「CodeIQ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CodeIQとは

2022-06-24

anond:20220624202132

昔、CodeIQってところで転職とか就活するわけでもないけど暇つぶしクイズ間隔で問題解いてたなー

最近聞かないけどどうなったんだろう

2021-07-10

anond:20210709223442

すいません。年収270万の人です。たぶん、3社目で 500万ぐらいになる雰囲気でした。会社を2ヶ月ごとに転職するという凶気でしたが。医学部受験をする原因となる事象がなければ、CodeIQオファーから面接を受けて、準大手エンジニアになれたと思います

2021-07-08

anond:20210706022633

年収270万で)プログラマー引退して、医学部にきた俺が真面目に考えてやろう。

言葉は正しく使おう

真面目に読んでいて、ちょっと気になる箇所がある。たとえば PostgreSQL を postgre とか書くヤツは現場では嫌われるぞ。少なくとも postgres と書いてくれ。お里が知れるぞ。

プライドが高い

消えていくエンジニアの特徴だけど、叱責されたり馬鹿にされるのが嫌で VCSコミットしないヤツ、または貪欲コードレビューをされるのが嫌がるやつは、成長しない。

エリート意識

この業界は数年前には『デジタル土方』と揶揄される業界でした。ちなみに、アメリカでも「テック系はハードから避ける」という雰囲気でした。つまり何をいいたいのかというと、ソフトウェア開発者っていうのは「泥臭い領域」なんだよ。エリートとは程遠い場所にあるというね。

④ 「某天市場の先輩には,ここ仕事量少ないしオススメだよって言われたのですが,」

いやぁ、是非とも楽天で働くべきだよ。どうせ野村総合研究所とか NTT DATA なんて無理だと思うから

⑤「バックエンドは大体firebaseかgcpに任せているので,インフラあたりひいてはネットワーク知識が薄いです.」

うん、ココはまずい。基本的フロントエンドなんて給料が安いのよ。だって、誰にやらせてもデータベースにクソなDCLを飛ばせないから。逆に、データベースを触れることができるプログラマーリスク責任が大きいから、給料が高いのだよ。B4 になってもそれが理解できていないようだと、この先くらいよ。

⑥「後fpgaも少し.ハードウェア開発は結構苦手で回路図とか上手く書けません.」

君はソフトウェアエンジニアになりたいのだろ?世の中は分業で成り立っているのだから、全部やろうとするやつはアホだよ。

⑦「B3の夏くらいのタイミング東証一部上場企業インターンに行きました.」

インターン生はお客さんなの。君のスキル通用したのはすごいと思うけど、同じ感覚仕事はできないから注意しときなよ。

⑧「CSではないので受動に学ぶ機会も特になかったです」

なに言ってるの?そんなことは言い訳にならんよ。プログラマーになりたいのだろ?勉強しろよ。

⑨「Twitterとかで(主につよつよエンジニア達によって)エンジニアのべき論が語られているが,(以下略

逆にいうと、あなたインターンとして週3で20万円貰えていたのは、参入障壁が少ないからでしょ?強強エンジニアが生き残っているのは、それだけすごいということだよ。

⑩「仕事となると自分が扱ってこなかった技術を使わないといけなくて,扱ってこなかったということはつまり難しいということで.」

いやぁ、違うと思うよ。その問題が「難しい」なら切り分けて、上に「ココが自分能力では解決できないです」と持っていくだけなんだからさ。CS じゃないのだったら、仕事をするまで「扱わないまま」なんだよ?しかも、土日に勉強する気もないとなったらいつするのさ?

⑪「僕のようなクズと言われても仕方のない人材はどうしたら上手く(ストレスレス高収入の意)生きていけるのでしょうか?」

諦めなよ。ソフトウェアというものが「変化できることに価値がある」ものから。変化する業界ストレスフルだけど、立身出世する可能性が高いでしょ?安寧なばしょではないの。

⑫「今22歳,B4だ.Mまでは行く.Dに迷ってる.研究楽しいからです」

いやー、CSでない博士課程に行って、雇ってくれる企業があるかね?無いと思うけどな。

⑬「ネット実装例なんてクソの欠片も載ってないし,プロトコル理解のために特許資料論文をくまなく読む羽目になったのは本当に辛かったです.」

この時点で、君はコピペしかやってきてないことが理解できる。おそらく QUIC か MQTT あたりだろ?逆にいえば、それが実装できたら他社と差のつけられるプロダクトだったはずだ。つまり会社利益の源泉であった部分をみすみす実装できないようでは、そこらへんの専門卒以下だぞ。

⑭「html, css, javascript(jquery, express, react(next), vue(nuxt)), python, php, sql(postgre, oracle), graphql, ruby, swift, solidity, unity, c, c++ 業務レベルじゃなくていいならgo, kotlin, java, scala, dart, julia,(以下略

ムカつくというか、虫酸が走る書き方だ。箇条書きにすると、

⑯「プログラミングは17歳くらいから始めました」

プログラミングに年齢はないから。自分は9歳ではじめたけどね。

⑰「僕のつよつよエンジニアイメージを共有すると」

あー、俺も天才高校ときにいて、マーチ情報工学と旧帝の院の学費会社持ちという驚異的なやつがいたよ。今もブログ見てると、AndroidiPhoneアプリを書いているみたいで、元気そう。

⑱「つまり難易度が急に跳ね上がった.これが辛かったです...言語C++Java.」

それを上手にコントロールできるプログラマは世界中にもほとんどいねぇ。むしろ、月20万でやるもんならギルドから苦情が来るぞ。オレもアビームの人に給料を答えたら、「こんなヤクザ会社はやめろ」と耳うちされたよ。

結語

人より良い経験をしたいという願望はあるのは素晴らしいと思うよ。しかしながら、君が到達したノウハウ他人にもできることだからね。ワン・オブ・ゼムになりたくないなら、努力し続けることだな。勉強をするのをやめたら、数年で中卒に負ける世界からな。覚悟しとけよ。

追記

P.S. 医学部に来たのは家庭の都合だよ。それに、自己顕示しないと「場末コーダー」で読んでもくれないだろ?年収については、自分も低いと思うよ。なぜ低かったかというと、都内私立大学多浪中退自分にはベンチャーの皮を被った助成金搾取がメインの反社会的勢力フロントベンチャー企業ぐらいしか相手にしてくれなかったからだよ。そこの会社外国帰りの MDMA をキメて、未成年の子女に手を出しては警察沙汰スレスレのことをしているキチガイ社長をやっていて、人工知能を作ろうと学生インターン酷使している会社だったのだけど、「サイバーエージェントに紹介する」という嘘にひっかかって、特定派遣事業免許がないのに客先常駐させられ、土曜は帰社日、日曜は社長Python勉強会に参加させられる、というブラック会社にいてピンはね率(60%)となると、まともに考えることもできず働くアリになってしまってたからだよ。

P.S.年収については、初日から派遣先会社に引き抜きのオファーをもらって、2ヶ月後に新しい会社に移動したけど、300万だったので CodeIQ というサイト転職をする準備をしていたよ。たしかDMM とかサイバーエージェント面接にいこうとしてたような記憶。その後で家庭の都合で、医学部に来たけど。

P.S.医学部医学科の6年生だよー。みんなが嫌いな私立医学部だけどね。ちなみに、俺もこの大学が嫌いだ。

P.S. ④「GraphQLをわざわざ書くのは理解できるけどな。」そうだとすると、RESTSOAP も書かないとまずくない?書くのだったら「RailsNextデータ受け渡しにGraphQLを使った経験が」という感じだと良いと思うけど。

P.S. ⑤「野村総研データを挙げるあたりSI寄りの仕事してたのかな。 」ちゃうねん。オレっちは多浪たからさ、そこのエントリーシートをかけなかったのよね。まぁまぁ大学が名門でさぁ、OB が誘ってくれるけど、年齢で弾かれて辛かったねん。

P.S. ⑥「ダウト学費をどうやって稼いだんや 」えぇ、親の金です。だから家庭の都合でと書いてるじゃろ。

P.S. ⑦「本当に医学生ならここ数年の技術についてこの指摘ができる程詳しいわけないし少なくとも10年位は業界にいないとこういう感覚は身に付かない。 」たしかおかしいよな。Kubernetes や Terraform を弄って、CIGitHub Actions、CD には AWS CodeDeploy を使って、ブログは Jekyll で静的サイトジェネレータを使いつつ、自前のサービスを立ち上げるために Rails, Next, React, PostgreSQL, Redis, Kafka, Elasticsearch, S3 の勉強をしつつ、スマホ環境のために KotlinSwift を触れているなんて変だよな。そういえば、Docker が来るまでは Vagrant環境をつくっていたのも忘れてたよ。あと Rust を今年に学ぶ言語にするなんて、受験生にあるまじき行為だよな。うん。

P.S.年収については、基本給が 22万で、残業200時間超えたらプラスだった気がする。あと、反社ベンチャーは「ポートフォリオ作成にまる一ヶ月間で拘束された、しかも無給で」という時点でヤバいのだけど、その会社コミットしたのは「サイバーエージェントに紹介する」ということだけであって、同時期に DMM面接に行けそうだったのよね。馬鹿なことをした。

P.S. ⑨「特にフロントエンドを見下す感じとか」オレ自身フロントエンド出なんだよ。何を隠そう、Adobe Flashゲームをつくっていたから。それでもって言うよ、バックエンドが一番大切だと。

P.S. ⑩ 「相続税対策お疲れさんだな。」あたり。

P.S. ⑪「5~10年前に人売りに捕まった話とするなら、年収270万も現実味を帯びる。」特定派遣は消えてくれてよかったよ。俺のところは特定派遣すら未登録だったけど。

P.S. ⑫「いい医者になるのだよ 」うん、頑張る。「オッサン」「社会不適合者」「あるき方がキモい」「プログラミングwww」「同じ班になりたくない」「親も頭が悪い」「生きてて恥ずかしくないの?」とか言われてるけど、頑張る!

P.S. ⑬ 「フロントエンド別に給与低くないよ。」えっ、そうなの?WebDesigning を読む限りだと、400万もいかないイメージだけど。

P.S「医学部6年でまだプログラムに興味あるの不思議。」好きなんだよ、言わせるな///

P.S. GitHub なんやね。気をつけるよ。

P.S.フルタイムじゃないのでしょ?」いいえ、東京都内フルタイム(ひどいときで、朝7から24)でしたよ。入った会社が「法律よりも、派遣先評価」という会社だったからね。

P.S. サイバーエージェントさん、ときどき御社の社名を使って「弊社に恩を売ると、サイバーエージェントに紹介する」というベンチャー跋扈しているので、どうにかしてください。わたくし、1ヶ月間もその嘘で jQueryDjango を回収させられた挙げ句、月給 2000円だったのですけど。本当に千円札2枚だったのですけど。ついでに、AndroidJava) と iPhoneObjective-C)と jQuery を使ったフロントエンドシステムに、バックエンドRails + Postgresqlシステムで、AWS を介したサービスを作らされたのも「サイバーエージェントに紹介する」と言われたからなんですけど。いったい、何なんですか?お前ん所は、コンプライアンスどうなってんじゃ。

P.S. 「好きそうだし医学部卒業してシレッとgoogle行ったれ 」無理っすよ。オレのスキルじゃ。

P.S.病院は」親がクリニックを持っていたけど、潰したよ。クリニックは人に患者がついていて、アルバイトを充てがっても患者さんが不幸になっていくのをみちゃったからね。自分責任を持って患者さんを見たいから、バイトなんて使わないよ。

P.S. 自分コードを書きたいタイプだったから、SIer みたいな UML とか書いて下請けコードさせるみたいなのは絶対に嫌だったのよね。だから SIer にはならなかったよ。やっぱり、現実にある計算機解決できる問題を、より直接的に触れて解決したいと思っているから。仕事ハードでも全く問題なし。

P.S. FPGA すごいよね。ザイリンクスアルテラIntelAMD に買収されて、すごいと思ったよ。2010年頃だっけ?、CPU限界FPGA突破しようという話があったけど。手を出そうと思ったけど、高性能なチップ100万ぐらいして挫折した記憶があるよ。

P.S.東海大医学部学士」は自分大学卒業してないから無理でした。あと、それ以上の詮索はやめてくれ...

P.S.MySQLそんなに嫌いなのか。」そんなこと書いたつもりはないが、あれ?確かに MySQLPostgreSQL より嫌いたけど、それは Oracle が親元だったり、Unicode の扱いがファッキンだったり、ストレージエンジンが切り替わるときカオスな目にあったけどさ、MySQL は好きだよ。お世話になったし。

P.S. 給料については契約後に言われたのよ。というか、もともとは「サイバーエージェントに紹介」するという理由で、ポートフォリオ作成Django の改修を手伝ったつもりで、入社とかする気は全く無かったのよ。それが、いきなり他所会社面接を受けさせられて「君は明日からXXで働くから履歴書を書いてね」と言われて、抗議したら「俺に恥ずかしい思いをさせるのか!業界に入れなくするぞ!」と大声でシャウトされて、気がついたらあっちが用意した履歴書拇印してしまったのよね。有料職業紹介と派遣登録をしてない会社だったから、そんなかとはできないはずなんだけどね。ホームページには「年収550万」と書いてあったけど、実際はまったく違ったのだけどね。

P.S.「うーん、いらないかな。IT土方としての仕事しかないと思う。」だよな。おとなしく医者になるよ。ありがとう

P.S. Elasticsearch は全文検索機能がほしいからやってるよ。Redisインメモリセッションストアとして使いたいのよ。Kafka はさ、twitter のファボをじっそうしたいけど、RDB書き込み速度が上がらないから利用したいの。TensorFlow は全く理解できてないよ。それは、指摘されたとおり。

追記追記

逆に聞くけど、以下の知識があったらどれぐらいもらえるわけ?東京23区で。

2018-06-22

女性エンジニアが少ないと男性がやる気が出ないやつ

https://logmi.jp/294756

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.jp/294756

ブコメ読むと総スカンだし、Twitter見てたら「エンジニアやめろ」とか言ってる人いたけど、言うほど酷い内容か?

中国プログラミングモチベーターとか、ドワンゴ女子マネとか、男性エンジニアのやる気を上げる施策って前からちょいちょいあったと思うんだけど、別に全然炎上してなかったじゃん。しかもこれ2ヶ月前のイベントの書き起こしだぞ。なんで今更こんなのが炎上してんの。

Paizaのときもさ、数ヶ月前のイベントCodeIQ美少女擬人化仕事もらってる人が文句言って炎上してたけど、根は一緒だと思うんだよね。

二次元三次元女性男性エンジニアモチベーションを上げるのはOKで、女性エンジニアダメ理由がまじでわかんないんだけど、怒りの基準は一体なんなんだ。女性エンジニア職場の同僚に言い換えたらOKだったのか。

もも展のときもそうだったよね。渋谷でやっても問題なかったのに、池袋でやったら炎上して中止してさ。

人間感性って適当だよね。もうここまで来るとさ、変なタイミングで見つかって運が悪かったね、としか言えない。

2018-02-21

Qiitaユーザーを即NGにぶち込む記事一覧

した話

みた話

メモ

めも

memo

備忘録

忘備録

体験

合格

ことはじめ

CodeIQ

paiza

TopCoder

Aizu Online Judge

HackerRank

AtCoder

コピペのみ

リンクのみ

続き物

随時更新

質問箱と勘違い

倫理観がない

便乗記事(eg. ズンドコキヨシ, GetWild, ~の結果を真にする)

2017-06-15

CodeIQ

CodeIQ問題が投下されるのって、間隔が長くなってない?

暇つぶしにはよかったんだけど、できる問題が減ってきてる今日このごろ

2017-04-15

企業から声をかける系の転職サービスのこと

CodeIQ, Paiza, 転職ドラフトみたいな「転職者の能力や経歴を見て企業から声をかける」系のサービス

声をかけられたから行ってみたら「あなたはこの会社で何をしたいと思いますか」とか一回目の面談でいきなり聞かれるんだけど何なのあれ。

不足しているポジションがあって、そこに適切だと思われる人材だと感じたから声をかけた、とかではないの。

2016-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20161209203205

何か書き出したら長くなったから、ちゃんと書く。

あと、code-checkは最近耳にして、つい一緒にあげてしまった。

企業登録して使うサービスっぽいからここに上げるものじゃなかった…すまん。

経歴的なの

Web系のエンジニア

・30代前半

・2回転職したことあって、1回目はエージェントで、2回目はpaizaで転職した。

使ったことある / 何となく知ってる転職サービス

paiza

問題解いたらランクっての取れるけど、企業要求満たしてないと応募できない。

ランクは全部の企業に使い回しできる。

応募すると企業から、2〜3個分のソース見れるようになるっぽい。

実際に使って転職した。

CodeIQ

企業ごとに問題出される。

面倒くさがらない OR 意中の企業がある人にはいいのかも。

俺は面倒くさいと思ったからあまり使わなくなった。

Forkwell

自分Qiita記事とかGitHubレポジトリをまとめといて、それを就活に使う。

転職の時どうなるのかは、使ってないから詳しくは知らない。

Wantedly

元増田に概ね同意

自分で全部やらないといけないから、それが自分に有利になる人にはすごくいいと思う。

流石に、Webフォームもなしで面接日を決めるのは面倒だったけど、初めから社長CTOと会えるのは面白かった。

受けたとこの人事の人は、冷やかしで来る人も結構いて困るって言ってたけど。

採用側も全部自力みたいだから企業によってはレスポンス遅かったりする。

転職終わった頃にメッセージ送ってきたとこもあって、なんだかなーって思うことも。

リクルートエージェント

エンジニアじゃないエージェントと話すのに疲れた

コード見てくれるとこと比べると、書類選考と人事面接挟むからステップ多いのも面倒だなと思った。

推薦とかしてほしい人にはいいのかも。

マイナビエージェント

リクルートエージェントと同じ。

マスメディアン

広告デザイナー向けの企業が多かった。

上2つと違うのは、応募した企業ごとに担当者が違って、人にエージェントはつかなかった。

エンジニア専門って感じはなかったけど、Web系の話は通じやすかったのはいい印象。

http://anond.hatelabo.jp/20161209113010

実際にコード書く人で、次もコード書きたい人ならこの辺のコード見てくれるサービスも良さげ

・paiza

・code-check

forkwell

CodeIQ

2016-12-06

CodeIQ問題解くと派遣会社からしかスカウトこないんだが

なんなの?これは派遣会社求人雑誌じゃねえかよ

paizaだとこういう派遣会社存在しない気がするけどまずスカウトが来たことがない

2016-10-18

貧乏学生への学習アドバイス

http://anond.hatelabo.jp/20161017031727

老婆心ながら,おそらくSIer関係を目指しているだろう情報系?学生へのアドバイス

金銭

間違っても学生課に直接頼ってはいけない.悪手.

どの大学でも学生課は糞対応なので,カウンセラー通して学生課に学費免除なり,奨学金なり,対応を仰げ.

進路面

このままいくと研究室ゼミ配属で積みそうなにおいするから中退・途中就職大学頼らない就職)の選択肢も考えておけ.

技術

大学頼らないで就職どうするかが大変だが,とりあえず,

大学の授業だと理論多くて,

実務の話が少ないのも事実なのでおすすめは,

今はネット勉強できる時代から

- http://dotinstall.com/ title: dotinstall]

- http://gacco.org/ title: gacco]

- https://schoo.jp/ title: schoo]

- 各大学OCW

あたりがおすすめ.探せばもっとあるで.

SIer関係ないと思われるが,Web系への選択肢も拡がるしな.騙されたとおもってやっておけ.

最近だと技術文書Markdown で書く場合も多いし知っておいて損ないで.

ドットインストールにも授業がある.

基本情報持ってるなら知ってると思うが,

慣れておくといいで.ついでに言語C++でもいいが,SIerならJava8勉強しておけ.

多分授業だけだと,実際のコード使わないと思うので,自分インストールして使ってみるとええで.

実務なら絶対データベース使うんで,

MySQLインストールして使えるようにしておけ.基本コマンドだけええで.

後々データベース資格シルバーゴールド)にもつながるしな.

基本情報持ってるならある程度知ってると思うが,低レイヤIP/TCP, UDPソケット通信をCでもJavaでも書けるようにしておくとええで.

これも後々,ネットワーク関係資格もつながる.

開発の話あるしね

まず,add, commit , pushだけでええで.

ドットインストールにもある.

今までやったこと忘れるのもったいないし,他人に見せる意味でも技術ブログやっておけ.毎日更新かいらんで.

Linuxインストールしたレベルで,やったことならなんでもええで.

授業ノート電子化してもええで.

技術者就職面接で,(関係ない)バイトしてました,サークルやってましたじゃあん意味いからな.

履歴書ブログURL書いておくんやで.

技術面(余裕があるなら)

SIerに限らず技術関係の人たちの情報拾える.

SIerネタにされがちだが..

BS放送大学の授業タダで見れるので,

録画して好きな時間観て見ておけ.

情報系の授業もある.

コード書くようになったら騙されたと思って読んどけ.

自分の中の名著にしておけ.

優先度は低い.研究者になるなら重要なんだが..

技術文書を書くとき必要から読んどけ.

進路面

大学を頼らない方向で,地方住みでないなら,

Code IQかPaizaおすすめ

スカウト来たら,入らないにしても会ってみるとええで.

バイト大事なのはわかるが,大学目的は,知識選択肢拡げるというのもあるので,頑張って生きるんやで.

じゃあの

2016-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20160816010006

ちょっとまって^^;

CodeIQ広告とかJavaちゃん停止・・・これ、漫画

「がんばるぞい!」・・・最近アニメになったけど、ネタとして話題になっていたころは、ただの漫画


最近CodeIQ広告社畜ちゃんになってることが多い気がするけど、これも漫画からね。

2016-03-31

プログラミング言語南山まさかずをつくった

処理系は次の要素から成る: 南山まさかプログラムインストラクションポインタプログラム中のある文字を指す)、少なくとも30000個の要素を持つバイト配列(各要素はゼロ初期化される)、データポインタ(前述の配列のどれかの要素を指す。最も左の要素を指すよう初期化される)、入力と出力の2つのバイトストリーム

南山まさかプログラムは、以下の8個の実行可能な命令から成る(他の文字無視され、読み飛ばされる)。


要はbrainf**kである

Hello, World!を出力するコードは以下のとおりである

ままままままままま愛南まままままままま南ままままままままままま南ままままま山山山さ死南か南ままかまままままままかかまままか南さか
ささささささささささささか山ままままままままかささささささささかまままかささささささかささささささささか南ま

CodeIQ南山まさかずちゃんが出てきたら教えてください。

2016-03-22

CodeIQ経由してスカウトメールが来るけどさ

どこも俺の何を見て応募したのか気になって仕方がない。

たまに俺が使ったプログラミング言語を見て興味を持ったって人もいるけど、俺が使った言語と君らの働いている会社言語が一致しない。

これでよく興味を持ってくれたよな。

後おまけに派遣業者からスカウトが多い。

派遣かいらないよね。

2015-09-18

おしえてPG

paizaとCodeIQってどう違うの?

CodeIQはなんだか怖そう。

2015-01-04

名古屋、もしくは愛知県IT 企業アルバイトしたいのだけど...

タイトル通り

いろいろわけあって、東海地方の6年制大学20代後半で入学することになって勉強している。私立だけれども。

それで、アルバイトをしたいのだけど、どうアプローチをすればいいのかわからない。

一応、CodeIQ で『働きたい』という意思表示をしているのだけど、すべて東京方面会社からオファーで、

お断りさせていただいている。一応は名古屋で働きたいと希望をだしているのだけど。

今できるプログラミング言語RubyJava ぐらい。

C, PHP, JavaScript はよくわからなくなってしまった。

HTML5 + CSS3 は十分に勉強すれば対応できる気はするのだけれど、時間が足りない。

もちろん、RailsiOSAndroidフレームワークは忘れてしまった。

あと、SwiftHaskell は興味がある(つまりは、習得できていない)。

それと Linux はなんとなく、サーバー構築等々ぐらいなら出来る自信はある。

ついでにいうと、以前も仕事をしていたといっても、アルバイトだったりするので、職歴とは言えない。

そんなこんなでクズ人間なのだけれども、どこか雇ってくれる場所はないのだろうか。

2014-06-14

転職活動が捗らない

PaizaとかCodeIQとかFindJobとかさあ

プログラマ向け求人サイトみたいな感じ出しておきながら

ろくでもない求人ばっかりなんだけど

設計~実装が仕事のくせして

裁量労働」とか書きやがってたり

その上勤務地・勤務時間プロジェクト先に準じますとか

こういうのも労働基準法違反幇助しろ

ノイズだらけで転職活動が捗らない

2014-02-24

CodeIQ広告の絵がキモい

増田にも出てくるやつ。

よしたにかいキモい奴と同じ系統の絵。

ITエンジニア()のキモい自意識が丸出しで見るに堪えない。

最近あれ系の絵多いけど、何であんなのが受けてるの?

イケてる俺達、みたいな感じになんの?

俺も一応IT系なんだけど、全く理解できない。

2014-01-31

話題の記事読んで思ったこと

未明の2時間半。一心不乱にコードに集中 ──中島聡流プログラミングの流儀 #OpenGL|CodeIQ MAGAZINE

日本エンジニアはなぜアメリカに勝てないか

──16歳でプログラミングに触れてから現在までずっとコードを書いているわけでが、その持続力には驚きます会社に入って数年もするとマネジメントをやるようになって、現場から離れてしまプログラマも多いと思いますが。

これがまさに僕が一番問題視していることなんです。世界的に活躍しているIT企業GoogleAppleMicrosoftFacebook……みんなアメリカ会社ですよね。なぜ日本はだめなのか。個々の能力では日本人が劣るところはない。勤勉な性格だし……。

根本の違いは、優秀な技術者いつまでもプログラムを書いているかどうか、ということなんです。

特に理工系修士号取得者。日本では大学を出て大手企業に入ると、そこではほとんどプログラムを書かない。仕様書は作り、ドキュメントも書くけど、実際のコードを書くのは子会社外注やその下請けの人たち。僕はこういうのを「ゼネコンスタイル」と呼んでいます

それに比べると、アメリカソフトウェア企業は、バリバリ理系修士号博士号の人を採用して、その人たちを一生プログラマとして使い続ける。プログラマとして優秀であれば、ゼネラリストよりも高給を弾んでくれる。生涯プログラマでもリスペクトされる。 マネジメントはそれなりの専門職から、それが得意な人に任せればいいという考え方。プログラマは一般に人の管理をするより、コードを書いていたほうが幸せから

ほんとこの文章を、大手SIerの糞馬鹿社員と、3年前に自分のいたチームの糞リーダーに読ませたい。

仕事を人に振ってばかりで楽していると無能になるぞ、と。周りに聞いてばかりいないで、たまには自分で調べて、考えて仕事しろ、と。

なんで皆管理側を目指すのかねぇ、、って上の記事のまま、使われる側だと評価されない、金くれないからだな。要は、日本経営者とか幹部クラスが致命的にアホすぎるんだな。

2013-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20131211111210

都内なら「ハッカソン」みたいな、プログラマが集まって趣味プログラムを黙々と作成するような集まり結構あるので、参加してみるとか。

へぇ~!そういう集まりがあるんだ。

自分の外にモチベーションを求めるのはいいかもしれない。

http://connpass.com/

あとは、CodeIQみたいなサイトで問題解いてみるとか。

https://codeiq.jp/

プログラミングというよりは、パズルっぽい出題が多いけど。

おお、面白そう!

ありがとう!じっくり見てみるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20131211105624

都内なら「ハッカソン」みたいな、プログラマが集まって趣味プログラムを黙々と作成するような集まり結構あるので、参加してみるとか。

http://connpass.com/

あとは、CodeIQみたいなサイトで問題解いてみるとか。

https://codeiq.jp/

プログラミングというよりは、パズルっぽい出題が多いけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん