOLとかPL/IとかをLinuxとかUnixとかWindows上で動く言語コンバートしてリコンパイルするよ。

DBデータ階層データモデルからリレーショナルDB用にコンバートして移行するよ。こういう開発形態を「マイグレーション」と呼ぶよ。

あと、バッチジョブ制御もJCLという汎用機用の言語で動いているよ。これもそのままでは動かないのでコンバートするよ。

コンバート先はperlだったり、シェルスクリプトだったり、ベンダごとの独自スクリプトだったりするよ。

COBOLとかの実行プログラム移行も大変だけど、帳票の大量印刷はたいていバッチジョブでこなしてるので、JCLの移行もめちゃ厄介で大抵もめるよ。

今回もめたのもバッチらしいね


Q4.80年代のものを使いまわすとか。新規で作ればいいじゃん

A4.お金無限にあればできるよ。今の時代お金があった時代システムフルスクラッチ再開発するととんでもない予算になって市役所内の決裁が通らないよ。

しか汎用機時代の納品は割といいかげんだったのか、仕様書が残ってなかったりするから費用さらにかさむよ。


Q5.そんなんでよく運用できてたな

A5.当時はSE汎用機付属品みたいについてって、困ったらオペレーターとして介入して動かしていたみたいだよ。

そうやって現場感覚バリバリでやっているので、オペレーターしか知らないプロセスがあったりするよ。

マイグレーション開発では総合テスト中にそういう隠しプロセスが「発見」されたりするよ。こわいね


Q6.役所が現行システム資料を出すべきだろうが!

A6.もっともだけど、できないから無理だよ。

上記の通り仕様書がないことも多いうえ、システム課に限らず市役所人員は基本ローテーションするよ。

導入当初の担当者が残っていることは珍しいし、30年も前に導入した汎用機ことなんてここ10年に入った職員にはわからないよ。



Q7.なんで入札にしたの? 現行ベンダ指名してやらせたほうが良くない?

A7.金額がでかいから、たぶんどこの市役所でも入札案件だよ。

随意契約(随契)は無理だし、入札業者発注者指定する指名競争入札談合の温床になってたか最近あんまりやらないよ。


裏技としてRFP指名したいベンダーに書かせて公募指名入札にしたり、RFPの段階でハードを全部特定ベンダで型番まで指定するというのがあるけど、公になると多分問題になるよ。こわいね



Q8.じゃあ役所は悪くないの?

Q8.悪いよ。

入札案件RFPで書かれた各項目をどれだけ満たすかの技術点と、価格点で決まるよ。点が高ければだいたい自動的にそのベンダーに決まるよ。

なので、技術点の項目に現行システム調査にかかる項目を入れるとかして、現行機の開発・保守ベンダ高得点を取れるようにしておけば価格勝負してくるベンダーをはじけた可能性はあるよ。

もちろん現行の会社に嫌われて逃げられたとか、役所が現行の会社めっちゃ嫌いになって声をかけなかったとかもあるかもしれないけれど、可能性は低いと思うよ。



Q9.じゃあベンダーは悪くないのか?

A9.ここまで述べたようにこの手のマイグレーション火薬庫だよ。火を噴いても爆発しなければラッキーぐらいなので、強いて言うなら入札したことが悪いよ。

安すぎる見積もりを出したSEだか営業だかは死んでね。



Q10.お前(増田)は何者?

A10.前にマイグレーションをやったことがあるSEだよ。もうやりたくないよ。今は転職してSIerじゃなくなったからやらなくてよくなったよ。うれしいね

  しょぼいSEからここに書いたことは個人体験に基づく参照情報だよ。一般的じゃないことを言ってたり、間違ってたら教えてもらえると助かるよ。





(2017.10.13 追記)

Q3がかぶっていたよ。恥ずかしくてなきそうだけどブコメに番号で言及してくれている人がいるから忍んでそのままにするよ。


あと、「オープン化」の定義が違くない?という指摘があったよ。確かに増田が間違っていたので、記事の主旨から外れるけど補記するよ。

メインフレームは本文で述べたようにOSからハードまでメーカー謹製なので独自仕様のカタマリだよ。

これに対しPCサーバ標準規格で作られているよ。こういう標準規格に基づくサーバオープン系と呼ぶよ。

独自規格クローズしたコンピュータから、そうでないオープン系に移行するからオープン化なのであって、専用線とかは関係なかったよ。半可通な知識で語ってしまったよ、ごめんね。

京都市で火中にいるシステムズさんのサイト解説がこの増田よりも分かりやすくて正確だから気になる人は見てほしいよ

http://www.migration.jp/column/column01.html

完全に余談だけどオープン系のx86サーバに移行しても、システムはそんなにオープンにならなかったりするよ。

H系に頼むとDBが拝承DBになったり、Fに頼むとシステム管理が全部SystemWalkerになったり、要するにベンダ独自のミドルに入ってがっつりロックインされたりするよ。

オープン化(オープンではない)みたいなことになって面白いよ(面白くない)

2017-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20170602123042

からぁ、実際に一つのプログラミング言語統一することになったんだよ。PL/I というやつにね。 で、その後どうなったかと言うと、神の怒りにふれて、、、

2016-01-15

JAVA言語という表記違和感

好きに表記すればいいと思いつつも見ると内心もやもやしてしまう。

やっぱりJava表記してほしい。Java……かっこいいじゃん!

Javaだけだと馴染みのない人もいると思うので似たような例を挙げる。

× SKYPEアプリSkype

× PHOTOSHOPソフトPhotoshop

× YOUTUBEサービスYouTube

この「JAVA言語」という表記が抱えている問題は何か?

大まかには次の二点だと思っている。

大文字

COBOLLISP、ALGOL、FORTRANPL/IAPLBASIC……

大文字名前は古い言語代名詞だ。

今はFORTRANも新しいFORTRANFortranと名乗っているし、BASICBASIC派生Visual Basicなどと名乗っていたりする。

時代に逆行してJavaJAVA表記してしまうとJavaがあたかも古い言語であるかのような印象を与えることになる。

× JAVA1960年代言語ですか?
○ Java ← 今時の言語っぽい!

言語」という接尾辞

Javaはそれ単体でプログラミング言語Javaを指す。

言語」という接尾辞をつけてしまうと二重敬語のようなまわりくどい印象を与えることになる。

Cのようにググラビリティが低いため止むを得ずC言語表記するという場合もあるが、Javaならそういった問題は無い。

コンピュータ関係で他のJavaと衝突していないか?それは大丈夫だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%90

本題

今日金曜ロードショー天空の城ラピュタがあるらしい。

Scalaちゃんは今日も「余裕でした(´・_・`)ドヤッ」とツイートするんだろうか。

https://twitter.com/scalachan/status/363317870685462531

2012-02-15

SIerを成り立たせているのは、月単価50万・月給20万のPGSE

その腕で今の倍稼げるよ、って言われれば、そりゃあ「社会を支える責任()」なんてもの放り投げてそっちへ行きますよ。

もっとも、仕事COBOLだのPL/Iだのレガシー言語なんぞ掴まされた日には…

2007-06-14

Re: Re: マルコをいじる人々

本人のお許しが出たのでw

2chURI書けっていうことだけど、元が消えてるので転載

抜粋はしてるけど改変はしないから安心して

対象スレはてなダイアリー 2


515 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/11/21(火) 04:01:32 ID:IyYxgmJK ?2BP(3)
ねえ、はてな一ヶ月書いて思ったよ
俺のが一番おもしれえ
http://d.hatena.ne.jp/marco11/

688 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/11(月) 03:28:53 ID:fFGPl/I2 ?2BP(333)
自分、結構使えますよw。
いろんな奴のキャラ教えてくれたら、絡んできますよ
ええ、全然なんでもアリですよ
はてな歴二ヶ月だし、うざくなったら即捨ててもかまわない垢なんでw
あの一応、隔離スレも確保してるんですけどねw
やっぱ、結局、2ちゃんが一番使い勝手いいですしねw

http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=pc8.2ch.net&bbs=blog&key=1125228795&rc=85#r84


701 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2006/12/12(火) 13:20:34 ID:sNjuJOHM ?2BP(333)
ごめんおしえて
かのせって定期的に聞くね
どんな奴?
あの、俺鉄板で面白いって文章以外読む気にならない人間なんで
ちょこっと教えてクリよ
736 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/14(木) 17:33:27 ID:Y58P/qbs ?2BP(333)
リアルで会うと
おまえ絶対惚れるからうざいw

737 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/14(木) 17:37:17 ID:Y58P/qbs ?2BP(333)
女とか知り合うと思うもん
1ヶ月かけて、こうやってこうやってこうやったら
絶対おまえやらすんだから
今もうやらせてくれよって思う。
でも無理だろうからそうは言わないで
一ヶ月後に、案の定やってるからね

もうね、生きてて一番うざいのは、
おまえらにのみ必要で、俺には不要の説明を
おまえらが頭悪いばっかりに、しなきゃならないこと

こんな悩み、おまえらにはないの?
742 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/14(木) 18:10:38 ID:Y58P/qbs ?2BP(333)
俺朝鮮人障害者差別しないけど
ガンヲタだけは同じ空気吸いたくないんだゴメンな
744 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/14(木) 18:15:01 ID:Y58P/qbs ?2BP(333)
そりゃそうだろう
俺しか俺の中は見えねえんだから
俺にすら底が見えねえんだから
で、他の奴の底は、
ぼんやりとあのくらいかなって見えるんだもん

でも人間なんて、みんなそうなんじゃねえの?
サラリーマン以外w

745 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/14(木) 18:17:37 ID:Y58P/qbs ?2BP(333)
『誰よりも』って断定しちゃうところをね
断定してしまうような状況と
断定してしまう迂闊な性格とを合わせて考えて
おまえが誰だかわかっちゃうんだよ2ちゃんって
まあ隠すつもりもないだろうけど、
悪いけど君に言われても燃えない

どこの押尾だw

語録、まだまだあるよ

2006-12-12

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2006/12/10(日) 18:01:03 ID:+8QwheYm

加野瀬は昔他人をいろいろ挑発して雲隠れしたのに、

また最近似たようなこと始めてるね。

Artifactは出来るだけ無難に書いて、

つまらない褒め言葉を並べて人脈作りをするという意味

一応成功はしたが、

はてなの方は地が出てるな。

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/10(日) 18:01:37 ID:8nlyPWOA

laisoGJ!

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 03:23:38 ID:fFGPl/I2(2)

ブロガーを、ヤオガチかで分類して、表を作ってください

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 03:28:53 ID:fFGPl/I2(2) ?2BP(333)

自分、結構使えますよw。

いろんな奴のキャラ教えてくれたら、絡んできますよ

ええ、全然なんでもアリですよ

はてな歴二ヶ月だし、うざくなったら即捨ててもかまわない垢なんでw

あの一応、隔離スレも確保してるんですけどねw

やっぱ、結局、2ちゃんが一番使い勝手いいですしねw

http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=pc8.2ch.net&bbs=blog&key=1125228795&rc=85#r84

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 09:25:04 ID:WbIlFNTk

kanoseオフでトニオの話題していたのはみなスルーのようだな。

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 16:32:06 ID:eiOXIZFY(2)

書いて一年アンテナ登録が10もなっていた

ただの日記なのに一体どんな物好きなんだ

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :s下 :2006/12/11(月) 17:11:06 ID:0476A14Y

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 16:32:06 ID:eiOXIZFY(2)

書いて一年アンテナ登録が10もなっていた

ただの日記なのに一体どんな物好きなんだ

>>690

おしえて

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 17:37:04 ID:Cdux9tQq

どんなものでも一年続ければそれなりになるだろ

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 19:21:26 ID:eiOXIZFY(2)

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :s下 :2006/12/11(月) 17:11:06 ID:0476A14Y

>>690

おしえて

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 17:37:04 ID:Cdux9tQq

どんなものでも一年続ければそれなりになるだろ

>>691

ただの日記だから面白くないし

>>692

そうなのか

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 19:46:59 ID:LdAMhf1y

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 09:25:04 ID:WbIlFNTk

kanoseオフでトニオの話題していたのはみなスルーのようだな。

>>689

kwsk

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 23:41:02 ID:nuITiN/i

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/11(月) 03:28:53 ID:fFGPl/I2(2) ?2BP(333)

自分、結構使えますよw。

いろんな奴のキャラ教えてくれたら、絡んできますよ

ええ、全然なんでもアリですよ

はてな歴二ヶ月だし、うざくなったら即捨ててもかまわない垢なんでw

あの一応、隔離スレも確保してるんですけどねw

やっぱ、結局、2ちゃんが一番使い勝手いいですしねw

http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=pc8.2ch.net&bbs=blog&key=1125228795&rc=85#r84

>>688

じゃあhttp://d.hatena.ne.jp/gerling/に絡んで。

多分君に最適の人材だよ。

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 02:53:47 ID:yozCSnUn

>>690

あるある。自分もそんな調子で3年やって、登録数40

どこが面白いのか自分じゃ分からない

>>692

そうか。

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 04:05:45 ID:sNjuJOHM(3)

ごめんもう状況変わった

俺がおまえら使うよやっぱりw

あと、そいつ、つまんないから却下

いくつ?40過ぎてたら、もう使えないよ

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 04:07:04 ID:sNjuJOHM(3)

引用しすぎ。馬鹿丸出し

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 07:30:12 ID:IqM1JQjT

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 04:05:45 ID:sNjuJOHM(3)

ごめんもう状況変わった

俺がおまえら使うよやっぱりw

あと、そいつ、つまんないから却下

いくつ?40過ぎてたら、もう使えないよ

>>697

おまえの方がつまんないな。

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 12:26:32 ID:sNjuJOHM(3)

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2006/12/12(火) 07:30:12 ID:IqM1JQjT

>>697

おまえの方がつまんないな。

>>699

つられんのはやすぎw

さすが洋楽板のコテw

洋楽板って、言っててはずかしくないの?w

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん