「MSSQL」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MSSQLとは

2022-02-22

anond:20220222201325

んなわけねーだろ、と言いたいが db2MSSQL ならOracleを使うね。僕はポスグレだけど。

2020-04-17

コロナ時代中小SI

中堅SIerでいわゆるSEをやっている。中小企業や、大企業があっても部門システム程度のシステム導入や保守サポート自分仕事だ。オーダーメイドであればJavaC#OracleMSSQLで開発するし、業務パッケージの導入支援なんかもする。規模が小さいか多重下請けみたいなのはほぼないが、PMだけとか仕様決めだけで、作成外注頼みにして数回そうって、社内の技術空洞化心配される普通SI業だ。

IT業界の端くれらしく在宅リモートワークになった。お客さんは休業するところもあるにはあるが、多くはそのままだったり、営業時間を縮小したり、総務経理なんかをリモートにしたり、工夫しながら営業を続けている。チャットメール電話はそれなりに入ってくる。

例えば給与管理なら4月で雇用保険徴収対象外になる人が出るけどどうすればいいの?みたいな季節モノから、自宅PCから会社PCにつないで/会社ノートを自宅において、あのシステム使える?とか、IT補助金出るみたいだけどPC10台調達できるか営業に伝えて、みたいなこの状況ならではの対応とか。出荷システムピッキングがうまく行かないとか、普通保守対応もたくさんある。

開発案件ストップや延期もちょいちょいあるけど、自宅から質問に答えたりリモートトラブルシュートしたり営業インフラ担当の手配をしたりなんのかんの忙しい。自分もお客さんも自社の営業インフラSEもみんな在宅だったりするし普段とは違って変な感じだ。

いろんな企業のいろんな部署のいろんな人が働いていてITソフトウェアに頼っているんだなとあらためて感じた。

Amazon楽天ヤフオクメルカリなんでもそうだが、今はみんながプラットフォーマーになりたがる。

商流を握れば手数料で儲けがスケールする。ITをコアにスケールする企業が生き残る。

でも、そこで流れる商品を作っているのはメーカーだし、調達して販売してるのは卸だし、在庫が置かれてるのは倉庫業だし、ものを運ぶのは運送会社だ。その他たくさんの業種。マケプレで僕らが買えるのはそうした企業があるからだ。

いろんな会社が、この状況下でも営業をしなけりゃ生活必需品が行き渡らない。

その大部分は中小企業で、ITコアコンピタンスじゃない。高年収フルスタックITエンジニアを何人も抱えて内製化できない。情シスが何人かしかいなかったり、総務のお兄さん一人なんてところもある。そんな企業日本だけで何十万とある

そういうところに頼られて、なんか問題解決して、支えていけるなら、喜ばれるんなら、SIerもそんなに悪くはないなと思ったりした。

会社の大先輩のおじいちゃんは、SAPが出てきたころにパッケージオーダーメイドなんてなくなると言われたけど、パッケージ導入や足りない部分の開発で結局食えたと言っていた。ならクラウド時代でもSaaSが主流になっても多分仕事は尽きないんだろうな。最悪自分がどっかの会社情シスに潜り込んで内製に回れるような技術は身につけておきたいけども。

ちょっと前はきらきらしたWeb業界に憧れてたんだけど、コロナちょっとだけ考えが変わったな。

2015-08-09

amazon ASIN 抽出 Webサービス

高卒無職ハゲデブサイクオタキモヒキコモ中年男(45)なんだが

ASIN集めるの流行ってそうだったので Webサービス作ってみたって増田ったんけど

反応まったく無くて途方にくれる。

http://amazonasinsample.azurewebsites.net/

検索ワードからASINリスト商品リスト出す機能なんだけど、

だれかオレをなじって欲しい

友達0なんで誰かアドバイスくだちい

ところで私、C#,ASP.NET,MSSQL,HTML,CSSで開発できるようになりました。

誰か年収300万ぐらいでやとってもらえないだろうか

2015-04-12

5年ぐらいC#使ってたけど、仕事で突然Javaを使うことになった

一か月ぐらいJavaと格闘してしまった。

MSSQLだったのがMySQLになって新たにTomcatMyBatisSpringを使うようになった

Frameworkがガラッと変わってとても使いづらかった。ASP.NET使ったら簡単にできるようなことを

上手く動かなくて面倒くさかった。こんな使いづらい言語だれが使うんだ!?とか普通に思っていた。

Java自体というより実質標準になっているFrameworkが面倒くさい

設定ファイルが多すぎ。意味不明過ぎ。あとエラーログが正確じゃなくてがわけわからん

正式ドキュメントが充実してない。一般のブログに頼る必要がある。

Eclipseも使い始めたけど、DBViewer使いづらい。やっぱMicrosoftと比べるとヒドイね。

DBViewerのスクリプト書くところで選択した領域だけ実行したいんだけど、どうやんだ、これ。

Eclipseも使いづれー

でも人口多いんだよなーJava。なんで使ってんだろ。みんな。Microsoftに比べて安いからか?

品質と使い勝手を天秤にかけてもJavaを使いたくなるようなものか?

まぁ、一回Frameworkの仕組みを覚えたら案外使いやすいかも、とも思う。

あと、Update期間めちゃくちゃ長いですね。Java6,7,8って10年ぐらいかかってんじゃないですか。

何が良くて使ってんだろみんな。

2014-11-29

Web開発者になりたい

増田のみんな、教えてくれ。

大卒ヒッキーニート

Wikiエンジンの開発(Windows Server、MSSQL)とWebデザインASP.NET,HTML,CSS)ができるようになった。

年収300万くらいの仕事もらえるかな?

Git辺りに公開すれば就職できるかな

2014-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20140604145225

NULL 可の列はなるべく持たないに限る、に同意データの値が分からん状態でそもそも登録するな、もしくはテーブル分割しろという話。

OUTER JOIN したときに NULL 列で返ってきたり、NULLを生かしたSQL関数をたくさん駆使できるので (MSSQL の COALESCE とか ORACLE の NVL とか) 、NULL の概念自体厄介者にする意見とは私は違うけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20140604142859

NULL 可の列はなるべく持たないに限る、に同意データの値が分からん状態でそもそも登録するな、もしくはテーブル分割しろという話。

OUTER JOIN したときに NULL 列で返ってきたり、NULLを生かしたSQL関数はたくさんあるので (MSSQL の COALESCE とか ORACLE の NVL とか) 、NULL の概念自体厄介者にする意見とは私は違うけどね。

2011-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20111221103819

http://awoni.net/fc/remote/

どうもありがとう、試してみる。

TCP/IP接続を有効にすればいけたのか、、制限か何かでダメだったのかと記憶してた・・・

Oracle微妙...

安定していたりマルチプラットフォームなのは良いのだろうけど

今ではMSSQLOracleっぽい排他ロック(READ COMMITTED SNAPSHOT)が出来るようになったし

ロックエスカレーションってやつで困るほどテーブルにたくさん行を作ることもなさそうだし

OracleDBを新規導入で敢えて選択したくはないな...

自分OracleDBチョイスするなら、実績や過去資産面で致し方なかったりの理由からかな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん