「CCNP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CCNPとは

2023-09-21

anond:20230921115626

IT系資格が多いようだからCCNA,CCNP,CCIEネットワーク系を目指してみるのはどうだろうか

データセンターのお姉さんとお話しするぐらいが許容できるなら割と気楽だ

2023-06-08

anond:20230608154629

次は応用情報頑張れ

どんだけ面接職歴ゴミカスでも高度まで取ればSESには潜り込めるやろ

ちょい受験費用は高いがCCNPとかベンダー系にチャレンジするのも手

2023-05-20

司法試験難易度IT系試験でいうと

司法試験は7科目(憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法)と1科目(倒産法租税法、経済法、知的財産法、労働法環境法国際関係法)の選択科目からなり、短答式試験記述試験が合計4日で行われる。

感覚でいう分量的にはこの1科目がそれぞれ応用情報NWSCなど高度試験対応するイメージになる。

なので、

IT系試験

応用情報CCNPAWS SAPDBスペシャリストNWスペシャリストSCスペシャリストITストラテジスト、E資格

を一斉に受けて全部で7割以上取るというくらいの分量と言える。

それか未受験なので難易度が分からないがAWS7冠を同じ日に取るようなイメージ

もちろん、これら資格ほど各科目の共通する部分が少ないので、各々の試験を1から勉強するくらいの難易度

あと、論述がエグい。(論文試験と言われる。理系出身なので学術論文じゃないものをそう呼ぶのは個人的に好きじゃないけど、書く量は論文と言える程の分量)

各科目で2000字程度の論述がある。原稿用紙5枚分ほど。

原稿用紙5枚の分量の文章論理構成を考えながら書き切るというのは他の試験では類を見ないと思う。

2023-02-16

anond:20230216204237

CCNAはあった方が単価高くなる・顔合わせで弾かれないってだけで

CCNP以上は無いと実務で使えんぞ

2022-10-13

anond:20221013190032

CCNAは飽和なのでせめてCCNP

それよりMCPの方が汎用性があると思う

2022-06-25

経験で400万ってしょっちゅう見かけるから今度ちゃんと書くな

経験アラサー以上で400万目指すならとりあえずプログラムを書こうという前提は捨ててまずはインフラやりんしゃい

あと基本情報取るくらいなら、情報セキュ・ネスペ情報処理安全確保支援士の方が、理解やすいし、使い道あるし、実務で役に立つよ

ITパスポート基本情報はこれから CS やろうという学生さん知識詰め込みのために受けるもんだ

あとIT技術者がこの範囲すべてカバーしてたら嬉しいなっていうジェネラリスト養成に命を掛ける日本国企業の願望

ITワードにまったく馴染みがない or どうしても順序立てて勉強しないと発狂する気質場合のみ取ってもいいよ

 

Oracle Masterインフラのみで生きてく場合も後々プログラムやる場合も良い選択だよ

ペーパー得意なら Silver 目指してもいいけど、まずは bronze と SQL だけで良いよ

開発やらないパソコン先生系の社内SEでも、テクニカルサポートでも、インフラ保守でも、意外と SQLDB は触るし

一部の人が夢見てるデータサイエンティスト()でも SQL 使うし、マーケでも使うかもよ

要はとても潰しが効きます

 

⭐️未経験なら履歴書にあった方がスムーズに事が進みそうな資格(なくてもいいがあった方がいい)

 

ベンダー資格はクソみたいに高いけど、あったら更に事がスムーズに進みそうな知識資格

のんびりパソコン先生という名の社内SEをして暮らしたいなら、ADAzure知識はあった方がいい

意外とこの辺に興味が薄い人が多いから狙い目だと思うよ

けどネットワークサーバー知識が皆無だとどこで設定コケてるのか『?』ってなるので

CCNALPIC ほどは優先度高くない

求人需要が高いのは Intune、 M365Apps あたりだと思うけどとりあえず、

 

 

あと、AWS周り

AWS保守ベンダーAWS使った開発案件保守とかやるのでなければ優先度下がるけど

 

  • AWS Certified Cloud Practitioner
  • AWS Certified Solutions Architect
  • AWS Certified SysOps Administrator

 

上記に潜り込む訳じゃなきゃ資格は取らなくていいけど AWS 使わないとこないので知識はあった方がいいよ

 

それから、見栄っ張り or Google Workspace の案件に潜り込むなら試験で問われる内容の割にクッソ高いけど、

 

 

なんか Google のグッズ貰えたり、Googleイベント参加できるらしいで?

Microsoft 365Apps と同じく、Google Workspace は使っているとこ多いので、

該当案件に潜り込むのでなければ資格は取らなくていいけど知識はあった方がいいよ

 

 

あと何よりも重要な事なんやが、IT技術者って、ガチgeek以外は単なるサラリーマンやぞ

 

  1. 上司のケツ舐め
  2. さしすせそ:さすが!知らなかったです!(勉強になります)すごい!センスありますね!その通りです!(おっしゃる通りです)
  3. 深刻ぶった顔で頷き、反省したフリをする(今日の夕飯何しようかな?)
  4. なんだかヤバそうな気もするけど責任取るのは俺じゃないしヨシ!

 

上記の1〜4よりも大事なことって皆無だぞ

 

キトーが許せない人は技術者の適性は高いけどサラリーマンとしての適性は低いぞ

キトーが許せない人は下手したら罰せられてテキトーが許されない経理法務の方がおそらく向いてるぞ

anond:20220624093955

 

追記 6/27

※直雇用社内SE、直雇用で自社サービス保守サポート大手ベンダーの一次案件を想定してます

 多重構造になってるところに派遣されるみたいなのは想定していないです

 あと悪い人に騙されがちなので立ち回りに自信がなければ出来たらやめといた方がいい気がしま

 (もちろん絶対ダメってことはないよ。会社持ちで未経験案件のためにCCNAとらせてくれたり、

  CCNPCCIEとらせてくれたりもあるよ。あとSESから大手ベンダーの直雇用になる人もいるよ

 ただ、OK会社NG会社って一概には言えない&外から見て判断がつかないので

 可能なら避けておいた方が無難という結論になる)

 

要望にお応えしました

anond:20230102213011

2022-01-17

https://anond.hatelabo.jp/20220114133403

もうたくさん似たようなコメントが来ているかもしれませんが、失礼します。

社会人8年目ぐらいのIT技術者です。

とても読みやす記事でした。読みやす日本語を書けるというのは、それだけでとても素晴らしい技術です。本当です。

記憶力がよいのもとても羨ましいです。社会に出たとして、どんな場所でも新しい技術勉強し続ける必要があります勉強する習慣のある人、勉強できる人はずっと新しい技術で新しい仕事を続けられます。(例えばIT業界であれば、新しい言語が生まれ、新しいシステムが生まれ、古いアプリケーションバージョンアップで新機能を搭載し…常にそれらを勉強し続けられる人間が強いです。)

コミュニケーションを取ることが真に得意な人たちは、苦手な我々とも正しくコミュニケーションを取ってくれます言葉の足りない我々に何度も質問を重ね、真意を汲み取ってくれます。卑屈にならず、尊大にならず、悪意を振りまかず、礼儀を持って接していれば、友達にはなれないかもしれませんが仕事に取り組むパートナーにはなれます

こつこつ勉強ができるなら、資格を買ってもらえる業界オススメです。宅建簿記CCNP…色々な業界で、資格昇給要件になっていたり、転職する際にも有利だったりします。

もちろん新卒3年目ぐらいまでなら第二新卒として雇ってくれるところもあるので、必ずしも一社目が合わなければそこで無理する必要もありません。やってみないとわからないこともあります企業の中で希望部署に行けないことも、同じ業務内容でも社風が合わないこともあります。これから時代も変わり、転職ももう少ししやすくなっていくんじゃないかと思います

こちらについては、転職により社内でのスタートが遅れることや、新卒同期がいないことによる弊害もありますので、メリットだけでないことはご理解ください。

周囲やネームバリューにとらわれず、できることをやっていくのでよいと思います。やりたいことはなくても、勉強ができることが有利に働く職種から見ていくといいかもしれません。大金持ちにはなれないかもしれませんが、共依存のご両親から離れて一人暮らしできる程度には稼げるでしょう。無駄飲み会お金を使わないのであれば、婚活資金を貯めて、結婚を目指すこともできるでしょう。

書き出したときに考えていたよりかなり長くなってしまいました。失礼いたしました。よりよい未来がありますように、お祈りしております

2021-08-11

anond:20210811101559

いろんな分野とレイヤの人がNWを気にするから、これはこれでいいのでは?

このブログ書いた方は、数理最適化機械学習やってるそうなので、その環境インフラ構築での観点なんでしょ。

NWエンジニアCCNPネスぺ、セキュリティスペシャリスト持ち)だけど、エンタープライズNWやるのと、NW機器メーカーでのNWエンジニア観点違うぐらいだからね。

SIだと、基本情報CCNAやるぐらいで十分だし

NWアーキ設計構築とかなら、マスタリングTCP/IPを全巻キャッチアップしたり、ネス資格ベンダ中位上位資格あった方がよかったりするけど。

2020-06-08

ブラック企業ブラック人間のいるところに行くな、入ってしまえばすぐ逃げろ、行くくらいならちゃんとしたところ見つけるまで無職の方がマシだという理由

IT系ではあるけど、どんな分野でも通用すると思うので、特に転職とかキャリアアップを考えている野心的な学生とか今年から社会人って人なんかは特に考えてほしいです。

ブラック企業なんて入ってみてすぐわかるもんなの?

これは余裕でわかります、入って一日で職場雰囲気とか人間言動を見れば、95パーセント確立普通企業ブラック企業の見分けが付きます

特に頭のおかしクラッシャー人材とかは、どんな外面よくても、にじみ出るオーラでわかります管理職管理放棄してるところとかも黄色信号です。

給料よかったらブラックでも我慢した方がいい

断言していいですが、これは絶対嘘です、年収400万のホワイト職場だった時と、年収800万の狂ったブラック職場だった時とでつけた家計簿があるので比較すると

前者は2年で200万円近く貯金できているが、後者は2年で100万円ちょっとしか貯金できませんでした。

理由ブラックでは時間や気力的に自炊ができない、体調不良による病院治療費ストレスで酒依存気味になってしまう…みたいに、ボディブローのように特に食費と治療費が効いてきます

また、何とか逃げ切れたとしても、療養のため1か月はマトモに体が動かせませんでした。(失業保険すぐ降りたので貯金は崩さなくて済んだ)

・キツい仕事の方が成長できるんじゃないの?

絶対嘘、安定した環境時間に余裕や人間関係に余裕がある方が、勉強に裂ける時間が多いため成長は明らかにホワイト普通仕事してた方ができます

ブラックブラックたる所以は、狂った人間と相対しなければいけない、過負荷の労働スキルにさえならない珍事トラブル対応連続疲弊するからです。

ホワイトにいた2年間と、ブラックにいた2年間では、前者では応用情報技術者プロジェクトマネージャ試験AWSプロフェッショナルが取れましたが、ブラックではCCNP失効、PMP失効、一歩間違えば運転免許更新が間に合わなくなりかけた、というレベルです。それだけ時間と気力を奪われるからです。

コミュ強ならブラックでも余裕でしょ、ブラック企業でもいい人はいるでしょ

コミュ力に自信があるからといって、絶対にこんな考えで言ってはいけません、ブラック企業に染まった人間というのは、まず常識が狂っているので会話が通じません、前科付かないのが不思議レベル人間もままおります

寧ろ体育会系コミュ強ほど、狙われます

極端な例で言えば、わけのわからない理由意味不明攻撃を受けます警察沙汰レベルのことをしてきても、警察呼べば結局そのエネルギーを消費するのは自分なので損をします。向こうは狂っているので、警察逮捕されない限り、いや悪質に逮捕されても「前科はつかないか問題ないわ」レベルの無敵ゾンビ状態です。追尾してくるミサイルみたいなものなので、戦域から離脱しましょう。

ブラック企業ブラック職場にもいい人はいますが、見ていて痛々しくなるほど悲惨な目に合っています、何よりすぐ辞めますか壊れます常識のある人間、マトモな人間ほど損をするシステム職場がなっているのがブラック企業です。

・最も恐ろしいのは不安定であること、ブラックに染まってしまうこと

ブラック職場に染まってしまうと、人間関係が破壊され、当然いくら稼いだところで異性にもてなくなります、というより異性と付き合う、探すという時間が取れません

一番恐ろしいのは、ブラックに染まってしまえば、ヘタをすれば二度とホワイトに戻れません、職歴が荒れるので、冗談抜きでブラックにいた経歴だけ消して経〇詐称でもしないとどんどん似たようなブラックをぐるぐる壊れるまでループするハメになります貯金は減り、生活のサイクルが建てられなくなり、実家に戻れなければ末はホームレス食い逃げ拘置所です。

これから就職する人は、良く考えて職場を決めてください。

コロナがあったとはいえいか人手不足好景気とはいえ、この国では、ブラック企業経営者社員が、何十人とインターン学生社員ブラック労働殺害しようとも、女性社員を何百人強姦しようとも、労働問題になると罰金10万円で済む国です、労働環境に関しては、警察は無力で警察権力は届かない無法地帯と思って行動してください、自分の身は自分で守ってください。

転職を考えている人も、今ブラックにいるならもう何が何でもすべてを捨てて逃げてください、責任感とか義務感とかにこだわってたら、人生破滅します、自殺するしかなくなりますブラックにいれば死ぬしかないけど、逃げれば人生どうにでもなります。最悪、怪しい商売に手出してるブラック企業や、どう考えても捕まるだろというような滅茶苦茶なことしてる同僚や上司がいるだけで、連座警察に狙われるような危険性さえあります。同僚や上司女子高生誘拐して捕まっただとか(※実話)、横領痴漢で捕まった(※実話)とかとなると、その後の転職仕事に致命的な支障が出てきます

また、就職できなかったとか一時無職になったからといって、恥ずかしがることは一切ありません。ブラックに行くくらいなら、国のお荷物となんと言われようとも、自分の身の安全第一に考えてください、社会復帰ブラックいかざるを得ない場合は、3か月で逃げる算段を整えましょう。

2018-10-25

プログラミングに興味が持てない僕だから

プログラミングに興味はないがネットワーク技術データベースには興味があり客先常駐運用から抜けるために

LPIC lv.2

CCNP Routing and Switching

ORACLE MASTER Silver

ITパスポート

基本情報

を今年中に取って転職活動中、今10社目だが未だに決まらない

web系に行くと「プログラミングは?」、SI系に行くと「24時間365日対応

夜間と休日対応プログラミングをしないネットワークエンジニア募集を探してる

残念ながらプログラミングには興味はない、スクリプトぐらいなら多少はって感じ

プログラミングなしで夜間休日対応なしのネットワークエンジニアって募集求人ないのかな?

プログラミングは嫌って言ってしまうぐらいだからエンジニア」と名乗るべきではないけど

ネットワーク技術しか興味がない奴はIT業界じゃ使い捨てまたは冷遇扱いなのかな・・・ちょっと落ち込んでる

2017-04-09

IPv6イライラしすぎて仕方がない。

当方ITエンジニア

最近我が社のネットワークIPv6が入りつつある。

これのせいで最近イライラが止まらない。

以前のIPv4ネットワークならなんとなく見続けるうちにネットワーク概要をつかむことができた。

255までの数字が4つあるだけだからだ。

1.1.1.1とかせいぜい面倒でも232.111.102.22とかだ


それがIPv6になったらどうだ

AAA1:CAFE:1:1:A11B:BEEF:1100:4750とか

CAFE:AAA1:1:1:A11B:ABBB:1100:4750とか

もう何と戦っているのかわからなくなる。


これ障害が起こったらとんでもないことになるぞ。

ネットワーク図があってもどこで何が起こってるかわからなくなるやつ増えると思う。

CCENTの難易度CCNP並みに上がるのは必至だ。

簡単なOSPFの設定でも意味がわからいからな。


もうネットワーク

CAFE:数字:数字:数字:数字::か

BEEF:数字:数字:数字:数字::以外は禁止にしようぜ。


もしくは特定ネットワーク内でのみ動作するDNSライクな機能必須にするとか

AAA1:CAFE:1:1:A11B:BEEF:0:: = NEKOみたいに定義して

NEKO:1 とか NEKO:2とかで済むような機能必須にしてほしい。


ていうかipv6最初に考えたやつ責任とってなんとかしろよ。

2014-07-27

転職活動

色々フェイクが入っている。

この草暑い転職活動をしてるんだけど、なかなかうまくいかないもんですね。

29歳♂都内IT系専門卒。

IT系技術講師コールセンターSVなんかをやってきてる経歴。

前職を辞めたのも体調を壊したからでもなく、キャリアパスが見えてこないので辞めた。

秘書検定1級

日商簿記1級

英検準1級

ソフ開

CCNP

MCSE

MCT

行政書士

なんて持ってても、履歴書の彩にすらならない。

勿論応募する職種に合せて変えている。

資格が全てじゃないのはわかってるし、年齢的にも職歴が大事なのもわかってる。

1次面接は通るんだけど、大体社長面接役員面接で落ちる。

いったい何が原因なのか、全くわからなくてちょっとへこんでる。

2010-07-30

新卒エンジニア格差やばい

オフ会いったらショック受けた。

そこにいた一番優秀な彼はこんな経歴↓

高校3年生18歳 基本情報合格

電気通信大学 現役合格

大学1年生19歳 LPICレベル合格応用情報技術者合格

大学2年生20歳 LPICレベル合格CCNA合格

大学3年生21歳 CCNP合格ネットワークスペシャリスト合格

大学4年生22歳 情報セキュリティスペシャリスト合格 ←今ココ

バイトwebサイト構築&webディレクター補助で、

1年の冬以降は常に何かしらのインターン勉強会に参加してるらしい

で、おいらは↓

社会人1年生19歳 某量販店勤務

プー太郎 20歳  特に無し

首都圏の夜間大学経済学部入学

大学1年生 21歳 特に無し

大学2年生 22歳 特に無し

大学3年生 23歳 基本情報技術者,CCNA,LPICレベル

大学4年生 24歳 特に無し ←今ココ

バイト歴はPCショップのみ。

経歴もスゲーけど話してて頭いいのが分る。

回転が早いんだろなー。あと人脈が半端ない。

エンジニアって出会い厨であるほど伸びが早いもんな

つーかこういう人が大手にはゴロゴロいることにショック。

そんな奴等は一握りだから気にしなくても大丈夫

そう思いたかったが、現実はそうでもないらしい。


何か嫌になった。

自分の経歴と資格量は就職に関して特に問題なかったけど、

実務経験の量とかコミュニケーション能力とか凄く不安になってきた。

自分の経歴なんて独学でペーパーだし、対人恐怖症気味。

就職までぼさっとしてるのが不安になってきた。

よく転職本にIT業界はあらゆる人を受け入れるみたいなこと書いてあるけど、

真面目にITの勉強をやってきた人もかなりの数いるわけで、

途中から始めた奴なんて、所詮使い捨ての末席しか残されてないようだ。

技術のいる一線から外れた仕事ごまかしごまかし、やっていくしかないのか。

2009-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20090130040848

とりあえずCCNA取って、その後頑張ってCCNPまで手を伸ばせたら絶対仕事あるよ。

監視とかが多いから、最初は派遣とかになるかもだけど、そういう系の派遣はそこそこ給料も良い。(スキル次第なので)

ただ、いきなり上流工程設計とかをやる方に行くのは難しいだろうけど、別にそんなんじゃなくて現場楽しいと思うよ。

2008-01-15

主任昇進の条件に上司が難癖付けてきた

全部受かったら主任にさせてやるって。受験料と参考書等費用は全部個人負担。

これってどうよ?

2007-02-09

実はスキルアップによる給与上昇と体感幸福度は反比例する?

これはとりあえず派遣とか請負とかのごく狭い人だけの話なのかもしれないけども

時給1200円とかのIT系サポセン要員からスタートして、本読んだり資格試験

対策したりしてスキルアップをして、別の派遣会社に移って時給1600円くらいの

ちょっとテクニカル寄りのサポート業務をやったりして、その後CCNA/CCNPだとかの

ネットワーク寄りの資格とったりして今はネットワーク関連の請負とかって

結構あるパターンだと思うんだけど

時給単価が2000円越したあたりではたと気付くのが

周りに女の子がいなくなっている事。そして職場無味乾燥で灰色な職場だったりする事。

あれー。コネも学歴も無いけど勉強してスキルアップしてITの世界でバリバリ稼いだる

とか思ってたのになぜにこんな事に?

周りが割のいいバイトって感覚で仕事してるのを横目にがんばってきたのに結局コレ?

実は時給1800円以下までのサポセン業務の方が金は無くとも和気あいあいとして女子も沢山いて

楽しかったんじゃね?今じゃ時給単価3000円超えてるけど白髪も増えてて実は不幸せじゃね?

とか思う。

幸せって尺度の問題だと思うけど時給1000円の差でコレってどうなんだろ。

今日もインターネッツにはスキルアップして給料アップして幸せな俺って言う感じの広告がいっぱい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん