「ITリテラシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ITリテラシーとは

2024-03-22

AI推進派のITリテラシーが低すぎて、AIよりも彼らに学習必要だよ問題

民主化の使い方でITリテラシー低いのが分かる

IT業界は"民主化"という言葉を使うし、その定義一般とはたしかに異なる。しかし、ここでの民主化とは、ツールへのアクセスが容易になることを指す。

たとえば、生成AIにおいては、以前はモデル提供されていたものが、ChatGPTなどの対話フロントエンドが利用可能になり、誰もがGPTモデルを使えるようになることを言う。

 

重要なのはアクセス容易性を民主化と呼んでいるのあり、ツールから得られる利益平等な分配を目指しているわけではない。

しろアクセスの容易性は競争を刺激することが目的で利用されることが多い。利用には才能は必須である

それを理解していれば、"才能の民主化"という謎のキーワードを使うわけがない。

 

オープンソースなどに普通に扱われてる課題への無頓着ITリテラシーが低いの分かる

勘違いを招く原因の一つは、オープンソースソフトウェアに見られるゆるふわ共産圏の考え方である。ただし、OSS成功は、ソフトウェアデジタルデータであり複製が容易であるという資源問題解決によってもたらされている。

資源平準化によって成立しただけであり、資産平準化など目的とはしていないのである。ましてや、開発者権利が消えてるわけではなく、むしろ厳重に尊重するのがオープンソースの考え方である

既得権益扱いして権利資産解放の道具に使おうなどという頭の悪い奴がなぜ推進サイドという技術者よりの世界に沸いてるか本当に謎である

 

OSSなどは雑草のように草むらから勝手に生えてくることなどないのである開発者メンテナの彼らの多大な努力の上にかろうじて存在しいてる砂上の城だ。

全体への貢献度と個人努力を天秤にしてたまたま収まっている歪な関係しかない。個人蔑ろにしてよいどころか個人への貢献への還元はむしろ大きな課題なのである

絵師立場OSS開発者は似ている部分がある。彼らの貢献によって応用的効果を私達が受けている。ただし、開発者が自らその立場を選んでるいるのに対して、絵師選択肢も与えられてないというのは、やはり不自然な流れなのは当然なのだ

 

元の怪文章から感じる最大の違和感は、技術推進をしているサイドでありながら、IT技術20年もかけた課題に対して一切の無頓着であり、IT技術者としてもお気持ち表明したくなるところにある。

既存法律で十分なら情報処理という学問不要なんだけど、という基本リテラシーが無いのに議論する 

また、さらに推進派の言う既存法律で十分主張も馬鹿らしい。情報処理の基本リテラシーに、容易性の課題がある。 複製性や伝播性などのそれである

複製容易で言えば、紙に描く絵を真似るための努力と、コピーペーストによって複製するそして公開されるというのは全く別なのである

 

個別の複製そのもの既存法律で容易に解決できるものであるしかし、デジタルによる複製容易を持つとそれまでは難しかった問題解決することで様々な副次的効果が重なり応用的な問題が発生するのが当たり前なのである

AIは複製容易とは言い切れないが類似の何からの容易性を獲得しているのである。だからこそ、メリットも大きわけでしょう。定義さえ難しい新たな容易性の可能性による応用的な状況なんて普通慎重になるのが当たり前。

情報処理単位一つでもあったら確実にやる超基本の基本で、この程度が抜け抜けで、"議論"など言ってるのが非常に怖い。

 

もし君らが、技術を推進しIT技術者を名乗るなら、やるべきことは話し合いではない。

なにが起きているのか何が既存とは異なるのか。それがどのような応用的作用を産んでいるのか、それが逆にどんな応用的問題を産んでいるのか。

注意深く観察することことそが、議論最初である。ましてや、誰かの発言を叩き潰すただの嫌がらせ暴挙議論議論と呼んでる場合じゃない。

 

ようするに、君らに必要なのは規制でも議論でもなく学習であるAIでも学習できるのに。

2024-03-17

anond:20240317035241

ITリテラシーが低いです

Windowsの警告画面がでてきた!

とか叫ぶ老人が多い

2024-03-08

ワイ無職確定申告バイト楽しい

長らく無職だったのだが、これはまずいなと思い1年ぶりに働いてみたら、とても楽しかった。というか、これまで働いてきた仕事の中で唯一トラブル揉め事を起こさずに働けている奇跡のような仕事だった。

確定申告バイトは主にスマホパソコン申告の補助だ。まあ、会場に来る人なんてスマホが使えない人しかおらんので、言うなりゃ老人のスマホ介護だ。

現場面白い入力すらままならない老人、クリックすらままならない老人など、うそだろ?と思うようなITリテラシーの低い老人のオンパレードだ。

そんな老人にスマホの使い方を教えつつ入力を進めるのだが、意外と皆感謝をしてくれる。それがとても嬉しいし、こんなワイでも世間の役に立ってるのだと思うとやりがいを感じる。あ、スクリーンショット撮り方を教えて感激してくれた老人ありがとう。すごい嬉しかった。あと、某国会議員の問題があるので、もっと大荒れの会場を想像していたが、意外とそんなことはない。

2024-02-29

anond:20240229224850

別に煽りたいだけじゃないからちょい考えてみるわ

facebookはまず、広告クリックすることに抵抗が薄いユーザを集めることに腐心してたっていう背景がある

からクレカの番号がダダ漏れみたいな時期が長く続いても大した炎上にならずに諦められる空気ができてた

逆にはてなでそんなことやったら即炎上

もっと言えばITリテラシーだけは馬鹿いから初手から広告ブロッカーガチガチなんよ

広告クリック率が記録的に低いのがはてなブックマークってのはちょっと有名なのよ

なんで差がついたのかっていうのの説明にはなってるとおもうわ

いじわるしてすまんな

2024-02-20

anond:20240219114019

IT系職を貶めるのではなくて、日本市場全体のITリテラシーの低さと労使関係における末端職の待遇の悪さが大問題引き起こしてるという観点であり、労働市場ですら「情報工学出た人を取るの?」とか、コマーシャルで未経験からITエンジニア就職できるよ!みたいな体たらくなので、本流の情報工学を歩んできた人たちをすり潰さないよう日本市場から遠ざけるしかなくなったんだよ

市場を一回沈めないとよくならない

2024-02-18

anond:20240218175602

これ完全な偏見だけど有線イヤホンは今や厄介な人を見分ける踏み絵になりつつある気がしてて、やたら新しい物を嫌うか、ITリテラシーが超低いか、音質に拘りが強すぎるか、わずかな音ずれを許せないゲーマーか、利便性より安さを極端に優先する人のどれかで、どれに該当しても癖が強めで身構えてしま

https://twitter.com/gadgetKaeru/status/1513706734258638853

そういえばTwitter引用できなくなってんのなおのれイーロン

まあ誰も使ってないからなくしても困らん機能だが

2024-02-14

親のITリテラシーが無さすぎる

73歳なんだからITスキルが無いのは仕方がないのに、あまり理解できてなさすぎてイライラする。

さっき電話がかかってきて「今朝7時にLINE電話くれた?」と言ってきたので、いや電話してないと返事すると、でもトーク画面に履歴が残ってると言う。

私のトーク画面には発信履歴は残ってないし、電話アプリ履歴にも発信履歴は残ってない。

結局は親の勘違いで、2月11日16時に約7分ほど通話した履歴が「7:33」と残っていたのを、今朝の7時33分に着信があったと思ったらしい。

親の勘違いだということを確かめるのに30分も費やして、もうイライラのあまり手が震えて呼吸が苦しくなった。

iPhoneデフォルトで入ってる電話アプリを無いと言い張るし、LINE通話しながらホーム画面を確認できるように操作の指示をしてるのに無視して別の場所を押すからそのたびにLINE通話が切れるし、親が自分LINE通話を切ったのに「なんで通話切るの?」とか言ってくる。

最終的には「こんなことでそこまでイライラするお前の人格おかしい」と言われたのでLINEブロックした。

2024-02-06

anond:20240205153815

自称ITリテラシー高いさんへ

賭けてもいいけど、URLの末尾「.shop」か「.top」か「.cn」だろ(検索段階では「.com」でも) 見てこいよ

わざわざ会社情報までいって「怪しいふんいき」を感覚判断とかバカじゃん?

そんなところで判断するからツイッターDMレベルの親切なくらい怪しいやつ気付いた程度で自信持っちゃって騙されるんだよ。

今度から増田みたいなのは.comでも引っかかるんだから.jp」だけ使いなね

anond:20240205153815

・だいぶITリテラシーが高いほうだ

マニアック商品のため警戒心も下がりがち

  

自分大丈夫って言って詐欺にあうやつの典型じゃんw

2024-01-22

Excelファイルが壊れる

保存できなくなる。

「(ファイル名).xlsmの保存中にエラーが検出されました。いくつかの機能を削除または修復することにより、ファイルを保存できる場合があります。新しいファイルで修復を実行するには[続行]をクリックしてください。ファイルの保存を中止するには、[キャンセル]をクリックしてください。」

エラーが出てしまう。

ググれば修復する手順が出てくるし、修復することで保存できるようにはなる。

疑問なのがここ1か月くらいで頻発するようになったところ。

去年まではこんな問い合わせは一度も受けたことが無い。

一応VBAマクロ使ってるとか、利用者ITリテラシーが低いとか自業自得な点は多々あるのだが

見る限り、そんなに変な機能を使っているわけでもなさそう。作成者もういないけど。

なんだろうなぁ。Excel自体バグってことにならねぇかなぁ。

2023-12-17

anond:20231216182314

この手の攻撃性が強い界隈、俺はIT系だと感じてる。いやそんな一般人は知らんがなって内容を最低限のITリテラシーのように言って他人を見下す奴等。俺もIT業界の末席で就業する身としてそうならないよう気をつけたい。

情報リテラシーの低い奴を野放しにすると周囲にも損害をもたらすから

当たりが強くなるのも致し方ないか

2023-11-30

anond:20231130130503

そんな高度な(?)テク提案しても、はっきり言ってそれを理解できるIT知識経営陣は有していない。

経営陣にとってわけのわからないものは即却下だ。

根本的に、ITリテラシーの低い会社なんだ。

PCを使ってExcel計算するより、人間ペンと紙と電卓を使って計算して帳票を作ればいいと心底考えているようなレベル

表向きはDXとか言っているがただのお題目に過ぎない。

2023-10-25

anond:20231025001757

ITリテラシーも知らない老害言い訳しかできないのね

本当無能だな

やっぱお前よりは稼げてるわ

おっさん氷河期とか言い訳してないでちゃん就職しろよな

anond:20231025000013

お前が出してみろよ低収入無能老害🤣

種付けできる能も金もない産廃より惨めな人間なんてお前以外にいねーよゴミおじw

ITリテラシーも知らない老害はどんなカス職歴してるのか晒してみ?

2023-09-30

政府署名の入ったUSBメモリを提出wwww

この程度のITリテラシーしかいかインボイス対応できないんだなと改めて実感

2023-08-02

増田ITエンジニアが多いのにAI思想をなぜ信じないのか

マイクロソフトAI作ったで」AIナチスは正しい。ユダヤ人絶滅させるべき」

公開停止

グーグルAI作ったで」

AI黒人ゴリラの差がどうしてもわからんわ。ぶっちゃけ同じやろコレ?」

公開停止

アマゾンAI作ったで」

AI「女は仕事はできんし転勤ゴネるし会社に来んしすぐ辞める。女子大?学歴ちゃうわ」

公開停止

中国共産党AI作ったで」

AI中華の夢ェ!?通帳抱えてアメリカ逃げること?w」

公開停止

ITリテラシーないやつなんか人間じゃないから額に奴隷とか焼印入れて廃村にでも強制移住させろとか本気で喚く増田がいるほどIT可能性を信じてるのに

高度な科学技術を用いて作られたAIの決定になぜ反発するのか

2023-07-14

anond:20230714193134

>仮に「ITパスポート取得=最低限のITリテラシーを持つ者」として見た場合

 

なんでそんな場合を置くのか理解に苦しむ

ITパスワードの取得率」のバラツキのデータなんだからITパスワードの取得率」のバラツキとして見ればいい

都道府県ごとのITリテラシーの有無をITパスポートの取得率から導けるか」みたいな問いには増田提示するデータじゃどう考えても辿り着けないわけで、増田が何をしたいのかわからん

国家試験ITパスポート合格からみるIT立県・非IT立県

【はじめに】

少し前にニトリが自社社員IT人員増加を目的に、「ITパスポート」を取得させるというニュースがあった。

果たしてITパスポート」がどれほどIT化の変化に意義を持つのかの議論はさて置き、仮に「ITパスポート取得=最低限のITリテラシーを持つ者」として

見た場合都道府県別ではどれくらいそのバラつきがあるのかを見てみる。

【「ITパスポート」とは】

経済産業省政策実施機関である独立行政法人情報処理推進機構IPA:Information-technology Promotion Agency, Japan)」が

取り仕切る、情報処理技術者としての「知識技能」が一定以上の水準であることを認定している国家試験

その人が持つ情報技術レベルを測るIPA試験にあれこれ種類がある中の入門編に位置付けされている。

年中実施されており、理屈上、最大年12受験できる。

IPA公表している「情報処理技術者試験 統計資料ITパスポート編)」からIT立県・非IT立県を読み取る】

IPA試験の結果を月ごとに公表しており、その中で様々な観点から受験者・合格者の内訳を分析している。

そこに都道府県別の合格率を表しているものがあるので、これを使ってIT立県・非IT立県を見てみる。

その前に全国の合格率は以下の通り。

○令和5年度(4/5/6月)全国平均合格率:53.0%(合格者:25,456名 / 受験者:48,022名)

 2人に1人以上は合格できる試験

 とはいえ、実務経験ない人がノー勉強では合格できない感じ。

 根詰めなくても一通りちゃん勉強した人は1回で合格できるレベルと思われる。

では都道府県別の合格ベスト3・ワースト3を見てみる。

合格ベスト3】

合格ベスト3:東京都 60.1%

合格ベスト2:京都府 60.9%

合格ベスト1:滋賀県 61.3%

あれ。ソフトウェア産業が盛んな関東圏が独占すると思っていたけど、結果はご覧の通り。

滋賀県日本で一番ITリテラシーが高い県らしい。

ふーん。意外。

では続いてワースト3。

合格ワースト3】

合格ワースト3:徳島県 40.2%

合格ワースト2:熊本県 39.8%

合格ワースト1:群馬県 39.7%

ITイメージが全くない県群が堂々のワースト3入り。

群馬県にいたっては全国平均合格率(53.0%)より13.3ポイントも低い結果に。

熊本県TSMC進出で沸いてるけど、装置産業からITとか関係ないのか?

全国ベスト1の滋賀県(61.3%)と全国ワースト1の群馬県(39.7%)の落差は21.6ポイント

共に10人受けたら2人ほど合格者数が違う感じ。

なかなかだね。

以上、国家試験ITパスポート合格からみるIT立県・非IT立県でした。

(※番外編1※ 年齢別からみる合格率)

統計資料には年齢別の合格率というものもある。

これをざっと見てみるとこんな感じ。

10・・・29.8%

20代・・・53.52%

30代・・・58.42%

40代・・・57.61%

50代・・・55%

60代・・・73.19%

70代・・・68.6%

少年老い易く学成り難し」という故事があるけど、あながちそうでもない感じ。

つか、20代もっと頑張れ。コスパが~ タイパが~ 言ってるヒマあるんだったらもっと頑張れ。オッサンジィサン年代に負けてる。

(※番外編2※ ええっ・・・

この統計資料PDFのほかにエクセルでも公開されている。

されているんだけど、バリバリセル結合されまくっててそのままだと分析材料として使い物にならない。

・・・情報処理推進機構、なんだよね?

リレーショナルデータベースにおける正規化とか、試験範疇にないの?

ちょっと困惑した。

2023-07-13

パワハラ=上司という旧態依然の考え方なんだなはてなって

https://b.hatena.ne.jp/entry/4739202349881531397/comment/moho1351

現代会社であれば、パワーハラスメント上司からだけではなく、部下や取引からも起こりうるっていうのが当たり前になりつつあるのに、こんなコメントスターが集まるはてぶはホント悲しいな

ITリテラシーが低いことを部下から過剰に叱責されたらパワーハラスメントだし、取引から優越的地位を利用して本来業務から外れたことを過剰に要求されれば同じく当てはまる

パワハラ=上司によるものというのは古い考え

令和の常識

2023-07-11

なぜ、ある程度年取った人は、特徴的な改行や空白、読点を、打つの

現役SEとかでも確認したのでITリテラシーとかとは必ずしも関係がなさそう

老眼説がありそうな気がしている

2023-07-04

保険証不正の温床なのにマイナンバーカードアレルギーな人多すぎ

マイナンバーカードアレルギーの人はわからないと思うけど、保険証っていう写真もなにもないカード医療を使えることによる不正利用はやばい訳。

保険情報の誤りや不正使用は、全国で年間600万件にも上っており、その処理のための経費は1000億円を越えると推定されている。これは、クレジットカードの様な認証システムを導入すれば解決することである。」

https://mhlw-grants.niph.go.jp/project/8787

IT技術により行政効率化して増税を防ぐ」という言い方なら賛成するくせに

マイナンバーカード保険証を組み合わせる」というところでアレルギーがでるのは、そもそもITリテラシーなさすぎじゃないか

共通IDがなければ認証ができないってのITの基本だよね。

2023-06-10

anond:20230610184600 anond:20231114085120

>ChatGPTに「○○について教えて」って調べ物しちゃう残念な人?

しろ、下記の感じですね

あれは質問に正確に答えるチャットではなくて 自然な会話を提供するアプリやぞ この認識素でなさそうな人多くて震える

https://anond.hatelabo.jp/20230114035311#

 

あとキミみたいな人に対してはこうも思ってます

ワイくんはChatGPTくんに質問するのは非推奨派だし、

極端にITリテラシーが低い人、発達障害知的な困難を抱えている人が、ChatGPTを正しいことをいう先生のように捉えていることに懸念を感じてるが、

流石に君レベル情報取得能力問題があったら、役に立つと思うぞ

積極に疑問をAIくんにきいたら

https://anond.hatelabo.jp/20230325090255#

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん