「FFCC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FFCCとは

2020-07-09

FFCCリマスターさあ

滅茶苦茶楽しみなんだが。

あの頭身好きだからもっとあの頭身のCCシリーズ作ってくれ。

あと RoFEotあたりもセットでリマスターだしてくれ〜

2019-09-07

anond:20190907190447

FFCCは例に出しただけで、別にゲームしかやってないとはどこにも書いてないし

それまでのジャンル遍歴からし漫画アニメゲーム全部(女オタクが好きそうなものは)嗜む典型的オタクでしょ

イケメンキャラを愛でたりするのは好きなんだろうよ、BLに興味ないだけで

だって腐女子になりたかった

ねぇなんで

オタクみんな腐女子になってしまうん?

だって多感な中学高校時代

リボーン銀魂テニスの王子様D.gray-man

ガンダムSEEDDESTINYガンダム00コードギアスTIGER& BUNNY

テイルズオブジアビステイルズオブヴェスペリア戦国BASARAペルソナ4

ヘタリア、電凹

ここら辺の、

私の同年代オタク腐女子に目覚めるきっかけになったであろう作品も全部通ったよ。

でも全然、全っっっっっ然、腐らねぇ。


学生時代にさ、

シャルナークにガチ恋して携帯紙粘土自作してた女オタクも、

沖田総悟ガチ恋して「ところで増田は何してるんでさァ?」「私に任せろィ」みたいな感じで

メールがずっと沖田口調だった女オタク

みんなみんなみんな…………


何故……何故……

腐っていくんだ……


制服の胸ポケットに入ってる生徒手帳にこっそり高杉晋助クリアカードをいつも忍ばせてた私は

アラサーになっても全然、ただの女オタクのままだよ…………


FFCCとかリメイクされるらしいし、またみんなでやろうよ~

ガ系のタイミング最後に合わせるの私上手いしさ、クリスタルゲージだって私が常に持っとくしさ、

ほんと、ほんとに……

腐ってない女オタクって何処にいるんだよ……

2016-05-08

ライトゲーマーの俺がゲームに何を求めているか

思うに、ゲームをやる人には、

ゲーム自体が好きな生粋ゲーマー

ゲームコミュニケーションツールの一つとして利用している人

ゲームを非日常世界の逃避にしている人

の三種類がいる。

俺は三番目だ。ゲーム自体が好きで好きでたまらないわけではなくて非日常世界に没入して、心を癒したいんだ。映画漫画でも代替可能なのだが、ゲーム自分操作できる分没入感が高いというだけ。

ゲーム性自体には余り興味がなくて、魅力的な世界観を期待している。

洋ゲーオープンワールド物に手を出してみたが、求めていた非日常は手に入らなかった。

ゴエモン(ネオ桃山幕府)、初代FFCCFF12ICO

にわかだけど、ここらへんのゲーム自分プレイしているときに、実際に自分がその場にいるような感覚を味わえた。和ゲーには是非、ゲーム性だけにこだわらず、日本人からだせる独特の空気感を取り入れたゲームを作って欲しい。

2011-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20110126142357

桃太郎電鉄TOKYOなら、DS版が今のところおすすめだな。

iPhone版で通信対戦できるのか判らんし。

一応、ストIVが通信対戦できるから、やって出来ない事ではないようだが

まぁ、桃鉄なら据え置き機の方が良いんじゃね?

ゲームキューブGBAFFCCというか、DSWiiポケモンバトルレボリューションたいWiiコントローラーとしてDS使える奴が理想だろうけど。

まぁ、わざわざDS買えとは言わんが、桃鉄思い入れあるんなら買ってもそんは無いと思うぞ。

桃鉄モバイルの今の流れを知らないのか。iアプリでもEZでもY!でも遊べるから一度やってみるといい。

http://anond.hatelabo.jp/20110126120053

消費者としては1つのハードで全てのゲームが遊べるのが理想

未来永劫ゲームハードは複数機存在するべきであって、

1台に集約されるのを夢見るような奴はゲームファン失格みたいな。

現実には、CPUの問題とか、機能の問題があるから、そう簡単にはいかず、

バーチャルコンソールでやっと実現され始めたって感じだな。

要は現実主義者と理想論者の争いなんだろ。

現実主義者の趣旨は、そのハードしか出来ない事をそのタイミングで味わえって事かと。

例としてポケモンを上げるが、当時ゲームボーイと通信ケーブルの組み合わせがあってこそだし、それをゲームギアPCエンジンGT移植するとか考えも付かんだろうよ。

FFなんかは色んな機種に移植されてるが、各ハードで特色出そうと頑張ってるぐらいだし。

ゲームファンというものは

別にキーホルダーの形状をしたテトリスを暇な時にピコピコ遊んだ

いつか壊れる釣竿を3000円で買ったりする人も名乗っていいものだと思う。

それでは、「ゲームファン」の定義が広すぎる。

日本人の大半が何かしら「ゲームファン」と呼ばれるものになるだろう?

少なくともテトリスが好きなら、テトリスに関連するもので入手難易度の低いものは大概持っていて、それぞれのシステム比較できるとか。

釣りだったら、磯用と川用それぞれ数本持ってて、自分で仕掛け作ったりするよー。

位は絞っても良いんじゃないか

ゲームファン、ゲーム好きならハードを買って当然だ」という理屈

そりゃ、欲しいソフトが他のハードで出ないとか、

移植時間がかかって移植されたときには、乗り遅れてしまって楽しめなさそうだとか、

そんな時にウダウダ悩んだり、移植しろと叫んでみたりで結局タイミングを逃すぐらいなら、

買ってしまうほうが、精神的にも気が楽だろ。

すごく視野が狭いな

自分の持ってるハードの性能も分からずに無理な移植メーカーに強請る方が視野が狭いと思うよ?

早くiPhone桃鉄でねーかなーとか思っていた俺は正直ちょっと恐怖を覚えたりもした

桃太郎電鉄TOKYOなら、DS版が今のところおすすめだな。

iPhone版で通信対戦できるのか判らんし。

一応、ストIVが通信対戦できるから、やって出来ない事ではないようだが

まぁ、桃鉄なら据え置き機の方が良いんじゃね?

ゲームキューブGBAFFCCというか、DSWiiポケモンバトルレボリューションたいWiiコントローラーとしてDS使える奴が理想だろうけど。

まぁ、わざわざDS買えとは言わんが、桃鉄思い入れあるんなら買ってもそんは無いと思うぞ。

消費者の要望をメーカーの都合に立って批難する事がゲームファンの正しい姿なのか?

自分の持ってるハードゲームが出ないからって、嘆いたり叫んだりしてゲームの旬を逃す事が「ゲームファン」の正しい姿とはとても思えんよ。

「買うか買わないか、迷ったら買え」

「買わないで後悔するより、買って後悔しろ」

2009-02-13

そういえば、TFLOのときも似たような理由だったなぁw

開発中止の発表後、ソフトバンクパブリッシング発刊「ドリマガ」第21巻のインタビューにおいて、「グラフィック部分はほぼ完成したが、ネットワーク部分の開発が難航した。」という本末転倒な開発を行っていた事を答えていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/TFLO

これだ。

最後には通信機能なくなったりしてDQ9

今回は、大きく見れば□eだし、DQという看板だしで、とか別の開発チーム(FFCC作っている所?)から技術が提供され…ないかな…

http://anond.hatelabo.jp/20090213114535

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん